• ベストアンサー

卒業論文のはじめにには何を書くのでしょうか?

卒業論文のはじめにには何を書くのでしょうか? 研究の動機や問題意識といったことを書けばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2365/7657)
回答No.1

それで良いですよ。

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12101)
回答No.3

>卒業論文のはじめにには何を書くのでしょうか? 研究の動機や問題意識といったことを書けばいいのでしょうか? ⇒卒論の論稿は、通常「表紙(論題・氏名)→目次→前書き(*)→本文」と進みますね。その前書きのページには、おっしゃるように、「研究の動機や問題意識など」を書きます。 たまにしゃれたことを書く人がいて、「まえがき」というタイトル(中央寄せ)の前に、論文の内容と何らかの関係があるような、先人の金言などを引用(ポイント落とし、右寄せ)することがあります。例えば、「真理は敵味方を超越する」(シラー)といった感じです。

回答No.2

題名

関連するQ&A

  • 卒業論文のはじめにには何を書くのでしょうか?

    卒業論文のはじめにには何を書くのでしょうか? 研究の動機や問題意識などを書けばいいのでしょうか?

  • 卒業論文について

    今大学4年生で卒業するために卒業論文を提出しなくてはなりません。 そこでテーマとして、外国人犯罪について書こうと思っています。 実際に体験したわけでもないのに外国人犯罪が増えており、凶悪化しているという意識だけが先走りしており、外国人が住みにくい環境を作っているという問題意識です。 実際には外国人の絶対数が増えているだけであり、総数が増えれば犯罪数が増えるのは当然だと思うのです。 しかし、現在卒論としてどういった分析や研究をすればいいのかが全く分からず、全然進みません。 良いアドバイスや手法などがありましたら是非教えてください

  • 卒業論文のための研究計画書を作成しています。

    卒業論文のための研究計画書を作成しています。 2枚に納めれば良いのでしょうか? また、問題意識などを書くところは5行程度で良いのでしょうか?何十行も書く必要はありますか?

  • 卒業論文が進みません

    卒業論文が思うように進みません。提出まであと1ヶ月です。 自分でやらないといけないと思うのですが、なかなか書くことが出来ません。内容は、日本語の方言についてです。 質問ですが、 1.序章で書く、研究の目的とはどこまで書けばいいのですか? 2.先行研究をまとめるには、どうすればいいですか? 3.卒業論文の書き方についてアドバイスをお願いします。

  • 卒業論文を書いています。

    卒業論文を書いています。 はじめにの部分で他の論文を直接引用するのはおかしいでしょうか? しないで書くのが普通でしょうか?

  • 卒業論文章立てについて悩んでいます

    こんにちは! 外国の日本語勉強者です。 最近は、卒業論文を準備していて、「江戸時代の美意識」と「意気」を中心に論文を作成しようと考えています。 しかし、どんな論点を基づいて論文を作成することがまだ決めません。 そのテーマについて先行研究はちょっと珍しそうです。 論文章立てについても迷いです。 どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 卒業論文の文献研究の書き方で困ってます。

    卒業論文の文献研究の書き方で困ってます。 私は、鈴木(2007)は△△と言ってる。これこそが~の本質なのではないだろうか? のような書き方をしています。しかし担当教授は 文献を使って意見を述べてください。自分の主観は、「はじめに」「おわりに」など、論文とは違う項目で書いてください。と言ってきます。これは具体的にはどのように書けばいいのでしょうか?提出まで、あと1週間しかないので焦っています。教えてください

  • 卒業論文、修士論文はやはり結果?

    卒業論文や修士論文はやはり結果でしょうか? ようは、学校に殆ど来ないとしても、 結果さえ出ていれば問題はないのでしょうか? また、学校に結構来ていても、 論文が通らなかったのに、 殆ど来なくても結果が出ていた為論文が通ったという人がいた、 研究室に在籍していた人はいますか? 宜しくお願い致します。

  • 卒業論文の謝辞について

    大学の卒業論文に載せる謝辞について悩んでいます。 ーーー背景ーーー 大学4年生、これから大学院に進学する者です。現在所属している研究室ではなく、同じ大学の中の別の研究科に進学することを考えています。(試験には受かっています。)これは学びたい分野について考えた結果であり、教授と何か問題があって移るわけではありません。 去年、進学先の研究室を見学させて頂き、その研究室の教授ともお話をさせて頂きました。現在所属している研究室の教授には、未だに本当の気持ちを伝えられていません。教授には本当に感謝していて、自分にとって大切な存在です。 ーーーーーーーー 卒業論文の謝辞に進学先の教授の名前も載せるべきだ、と院生の方から指摘を受けました。 進学して、その教授に卒業論文を見せたときに、名前が載っていないと失礼だ、と。 進学先の先生は、卒業論文の内容に関わっていません。 失礼なことが一切無いようにしたいです。 皆さんは載せた方が良いと思われますか。 お答え頂けると大変助かります。

  • 卒業論文について

    当方まだ高校一年生なのですが、大学での卒業論文について素朴な疑問が一つ 卒業論文についての知識は ・文字数がヤバイ ・4年間で研究したことについて書く くらいしか知らないのですが、必要文字数について調べたらウン万字とか原稿用紙100枚分とかとんでもない数字が出てきました しかも論文が大学側に受け入れられないと、留年するとか・・・ 論文提出が卒業に不可欠なら、毎年膨大な数の大学生が論文を書いていることになりますけど、本当にそんなものが書けるのですか・・・? 研究について書くって、結果報告だけならぶっちゃけ三行で十分済みますよね・・・ 高校受験の時の400字分の作文ですら、数行でネタ切れしてなんとか数秒差で書き終えた自分にとっては信じられない世界です 将来大学進学するかもしれないので今からちょっと不安です