• 締切済み

大学に行きたくないです。

大学に行きたくないです。 こんばんは。私は私大に通う大学3年生です。 私が高校生の頃、特にやりたいこともないし、とりあえず教師の道に進もうかなぁと安易に大学を決めてしまい、3年が経ってしまいました。しかし、大学に入学して2年経ったくらいに、大学の留学プログラムを利用して、ニュージーランドへ1ヶ月間留学しました。私はもともと英語が好きだったというのもあって、語学を勉強したい!と、強く思うようになりました。 最初は教師になろうかな、とぼんやり思ってたのですが、大学の授業などをして自分は向いてないと感じ、ダラダラ学校生活を過ごしています。興味も無いことを2時間もかけて通って勉強する日々....何のために私は時間を割いてまでこんな事してるんだろう....毎日思います。 私は語学を学んで将来外国へ行きたいと考えているのですが、今の大学では語学なんて授業はありません。ほとんど教育に関しての授業。英語の授業はあるけど、中学生に教えるための英語です。私は外国語大学へ行って語学を勉強する環境に身を置きたいんです。 そこで去年、外国語大学の3年次編入試験を受けたのですが、一度落ちてしまいました。来年の2月にもう一度受けようと思っています。でももしその試験に合格することができなかったら、今の大学を卒業しなさい、と母親から言われています。母親は、今の大学に行かせてるからには、免許をしっかりと取ってもらいたいらしく、休学を許してくれません。安易に今の大学を選んだ私が悪いのですが、本当に毎日やりたくもない勉強をしてモチベーションが上がりません。 単なる逃げってことはわかっていますが、もう今の大学には行きたくないんです。外国語大学へさえ受かれば、この苦しみから逃れられるのですが、そこに受かるまでは今の大学を通い続けなければなりません。最近大学へ行くのが億劫すぎてサボり続けています。このままだと単位を落としてしまい、バレたら母親に怒られるのですが、私はそれでもいいと思っています。私は教師になんかなりたくないし、外国語大学へさえ受かればチャラだからです。でもその反面、高い学費を払って貰ってるのにサボる罪悪感も正直あります(母親が休学させてくれなかったから仕方ないんですけど....)。 外国語大学へどうしても行きたいので、受かるまで受け続けるつもりです。でも、その勉強のために今の大学へを休みたいんです。もう大学へ行かなくてもいいでしょうか....。親不孝だし自分勝手で逃げだってことは分かっています。でも私は母親のために人生を歩みたくありません。お金を出して貰ってる身で口ごたえ出来ないので、ここで相談させてもらいました。 皆さんどう思いますか?

みんなの回答

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.13

貴方のやっていることは、遠回りです 語学を勉強したいのなら、今すぐ語学を勉強しましょう 外国語大学に合格さえできれば自分のやりたいことをやれる、というのは、違うと思います 本当にやりたいのなら、今の大学も通いながら、しっかり卒業し、語学の勉強をすれば良いのです 貴方の語学を勉強したい、という気持ちが本物なら、語学に関係がない勉強をすることこそが、早く語学を勉強したい、という原動力になります 通学のあいだスマホで毎日2時間語学の勉強すれば半年後には英検の準一級くらいは受かるでしょう やりたいことをやるのに、環境の力を借りては行けません 困難な状況を作り出す方が、より鮮明に貴方の勉強欲が研ぎ澄まされ、勉強できるようになりますよ 語学が好きだからとのことですが、嫌なことを勉強する忍耐力がないのに、成就するとは思いません 好きだから超一流に自然になれるはずもなく、どんな取り組みにも壁が現れて嫌気がさすでしょう 貴方は今すぐ語学の勉強をすれば良いのです そして、一度考えもなしになんとなく選んだ進路にも責任を持ちましょう 中国の知人で、夜、自宅の電気がつけられないため、近所の食堂の調理場を借りて勉強し、優秀なエンジニアとなり今は日本人の10倍も稼いでいる方がいます やる気があれば悩む時間すらもったいないはずです 環境のせいにせず、今すぐやりたいことをやりましょう 時間は有限ではないので、大切にしないとあっという間にこんな人生じゃなかった、、と後悔することになります

noname#247615
noname#247615
回答No.12

 ちょっと、追加です。 一旦、始めたら、最後まで、やり抜く。  これは、人生の要諦です。

noname#247615
noname#247615
回答No.11

 同じです。 なぜなら、外国語大学(外国語学部)の進路は、高校教師くらいしかないからです。  外国語大学(外国語学部)で、教える英語は、高校生へ教えるための英語です。  海外へ転勤すれば、誰でも、英語が話せるようになります。 外国語大学(外国語学部)を卒業しても、海外では通用しないのです。(つまり、教育のための英語であることに、変わりありません)  大学へ行かなければ、単位は、取れませんか? 大学へは、ほとんど行かなくても、卒業されていく方が、多いはずですが。  勉強ばかりしていないで、もう少し、生活について、考えられた方がいいのではないかと、私のような者は、思います。  まずは、卒業単位を揃える。そして、卒業する。 それからでも、まったく、遅くはない話です。  逆に、途中で止めて、次に進んでも、また、違う悩みが出てきて、同じことの繰り返しになるだけです。  優先順位としては、まずは、卒業すること。 すべては、それからです!

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.10

例えば、アナタ様の実力を知るために、 医学・工学・理学関連の英語の論文を訳して みることをお勧めします。 語彙的には、英検1級は、英語圏の 12歳……日本で云えば小学6年生の世代程度の 語彙力になりますので、それを1つの目安にすると 宜しいのではないでしょうか。 試しに、翻訳力では、 技術英語検定1級・2級を受験してみることでも 翻訳能力の実力を知ることが可能です。 外国語大学の英語科の編入試験に不合格だった ということですが……その大学の「赤本」は、 1/3程度の時間で、すべて満点に近い状態だったのでしょうか。 3年生に編入の場合、2年分の水準が上乗せになる訳ですから シッカリ準備されることをお勧めしますが……国際会議の 同時通訳が可能で、医学・理学・工学系の論文の翻訳が 可能な水準ならば、特に外国語大学に行かなくても お望みの暮らしは不可能ではありません。 上記に加えて、 国連英検特A級をクリアしてみませんか。 こちらも実力を知る目安になります。 Good Luck. Adieu.

  • holyfi
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.9

 語学を学んで将来外国で働きたい強い気持ちを感じます。きっとニュージーランドでの留学経験がとても良い経験だったのでしょうね。惜しむらくは、今の大学に進む前に体験していればなお良かったのでしょうが。このタイミングで留学を体験してしまったことで、今のつまらない大学生活という現実とのギャップを強く感じ、勉学へのモチベーションが低下してしまったのでしょう。  それでも、現状に甘んじることなく3年次編入への挑戦をしたことは素晴らしい挑戦だと思いました。受け続ける限りあなたの夢が現実になる可能性は残されているわけですからね。今の大学を辞めるなり休むなりして受験に集中することは、いわば退路を断つことになるので、それなりの覚悟を示すことにはつながるでしょうが、母親のことを思うとそこまで踏み切れない気持ちもあるのでしょうか。  今はまさに、親からの自立と依存の狭間で葛藤しているのですね。親から完全に自立するんだという強い気持ちがあれば、いくら母親の気持ちに反しようと、大学はすっぱりやめて新しい道へ突き進めるはず。その代わりその後の学費は自分で稼ぐなどの覚悟は必要かもしれませんが。そこまで踏み切れないお気持ちがまだあるから、今悩んでらっしゃるんですよね。どちらを選択しても後悔するかもしれませんが、最後は誰のせいにもしない、後悔しない決断をできることをお祈りしています。

回答No.8

 補足      分かりずらかったかも知れませんが           外国語大学へ 行く費用は       親に 頼る様では いけない物です        夢に向かい がんばってください。

回答No.7

 こんばんは  1. 外国語大学に 合格する様に 勉強をする事            と  2. 今の大学の事も する事です   外国語大学に 本当に 行きたいのなら     大変だろうけれど その位 出来る事でしょう。        何処か 甘え、良い訳などを 感じます   もう一つ あるのですが    こちらを 選んだ場合    きちんと  厳守してください。      1 今の大学は 辞める   2. 外国語大学の 目標に向かって 頑張る事   3. 2が 上手く行っても 上手く行かなくても     今迄 あなたの為に 使った金額を 親に返還する事        (今の大学の分、これからの大学の分)     失敗した場合は アルバイトでも良いので 働いて     絶対に 返還する事です       自分の我儘 夢を叶える為なら       成功しても 失敗しても            その位 出来る事でしょう          あなたは 幸せ者です          がんばってください。        

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

追記 勉強して何を目指したいのか、もう少し明確にするべきでしょう。勉強の先を考えるべきだと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

そもそも根本的に外語大学じゃなきゃ語学は 学べないのでしょうか? お金払ってもらっていて、早々に中途半端なことするのは、親に迷惑なのでは? 自分でTOEICなりなんなり参考書を買って 勉強したらいかがでしょうか? バイトして語学スクールにでも行けは良いだけでは? 語学程度なら、大学まで行く必要があるのか 疑問なところです。 その国の文化とか歴史について論文出して 大学院とか大学教授にでもなりたいのでしょうか? それとも海外の本を広めて行く翻訳の仕事とかを したいのでしょうか? 大学を入った時のように安易な考えで 外語大学で勉強しようとしてはいないですか?

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.4

もし、編入試験におちてしまったら…。 思うんですが、質問者さまはそのくらい英語が好きであれば、卒業後も一生続けることができると思います。 で、現時点でそのくらい好きであれば、毎月のお小遣い程度で利用できるオンライン英会話に今すぐ入会できます。 https://www.rarejob.com/ 毎日30~60分づつ楽しくコツコツ続けていくとtoeicなりtoeflなりの点数があがります。シューカツと称して受験料くらいは親に出してもらったりして、実力を証明しましょう。 そのとき、就職では引く手あまたになるような点数が出ていたら、その数字をもとに就職をして1~2年でやめて留学することを考えてみてはどうでしょう。親に話をしてみることもできると思います。 もう既に、このオンライン英会話で教えられるレベルまで英語を習得しているのであれば、その場合は、toeicなりtoeflを受験して数値を得たのち、「自分は今すぐ外国の大学で授業が受けられるレベルであり、ここでくすぶっているのは勿体ない」と、お母さんに証明してみましょう。現地の奨学金なども探してみませんか。 あと、自分の実力に合っている大学に通っている場合は、ちゃんとやればそれぞれの科目の単位を取ることは容易であろうと思います。(たくさんあるから大変というだけ) 大学レベル教養を、海外に住んだ場合に英語で言えるのか、ということを考えてみるといいと思います。その場合、日本語できちんと学んでおいたほうが言える内容が増えるんじゃないでしょうか。 英語を使って生きていく力を学ぶ学校というのは、日本の外国語学校に限らないと思います。 また、外国語大学ではどういう勉強をするのか?ということを外国語大学のシラバスを入手(検索でヒットするかも?)して調べてみるといいんじゃないかと思います。 そこの参考文献などを自分で読んで、自分の今行っている学校のいい感じの英語の先生にわからない点を質問するというやり方もあるんじゃないかと思います。 教職のほかに、意欲をもって英語を勉強したいんだということをはっきりと伝えれば、大学の先生という職を得た先生からもアドバイスがもらえると思います。

関連するQ&A

  • 大学に行きたくないです。

    大学に行きたくないです。 こんばんは。私は私大に通う大学3年生です。 私が高校生の頃、特にやりたいこともないし、とりあえず教師の道に進もうかなぁと安易に大学を決めてしまい、3年が経ってしまいました。しかし、大学に入学して2年経ったくらいに、大学の留学プログラムを利用して、ニュージーランドへ1ヶ月間留学しました。私はもともと英語が好きだったというのもあって、語学を勉強したい!と、強く思うようになりました。 最初は教師になろうかな、とぼんやり思ってたのですが、大学の授業などをして自分は向いてないと感じ、ダラダラ学校生活を過ごしています。興味も無いことを2時間もかけて通って勉強する日々....何のために私は時間を割いてまでこんな事してるんだろう....毎日思います。 私は語学を学んで将来外国人へ行きたいと考えているのですが、今の大学では語学なんて授業はありません。ほとんど教育に関しての授業。英語の授業はあるけど、中学生に教えるための英語です。私は外国語大学へ行って語学を勉強する環境に身を置きたいんです。 そこで去年、外国語大学の3年次編入試験を受けたのですが、一度落ちてしまいました。来年の2月にもう一度受けようと思っています。でももしその試験に合格することができなかったら、今の大学を卒業しなさい、と母親から言われています。母親は、今の大学に行かせてるからには、免許をしっかりと取ってもらいたいらしく、休学を許してくれません。安易に今の大学を選んだ私が悪いのですが、本当に毎日やりたくもない勉強をしてモチベーションが上がりません。 単なる逃げってことはわかっていますが、もう今の大学には行きたくないんです。外国語大学へさえ受かれば、この苦しみから逃れられるのですが、そこに受かるまでは今の大学を通い続けなければなりません。最近大学へ行くのが億劫すぎてサボり続けています。このままだと単位を落としてしまい、バレたら母親に怒られるのですが、私はそれでもいいと思っています。私は教師になんかなりたくないし、外国語大学へさえ受かればチャラだからです。でもその反面、高い学費を払って貰ってるのにサボる罪悪感も正直あります(母親が休学させてくれなかったから仕方ないんですけど....)。 外国語大学へどうしても行きたいので、受かるまで受け続けるつもりです。でも、その勉強のために今の大学へを休みたいんです。もう大学へ行かなくてもいいでしょうか....。親不孝だし自分勝手で逃げだってことは分かっています。でも私は母親のために人生を歩みたくありません。お金を出して貰ってる身で口ごたえ出来ないので、ここで相談させてもらいました。 皆さんどう思いますか?

  • 日本の大学に留学したいと思っています。

    私の両親は台湾人で仕事の関係で小学3年生まで日本に住んでいました。帰国当時、中国語は会話程度しか出来ず、小・中学校は日本人学校に通っていました。 今は現地の高校(日本語学科)へ通っています。 中国語は昔よりできるようになったものの、勉強についていけないので日本語学科へ入りました。大学は日本留学試験を受けて留学したいと思っています。 留学試験は日本語、数学、理科、総合の4科目があるんですが、大学によって受ける科目が違ったりします。今から勉強を始めないと間に合わないんですが、私の通っている高校の日本語学科は商業系なので理科、総合科目の授業がないんです。もしあったとしても中国語の授業では理解出来ないし、数学もまったくできなくなってしまいました。これから自分で勉強しなくちゃいけないのは解っています。 でもどう勉強すればよいのか解りません。 高校の授業もあるので両立なんてとても無理です。 なら商業系の大学に進めばいいのでは、と思うかもしれませんがどの学科に入るにせよ日本語、数学、理科、総合科目の4科目のどれかしか受けないので関係ないんです。 どなたか勉強方法のアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 編入を考えている大学2年生です。

    編入を考えている大学2年生です。 私は今、教育系の大学へ通っているのですが、留学へ行き、英語をもっと学びたくなったので、外国語大学へ、編入を考えています。 来月2月に編入試験があり、編入試験を受ける条件に、 「修業年限4年以上の大学において2年以上(休学期間を除く)在学し、卒業に必要な単位のうち62単位以上修得した者、または2020年3月までに修得見込みの者。」 と書いてありました。私は2年の春で既に単位を72単位取っていて、条件をクリアしているので願書を出しました。 もし仮に編入試験に落ちたとしても、来年もう一度受けて入る予定なので、今通ってる大学には戻る気はありません。 そこで質問なのですが、もう既に編入条件をクリアしている(単位が十分にる)ので、もう授業には行かなくてもいいでしょうか? 今、英語検定試験の勉強、編入試験の勉強など切羽詰まっていて、正直辞める予定の大学のテスト勉強にまで手が回りません。 しかし私は結構授業を今期飛んでいたので、ギリギリを走っていてもうこれ以上休むとほとんどの授業が単位がありません。それもそれで、今まで行ってきた努力が無駄になるというか、少し惜しい気がします。 しかし、今は私は英語が勉強したいし、英語の勉強に時間を使いたいです。 また、もし来月の編入試験が落ちて、来年もう一度受ける時に、今期の成績表は提出しなくてはならないんでしょうか。 それとも、もう既に受験を受ける条件(単位が十分にある)を満たしているので、気にしなくてもいいのでしょうか。 私はどうするべきでしょう。 皆さんの意見を待っています。

  • 【至急お願いします!】大学選びについて

    こんにちは。 現在高2の者です。 そろそろ志望校を決めなくてはならないのですが、全く決まりません…。 沢山質問があるので番号を付けて質問したいと思います。 (1)フランス語を専攻できて、英語にも力を入れてる私立大学はどこですか?(2校以上でお願いします) (2)フランス語に力を入れている私大はどこですか?(2校以上でお願いします) (3)フランス語を専攻でき、フランスへの長期留学ができ、英語圏へ短期語学留学もできる私大はありますか?また、あればどこですか? (4)フランス語を専攻できて、クラス編成のある私大はどこですか? (5)今進学先として良いなと思ってるのは (1)中京大国際教養学部でフランス語を選択する (2)名古屋外大外国語学部フランス語学科 (3)獨協大外国語学部フランス語学科 (4)京都外大外国語学部フランス語学科 (6)西南学院大文学部外国語学科フランス語専攻 この6つなんですが、この中ならどこが総合的に(実用的なフランス語が身につくか、授業は少人数でやるか、留学がし易いか、大学の雰囲気、学生の質 など)良いですか? また良い方からランク付けするとどうなりますか? (7)外国語学部フランス語学科か文学部フランス文学科ならどっちの方が実用的なフランス語が身につきますか?? 質問が多くて申し訳ありません。 でも!本当に困っているのでご回答いただけたら本当に嬉しいです!! よろしくお願いします!

  • 大学を辞めて予備校へ通う

    こんにちは。私は今大学1年生の女です。 私は今、英語系の大学へ通っています。 悩んでいるのは、大学を辞めて予備校へ通い、就職しようか悩んでいます。 なぜ悩み始めたかというと、私は最近、公務員になりたいと思い初めたからです。そのために公務員の試験にでることを勉強したいんです。 英語系の大学に入った理由は2つあって、 1つ目は外国へ留学したい。2つ目はあわよくば英語を使った職業につけたらいいな。 というものでした。 留学は、大学から行かなくても、手配してくれるところがあるみたいですし、TOEFLが380点で、とても英語を使った職業につけなさそうです。 大学に頼らず、自分で勉強しないといけないと思うんですが、英語にも興味が無くなってしまいました。 また、大学の授業もあまりためにならなさそうな授業だと感じます。 友達に聞いてみたら、この授業で不安といっていた子もいたし、夢は無いけど大学に通っていちおう資格を取るという子もいました。ほかの子にも聞いてみようと思ってます。 よかったら皆さんの意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 留学生はどれくらい現地語を理解しているのでしょうか

    こんにちは。 日本から海外に留学経験のある方などにお聞きしたいのですが… 留学生と言っても色々なケースがあると思いますが、 数年の語学留学ではなく、 現地の大学の学部や大学院に入学しているケースについてです。 大学以上の勉強になると、 授業で、より高度で複雑な言葉が出てきたり、 その授業でプレゼンや臨機応変にディスカッションしたり、 専門的な本も読まなくてはいけないと思いますが、 (例えば、英語圏ならTOEFLなど基準は満たして入学するのは分かるのですが) 留学生は、授業内容をどの位理解できている物なのでしょうか? 個人差はあると思いますが、 授業を聞く+論文を書くとなれば、 かなり完璧な語学力が必要だと思うのですが、 ほぼ内容を理解できているのでしょうか? 最初は、数十%しか理解できていなくても、 学年が上がるにつれ語学力が追いついてくる事もあると想像するのですが、 それとも、 留学生は最初から90%位は聞き取れて理解できている物なのでしょうか? 小さい時から何年も、その土地に滞在し現地校に通っていた方(帰国子女)なら、 その言語を用いた大学の授業についていきやすいと思うのですが、 高校まで日本で生活をし(日本語耳?脳?が出来上がっていて)、 それから現地に行き、数年語学学校に通った語学力で 授業についていけるものなのでしょうか? 英語の文を読んでもほとんど理解できません。 学生時代、日本でネイティブ教師が英語だけで行う授業は、 殆ど意味がわからず、想像でしか理解できませんでした。 外国語をほぼ理解できる人が超人に見えます。 大学以上の授業を外国語で習うのは大変だろうな…と、 学部留学生は、どれくらい理解できているのか? ふと、疑問に思って質問してみました。 大学や大学院へ留学されている方々は、 何%位理解できている物なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 留学後の警察官採用試験

    私は今、法学部の2回生なんですが、同じ部の先輩の話しをします。 先輩は今、大学3回生なのですが、4月から1年間休学し、語学留学をする予定らしいんです。そして、1年後、警察官採用試験を受けるそうなんですが、 語学留学をすると、警察官採用試験に有利なんですか? 先輩の話しでは、外国語を話せるだけで試験に合格できる県警がある、とのことなんですが 本当にあるのですか? 私自身、警察官を目指しているので気になります。 また、本当にあった場合、留学をしていなくても、外国語ができればいいんでしょうか。 誰か教えて下さい。

  • 大学院留学へ向けていまからできること。

    大学院留学へ向けていまからできること。 現在高校3年生で東京大学を志望しているものです。 ちなみに、海外経験ゼロです。 ・将来的には外資系投資銀行に就職したい ・よりハイレベルな環境に身をおきたい ・単純に異文化に対して興味をいだいている と言った理由で以前から大学進学後は専攻分野の勉強に加えて英語の勉強に励むことで、イギリスの大学院(具体的にはLondon School of Economics)に進学したいと考えております。 そこでいくつか調べてみても解決しなかった疑問があるので、留学経験者の方や知識のある方に以下の質問にお答えいただけたら幸いです。 ・大学院に進学できるレベルの英語を身につけるには、1年程度の語学留学が必要なのでしょうか?(基準となる点数はわかるのですが、その難易度がどの程度なのかがわかりません) もしそうなら『大学を休学し1年語学留学』『卒業後に1年語学留学』のどちらかを選択しなければなら ないのでしょうか? ・語学留学をするとしたらいつすべきなのでしょうか? ・理系学部を卒業後にLondon School of Economicsに進学するのは困難なのでしょうか? ・学内選考の留学と言うのは実質的に帰国子女の方などが利用するものなのでしょうか?   どうかお願いします。

  • 留学資金&大学4年からの休学

    現在大学3年生です。 少し遅いのですが、英語を学ぶ為に留学を考えています。アメリカorオーストラリアの大学内の語学学校が希望です。 資金面の質問なのですが、留学の奨学金制度などあるのでしょうか?あくまで私費留学です。 また入学金などを含め、生活費以外で合計幾らほどかかるものなのでしょうか?ホームステイ希望です。 現在受けているものにさらにプラスできると留学を実現できそうなのですが、休学となるといまの奨学金は停まりますよね?;; 期間は、 1.一年休学し、半年間英語を学ぶ⇒帰国し、大学の後期の期間に休学の身で就職活動開始(他の3年生と同時期)。4月に復学。 2.2月から一年(休学一年)、帰国後2月あたりから就職活動開始。復学。 以上の二つを考えています。 また、その他の質問で、「半年間の留学は英語力も身に付かないし、就職活動でも相手企業には遊びの旅行ととられる」というような回答を見てとても不安です。 「語学学校というのがネックになる」ともありました。 社会では当たり前のことなのでしょうか? 就職はラジオ局などのマスコミ系、もしくは雑誌社、デザイン社(外国語学部の為、デザイン社は無理でしょうか)を考えています。 長くなりましたが回答の上で疑問点ございましたら何なりとおっしゃって下さい。よろしくお願いします。

  • 大学選びに迷っています。

    将来は地元で中高の英語教師になりたいと考えています。 地元はいわゆる地方で、首都圏の大学に通うときは下宿しなくてはいけません。 大学の候補は、 ・地元の大学の教育学部 ・地元の大学の文学部英文科 ・早稲田大学教育学部英語英文科 ・青山学院大学文学部英米文学科 ・上智大学外国語学部英語学科 ・大阪大学外国語学部英語専攻 ・神戸市外国語大学外国語学部英語英米学科 です。 そろそろ志望校を見据えた勉強をしたいのである程度決めたいと思います。 中途半端な教師になりたくないので大学では語学とその教授法をしっかり学びたいです。 英語教育に関する授業が充実しているのはどの大学でしょうか? 教育学部でしっかり語学を学べるか疑問です・・・ アドバイスお願いします。