• ベストアンサー

オーディオのアースについて

洗濯機置き場に、洗濯機用のアース端子があります。 ターンテーブルって、これからの季節静電気でホコリがいっぱい吸い寄せられて、パチパチノイズが出ますよね。 アンプとの機器間のアースももちろんですが、タンテとアンプのGND端子を、洗濯機置き場のアースに接続すれば、静電気が自然と落とされて行ってマシになるとかあるんでしょうか?? ダストカバーをしていたらカバーにまでホコリが吸い寄せられるので、どうにかならないもんかと思いまして。 クリアトーン等は使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして。 レコードプレーヤーとアンプを繋ぐGND線は、電気回路上での「共通アース」という意味の物で、直接大地アースに繋いで、特別な効果があるかどうかは、疑問が残ります。 過去に、私も試してみたことがありましたが、なんら(音質面での)変化は感じられなくて、やめてしまいました。 一応、(音質的に)効果があった。という事例は在るようですが、逆にノイズが増えた、などの事例もあるので、試してみるしかない。と言えそうですし、気にしなければ そのままでよい。とも得居るでしょう。 さて、レーコード盤や、アクリル製のダストカバーなどの静電気は、電気回路としてつながっている部分ではありませんので、GND端子とは無関係です。 人が居る環境としても、適度な湿度を保つ。という方向で「静電気対策」を考えた方が良いと思われますし、帯電してしまった静電気を手軽に除去するアイテムは他のご回答者様がアドバイスくださっていますから、それらも併用されるのがベターだと思います。 洗濯機とか、電子レンジなどのアース線は、水回り家電でもあるため「漏電」「感電」防止のために使います。 日本の電源は、独立アースを必要としない、片側が接地(アースになっている)という仕様です。特にトラブルが無ければこれだけで安定性も安全性も得られるのです(でも、水回り家電は万が一を考えて。) アンプには電源回路とシャシーから成り立つアース経路が存在し、レコードプレーヤーのGND線を、その経路に繋ぐのは、基本的には「ノイズ対策」なのです。残念ながら「静電気対策」にはなりませんよ。

YAS2015o
質問者

お礼

大変分かりやすい説明をいただきありがとうございます^^ 漏電対策のアースターミナルに繋いだところで、ターンテーブルの筐体のアースは無関係なのですね・・・てっきり、静電気がそっちに逃げてくれるかなーと淡い期待をしておりました。(音質は別として)いつもありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.7

洗濯機とオーディオは意味が違う 洗濯機のアースは昔の話でしょう なまじアースなんか取れば逆作用かと?

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.6

電気の共有アースはオススメできません。 オーディオ用にアースを設置して下さい。 あと、レコードは静電気対策グッズがあるのでそちらのほうがいいかもしれません。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.4

パチパチ音が出るって静電気のせいではなくて、レコードに付いたゴミではないですか? レコードを使用する限りゴミ対策の苦しみから逃れられません。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

部屋の湿度を加湿器などで保つのが手っ取り早いです。 因みに、アース線は感電防止が目的ですので、有事の際にはテスターで測れるレベルの電流が流れますが、静電気は電流より電圧・材質・湿度が管理要素になります。 見方を変えれば、身体(衣服)が静電気で帯電しているときに触るところが帯電していない(アースされている)と、電位差でパチン!ときます。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

こんにちは。 導電性の無い素材にアースを付けても意味ありません。 除霊、じゃなくて除電してみたら? 100均にも静電気を除去する掃除用具がいろいろあります。 ダストカバーになら、ほうき型静電気クリーナー など、結構お勧めです。 基本的に、導電性プラスチック製品ですので、毛先が抜けて電気回路の上に残りショートの原因になる可能性があるので、「精密機器に使用しないでください」という注意書きはあるようです。   asomanaotosan.blog3.fc2.com/blog-entry-2077.html  

YAS2015o
質問者

補足

文章がわかりにくくてすみません。 静電気が帯電し過ぎて、ダストカバーにまでホコリが吸い寄せられるので(ダストカバーに手をかざすとアームが上がるくらい、帯電してしまう)、 タンテやアンプのアース端子をいっそのこと大地のアースに落とすと帯電が減らないかな? と、思ったのです、、、

関連するQ&A

  • ターンテーブルのアース線

    ターンテーブルをAVアンプに繋げたいのですが、アンプまで2mあります。 電源コードと赤白コードは延長できたのですが、 アース線って延長できるのでしょうか。 何を買ってくれば良いでしょうか。 ご存じの方教えて下さい。 今はアースを接続していないのでブーンとノイズがなりっぱなしです。

  • アース線の共有

    電子レンジと洗濯機にアース線が出ており 洗濯機は近くのコンセントのアース接続端子に接続しております。 ただ電子レンジはほかにアースする端子がないのでしておりません。 そこで思ったのですが電子レンジのアース線も洗濯機のアース線と同じところに接続してもよいのでしょうか? 距離が近いのでつなげてみたいのですが、つなげて何か問題があるのでしょうか?

  • どうしてアースに流れるのか

    恥ずかしながら質問させてください。 電気は回路になっている所を流れますよね? 洗濯機とかのアースは、漏電した電気が地面に落ちた後、 送電線に戻るから回路として成り立っている。というのは合ってますでしょうか? それと、例えば洗濯機などのアースが地面ではなく、例えば鉢植えなどにつながっていて、地面とはフローティングしてる場合、アースとして機能するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アース線について

    電子レンジや洗濯機にアース線というのがついていて、洗濯機は電気屋さんが搬入時にアース線をつないでいってくれたのですが、電子レンジは自分でつないでみました。 そもそもアース線とはなんなのでしょう?必ずつながなくてはならないものなのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • アースについて

    よく洗濯機などにアースを繋げると漏電してもアース側に電気が流れるので感電しないと聞きましたが 実際には漏電したら洗濯機からアース線を通りアース(地面)と洗濯機から人体を通ってアース(地面)の2通りで並列に電気が流れるのではないかと思ったのですが(実際には抵抗の少ないアース線側に電流がほとんで流れて人体側には少量の電流しか流れないとしても感電だと思うのですがただ人体に影響が無いくらいの電流しか流れないという事なのでしょうか?) どなた知っていらっしゃる方がいましたらよろしくお願い致します。

  • 冷蔵庫にアース

    引越し先の台所で冷蔵庫を置くであろう場所に アースを取るところがありません。 調べてみると脱衣所の洗濯機置き場にしかアースを取る所がないようです。 冷蔵庫でアースとらなくても大丈夫なのでしょうか?

  • 一戸建て住宅のアース未施工について

    新築で一戸建て住宅を購入して8年になります。 最近、ウォシュレットが壊れてので、ネットで購入し交換をしたところコンセントにアース端子がなく おかしく思い洗濯機にアース端子があったのでコンセントカバーを外し中を確認するとアース線がありませんでした。分電盤にもアースが無く、もちろん200Vエアコンのコンセントにもアースはありませんでした。不動産屋に文句をいいたいところなのですが、不幸なことに不動産屋は倒産して言うところがありません。この場合泣き寝入りするしかないのでしょうか?電気施工業者は名刺をもらっているので 連絡は取れるかと思いますが、恐らく言っても対応してくれそうにありません。何か手段はないのでしょうか?

  • アース端子にアース線を繋ぐ

    普通のコンセントに差し込んである洗濯乾燥機のアース線を既に乾燥機のアース線を接続してあるアース端子に接続したらどうなりますか?2種類のアース線を1ヶ所に接続しても支障ありませんか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • アースについて

     家電製品に付いてるアースは端子?に取り付ける必要があると思うのですが、二つ以上のアースを同じところに付けても問題はないのでしょうか?乾燥機と洗濯機のアースを取り付けたいのですが・・  ご存知の方いらっしゃいましたら御回答お願い致します。  参考URLなども付けて頂けたら幸いです。

  • ディスプレイのアース

    アースってどこから取ればいいんでしょう? 我が家はマンションの11階で、 取れる場所といったら洗濯機置き場くらいなのですが ディスプレイがおいてある場所から遠いのです。

専門家に質問してみよう