• 締切済み

カラーのみ 印字されない

hiro_1116の回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2396/7762)
回答No.1

インクが詰まったのかもしれませんね。 非純正のインクを使っていると、そのような事象が起こりがちだと聞いたこともありますが、ずっと純正のインクをお使いでしょうか? しばらく使っていなくてヘッドが乾燥して目詰まりしたというようなことではなく、詰まってしまいクリーニングしても改善しないということであれば修理に出すしかないかもしれません。 具体的な機種が分からないのですが、場合によっては買い替えた方がお得かもしれませんね。

関連するQ&A

  • PX-S740 印字できない

    ヘッドクリーニング何度も行い、時間をおいてから再度プリントしましたが印字なりません。インク残量はあります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP803AWカラーのみ印字できなくなりました

    突然、カラーのみ印刷できなくなりました。ノズルチェックをしても黒だけは綺麗に印字されてきます。カラーはかすれるというよりも何も印刷されていない状態で、ヘッドも動いていないような感じがします。クリーニングは2日かけて7.8回行いましたが変化ありません。インクも新しいものに交換しましたが変わりなく・・・これは修理でしょうか・・・ ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印字のかすれ

    印字がかすれたので、残量の少ないインクカートリッジは交換し、ノズルクリーニングもヘッドクリーニングもしたのに、ノズルチェックパターンを印刷すると改善していません。また、最初はむらがなかったカラーにもむらが出るようになってしまいました。どうやったら解決できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印字ができない

    PX-S740 プリンターがヘッドクリーニングを繰り返しても、黒インクがでないので印字出来ない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-S740 印字できない

    ヘッドクリーニング何度か行い、時間も置いて再度行っても印字なりません。インク残量はあります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換しても1色だけ印字されません。

    平成15年2月にインクジェット複合機PX-M5040Fを購入して初めて純正のインクを全色交換しましたがシアン一色だけ印字されません。何度かプリントヘッドのクリーニングをしてノズルチェックしましたがほんの少し線が印刷されるだけです。インクも高価ですしクリーニングだけでずいぶん残量が減ってしまいました。 良い方法はないでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • カラーが印字されません。

    MG3630です。 黒しか印字されません。 カラーのインクは切れていません。キチンとセットされています。 テストプリントでも黒だけ印字されます。 解決策はあるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PX-S50B 黒が印字されません。

    ヘッドクリーニングを何度(10回以上)かしていますが黒と黄色が印字されません。しばらく使っていませんでしたのでインクカートリッジは交換いたしました。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒色で文字が印字できない。

    エプソンのEP-775AWを使っています。黒色のインクが少なくなって、文字を印刷するとき、カラーのインクで黒色を出しましょうかと、アドバイスが出たのでOKにしました。その後、黒のインクを購入してカートリッジを交換しました。それから文字を印刷すると、赤と黒のまだらになり、黒で印字できません。どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-052A  黒インクでの印字が出来ない

    黒インクでの印字が出来ない。 ヘッドクリーニングを数回しても、ノズルチェックの印刷では、黄色、赤色、青色の線はきれいに出ますが、黒色の部分は真っ白です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。