• ベストアンサー

筋トレについて質問です。

mudpuppetの回答

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.4

どこで聞いたのかわかりませんが腰痛については有名ではありませんよ。 有害の定義がよくわからないのでぼやっとした回答になってしまいますが、 大腿四頭筋のトレーニングはスポーツにおける運動能力を低下させます。 ハムストリングスは上部と下部で働きが異なるので一概には言えないのですが、レッグカールなどによってやはりスポーツの成績は下がりますね。

sonofajisai
質問者

お礼

どちらか一方の筋トレをした場合の弊害の有無について尋ねているんです。

関連するQ&A

  • 筋肉痛でも筋トレして大丈夫ですか。

    2日前に約半年ぶりにジムへ行き、筋トレしました。 約30分かけて、大腿筋、背筋、腹筋、大胸筋、僧帽筋、三角筋などを軽くトレーニングしました。 10回×3セットです。 ジムを休んでいた半年間は、家でも全然筋トレしていませんでした。 今朝から筋肉痛に見舞われています。 このような場合、筋肉痛が治るまでは筋トレしないほうがいいのですか。 それとも、液体サロンパスを塗りながら、1日おきにでも筋トレを続けたほうがいいのですか。 よく知らないので、お教え下さい。 宜しくお願いします。

  • キックボクシングやるにあたっての筋トレ

    進路が内定次第にキックボクシングのジムに入ろうと 思ってます。入るまでにトレーニングをして体を 鍛えておこうと思い週3日で筋トレしてるんですが、 自分のやってる筋トレに自信が無くて投稿しました。 キックボクシングに限らず格闘技は広背筋が必要とのことで 広背筋と腕、腹筋、背筋、足ってな感じで鍛えてます!つまり、 腕立て⇒狭く、普通、広くをそれぞれ◎◎×3セット 腹筋⇒◎◎×3セット 背筋⇒◎◎×3セット スクワット⇒◎◎×3セット ふくらはぎ⇒◎◎×3セット です。これ以外にやること、またはやらない方がいいもの。 など、ありましたらバシバシお願いします!懸垂とか外で やるものでも何でもやります!よろしくお願いします。

  • 筋力トレーニングについて

    今自分は高校一年生で、サッカーをしています。 他の人と比べてフィジカルが弱いので筋トレをしようと思っています。 目的は、キック力とダッシュ力の強化です。 特に、ハムストリングスと大腿筋四頭筋を鍛えたいです。 その他の下腿部、臀部、背筋、腹筋、胸筋、肩の筋肉は、 全身が弱いのでまんべんなく強化していきたいです。 速筋に特化したトレーニングにする予定です。 そこで質問がいくつかあります。 ・家で出来る筋トレは何ですか? ・プロテインやサプリメントはいつ摂取すればいいでしょうか?     (速筋に効果的な物を教えて頂ければ嬉しいです。) ・ネット上でよく販売されている教材は本当に効果があるのですか? その他アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 筋トレしながら太る

    僕は中2で身長170の体重46の痩せ型です。以前筋トレしていた事も有って筋力には自信が有ります。だけどやっぱり見た目が細いので今度は筋肥大と言うか、筋肉を大きくかつ筋力UPする事を目標に筋トレをしようと思っています。 筋肉が付いても、元々細身なので角ばった感じになるのと肋骨が見えるのが嫌なので脂肪を付け(太る)つつ筋トレをして行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、大胸筋と背筋を大きく(筋力UPも)する家でできる筋トレ方法と大腿筋の効率的な鍛え方がよく分からないのでどうすれば効率的に鍛えられるのでしょうか? 後前腕のトレーニングにはハンドグリップを使おうと思っているのですが、ハンドグリップじゃ上の様にする事は出来ないのでしょうか?出来ないのであれば前腕の鍛え方を教えて下さい。 蛋白質を多めに摂る事で筋肉の回復と余った分を脂肪に変えると聞いたのですが摂り過ぎて健康に害を及ぼす事は無いのでしょうか? 1年間で10キロ増やす事は難しい事ですよね?出来る限り1年間で体重を増やしたいのですがどれ位増やす事が可能でしょうか? 質問が多すぎてスイマセン。

  • 筋トレメニューを知りたい

    上半身(胸筋、背筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋、腹筋)を鍛えたいんですが、筋トレメニューを組めません。これらを鍛えるための筋トレメニューを組んでほしいんですが、ご協力よろしくお願いします。

  • 筋トレ 初心者です

    筋トレをはじめて一ヶ月ほどです。 自宅でダンベルやベンチを使ってトレーニングしています。 足、腹筋、胸、腕は筋肉痛になりますが、 背筋はあまり筋肉痛を実感できません。 背筋をトレーニングしているとどうしても腕にきてしまいます。 懸垂もはじめましたが思うように背筋を鍛えられていないようにおもいます。 効果的に背筋を鍛えられるポイントがありましたら教えてください。

  • 筋トレの方法

    筋トレの一つで、腹筋背筋側筋を均等かつひとつのトレーニングで鍛える方法ってありますでしょうか? ふと疑問に思ったのでそれだけなんですが…もしご存知でしたら教えて頂きたいです。

  • 腰痛に効く筋トレは?

    腰痛のため整形に行くと、腰痛体操のペーパーを渡されやってるんですが、 どうも背筋をやると腰の痛みが悪化します。もう1ヶ月程たつんですが、腹筋運動だけが腰痛に一番効いている感じがします。 レッグレイズをやったら腰痛がひどく悪化しました。 レッグレイズをやめて、次に腕立て伏せでついでに背筋も鍛えようと思い、顎をつけて、背筋と腕をつかって背中を反り返りながら上がる腕立て伏せで腰痛がまた悪化。 どうやら、背中を反り返るのは全部ダメみたいです。 なので今は、背中をまっすぐにしたまま腕立て伏せをやって背筋も少しつけばいいなという感じです。 腰痛に効く筋トレはどういうのがあるでしょうか? 一番知りたいのは、腰痛の人でも腹筋が割れるほど筋肉をつけられる方法を知りたいです。

  • 筋トレの新メニュー

    大きくガッチリとした体を作りたくて筋肥大を目的とした筋トレをやっています。60kgのダンベルセットとフラットベンチを買ったので、明日からメニューを変えたいと思うのですが、オススメのトレーニングはありますか? ちなみに今のトレーニングは 1日目:腹筋・背筋 クランチ 30*3 レッグレイズ 40*3 背筋 40*3 2日目:大胸筋・三角筋 インクラインプッシュアップ 35*3 アップライトロウイング 4kg 30*3 3日目:上腕二等筋・上腕三等筋 ダンベルカール 4kg 35*3 キックバック 4kg 25*3 (4kgのアレイしか家にありませんでした) こんな感じのメニューを2ヶ月ほど量を増やしながらやってきました。 肩(背中の方の含め)も入れた方がいいでしょうか? 今のところ、大胸筋のためにダンベルフライ、上背部のためにワンハンドベントオーバーローイング、上腕二等筋のために引き続きダンベルカール、上腕三等筋のために引き続きキックバック、三角筋のためにサイドレイズ、腹筋・背筋系のメニューはそのままでと考えています。いかかでしょうか? アドバイスをお願いします。 身長:158cm 体重:47kgです。

  • 筋トレをする時、たとえば腹筋と背筋と腕立てをそれぞれ×4セットするとし

    筋トレをする時、たとえば腹筋と背筋と腕立てをそれぞれ×4セットするとします。 このとき 腕立て×4→腹筋×4→背筋×4 というようにやるのか 腕立て→腹筋→背筋→繰り返す(×4セット分になるように) のようにやるのか、どちらのほうが良いですか? 内容をウェイトトレーニングに変えた場合もお願いします。