• ベストアンサー

家の呪縛と恋愛と結婚

昨日彼女と電話で話をしていたのですが、今までで一番本音を話すことができたのですが、その本音とは彼女にしても、今自分で思い返しても酷いし、言い方も悪かったと思います。 それは、僕には結婚に対する考え方です。僕が農家の長男で、反抗していたのですが昔から長男が家を継げ!と言われることに、無意識に同意してしまっていたのです。だから、結婚する人はこんな農家に嫁いでくれる人!というような言い方で彼女に言いました。 悪いと思うのは、これを淡々と言ってしまい完全にそういう考えで一貫しているかのように思わせ、また肝心の「愛する人と結婚する」というのを重視しないような言い方でした。それによって、彼女に「じゃあ私でなくても良くて、嫁いでくれる人なら誰でも良いのね!」と泣かせてしまいました。 僕を冷たい人間と感じた彼女に対し、その場で「そうではない!おまえを愛してる!妥協して選んでるとかではない!それと、自分でもなんでそんなに自分の家にこだわっているのか悲しくなった、反省した」というようなことを言いました。 彼女は今いろいろ考えていると思います。僕を信じられなくなっているのかもしれません。実際家のことを考えると、これからのことに絶望したりします。家の呪縛がかなりあるような気がして。いまどき農家の長男が結婚できるのは、難しいのだろうと思います。農家なんて継ぎたくないし、実家にも居たくない。これは親に本気でぶつかった方が良いのだろうと思います。 家を考えると、僕の性格もありますが、相手がそういう自分と結婚する気があるか?というところに集中してしまう。本当は家を考えたくないのに、家の伝統とかを考えると、どうして良いのか。 今本当にすばらしい女性と出会い、恋愛をして結婚をしたい。で、上のようなことを話すことで、信頼が薄れてしまった。何か思うところがありました、お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.6

30代後半の男です。 何でも「条件」は必ずあるんです。 例えば、あなたが「男」で「日本」の「この時代」に生を受けたこともそう。 その与条件の中で、恋愛をしているんだ。最初から。 そのことで得をする、と感じることもあれば、損だと感じることもあるかもしれない。 「農家」の「長男」に生まれたことも、ひとつの条件。 先ほどの例に比べれば、自分の意思でどうにか出来そうな部分は多いけど、 あなたが「呪縛」ととらえるマイナス面もあれば、 あなたに利益を与えてきた、またはこれから与える、プラス面も必ずあるはず。 そんな現実に目をそむけて、「愛」や「恋」など言っているようじゃ、 単なる、悲劇のヒーローになりたがりやじゃないの。 本当に彼女を愛しているなら、仮に農家を継いでも、 彼女を幸せにすることを真剣に考えればいいんじゃないの。 「自分はこんなこんなで、こんなんなんだけどいいの?」 って彼女に聞いているようじゃ、自分を愛しているだけだよね。 「絶対幸せにするから、信じてついて来い」と言えればいいじゃないのかな。 当然、それだけの気概を持って。 「愛している」なら、現実的な態度で示せ!

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕は現実に目をそむけているのですか?現実を見すぎていたんだと思うんです。農家を継ぐのは、呪縛となるという点でデメリットであるけど、人間味ある生活・金銭的余裕が出来てメリットだと思うんです。しかし、今は本当はまだまだ結婚なんていっていられる身分ではないと思っています。自立さえしていないので。そして悲劇のヒーロー気取りな言い方であったであったのかもしれません。「俺にはどうにも出来ないんだ!」みたいな。それではダメです。悩んでいたとしても、「絶対に幸せにする!」と言うべきだと思いました。 >「自分はこんなこんなで、こんなんなんだけどいいの?」 って彼女に聞いているようじゃ、自分を愛しているだけだよね。 その通りだと思いました。彼女をどう幸せに出来るかを考え、二人で幸せを作っていきたい!というのを切に願うばかりです。

その他の回答 (7)

noname#84897
noname#84897
回答No.8

No.5でお答えした者です。私が思っていたよりうんと若い(学生さん)人なんですね~。そんな年齢でももう考えることなのか、長男ってたいへんね、と改めて考えた次第。遊びでなく彼女との将来をまじめに考えているという点では評価したいです。 農業は家族で仲良く参加できる、自分で仕切れる稀有な職業ですよね。貧乏とセットでなかったら私もやりたかったです。 あなたもそんなに若いのなら、将来(あとを継ぐとか)のことは置いて、公務員(目ざしてますよね)になるのがいいですよ。私の親は、自分達の苦労を子供にさせたくないと言って、みんなに教育を受けさせてくれました。実家にいる姉夫婦は教員夫婦で、定年退職後人の手を借りながら楽しんで農業をやってます。

回答No.7

こんにちわ。 わたしは、経験者ではありませんので、すごく的外れな回答になるかもしれませんが・・・。 友人に、農家に嫁いだ子がいます。 その子は、農家とは全く違った仕事をしています。 忙しい時は手伝いますが、基本的にやりません。 旦那さんは、現在、農家は夫婦で・・・という過去のやり方でなくても、やっていけるとおもう。 夫婦で、社会と離れて農家をするより、奥さんだけでも、社会と交わって、刺激をくれた方がいい関係ができる。 農家に嫁ぐのが一大事という考えは、農家が勝手に作り出したもの。 機会も普及しだしたし、考え方を変えなくては、農家だけとり残されてしまう・・・と言っていました。 わたしには経験がありませんし、それがどこの農家にも通ずるものとはおもっていません。 しかし、yourvoiceさんのいう呪縛って、本当に抜け出せないほどの呪縛ですか? 色んな、農業をされている方のお話は聞けませんか? 色んな形で、結婚と農業を充実されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 本当は、家のことも気にかかるのでしょう? 継ぐことができれば継ぎたいけれど、結婚のことを考えると・・・というお気持ちなのですよね。 一番の方向はなんですか? yourvoiceさんが農業をして、奥さんは普通の仕事をして、両親とも仲良く・・・でしょうか? yourvoiceさんの気持ち次第で、可能だとおもいますよ。 もう一度、彼女や両親と話して、最善の方法を考えてみられてはいかがでしょうか? 呪縛は、案外思い込みだけかもしれませんよ。 何も分からないわたしが言っても、説得力はありませんが、少しでもお気持ちが軽くなられるといいとおもいます。 なにも、0か100かではありませんから。

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 >呪縛って、本当に抜け出せないほどの呪縛ですか? 抜け出せる可能性は残されていますし、無理にでも抜け出したいです。 継ぎたくはしたくないです。一番は、彼女のいる県で一緒に過ごすことです。だから、官公庁も彼女のいる県のどこかに入れればよいのですが、自分が生まれた県の官公庁が入り易いように思う。そこの実際を調べてみます。

noname#84897
noname#84897
回答No.5

私も実家が農家なので、お気持ちはよくわかるつもりです。 農業を継ぐか継がないかという問題もありますが、農家の長男に嫁ぐ人には、それなりの覚悟が必要だと思います。親戚付き合いとか、親の介護とか、墓守りとか、都会のサラリーマンの気楽さとは格段の差があります。 覚悟して、ある程度の理解がある人とでないと、結婚してもうまくいかないと思います。実家と無縁で暮らすことはできないでしょう。あなたが実家と縁を切るという生き方を選択することも出来ますが、理解のある人と結婚した方がずっと幸せになれるでしょう。彼女に、怒られたり泣かれたりしながらも、あなたの立場を理解してもらうように努めて、歩み寄れないようなら結婚は無理なんじゃないかと思います。 私の実家は女の子しか生まれなかったので、長女が同居しています。婿養子ではないので姓が違います。なまじ男の子がいなくてよかったかも、と思ったりしますが、そう思うのは守るものが少ない家だからです。男の子(長男)は気の毒ですね!親戚に、結婚できないでいる50近い一人息子がいます。わりと大きな農家の長男で、未婚の母がやっと嫁に来てくれたいとこもいます、、、。 ちょっとした言葉の行き違いぐらいでめげないで、よく理解してもらうように努力してください。農家の人は働き者で実直で、いい人が多いのに、報われないことが多くて気の毒です。がんばってくださいね。

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答のように現実を見ると、またどうすればと思ってしまいます。。農家の家に嫁ぐことに理解ある人間ならば、誰でも良いのかと。僕は家に縛られず好きな人と生活する手段を選んでいきたい!中には、いるんですよね?家を考えて別れてしまう人も。そういうのは、なんだか虚しい。 今出来るのは、気持を伝えていきたいです。

  • acco24
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.4

難しい問題ですよね。 私も、実体験があるわけではないのですが。。。 私は三姉妹の真ん中で、結構好き勝手やってきたほうなのですが、 姉がyourvoiceさんの言うような「家の呪縛」に悩んできたようです。長女だからお婿をもらえ、みたいな・・・。 口では抵抗していても、やはり付き合ったりすると考えてしまうようで、、 また、母もすぐ相手の家柄とかを気にして反対して結局別れる、という感じです。 親の気持ちを分からないわけではありません。 昔ながらの家だと余計に「結婚は二人だけの問題ではない」という考えでしょうしね。 ただ、yourvoiceさんのように、すばらしい女性と出会い、恋愛をして結婚をしたいと思っているのなら ご両親とよく話し合うべきだと思います。 「ぶつかる」のではなく、「話し合う」のです。 彼女は、「農家に嫁ぐのは絶対嫌!!」と言っているわけではないのですよね? 今はyourvoiceさんの考えや言い方に違和感を感じたり誤解をしているかもしれませんが 決して信頼が薄くなったわけではないと思いますよ。 家族や家柄を大切に思っていることもちゃんと分かってくれると思います。 彼女の気持ちをちゃんと聞いて、 納得いくまで話し合ってあげてくださいね。 うまくいくといいですね(^^)

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女を離したくないのが一番強いので、そういう家の問題は話し合うべきだと思いました。 僕は、農家を継ぎたくありませんし、農家地域の世渡りみたいなことよりも都会的な人付き合いが良いので、継ぐとか考えなければ彼女の理想と似ているんです。 信頼が薄くなっていなければ良いのですが。誠実な対応で、彼女とこれからも過ごしていきたいという気持を伝えたい(会えない。。)

回答No.3

はじめまして。fanaticzeroといいます。 境遇がちょっと似ていたのでレスをさせていただきますね。 僕もとある会社の社長の息子で、いつも会社を継ぐんだからそれなりの事をしろ!とか、お前は他のサラリーマンとは違う人間なんだといつも言われてきました。 ソレについて反感を買ったことや「継ぐかボケ!」と親にたんか切った事もあります。 僕も今は彼女と結婚を考えて、23歳でお金も無いし普通に籍を入れて式だけはするって言ってたんですが、社長の息子だから、披露宴は当たりまえ。顧客を何十人呼ばなければいけないということで色々言い合ってます。結婚式まで仕事なんてしたくない!とかw 今は何とか決着が付きそうですが、ここまで来るのに彼女には結構負担や嫌な事を言ってしまいましたが、何とか2人で話し合って、親にも何度か合わせて、ようやく納得してくれました。 家の呪縛って本当に嫌になりますね(^^;; えっと…。前置きが長くなってすみません(爆 確かにyourvoiceさんは彼女に大事な事を淡々と言ってしまい、「愛してる」ということを伝えなかったのはまずいですね。 でも、ここで落ち込まずに、彼女に「君しかダメなんだ」という事を言葉はもちろん、行動もしてみなければダメなんじゃないでしょうか? それはこういう状況ではななくてもしなければならないと思います。(^^;; それと、やっぱり信頼なんじゃないでしょうか? 今まで一緒に過ごしてきて、彼女さんと愛をはぐくんできたのでしょう? やっぱり信頼だと思います。彼女もyourvoiceさんのことを愛しているのであれば、この重要な話を切り出すのに大変で、頑張ったか解ってくれると思います。 家の呪縛のことは2人で両親と話し合って、お互いの意見を言って、その意見を尊重しながらいい方向へ持って行ければいいと思います。 決して簡単な事じゃないと思いますし、しんどくて時には胃が痛くなるような思いもすると思います。 yourvoiceさん、頑張ってください!! 僕はあなたを応援してますよ!! まずは素敵な彼女さんの信頼を回復するために行動や話し合いをしなければいけませんね☆ 文章がまとまって無しですし、長文すみませんでした…(^^;; でも、頑張ってください!!! 是非、素敵な彼女さんと結婚して、幸せに過ごしてください!!

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 二人で話し合いたいですが、まず彼女が僕を許してくれるかがとても心配です。彼女の信頼も回復したいです。今僕が出来ることは何かを考えます!

  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.2

難しい話しですけど 例えば婿が欲しいとか 家業を継いで欲しいとか ちっとも悪くないと思うのですが。 付き合う前に説明しておけば恋愛も始まらないだろうし 意見厳しすぎますかね? 一番悪いのはどっちつかずな事だと思います あと結婚してから『実は○○して欲しい』とか 詐欺みたいなもんですよね。 終始一貫していれば問題ないはず。 すべての人生がそうとは言い切れませんが 要所要所でけじめをつけるしかないのでは? あなたは彼女のせいにしたいの? 実家のせいにしたいの?

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 どっちつかずになってしまったんですよね。 前の考えが、あまりに家を継ぐという意識が強くて。継ぎたくないんです。頭では継ごうと思っていたのか。 それよりも、継ぐとかいうよりも僕は彼女が好きだというのを現実で示し、それがいつまでも続くような未来を考えて進んでいきたいというのが一番です。 家が~というのは、完全なる言い訳なんですね。愛する人と幸せな生活を送るのが最高だと改めて思います。彼女が「両親を大事にしそう」と言っていたことを思い出しました。彼女には家の方が大事と思われたのでしょう。この思いを彼女に伝えたいです。

回答No.1

今時は、だんなさんは家業の農家をしてても 嫁さんは看護婦さん、とか言うパターンも聞きますが・・ (人手が不足なら雇ったり、農家仲間で手伝いあったり) なので 「農家に嫁ぐ」という発想は払拭できるのでは? それよりは「同居」してくれるか?が 問題だったりして^^; それすらも、「二世帯改築」や「同敷地内離れ的増築」 とか、手はあります。 なので、いったん「脳内」をリセットし 「彼女としか実現できない、未来像」を 話し合うのがいいのでは? 「おまえカスタマイズ」な農家になる!って 言ってあげると良いのではないでしょうか?

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女は今これから僕と交際していくかを考えています。別れも考えているのだと思います。だから今は間を置いているという状態です。 昨日電話で彼女の結婚の理想を少しだけ聞きました。僕は、農業だけをしていくのではなく、公務員を目指しています。まずそれが今目標です。彼女と僕の出身県が違うのですが、彼女は彼女の市に住みたいようです。僕もそれを望んでいます。地元の官公庁に入れば、実家通いになってしまう。 まだまだ交際期間が短い(1年)なのに、結婚を考えすぎているのも問題かと思いました。

関連するQ&A

  • 古い家の考え?それとも当然?

    僕は今色々将来を考えている、大学3年の者です。東北の県出身で、家が兼業農家をしています。そして僕自身4人兄弟の長男です。 将来僕は幸せな結婚をしたいと考えています(いました。。)愛する人と出会い、あらゆる時を共有する、なんて素晴らしいのだろうと。 しかし、 実家を継がなくてはいけない、 実家に住みたくない(仙台に住みたい)、 農家をしたくない(別の仕事が本業になりますが) という大きな理由で、これからどうしたら良いのかと考えてしまうのです。 継がなくても良いのならば継ぎたくない。継ぐとならば好きでもない農業もしなくてはならない。そうなると、田舎の農家に来てまで僕と一緒になりたいと思う女性と、巡り会うのはかなり困難です。恋愛なんて言ってられない。 ただ家を存続させるための結婚。家の存続。僕以外の人間は、無事家が次に繋がることを喜ぶのかもしれないが、僕自身生きてることに虚しさを感じると、今すでに思ってしまいます。 僕が甘んじて、つらい現実を受け入れ、親を安心させることが必要なのでしょうか。家を、伝統を安心させるのが必要なのでしょうか。こう聞かれても答えられないかもしれません。相手が違うのだから。 考えると、地元に住むよりも今住んでいる仙台の方が好きで、ずっとここで住んでいたいと思っています。これは、甘い考えなのでしょうか?親を大切にしていない、ということにつながるのでしょうか? まとまりのない文で申し訳ありませんが、この文章をお読みになって思うところがありましたらご意見お願いします。

  • 恋愛と結婚相手について

    今年で33歳になる、独身者です。周りは皆 結婚していくのに・・・という焦りでいっぱいです。私は一人っ子で片親なので、お婿さんを貰わなければならない立場なのですが、どうしても グイグイ引っ張ってくれるようなタイプの男性(皆、長男か一人っ子)が好きで、今までは結婚の段階で終わってしまっていました。そこで今、家の婿に入ってくれる男性を見つけ お付き合いしていますが・・・あまりに人が良すぎて(?)、頼りにならないタイプなんです。と言うより、むしろ年上の彼が私に頼ってくるような始末です。 給料面でも彼はずっと少なく、ボーナスも無い会社。このまま結婚したら、私は自分の親の他に、旦那さんまで扶養しなきゃならないのかしら?なんて、ブルーになります。勿論、彼にも良いところはいっぱいあります。優しいし、一緒にいても気を遣わずにありのままの自分でいられるし・・・。 それに、今の自分の歳を考えると、これ以上高望みは出来ないし、まして婿に来てくれる人なんて これから先 見つかるかどうか・・・。  結婚する為には、少しくらいタイプじゃなくとも、また、かなりの安月給でも、やはりある程度の【妥協】は必要なのでしょうか? 皆様のご意見とアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 親からの呪縛

    親からの呪縛 勝手な思い込み、もしくはトラウマかましれませんが深刻に悩んでいます。私は現在職業訓練校に通っています。実は2年前にうつ病になり、一時期外に出ることが出来ませんでした。その理由は親にあります。両親は、5年間の裁判のうえやっと私が20歳のときに離婚をしました。その後母は再婚し、またその彼とも離婚しました。父親は彼女はいるみたいですが、結婚するきは無いようです。親からの呪縛というのは、心にあります。私はもういい大人という歳で、うつ病にもなっていますが、正直親がかかわらなければもっと自由に生活できるんです。だけど、最近母親は父親とまたよりを戻したいらしく、私を使っていろいろコンタクトをとろうとしてきます。私はかかわりたくないので、忙しいことを理由に断りますが、叔父が病気だの、もう生きていく楽しみもないなどといって、自分の思い道理に事を進めようと必死になります。私も断りきれなくなり、最後は聞き入れますが、正直もう嫌です。でもその事を口にすると、お母さんだって苦しんだよ!少しくらいいいじゃない!とまくりあげられます。そしてどれだけ自分が今まで世話をしてやったかを刻々と話してきます。うんざりなので、結局は言うことを聞きます。父と母がよりを戻したいのは別に構いません。それで私に被害がないのなら、本当にすさまじい裁判をやって骨肉の争いまでして、離婚までしたのに、また綺麗に復活できるかは知りませんが、私はその間ずっと両親の良い様に扱われました。審判ごとに、父親につけだの母親につけだの、もの扱いでした、暴力もありました。本当に両親を憎んだこともありました、それが原因で死のうとも思いました。もう、本当は親とは年に一回ぐらいのペースで連絡をとりたいんです。もうほっておいてほしいし、利用しないでほしんです。もう私はだめかもしれません、環境だけのせいではないですが、人との距離感が狂ってしまって、ちょっとした言葉でも傷つくのが恐くて、仕事復帰もできるかわかりません。人が恐いんです。今、安定剤をのんで書き込んでいるので、支離滅裂かもしれません、私はこの先どうやって生きて良いのか自身がありません。何かすこしでも教えて下さい。うまくじゃなくても、平和に暮らす方法を知りたいです。こんな文章を読んでくださってありがとうございました。

  • 結婚とか恋愛ってなんのため?

    20代女性です。 私には彼氏がいません。 最近、友達の彼氏との話を聞いていると何のために付き合ってるんだろう、結婚してるんだろうと思う事が多々あります。 ある友達はお互い浮気してしまってるのに付き合っています。 これから結婚する友達は、妥協したけど、一番妥当な相手だから結婚すると言います。 既に結婚している友達は愛というかもはや情だなと言います。 私は、結婚は、お互い愛し合って一緒にいるものだと思うし、妥協してまで結婚したくないし、好きでも気になる人でもない人と付き合いたいとも思いません。 付き合ったり、結婚したら色々問題が出てきて悩むことがあっても愛があるから乗り越えられるのだと思うし… この事を友達に言うと私が今誰とも付き合ってないからだよ~と言われました。 確かに私は恋愛経験少ないし、自分でも夢見過ぎなのかなと思うこともあります。 妥協したくないとか、お互い愛し合ってないと結婚したくないとか言ってたら一生結婚出来ないですかね? よく恋愛と結婚は違うと言いますが、みなさんはどう思いますか? 世の中、友達のような関係で結婚したり、付き合ったりしているカップルだらけなのかと考えたら悲しくなりました。 少しでも多くの方の意見が聞きたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 近頃の農家の結婚事情について。

    私の家は兼業農家(稲作)です。 そんなに大きくないので田植えや稲刈りなどは農協に頼んでやってもらっています。 父が田んぼを耕したりしていますが、私は稲刈り時に籾(もみ)を運ぶのを手伝うぐらいしかしていません。 私の周りでの専業農家の方がいますが、若い20代前半の人は結婚している人が多いです。 最近結婚した近所の家も昔からお付き合いしていた方と一緒になったようです。 私は今まで兼業農家だから早いうちから活動しなければ結婚できないと思っていました。 農家だから恋愛は無理、結婚するときに揉めるだろうから私は必ずお見合いや相談所を利用して結婚しようとずっと思っていました。 しかし私の周りにはお見合い結婚した人はいません、私はお見合いで会う事が出来ないのに農家でも恋愛結婚できるというのが非常にショックでした。 仲人さんに相談しましたが本人達がきちんとお互いを思っていればそんなことはたいした問題じゃないよ。 それに、今は貴方もお父さんも働いているのだから農家というのをあまり思い込まないようにして頑張りなさいと言われました。 今まで自分がお見合いできないのは、農家だからだと思っていました。 だから何とかしないとと必死でお見合いを申し込みました。 でも農家でも恋愛したりしている人を見て、自分は本当は何も魅力がない人間なのではないか? 農家と言うのを逃げ道にして、2年も無駄な申し込みを続けていただけなのではないか? そう考えるようになって来てしまいました。 実際に農家でお見合いなどしている人は、どのように考えているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋愛、結婚するにあたって・・・妥協って必要?

    恋愛で自分が付き合いたい人(好きな人)と付き合える人って違うんでしょうか? やっぱり、皆、付き合うときってどこかで妥協してたりするんでしょうか? 自分が好きな人が自分を一番、好きになってくれたら嬉しいけど難しかったりも しますよね。 だから妥協しないと駄目なのかなぁって思うけどそれって淋しいなって 思っちゃうんです。 私はやっぱり好きな人と付き合いたい、結婚したいって思うから☆ だけど、好きになってくれる人と一緒にいる方が幸せなのも分かるんです。。。 結婚と恋愛って違うんでしょうか? 皆さんは付き合うときって妥協してりしますか?

  • 長男、長男の嫁、家について

    わたしは大学生で、長男です(実家は農家でさらに考えが古いです) 今日の読売新聞に長男の嫁について書かれてあり、とても興味深く読みました。そこには、長男の嫁は、家存続のための子作りマシンであるとか、また長男とは絶対結婚したくない!などの投稿が寄せられたそうです。 わたしも、今現在その意見に納得していて、家を守るために結婚すると言っても過言でないと思っています。なので、今現在彼女がおりますが、その彼女が結婚してくれるか心配であると同時に、一方で「家を守るための結婚ならば結婚なんかせずに家を潰したい」とまで思っていたりもしています。 というわけで、「長男の嫁」について、どんな印象や想い、主張がありますか?また、「長男であること」、「パートナーが長男」という方からのご意見も待っています。全然問題ないという意見も、あれば詳細をお聞きしたいです。とても知りたいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛 結婚 タイミング

    多少語りっぽくなってしまいますが悩んではいませんが冷めた感じがいやなので質問します。 今20代になったのですが高校で三年間付き合ってた彼女が今でも心から離れません。ひきづっているわけではないのですがこれから先出会う人は多少なりとも妥協になってしまいます。ベストは高校の時の子なのですから。 そう考えると出会いってタイミングですよね、その子と今出会っていたら結婚だって考えられたかもしれません。  彼女ができてもいつも結婚までの恋愛って割り切ってしまいます。 そして時がきて30歳くらいに付き合ってる人がいたとしたらそろそろかなとかまぁいいかみたいな妥協もありつつ結婚していくのでしょうか?みんながみんな本当に好きな人と結婚できないと思います。 あと恋愛に環境は大事でしょうか? 僕は卒業して中距離恋愛になったりする環境が変わるときがとても不安です。 みなさんの意見お願いします。 なんか解決のしようがないような深い内容ですみません。

  • 将来への絶望 何でも良いので、めった刺ししてください!

    中にはもちろんこのような方がいると思いますが、世間から見ると「今の若者には溌剌とした感じや情熱がない」と言われるかと思います。 僕に関しては、正直「生きたくない」という馬鹿げたレベルで悩んでいるので、情熱云々の話でないのかもしれません。 これから大変な世が待っている。今大学3年ですが、将来の自分を思うと嫌なことをやらされているということばかりを想像してしまいます。 農家の長男であるので、農家をせねばならない。 農業をしている自分を想像したくない(農家の方すみません)。 結婚も出来るか分からない(つまり、それほどの魅力も強い意気込みが足りない)し、だからといって放って置くことは出来ないのかというと出来ないのだろうと思う。また、実家よりも住みたいところがある。。 自分には自分の意思ではどうにもならないことを、受け入れなくてはならないということ、それが待ち構えている。うまく自分をコントロールして、または自然と考えが変われば良いのでしょうが、その将来を見据えて今を決めなくてはならない。自分の好き勝手が制限されて、それはまた良い風にではなく悪いほうに制限されていると感じるから、残りの人生が億劫で仕方ないです。 こんなネガティブではいかんですが、どうしてもこれを覆すことが出来ないでいます。農家の長男、この呪縛、もうどうにも出来ない。。

  • 結婚を前提に付き合う?

    農家の方、農家をよく知ってる方に、ご相談です。 …気分を害されたら申し訳ありません。 先日、ある男性と知り合いました。 彼は、ちょっと物足りないくらいいい人です。メールもびっくりするくらいマメで、会っててもとても優しいです。 真面目でおとなしくて、口数もあんまり多くはないですが、こちらを気遣ってくれることはよくわかります。 一緒にいて落ち着くし、私としては、好きだな、付き合いたいな…と思っています。 でも友達に「彼と付き合うってことは、結婚するってことだよ」と言われて、ちょっとびっくりしてしまいました。 彼はもうすぐ30。農家の長男です。もちろん農業をされています。 私はもうすぐ29。サラリーマン家庭で、自分自身もOLです。 前出の友達は農協につとめていて、彼はそこのお客様らしいのです。(実はその子を通じて彼と知り合いました。) それで「彼は農家でしかも長男なんだから、結婚を前提に付き合うことになる」と言われたのです。「結婚したら絶対同居だし、仕事もやめなきゃいけないよ」とも。 私が「みんながみんなそうじゃないんじゃない?」と言うと「甘い」と一刀両断。 …農家の方は、結婚を前提にお付き合いされているのでしょうか?(年齢的なものもあるとは思いますが…) 私は結婚願望がないわけではないですし、もし彼と結婚…と考えたら、すごく幸せそうだなと思います。 でも正直、まだ付き合ってもいないし彼のことよく知らないし、そんな段階で結婚までは…。付き合ってみないとわからない…と思います。 ちなみに、彼は以前、婚約までしていた人がいたそうなのですが、相手に「どうしても家に入りたくない」と言われ破局したそうです。(これも友達に言われました…) 以前、兄弟の話をした時に、三兄弟の長男と言いにくそうにしていたのはそのせいかな?と今思います。 その時は深く考えず「お兄ちゃんってかんじするもんね」と返したら、嬉しそうにしてたので、ちょっと可愛かったのですが。(のろけ?ですみません) 私は、長男の嫁とか同居という言葉にそんなに抵抗はありません。もちろん相手の親との相性はあるだろうし、大変だと思いますが、どうしても絶対に嫌だ!!とまでは思いません。でも、仕事は好きなので、続けたいです。 もちろん、彼に言われたわけではなく、友達に言われただけなので、実際に彼がどう思ってるのかはわからないのですが…。 彼と出会って数ヶ月。よく会うし毎日メールしてるのに付き合うって話にはならないのはそのせい?それとは関係なく私に興味がない?となんだか考えてしまっています…。(ちなみに体の関係はないです。手もつないでません) まとまらない文章ですみません。よかったらアドバイスお願いします。