• ベストアンサー

車(トラック)対バイク(50cc)の事故:この過失割合は妥当でしょうか?

一ヶ月前に、交差点で交通事故に遭いました。 状況は、私は友人のバイク(400cc)と五車線の道路を走っていました。私が右から三番目の車線を走っており、友人が右隣の車線を走っていたのですが、友人が信号3,40メートル手前で右端の車線(右折レーン)に車線変更したため、私も慌てて隣の車線に変更し、端に寄って停止するためにさらに車線を変更して右折レーンに入ろうとしたのですが、最初の車線変更時に、右から二番目の車線を走行していたトラックと後ろから衝突される形で事故に遭いました。 道路は50キロ制限道路で、私のバイクの速度は40~45キロ程度、相手のトラックは70~75キロ程度でした。既に警察の方で実況見分は終わっています。 乗っていたバイクは経済全損です。衣服等も破れてしまいました。私の怪我ですが、右臀部座礁、打撲、擦り傷などで、入院一週間、通院一週間半で全治三週間程です。まだたまに痛みますが、病院から特に言われていないので、通院はしていません。 任意保険に入っていなかったので、私が相手方の保険会社と示談に向けての交渉に入りまして、今日最終的な話が来たのですが、過失割合が4:6とこちらの方が悪いと言われました。過失は6:4か半分ぐらいは覚悟していたんですが、それよりも悪い結果になってしまったのでびっくりしています。治療費などは自賠責の保証以内で足りるのですが、物損は過失割合分しか出ないので、今は保留にしている状態です。事故当日に警察と保険会社に相手が嘘の証言をしていたため(私がトラックよりもスピードを出して後ろから追い抜く感じで車線変更してきたと証言。警察の見聞でばれました)相手方の保険会社にも先入観が残っているのではないかと心配しています。 それではご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

判例タイムズより、基本割合は60:40でご質問者が不利です。 過失修正については、速度違反については双方が違反しているので、相殺して修正なし。 ご質問者には道交法違反が他にもありそう(道交法18条や道交法34条)ですから、さらに過失修正されてもおかしくない事案です。 原付で交通弱者だったから、その過失割合で済んだことを忘れないように。 車同士なら最低でも70:30のケースです。

その他の回答 (3)

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.4

こんにちは。 他の方の回答とも重複しますが、、、 原付は通常一番左側車線を走ることと定められており、右折等ですぐ右横のレーンに入るところまでは許されています。しかし、3車線以上ある道路(右折レーン含む)の左側から3番目の車線を走行する事は禁じられています。5車線道路の右折レーンに「原付は進入してはいけません」 さて、事故状況だけ見た場合の過失割合は単車の進路変更と見る事が出来ます。(追突では有りません。)単車3:四輪7となるのですが、走行禁止場所である事、速度超過を加味して単車6:四輪4は正直妥当であろうと感じます。 相手方が最初に虚偽の説明をした事は責められ事かもしれませんが、それは過失割合の修正要素にはなりません。

  • akatombo2
  • ベストアンサー率17% (16/91)
回答No.2

誠にご愁傷さまです。 質問者様の内容をよく読んでみましたが、どうも あなたの原付での走行方法にかなりの無理がある ように感じます。 実際、5車線もあるような道路の真ん中あたりの 車線を走行し、前の友人の行動に合わせるために 慌てて車線変更をされたようですが、あなたがも しも、トラックの運転手の立場なればどう思われ るでしょうか? 過失割合が、6:4ということなのですが申し訳 ありませんが、公平に見て妥当と言うより8:2 でも仕方がないような気がします。 原付の30KMという法定速度も考えず、5車線中 央の車線を走行し、後方確認もせず、急に車線変 更されれば事故が起こるのも当然だと考えますが いかがでしょうか? 強いて言えば、友人の先導の走り方にも問題があ ったようにも思えます。 申し訳ありませんがこの状況ではあなたの味方的 見解はできませんね。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

50ccのバイクの制限速度はどこであっても30km/hを越えることはありません。 この時点で10~15km/hの速度超過です。 しかも5車線の道路の真ん中は追い越し車線ですから、50ccのバイクは通常走りません。 それに5車線であれば交差点は確実に2段階右折ですから、トラックの人はあなたが右の車線に移るとは思いもしないでしょう。 普通に考えるとあなたの違反の積み重ねと後ろを確認せずに車線変更したことが事故を引き起こしています。 トラックの運転手からしたら10:0であなたの過失にしたいくらいだと思いますよ。 実際は両方が走行中なのでそこまでの割合にはなりませんが出た結果からすればあなたは大分得をしているのではありませんか?

関連するQ&A

  • バイクと車の事故の過失割合

    先日の午前中、片側1車線の道路から反対車線側にあるお店に入ろうと ウインカーを出し、減速をして右折をしました。 道路とお店の駐車場の境、丁度私の車の後部がそこに差し掛かった 時、「ごつん!」と音がしたので車を止め降りてみると400ccのバイクが転倒していました。 バイクの人は急いでいて、私がウインカーを出し、右折を開始しているにもかかわらず、右から抜こうか、左から抜こうか迷ったあげく、このスピードなら追い越せると思ったららしいのですが、結局間にあわず、バランスをくずし私の車と接触してしまったそうです。 すぐに救急車を呼び警察での処理も終えました。 私に過失はないと思っていたのですが、過失割合に関係なく「人身扱い」と警察の方に言われショックでした。 私の加入している保険会社では、今までの判例?では0です。0を主張して下さいと言われ、バイクの人も自分の過失を認めています。 ただバイクの人は自賠責しか加入していないので、私の車の修理代を負担するのは承知してるみたいですが、自分のバイクの修理は私が出すのでは?と思っているみたいです。 私の保険屋さんも出る人によって、「過失はこちらは0」という人もいれば 「私5相手95、私10相手90」・・・今日で事故日から3日。 どうすればいいんでしょう? 自己負担に関して(車の修理代)私の保険会社は バイクの人本人に「出せ」というと違法になるので言えないといってます。 保険に入っていれば、全て任せていいもんだと思っていたのに・・ そういうものなんですか?車の保険って?

  • 過失割合について、教えてください!

    今日バイクで事故にあいました!相手は車です。右折レーンが二車線あり、自分は右レーン、相手は左レーンにいたのですが、横断歩道らへんで自分のレーンに車線変更しようとしたらしく、自分はそれを避けバイクで転倒してしまいました。接触は無いのですが、警察の調書によると相手の後方確認をしてない事による事故との事です。しかし自分も相手の車の動きを見たりなかったと書かれました。過失割合はどんな感じでしょうか? 因みに相手の方は中国の方で謝りもしなかったです。今日中にも保険会社から電話がかかってくると思うんですが、言いくるめられないようにしたいです! どなたかアドバイス下さいよろしくお願いします!!

  • 事故の過失割合について

    一車線の道路の右折用レーンのあるところで、信号待ちのトラックの前をわき道より出て、右折しかかったところを、右折レーンに入るために来た車とぶつかりました。私の車は左ライト下の部分を引っ掛けられ、相手は左前と横が損傷しました。トラックの運転席右横からスタートして後ろに白ゼブラゾーンが引かれていました。トラックの後にも信号待ちの車が1台はいました。私がトラックの横を通り過ぎるすこし前くらいに信号は青にかわっていました。ゆっくりとトラックの前を通り過ぎ左を確認しながら曲がったときにぶつかりました。この場合相手は逆走にはならないのですか?こちらが加害者になるのですか?また事故の過失割合はどうなるのでしょうか?

  • 車の事故(過失割合)について

    車の事故(過失割合)について 本日、駒沢通り下り(1車線道路(白色中央線))を車で運転中、 反対車線側のファミレスに入ろうと減速して右ウインカーを出して、 いざ右折しようとした瞬間、後方から来たバイクと衝突しました。 ※後方から来たバイクは同じく下りを走っていて右側から追い抜きをかけようとしていて、 右折した私の車の後部座席のドアとぶつかりました。 また、場所は交差点ではありません。 相手のバイクは、転倒しなかったのでそのまま何も言わず走り去って 行きました。 相手のナンバーは分かっているのですが、そのとき大切な用事があったので まだ警察へ連絡できていない状況です。 相手はバイクなので生身ですし、女性だったので、最初は怪我がないか心配だったのですが、 相手の強引な運転や(なぜ追い抜くなら左側のスペースから行かないのか) また、走り去ったことに対して、納得できない気持ちもあります。 これについて過失割合がどのくらいになるのか 分かる方いたらぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原付バイクと自動車の過失割合について教えてください

    原付バイクと自動車で事故にあいました。 2車線で信号のある交差点ですが、自動車で右折しようと右折レーン(右車線)で一旦停止、徐行しているところに直進レーン(左車線)から原付が右折して同じ方向へ曲がろうとして自動車の左前と接触しました。 直進レーンには大きなトラックが2台その原付のせいで、停止しており、こちらの右折レーンからは原付が見えませんでした。 原付は倒れることもなくお互いに怪我はありませんが、自動車の前だけへこんでしまいました。(原付は何も壊れていません) この場合、原付が悪いと思うのですが、過失の割合はいかがなものでしょうか?徐行しているだけに、少しの割合はあるとは思いますが、どうでしょうか?

  • バイクと車の衝突事故、過失について

    はじめての質問で至らぬ文章ですが、答えていただけると助かります。 昨日のことですがバイクで車との衝突事故を起こしました。 状況 現場はT字道路で見通しが悪く交通量が多い所でその当時雨が降っており左には右折する車と右には左折する車があったので私が縦の道路から右折しようとしたところ左から真っ直ぐ来た車にはねられました(左は二車線道路です) 原因は左から右折する車と雨に気を取られていて真っ直ぐくる車に気づけなかった私の不注意だと思います。 幸い私と相手方には怪我が無く私のバイクが大破しただけですんだのですが、問題はどうやら吹き飛んだバイクが対向車に当たったらしくバンカー?が凹んでいました。 左からきた車のスピードなどは分かりません。 一応警察には怪我がないなら物損事故として処理した方が良いと言われ物損事故として処理しました。 ここで質問なのですが、私には保険の仕組みや過失割合など全く分かりません。 今日相手方の(吹き飛んだバイクが当たった車)保険会社から連絡がくる予定だったのですが、指定した時間を大幅に過ぎており未だに連絡がありません。 私を含め事故にあった当事者3人全員保険に加入していると思います。 私の過失割合やこうすると良いよというアドバイスがありましたら教えて下さい御願いします。

  • 車対車事故の過失割合について

    夜間、信号が停電で止まっている交差点で事故を起こしました。 私が減速して交差点に進入した所、相手の車が左側からかなりの速度で侵入してきました。(ともに直進) 私の車は、相手方の車の右タイヤ付近にぶつかり、交差点の中央付近で停止しました。 相手方の車は、私の車の前部分を擦りながら通り抜け、交差点反対側にある電柱にぶつかって止まりました。 幸い両者に怪我はありませんでした。 事故には目撃者の方がいて、相手方の車はかなりのスピードが出てたこと、私がきちんと減速していたことを見たと言っていました。 また、私が走行していた道は右折レーンがある計3車線で、相手方の方は右折レーンがない計2車線なので、こちらが広路にあたると考えました。 しかし、相手方の保険会社から、左方優先のため6:4で私の方が過失が大きいとの連絡がありました。 そこで質問なのですが、 (1)広路狭路の区別は道幅が1.5倍程度が目安のようですが、 S45-1-26、福岡高裁判決では、「「単に両道路の幅員を検尺して得た算数上の広狭の差のみによって決定されるものではなく、両道路の実際の状況につき、現実的な観察により決定されるべきであり、少なくとも運転者が交差点に進入する際に、徐行状態になるため制動を施すべき進入直前の地点において進行道路と交差道路の幅員を対比した場合、広路の判別が一見可能でなければならないものと解される。」としています。 3車線の道と2車線の道では「交差道路の幅員を対比して広路の判別が一見可能」と判断できるのでしょうか? 実際に測ってはいませんが、横断歩道のラインの数を見た感じでは幅員自体は1.5倍を超えていないと思います。 (2)被害状況から相手方が減速しなかった事を判断できるのでしょうか? (3)目撃者の証言があれば、私が減速したことと相手方の減速しなかった事が認められるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイク対バイクの物損事故の過失割合

    つい先日のバイクとの事故についてご相談したいと思います。 状況は以下の通りです。 右折レーンのある片側一車線の道路を赤信号で停止していました。 交差点は渋滞の車で埋まっていました。 信号が赤になり直進して交差点を過ぎたところで渋滞の車の脇から 原付バイクが右折して自分の原付バイクの横に突っ込んできました。 こちらは接触を気付く間もなく弾みで飛ばされ膝を打ちました。 こちらのバイクはフレームまで曲がり全損です。 向こうのバイクはミラーがとれたくらいでした。 当初は膝の痛みはありましたが、3日たった今だいぶ痛みもなくなりましたので物損事故として話を進めていこうと思います。 あちらも物損事故扱いでお願いしたいとのことです。 あちらは修理請求はしないようです。 こういう事故の場合過失割合はどのくらいになると思われますか? 一応こちらの保険会社に事故報告を入れましたが、 向こうが請求しないと言うことでこちらは向こうの過失割合の主張を受け入れるしかないと言うのです。 つまり交渉できないので向こうの保険会社が言ってきたことをこちらに伝えるしかないと言うのです。 何か不条理に思えるのですが仕方ないのでしょうか? また、今年の初め頃に新古車で15万で購入した原付バイクの減価償却を計算してどれくらいの保険が下りそうでしょうか? 初めての事故で少々とまどっておりますがよろしくお願いします。

  • 過失割合について

    晴れ昼間、物損事故を起こしました。過失割合で納得がいかず、今後の話しの進め方についてアドバイスをお願いします。 事故状況 私→優先道路片側1車線右折レーンあり時速50KM制限・を40KMぐらいで前方の車の流れに沿って直進 相手→商業施設の駐車場から優先道路を横切ろうと直進 (駐車場から優先道路へ出るための右折左折レーンあり、商業施設の話では直進を禁止はしていないとの事) 運転席側ドアに衝突されました。相手は前方部分。ちょうど追突された場所(センターラインよりやや私が走行していた側)に相手車のブレーキ痕が付き、相手は徐行するスピードではなかった証拠として写真に収め保険屋へ提出しました。 判例より過失割合は8:2との事。私は始めは100:0との事で主張しましたが、こちらが過失割合0だと保険屋は動けませんとのことで95:5で交渉依頼しました。 事故当時右折レーンに車が並んでおり右の視界は良くなく前方不注意と言われてもこれで過失2割を負うのは納得いきません。早く決着したいのですが、もらい事故で修理代を多く出すのも納得がいかず、今後過失を9:1に変更して交渉依頼することを考えていますが、それで過失割合が動く可能性はあるのでしょうか? 追記;3/2に事故を起こし3週間経ち相手の保険屋は8:2で主張、話は進展していない状況です。事故相手が保険代理店を営み、また市議であり、これにより私が不利な状況の可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 事故の過失割合について

    つい2時間前に事故を起こしてしまいました 状況は以下の通りです 信号のある見通しの良い交差点 私(バイク)の直進と相手(軽トラック)の右折での事故 私は車の列の先頭を走行しており、車に隠れて相手から私が認識できなかったということは無し 私が左に回避行動をとったものの、バイクの右後ろと相手の右前が接触し、双方塗装が剥げる程度の破損 転倒はしていなく、怪我は双方無し こちらは一車線、相手は直線及び左折レーンと右折レーンの二車線 信号は双方青 道路の状況は良く、制限速度内での運転 調べてみたところ、停車中の車両との衝突でない限り双方に過失は存在し、バイクの直進と自動車の右折による事故の過失割合は基本的に85:15であると定められているようですが、今回の事故もそのように処理されるのでしょうか? 正直私はそれでは納得できません 私は危険なスピードで交差点に進入したわけでもなく、回避行動もとっています バイクの右後ろと自動車の右前が接触しているという点からも、私が先に交差点に進入していることは明らかです これで過失があるとするならば、私は何をすればよかったというのでしょうか? 気持ちとしては相手に全額支払ってもらって修理をし、それに加えて迷惑料ということでお金を頂きたいくらいです 法律法規に詳しい方、お返事をよろしくお願いします

専門家に質問してみよう