年収15万円、確定申告や住民税申告は必要?

このQ&Aのポイント
  • 2020年度の年収が15万円の場合、確定申告や住民税の申告は必要なのか?自分で調べた結果、確定申告は基本的に必要ないとされているが、住民税の申告はする方がよいとのアドバイスもある。
  • 2020年の5月に1か月間働いて15万円の収入がある独身単身女性。両親と暮らしているが、年末まで働かない場合、年末調整できない状況になる。
  • 2019年度は収入0円だったが、OKWEBで質問して住民税の申告だけはした方がよいとのアドバイスを受け、実際に申告をした。年収が15万円の場合、どのようにしたらよいのか分からないと相談している。
回答を見る
  • ベストアンサー

年収15万円、確定申告?住民税申告?

いつもお世話になっております。 早速ですが、2020年度の年収が15万円になる場合、確定申告や住民税の申告は必要になるのでしょうか? 2020年の5月に、1か月間のみ働き15万円の収入がありました。 独身単身女性ですが、両親と暮らしています(世帯は別にしてあります)。 このまま2020年度の年末までに、また働かないでいると、働いている所で年末調整してくれない状況になります。 自分で色々調べたのですが、基本的に確定申告は必要ない、と出てきます。 ですが、確定申告や住民税申告をしないと、次年度の国民保険料が高くなったり?するのでは?と思っています。 ちなみに、2019年度は収入0円だったので、OKWEBで質問して住民税の申告だけはした方が良いとアドバイスを頂き、その通りにしました。 年収が15万円の場合、どのようにしたら良いのでしょうか? 確定申告?住民税だけの申告? すみませんが、難しい言葉は解らないど素人なので、解りやすく教えて頂けたらありがたいです。。。 アドバイスを頂けたら助かります。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5497)
回答No.1

確定申告は必要です。 お勤め先が源泉徴収して年末調整していれば、質問者さんの収入は役場側はわかりまっすがそうでない場合、たとえ15万で課税対象ではなくても 100万だったのか、0だったのか? それとも申告漏れで1000万円だったのか 給与収入は15万でも、不動産収入が500万だったとか そんなことは役場には分かりません。年収が15万円だったという申告は必要です https://townwork.net/magazine/knowhow/taxes/76046/

kahuna29
質問者

補足

回答下さり、ありがとうございました。 とてもわかりやすく、理解出来ました。 でも、昨年の年収0円の場合は、住民税申告?だけで済んだのですが。。 違いがよくわかりません。。 でも、確定申告しておけば間違いない、という事ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.4

確定申告は不要です。前年の所得が不明の場合、住民税課税のため市役所からお尋ねがあるかもしれませんが、そのとき正しく申告すれば終わりです。尚、15万円の収入を得たときに源泉徴収されていれば、確定申告することで戻ってきます。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 源泉徴収票は、15万円の収入の所からもらっています。 戻ってくるのはありがたいのですが、その分何駅も自腹で行って、何時間も待って大きなアリーナ会場で確定申告しなければいけないのであれば、おそらく電車代=戻る金額プラスご飯代も?で終わってしまうと思うので、行かないと思います。 では、住民税の申告はしたほうが良いのでしょうか? もしするとしても、住民税申告は郵送で出来るので(昨年というか今年の2~3月はそうした)。 皆さんからの回答、とても安心出来ます。。。 ありがとうございました。 役所から尋ねられることもあるのですね、勉強になりました。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.3

あなたの質問内容より、別なことが気になりました。 なぜ、別世帯にしているのだろうか。 両親のどちらかの扶養にすれば健康保険を自分で加入しなくてよいのにと、いろいろ考えました。 また、年金の支払いは猶予してもらっているだろうかなどです。 質問内容を整理すると、 (1)このまま働かなければ年収は15万円だけど、確定申告をしなくてよいか。 国税庁のHPを見ればすぐに分かりますが、給与所得控除が最低でも65万円ありますので、それ以上の年収がないのならそのままでOKです。つまり、所得はゼロ円ということなので確定申告をする必要がありません。 *給与15万円から引かれている所得税があれば確かに確定申告でもどりますが、面倒ならしなくていいのです。 (2)前年の収入がない場合に住民税の申告はしないとダメか。 あなたの場合は親と別世帯になっていますので、国民健康保険を自分一人の世帯として加入していると思います。その場合は、申告が必要となります。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問からは反れますが、別世帯にしているのには色々と理由があります。 年金生活の両親と同世帯にすると、もらえる年金額が減ってしまう。 今は無職ではありますが、働く意欲はあり、今すぐにでも自分の生活費くらいは働こうと思っているなど。。。 ずっと一人暮らしで、最近また両親と住むようになったので、なんだか申し訳なくて別世帯にしました。 確定申告はしなくて良いのですね。 住民税の申告は、昨年同様するべきなのですね。 解りやすい回答を、ありがとうございました。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

年収が20万以下なので確定申告は。基本はしなくてもOKですが 額は少ないでしょうが還付金があるかもしれないので確定申告をやっておいた方がいいですよ。

kahuna29
質問者

補足

回答ありがとうございます。 20万円以下なら確定申告不要なのでしょうか? 還付金は期待していないのですが、、、 確定申告の会場が、電車で数個先でかなり遠いので、しなくていいものならしたくない、というのが本音なのです。 なので、還付金はいらないほどなのです、確定申告なしのほうが還付金より良いのです。 先程の方は、確定申告したほうがいいとの事で、、、どちらなのかと思いますが。。。 いずれにしても、回答を下さり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『住民税』は確定申告するものなのでしょうか?

    確定申告をした経験がないので、ピントがずれた質問になってしまうかも知れませんが、よろしくお願いします。 私は、今年の4月~公立学校で非常勤講師をしています。(非常勤のため、国民健康保険、国民年金に加入しています) 先日、年末調整の書類(12月までの国民年金の支払見込み額を書きました)を学校事務に提出したのですが… この場合、改めて年度末確定申告をする必要はあるのでしょうか? それというのも、昨年度までは、今の収入の倍ぐらいお給料をいただいて別の仕事をしていたので… 現在、支払っている健康保険税や住民税が、収入に対して非常に高いのです。 特に、住民税に関しては今年度21万円を支払わなければならず、転職して収入がままならなかった私は、支払い期限を来年の1月末まで延長してもらっているため、まだ1円も住民税はお支払できていません。 国民年金も同様(2年間支払い猶予があると言われたので)まだ1円も納めておらず、年があけてからまとめて支払う予定です。 前置きが長くなりましたが… まず、上記のような場合、住民税を確定申告すれば何らかの控除の対象になるのでしょうか? また、もし住民税の確定申告をする場合は、どういう支払い方をすれば1番よいのでしょうか? ①今年中に21万円全額を納める。 ②12月中に半額の10万5千円、来年の1月に残りの10万5千円を納める。 ③全額を来年の1月に払い、来年度の確定申告の際に一括で申告する。 長々と書いてしまい、申し訳ありませんが、確定申告について詳しい方がいらっしゃいましたら、お知恵を貸していただけましたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告と住民税

    確定申告不要の条件の1つに、副業所得20万円以下、というのがあります。 一方、住民税の非課税世帯の条件に、例えば給与収入100万円以下(等級にもよりますが)というのがあります。結局は「所得金額」で線引きされていると思いますが。 前置きが長くなりましたが、副業所得が20万円以内なので確定申告をしなかった場合でも、住民税の非課税世帯の判定には副業分を加味(加算)して判定されると思うのですが、いかがでしょうか。 もちろん、確定申告が不要でも、住民税の申告はするとして。

  • 確定申告すると住民税がかかってくるのか知りたい

    去年のパート収入が2箇所合計で36万ほどで 源泉徴収は0円です。そのほかに、原稿料や調査料で、73000円のうち、7000円ほどが源泉徴収されていました。 で、確定申告して、7000円を取り戻せないかと考えたのですが、そうすると、40万をこしてきて、もしかすると、住民税? 市民税?が来年かかってくるのかしらと思います。 また、主人の方で、追加の地震保険45000円 の控除と医療費控除210000円 の確定申告もするため、16000円ほどかえってくるように思うのですが、そちらにも、私の所得として、年末調整で申告しているものより少し増えてしまうため、私の方は、確定申告しない方がいいのでしょうか? 年収が33万円以上になると、結局住民税がかかるから、確定申告してもしなくても、来年は住民税がかかってくるのでしょうか? 原稿料とかは、給与収入ではなく、雑収入のその他でいいのですよね。とその場合、生命保険控除で書けるものが、54000円ほどあるのですが、確定申告自体には考慮されなくても、書いたほうがいいのでしょうか? もしくは、本当のところ、領収書などを添えつけ、原稿料などの売り上げを0に近づければよかったんですかね? はじめての、そういった確定申告で困ってます・・・。手間の割には、かえってくるものが安いのでどうかな?と思っていますが、すべてがちゃんと行けば、23000円ほどかえってくるのでなんだか嬉しいなと思っているのですが、後から後悔する事のないようにしたいのです。よろしくおねがいいたします。

  • 確定申告、住民税について

    現在、オークション、ネット販売で収入月3万円~5万円くらいの収入があります。 (ハンドメイドの小物などを出品) それ以外の収入はありません。 来年確定申告は必要ですか?(家族の扶養に入っていません) 収入が少ないので住民税の申告だけでいいとも聞きましたが その場合住民税の申告時に毎月の収入は記載するのでしょうか? 収入証明みたいなものはありませんがお小遣い帳はつけています。 また、確定申告が必要な場合 お小遣い帳に記載したものでも大丈夫ですか? 帳簿?が必要ですか? 来年、市役所で発行してもらえる収入証明書が必要なのですが 確定申告または住民税の申告をすれば 発行してもらえますか? わかる方ご回答よろしくお願いします。

  • 確定申告と住民税

    これまで2年は会社員をしていましたが怪我をして退職しました。 確定申告は会社員でしたので個人ではしておりませんでした(会社にて) 自営業の親には確定申告の用紙が郵送されていましたが自分にはなぜか 確定申告の通知が来なかったので確定申告はしておりません。 退職して1年バイトで年収130万円ほどの収入を得ております。 月で10万ほどです。 こんな収入なんで保険なども加入しておりません この場合は確定申告は必要でしたのでしょうか? 住民税も高く来ますか?

  • 確定申告の住民税

    今年初めて 確定申告をします。 昨年、結婚を機に会社を退職し 今の住所へ引っ越しました。 その後、昨年中の収入は無く 夫の扶養となりました。 (昨年の収入は108万円以内) 夏頃に以前の住んでいた所から 住民税の請求が届いて 支払いました。 確定申告書の用紙には ”住民税の事項”がありますが 私には 記入の必要があるのでしょうか? 基本的に住民税は 納税する前年度の収入に関わると 言われていますが・・・ (・・;) よく解りませんので 是非、教えてください。

  • 住民税の確定申告

    1ケ所から給与をもらっている普通のサラリーマンで、年末調整を受けた場合、副業の所得が20万円以下なら所得税の確定申告は免除されるという"ありがたい"規定がありますが、その場合でも、どっこい、住民税の確定申告は免除されませんよ、ということになっていますね。 じゃぁ、こういう人は全員が住民税の確定申告書を取り寄せなければならないのか、税の素人にそんな自己判断ができるのか非常に疑問に感じました(「納税は国民の義務である」なんて憲法論議はさておいて・・・) 想像するに、 (1)住民税の確定申告しないと違法 (2)住民税の確定申告は必要がない (3)住民税の確定申告は必要がないが、申告した方が得 という3つのケースがあるのかなと思うのですが、税知識がさほど豊富でない人でも、自分がどれに該当するのか判定できるうまい方法はあるでしょうか。 それと、3つのケース以外にもあるのかどうかも含めてご教示いただければ幸いです。 あくまで、年末調整は受けているという前提です。 (追記)年金所得者については別途質問予定です。

  • 確定申告と住民税

    派遣の仕事をしてます。 毎年、会社では年末調整をしないので、自分で税務署で確定申告をしています。 それに元ずいて住民税の請求が来るのは知っていますが、 確定申告をせず、住民税の請求が来ない場合、どうなりますか? 一昨年、時期になっても住民税の納付の冊子が来ないので、不思議に思って市役所に問い合わせたら、去年は収入が少ないので市民税の対象ではないと言われました。 でもそんな筈はないので(フルで働いて収入もそれなり)、調べたら確定申告をしてないのが原因と分かりました。市役所には収入の情報が入ってなかったんです。 で、確定申告せず、住民税の請求がこないままだったらどうなってたんですか?

  • 住民税と申告について教えてください

    82歳の母の確定申告について教えてください。 文章を書いて月5000円、年間6万円の収入と 年金を合算した場合、 税金が発生する可能性はなさそうなので、 確定申告は不要なのではないかと思うのですが、 住民税が発生しない場合、収入があったことを申告しなくてもよいのでしょうか? 住民税が発生しない場合でも申告する必要がありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 副業の確定申告(所得税と住民税)

    現在、正社員と副業を兼務して行っております。 副業についてはフリーの仕事ですのでそれほど収入なく、個人事業届けも出しておりませんので、確定申告が必要な場合は白色申告で行いたいと思っております。 色々調べてはいるのですが、ルールがイマイチ把握できておりません。 今年度の大まかな各収支は以下のとおりです。 ・本業給与 年450万~500万(源泉徴収、年末調整有り) ・フリー副業 15万(副業経費 PC購入5万円) ・その他 (FX損失 -50万) 今回は15万の副業収入についての確定申告の有無になりますが、給与所得以外の収入が20万以下の場合は確定申告不要と聞いたことが有ります。 ただ住民税の申告が必要という事も聞いたことが有ります。 また来年度は副業の収入が20万を超えるかと思います。 上記を踏まえご質問させていただきたい内容は以下のとおりです。 (1)今年度の副業収入の場合確定申告は必要でしょうか? (2)http://ja.wikipedia.org/wiki/確定申告 では、20万以下の収入でも住民税の申告が必要と有りますが、手続き方法は確定申告とこなるのでしょうか? (3)来年度ですが、かかった経費に関係なく、収入(相手先からの振込額)が20万を超えた時点で、確定申告が必要になるんでしょうか? (例:収入が25万で経費が10万だった場合確定申告が必要でしょうか?) (4)副業の収入区分は雑所得でよろしいでしょうか? (FXとの損失と相殺は可能でしょうか?) こういった手続きは初めてなので、初歩的な質問かもしれませんが、詳しい方いらっしゃいましたらご教授の程お願いいたします。

専門家に質問してみよう