• ベストアンサー

やすう と言うウクレレ漫談について??

友人がウクレレ漫談をしています。 ユーチューブに やすう と言う名前で載せています。 最近のはサングラスをかけてやっていますが、余りうけていません。 どこを改善したらもっとうけるようになるでしょうか?? どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12247)
回答No.2

漫談、というならまずは枕が必要かと思います。ダジャレのウクレレ漫談をするなら、そのダジャレに通じる枕を言ってからでないと酔っぱらいが居酒屋でダジャレを連発しているのと変わらないです。 声がウクレレに負けているので、マイクをつけて声を拾った方がいいように感じます。 後はダジャレの質というところになると思いますが、これは何がウケるかはハッキリ解りません。内容よりもまずは自信があるように見せるのが大事かと思います。グラサンかけていますから、表情はもっとはっきり見せていかないと無表情で芸をやっても見てる側はそれに引きずられるだけです。 後、YouTube的にはタイトルにはダジャレのオチを書くと見なくても先に解っちゃうので、書くなら工夫された方がいいと思います。(卓球、ではなくスポーツとか)

oksoda
質問者

お礼

ご親切なご回答大変ありがとうございました。

oksoda
質問者

補足

申し訳ありませんが、彼の「なんだろうなぁ~」と言う問いかけの後に答えを出すパターンでは 枕を入れる時間的余裕が無いように思いますが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

ウクレレ漫談と言えばぴろきと言う人がやってます。参考になるのでは。明るく元気に行きましょう。をフレーズにしてます。 まず1聞きとれない 2、オチを先に言わない 3、見た目をお茶目にする 4、演奏中は喋らない。

oksoda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12247)
回答No.3

>申し訳ありませんが、彼の「なんだろうなぁ~」と言う問いかけの後に答えを出すパターンでは >枕を入れる時間的余裕が無いように思いますが? 何か時間制限でもありましたっけ???? 登場する→面白い話(または話題にする話)を枕にする→ウクレレ→ダジャレ、と流れないと何をしたいのかさっぱり解らないですよ。ウクレレ弾いてダジャレだけ言ってるなら、居酒屋で酔った客が大声で何の話題かも解らないままにダジャレ言って、自分で爆笑してるのと変わらない、って言ってるんですよ。 他の漫談をしている人のYouTubeを見ると素人でも解りますよ。例えば、節に乗せてボケるスタイルなら、小梅太夫さんがいますが、その人の語り口でもチクショーまでの語りが枕になるから、一応は成立しているのです。しかし、スタートがチャンチャカチャンで始まるもんだから、大きくはウケない。本来ならチャンチャカチャンの前にどの方向の話をするのか語らないとお客の興味が引けないのです。 小梅さんはシュールさが売りで一度有名になって、スタイルを維持し続けてるから何とか受け入れてもらえますが、素人が宣伝もなく地道にやって再生数稼げるスタイルではないですよ。 また、似たような言葉の「なんでだろう」で始まるテツandトモは「なんでだろう?」というのがちゃんとオチになっていて、日常のついついやっちゃってることを「なんでだろう?」と返すギャグですから、「なんでだろう」で成立しているのです。 まあ、スタイルを貫きたいならお好きなように。

oksoda
質問者

お礼

テツ&トモさんの例をお教え下さいまして、大変ありがとうございました。

oksoda
質問者

補足

枕と言うものが、まだ良く分かりません。テツ&トモさんの話で「集合写真を皆でとると、目が半開きになってるヤツがいる~」と言う物が有りますが、枕はどこに成るのでしょうか?出来ましたらお教えいただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.1

見ました。 ご高齢のようでマイクがイマイチなのか何話してるかサッパリ分かりませんでした。字幕を入れた方がウケるとおもいました。

oksoda
質問者

お礼

ご回答大変ありがとうございました。字幕が必要ですか?アドバイス伝えておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウクレレ漫談、ギター漫談を覚えたい

    ウクレレ漫談、ギター漫談を教えてくれる教室がありましたら教えてください。

  • ◎ウクレレのコードをお教え下さい??

    ◎ユーチューブで、「やすう ウクレレ漫談」と言う ウクレレ漫談をみました。 真似をしてみたくなりました。 ウクレレのコードをお教えいただきたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • ウクレレをはじめるにあたって

    11月中旬に友人の結婚式がありその余興として 女性3名でウクレレと歌を歌うことになりました。 曲名は加山雄三さんの「お嫁においで」が候補にあがっています。 http://music.j-total.net/data/006ka/005_kayama_yuzo/003.html 友人と私の合計2名がウクレレ担当で全く初めてなのですが 1ヶ月足らずで弾けるようになるものなんでしょうか? ずいぶん昔にギターを習っていたことはあるんですがもう全く覚えていません。 ウクレレは近いうちに友人のを借りる予定です。 いろいろここでの質問を検索してみて 関口和之さんのDVD「すぐ弾けるウクレレ」を購入して勉強しようと思っています。 結婚式間際になって弾けない!となっても困るので アドバイスをいただけると助かります。 また絃の張替えは一般的な楽器店にいけばやってもらえるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ウクレレの調整

    はじめまして。 アラモアナのウクレレを最近購入したのですが 友人によるとどうも弦高が高めらしいです。 自分で調整できるとのことですが 何か注意点や必要な道具などあれば教えてください。 ヨロシクお願いいたします。

  • ウクレレを始めたいんですが・・・

    普段は単独でギターの弾き語りでライブをやっております。 最近だんだんライブもマンネリ化した感があり、 少し変わったことをやってみようかと考えた結果が ウクレレでの弾き語りです。 そこでご相談ですが、手っ取り早くピックアップ付きのウクレレで これがいいよ~!っていうウクレレをご教示頂けると幸いです。 小生、ウクレレには全くの素人ですが、ネット等で検索したところ、 ”a Nue Nue”のMauiMango 2E Concert、Oahu Koa 2E Concert くらいが 後々買い替えることなく使えそうなのですが・・・ みなさま、宜しくお願い致します。

  • ウクレレについて

    僕は最近ウクレレをやろうと思ってるんですが、 この前店で2000円ぐらいのをみたんですが、安いとやっぱり音が悪いんでしょうか? まったくやったことが無いのですが教室に行かないでもできるようになりますか?

  • ウクレレの片付け。

    ウクレレの片付けかたについて質問させていただきます。 ウクレレを片付けるときにはギターのように 弦をゆるめてから片付けるほうがよいのでしょうか? ギターほどテンションが高くないため そのままでも構わないと友人に教わったのですが ネックが反ってしまわないかなどと不安です。 宜しくお願い致します。

  • ウクレレの構え方について。

    ウクレレの構え方について。 最近ウクレレを始めました。教室などには通わず独学で始めましたが、椅子に座って構える際に胸が邪魔になってうまく固定できません。 ある教本には太腿の付け根あたりに置いて弾いても構いませんとありましたが、多くの本では右肘で支えるように書かれています。 胸がなければ安定して固定できると思うのですが、女性の場合はどうしていらっしゃるのでしょうか?

  • ウクレレの弾き方、教えてください

    最近ウクレレを始めたのですが、 JR堺市駅付近で、教えてくれるような処があれば教えてください。 分かれば料金もお願いします。

  • ウクレレについて・・・

    ウクレレを練習しています。 簡単なコードでポロンポロン、とは出来るようにはなったのですが、コードだけだと何を弾いてるかわからないらしいんです。(家族談)歌いながらでないとわかってもらえません! メロディーだけ(ドレミ、ドレミ)って弾くのもちょっと淋しいし・・・ 自分が歌わなくても、メロディーと伴奏がいっぺんに弾けて何の曲だかわかる弾き方ってありますか? また、その弾き方の名前ってあるんですか?