• ベストアンサー

教師に最低限必要なパソコンスキルは?

現在(もしくはつい最近まで)教師の方に質問ですが、教師として最低限のパソコンスキルはどの程度必要でしょうか(特に小学校)? 生徒へのプリントやテスト作り、会議書類や学級日誌が主だと思うのでワードは最低限必要なのは分かりますが、エクセルやパワーポイントもある程度必要ですか? また、ワードは最低限出来るのですが、小難しいスキルまで必要でしょうか? 宜しくお願いします。

noname#248918
noname#248918

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GEB02057
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

教材作成や学級通信を作る上でワードは確かに必須でしょう。 また,生徒の記録やアンケートデータの集計など,エクセルのスキルは欠かせないと思います。ただし,SUMやCOUNT,AVERAGEなど基本的な関数で十分ではないでしょうか。できればグラフ作成のスキルもあると良いでしょう。 最近ではオンライン授業やICT教育が話題ですからパワーポイントも必要でしょう。生徒の興味関心を引き出すようなスライド作成は特にこれからの先生には必要なスキルと思います。 最初は入門程度のスキルで十分ですが,プリント作成をしていると,何かと欲張りになるのが先生の特質のように感じます。縁線を飾り罫にしたり,文字を変化させたりと生徒のために工夫したくなるものです。 それはパソコンが得意な同僚から技を盗んでいけばいいと思います。 楽しみながらスキルアップしていってください。

noname#248918
質問者

お礼

なるほど、やはり生徒に分かりやすく面白く伝えるには一通りのスキルはあった方がいいのですね(正直、パワーポイントはなくても大丈夫だろうと思ってました)。 ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8003/17108)
回答No.2

必要かどうかなら,特に必要はありません。しかしいろいろとできた方が断然便利です。でも実際にできるのは一部の人だけなんだよね。

noname#248918
質問者

お礼

出来なくてもいいけど、出来ると更にいい、という感じなんですね。 ありがとうございました。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.1

学級通信はワード、テスト(小テスト含む)の点数管理はエクセル。 スキルと言うより慣れだと思います。

noname#248918
質問者

お礼

なるほど、取り敢えずワードが主で、エクセルも少々出来た方がよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入社前の時点でパソコンのスキルはどれ位必要ですか?

    調べた感じパソコンについては最低限使えればいい。ワード、エクセル、パワーポイントある程度使えればいいとかいったことを見ます。 でもそれってどれくらい使えればいいんでしょうか。 私はワードは大学で出すような簡単なレポートができるくらい。 パワーポイントはほとんどわかりませんが、 まれにあった発表とかでは感覚でちょっとは使えた覚えがあります。 エクセルにいたってはさわったことすらないです。 こんな状態で大丈夫でしょうか? 全く使えなくても初歩から指導してもらえるものか、 そうでないのなら具体的にどれくらいつかえればいいのか。 他にもやっておいた方がいいことや使えた方がいいパソコンのスキルとか、 アドバイスよろしくお願いします。

  • パソコンスキル

    エクセルワードパワーポイント以外に 出来たほうが良いパソコンスキルって何がありますか?

  • パソコンスキル

    今春から新社会人になる者です。 私はあまりパソコンが得意な方ではなく、正直苦手です。(大学でいちおワード・エクセル・パワーポイントの基礎は習いましたが) そこで質問があります。 業界・職種によってパソコンの求めるスキルは違うと思いますが、最低限できなくてはならないパソコンスキルってありますか?ちなみに内定先は金融系の事務です。 あと働きはじめる前にパソコン教室に通っていた方いますか?苦手なので通おうか検討中なのですが、オススメの教室とかありましたら教えていただけると幸いです。(東京で) 長々とすいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 事務 営業で使うパソコンのスキルについて

    エクセル・ワード・パワーポイント・アクセスや タイピングがあると思いますが それ以外にもあれば有利なスキルってありますか?

  • 事務職に必要なPCスキル

    就活を進めるに当たって、営業よりも、他の人をサポートする事務職が良いなと思ってきました。大学時代に英語は独学で学んできて、TOEICのスコアもそれなりにはなりました。 しかし、それだけでは弱いと思うんです。 そこで、必須になることが予想されるPCスキルを卒業までの一年を使い、独学したいのですが、どこから手をつけていいやらわかりません。 現時点では、インターネットやメール、レポートをWORDで打つ程度しかできません。WORDも本で勉強したわけでなく、最低限のことが出来るだけです。 タッチタイピングもできません。 EXCELとパワーポイントについては全く手付かずです。 このような状況の私はどのような方法で仕事に必要なPCスキルを伸ばしていくべきか、アドバイスいただけると嬉しいです。 とりあえず市販のWORDやEXCELの本を買ってきて、読むところから始めるべきでしょうか? タイプのスピードや正確性を高める方法も知りたいです。

  • もう一つ上のパソコンスキルと就職

    就職する時に必要なパソコンスキルは、IT関係以外ならワード、エクセル、パワーポイントができれば十分だとよくこちらの板に書かれていますけど、就職活動をする時にIT関係には進まなくても、この三つ以外にパソコンスキルで、これができたら就職に有利になるってのは何か有りますか?アドバイスお願いします。

  • 学校教師に求められるPCスキル(資格)

    サラリーマンからの転職で、現在学校教師(公立or私立の中・高)を目指して準備中です。 学校現場では、教育カリキュラム、教職員の事務ツールとしてパソコン(各種アプリケーション、 インターネット等)が活用されているようですが、教師の仕事として求められるパソコンのスキル とはどのくらいのレベルでしょうか。 私は、特に専門の勉強はしておりませんが、ワード、エクセル、パワーポイント、アウトルック、 インターネットは、実務経験(ビジネス文書、イントラ、数値管理、内外プレゼン等)により、一般の 事務処理レベルでは使いこなせますが、スキルを客観的に示したく資格取得を検討中です。 ※私立では資格の有無はアピールポイントのひとつになります。 ついては、取得すると良い、認定(MOS、P検他)、レベル、アプリケーションの種類・バージョン等 をご教示いただければありがたいです。 ※ちなみに公立学校では概ね「一太郎」が使われていますが、やはり一太郎スキルは必須でしょうか。そうですと、どうせ資格を取るのであれば、P検になりますね。 以上よろしくお願いいたします。

  • 転職でのパソコンスキルについて

    転職にあたってのPCスキルについて教えて下さい。 今までの事務業務で、顧客管理・経理業務などで会社のソフトは使用してました。 ・ワード:タブやインデントを使用しての簡単な文書作成程度 ・エクセル:本社が作成したフォーマットに入力することが多かったのですが、 自分で本やネットで調べて、グラフや初歩的な関数(VLOOKUP関数を多少使用できる)程度です。 ・パワーポイント:プレゼンで使用するようなものは作成したことがなく、 単に所内のお知らせ文書作成時のイラストの一つとして使った程度です。 ・アクセス:使用したことがありません。 ・ブラインドタッチ可能ですが、びっくりするような速さではなく、ほどほど?です。 履歴書を送付する会社の求めるものによっても、このレベルでどのように判断されるか違ってくると思いますが、 やはり低レベル過ぎますか。 転職の一つの目安と言われる35歳は超えてます。 この程度のスキルで通用するとは思えないのですが、 今、職場でパソコンスキルはどの程度を求められ、 どのように自分で勉強すべきか、 皆さんの経験談や、会社の状況など教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 出力センターで働くにはどんなスキルが必要ですか?

    出力センターで働くにはどんなスキルが必要ですか? 半年後くらいに、出力センターでアルバイト希望のものです。 イラストレーター。フォトショップ、クオークなんとかとかの3つの操作やワード・エクセルなども出来ないと無理ですか? イラストレーター、ワードはある程度できますが、あとはまだ練習不足です。 ほかにもどんなスキルが必要ですか? 接客業、製版、色彩能力検定(AFT)2級程度の知識や経験が2年ほどあります。 写真、ポストカードなどはじぶんで作品作っています。

  • 現在の教師について

    こんにちわ。 思えばこれまで色々な教師と接してきました。 ・生徒を殴り怪我させる小学教師。 ・教卓で偉そうにふんぞり返って大した授業もしなければプリントも配らない中学教師。 ・実力など関係なくただただ態度の良い生徒を最優先で成績をつける中学教師。 (私達3人は五回のテストで平均90点台で学年トップクラスでしたが成績は全員なぜか4。しかし平均70点にも満たない4名が5をもらっていました。質問に的確に答えていたのも我々ですし、定期テストだけでなく実力テストでも大差をつけていました。違いと言えば、質問に行って教師にぺこぺこしてたかしてなかったかです。しかし分からないから質問に行くのであって、質問に行かなくてもわかるならそれに越したことはないと思うのですが・・・。なぜかあの人には質問に行く方が優秀に見えたのでしょう。) ↑余談ですがこの教師は私がもっとも憎んでいる教師です。この教師だけは「低能」と呼ぶことに抵抗はありません。 ・普段はいい気になって自分の授業を受けていれば大学なんて大丈夫と言っているくせに、大学の入試問題(MARCHレベルの英語)もロクに解けない高校教師。 ・自分と意見の合わない生徒なら、どんなに優秀でも認めない高校教師。 ・その教師が意味不明な授業、低レベルな授業をやっていて授業の改善を要求したにも関わらず、全く変化がないので仕方なくその時間は自分で自習しているのに、なぜかそれをやめさせる高校教師。 正直に言うと、私は上の教師達を「先生」と呼ぶ必要はないとさえ感じています。 言葉は悪いかもしれませんが、どうして教師になったのか(なれたのか)という方ばかりです。 今の教育システムには、第三者が教師を客観的に評価するようはモノはないのでしょうか? みなさんは教師の現状をどうお感じになられますか? ぜひ意見をお聞かせ下さい。