• 締切済み

1塁を走り抜けてタッチアウト

内野安打ってあるじゃん。打ってサードゴロとかになって、1塁に送るのだけど、バッターの足が速かったらヒットになるんだよね。 そのとき、バッターは1塁を走り抜けるじゃん。んで、その後に野手がタッチしても、何故かアウトにならないんだとか。 ただ、2塁に進もうとする意思があれば、アウトにすることもあるんだそうです。 コレ、非常に曖昧かと思うのですが、ドーかしら?意思って。。。 サードゴロ→1塁セーフ→タッチ→アウト ・バッター:えっ?アウト?そりゃ無いだろ! ・審判:君が塁を離れてるときに、野手がボール持ってタッチすれば、アウトになる。 ・バッター:1塁だと、そうはならないでしょ。 ・審判:まーそうだ。しかし、君は2塁に行こうとしたから、そのときはタッチされるとアウトになる。 ・バッター:オレは、2塁に行こうとなんか、してないよ。 ・審判:そんなの君が主張することではない。審判が決めることだ。 -- こうなってしまったら、もう、アウトでしょ。ビデオ判定で、バッターに2塁に進もうとする意思があったかを見直しますでしょうか?2塁に進もうとしていなければ、セーフになるの?んな訳無いと思ったのだけど、ドーかしら? って言うか、なぜ1塁は走り抜けて良いの?2塁だと、3塁に進もうとする意思があろうがなかろうが、塁を離れたらタッチすりゃアウトでしょ。 ホームベースだと、走り抜けて良いよね。1点取ったのに、タッチしたからアウトなんて、そんなの無いでしょ。 あと、話それるけど、ボール球を打とうとしたけど、途中でバット止めることあるじゃん。このとき、バットが回ったか止まったかでストライクかボールかが分かれるそうだけど、判定法が曖昧な気がします。ドーかしら?手首が返ったかどうか?バッターの意思?審判の気分? こういうのって、揉めるよね。遊びでやる分には良いかもだけど、人生設計がかかった真剣勝負ってこともあると思うので、もっとキッカリした分かりやすい基準を定めるべきかと思いました。ドーかしら?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (811/3029)
回答No.3

>ビデオ判定で、バッターに2塁に進もうとする意思があったかを見直しますでしょうか? ビデオ判定やった辞例ありますよ。 >なぜ1塁は走り抜けて良いの? 他の塁と違い投手・一塁手(or2塁手)・ランナーと三人が交錯すること、また一塁は毎打席使われ使用頻度が多いことから、一塁ベースでのスライディングは故障頻度が多いからでしょう。へっすらするランナー少なくないですが、結構手の甲をスパイクでぐっさりやられるんです。 >バットが回ったか止まったか(中略)もっとキッカリした分かりやすい基準を定めるべきかと思いました。 同感ですが、結局人が見て定める現状では基準を作ったところでたいして変わらないですよ。 ストライクボールのAI判定がメジャーで一部始まってます、いずれスイングについても機械判定をする時代が来てそのときに何か定められるのではないでしょうか?

回答No.2

今はハイテクな技術でバレーボールやテニスではホークアイと呼ばれるビデオ判定システムで審判の判定に異議のある場合に回数制限を設けて「チャレンジ」と言う名前で再判定を行う事も出てきました。 野球もそのうちに導入されるのかもしれません。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13271)
回答No.1

1塁を通過した打者が2塁に向かったかどうかは、本塁から1塁(ライトポール)に向かって引かれているラインから逸れたかどうかが判定基準です。 ラインから逸れて内野側に動けば2塁へ走塁を開始したと判断されます。 ちゃんとルールとして明記されています。

five_163
質問者

補足

t_ohtaさんは、ルールを誤解なさっているかと。   2塁に進もうとしたら、ファールゾーンの駆け抜けてもタッチアウトになるそうだよ。逆に言うと、フェアゾーンに駆け抜けても、2塁に進もうとしなければアウトにならないそうです。  ↓ https://www.youtube.com/watch?v=RyaQ7E4Udr0 (動画ではタッチのことをタッグと言ってる?)

関連するQ&A

  • ランナー大きく飛び出してアウト

    ノーアウト(または1アウト)ランナー1塁。 バッターが大飛球を打ち、1塁ランナーは抜けると見てスタート。 しかし、2塁を回ってほとんど3塁に到達しようとした時に外野がファインプレーでキャッチ(バッターアウト)。 この時ランナーは進塁時とは逆に2塁→1塁の順で戻る必要がありますが、 ランナーが1塁へ戻る前にボールが1塁へ返球されればタッチ有無に関係無くアウトになるのはわかります。 では、ランナーが2塁へ戻る前にボールが2塁へ返球され、かつタッチが無かった場合はどうなるのでしょうか? この場合もアウトになるんでしょうか?

  • ノーアウト、ランナー2・3塁でタッチアップ(ルールを教えてください)

    ノーアウト、ランナー2・3塁でセンターフライを打ちました。 センターが捕球するのを確認した2塁ランナーは、3塁へタッチアップ。 ところが3塁ランナーはタッチアップしていません。 あわてて2塁に戻りましたが、帰塁より早くボールは2塁に投げられました。 その後帰塁しましたが、タッチはされていません。 2塁ランナーはアウトになるのでしょうか? 昨日の試合で実際にあったプレーです。

  • 3塁悪送球の場合の記録

    無死2塁で二塁ゴロで三塁に悪送球したら、その間に2塁ランナーが得点した場合は野選でしょうかそれとも安打および失策でしょうか。 あと、同じく無死2塁で高いバウンドのピッチャーゴロで1塁に送球しても間に合わないと判断して3塁に送球してタッチアウトにした場合、投ゴロにならずに内野安打になるらしいのですがそれは本当でしょうか?

  • ランナー1塁、バッターがビッチャーフライの時のルール

    ランナーが1塁にいる時で、打者がピッチャーフライの時 (1)ピッチャーがうまくボールを受けた時 (2)ピッチャーが取ろうとして、でもボールを落とした時(触れた) (3)ピッチャーが取ろうとして、でも触れもしなかった時 (4)ピッチャーが無理やり取らずに、ショートバウンド状態で一旦地面に落とし、2塁に投げて、ダブルプレイとして2アウトを取る頭脳プレイの時 などがあると思いますが (1)単に1アウトでランナー1塁のまま (2)すぐに2塁に投げてダブルプレイを取れる (3)、(2)と同様 (4)これは規定違反なので、バッターのみがアウトで走者はそのまま1塁 以上のような自己回答で合っているのでしょうか? (4)より、(2)と(3)のほうが、2つアウトが取れて有利です。 この違いは審判団の判断で決まるのでしょうか? 巧妙に(2)と(3)に持っていけば、2アウトにできるのでしょうか? それても、この様な場合(内野フライ)は、いつの時でも1アウト(バッター)の処理となるのでしょうか? 走者が2塁と3塁に居る時も同様でしょうか?

  • 野球のルール   タッチアウト

    野球で一塁を駆け抜けてセーフだった場合に、一塁に戻ってくるまではタッチアウトにならない(ですよね)。一塁に戻った後に再び塁から離れた状態でボール(グラブ)をタッチされるとアウトになるのでしょうか。いまさらの質問ですが。 二塁三塁はうっかり駆け抜けるとタッチアウトになる可能性があるでしょうか。

  • ノーアウト、ランナー1塁でライナーアウトについて

    今日の高校野球を見ていて気になったので質問させて頂きます。 <状況> アウトカウント:ノーアウト ランナー:1塁 <疑問> ・ショートライナーにて打者はアウト。 ・気づかず2塁まで進塁していた1塁ランナーにタッチ。(ここでのアウト宣告はなし) ・野手が1塁へ送球し、アウト宣告。 アウト宣告が1塁ランナーにタッチで成立しなかったのはなぜでしょうか。

  • 2塁ランナーは?

    野球のルールで質問します。 1アウト2塁にランナーがいるとします。 バッターがサードゴロを打った時2塁ランナーが2塁をとびだし 2塁と3塁の間まで進んでいました。 三塁手は2塁にボールを投げ、2塁手はベースの上で 捕球後1塁にボールをなげました。 2塁ランナーは2塁手が2塁ベース上で捕球後1塁に投げた後2塁ベースにもどりました。 2塁ランナーはアウトになり、ダブルプレーでチェンジになりますか? それとも2塁ランナーはセーフで2アウトですか? どちらでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 「同時はアウト」

    野球で、内野ゴロを打ったとき、バッターが1塁を駆け抜けます。 その時のアウトセーフの判断ですが、 「まあ、よく、「同時」はアウト、 とよく言いますけれども・・・」 とかって、実況が言っていて、解説も「そうですね」といっていました。 小学生の頃、友達と野球をしていたときにも、野球団に所属していた友達に、ふとそんなことを言われた記憶があります。 でもそれってどうしてでしょうか? 逆に、同時はセーフとしても、同じことだとおもってしまうのですが。 審判がボールを目で追っていて、バッターランナーではなく、ボール&グラブのほうに意識が行っているから? ご存知の方、理論的に説明できる方がいたら、ご回答よろしくお願いします

  • 塁を逆走した時のタッチプレイ

    少年野球で起こったことですが ランナー1,2塁で、2累を踏んでいたランナーが何を勘違いしたか、一塁側に走り出し、それから慌てて戻りましたが、ボールが二塁手に渡りアウトの宣言をされました。しかし、主審が一度2塁を踏んでいるからタッチプレイだと言い出しセーフとなりました。1塁には別のランナーがいるので戻ることはできないのでフォース状態と思うのですがいかがでしょうか。

  • 1塁ベースは行き過ぎてもアウトにならないのですか

    こんばんは。 野球を見ていると打った選手が1塁ベースを走り抜けて行きます。 でも2塁とか3塁では行き過ぎずに止まっていました。(行き過ぎた時はタッチされてアウトと言われていました。) 1塁は走り抜けてもアウトにならないのでしょうか?? 野球はそんなに詳しくありません。

専門家に質問してみよう