• 締切済み

疑いたくはないけど。。。

hareruuuの回答

  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.4

モヤモヤしてしまうのも分かりますが、 弁償となるとそこまですることかと思います。 保育園、幼稚園ママをするなら、着る物の間違えやそれによる損傷など、大目にみたほうが良いかな。 相手の保護者との小さなトラブルはやり過ごさないと会うたびに辛くなります。子供同士仲良くても快く思えません。もし逆にその子の持ち物を子供が破損してしまったり、怪我をさせてしまったりしたら気まずいでしょう。 我が子も保育園行きましたが、 洋服の入れ間違えは何回かありました。 幼稚園も行きましたが、体操着は間違えて持ち帰ってしまうと、タグ記名だとホント気付きにくい。サイズで違いに気づく場合もありますが、家庭によっては忙しかったりや、あとお父さんも保育園準備に関わってたりしたら気づかないこともあるかもしれません。 記名されたのは運が悪かったと思います。 個人的には、お友達の名前の上にワッペンか何かで隠すのがいいかなと思います。 細長いワッペンはたまに見かけます。

関連するQ&A

  • 保育士さん、または保育園で働いていた方に質問です。

    こんにちは。うちの子は保育園に通っておりますが、 汚れ物を持ち帰ってみるとよくお友達の汚れ物が入っている時があります。 わかりにくい場所に記名されていた、文字が見にくかった、等の理由であればまだわかりますが、明らかに誰の持ち物かわかるものもよく間違って入っていたりします。 親のほうも家に帰って汚れ物をひろげて初めて間違いに気づく…という事が多いので朝はしょっちゅう「○○くんの洋服知りませんか?」という掲示がされていたりします。 そこで、何故明らかに誰のものかわかるものでも間違ったりするのかなー?とふと思い、質問させていただきました。 (保育士さんを責めているわけではなく、単純に知りたいだけですので…) ちなみに、子供は0歳児クラスで全部で10名、対して先生の数は常時4人(と非常勤数名)はおりますので子供の数が多すぎて…というわけではなさそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 次に譲る人がいる場合の、服の名前付け方法を知りたい

    保育園で着用する洋服は 記名が条件なのですが 着なくなったサイズの服を 知り合い・いとこに譲りたい キレイであればオークションで売りたい と思っているのですが そのような場合 どんな感じで名前を付けるとよいでしょうか? なにかアイテムがあれば教えてください。 直接服に名前を書かないで良い方法など知りたいです。 例えばアイロンテープとかはあとが残ったりしませんか? どうか宜しくお願いします。

  • 手作り服の記名方法(子ども服の名前つけ)

    手作り服の記名方法(子ども服の名前つけ) 我が子の服を作っています。 保育園に通っているので名前つけが必要で、 市販の服の場合は、洗濯表示のタグに油性ペンで書いています。 手作りの服の場合、どのように記名スペースをとればよいのか… 綿テープを脇の縫い目に輪にして挟んだり、 首元にサイズタグ(?)のように縫い付けてみたりして、 油性ペンで記名してみましたが、とても書きづらく、いまひとつでした。 テープの幅が1cmと狭いことと、織りの粗さのせいもあるとは思うのですが、、。 お子さんの服を手作りしていて、かつ名前付けをされている方、 どんな風に、していらっしゃいますか? 何か便利な資材など、ありますでしょうか。 実際につけていない方でも、何かよい案があれば、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 部活後に制服がなくなりました。

    先週金曜日中一の息子が体操服で下校。部活の朝練で、着替えようとしたら、145サイズのカッターがあって、自分の170がなかった。その場にいた2年生が一緒に探してくれたがない。朝から一日中体操服で過ごした模様。その日夕方はクラブがなく、自分のカッターがなくなり、代わりに残ってた145を先生に渡して帰りました。翌日土曜、学校がありクラブはありませんでしたが、先生が皆を集め話されたそうです。カッターのすそに記名しています。その時は145の子が170を間違えたと思っていました。日曜も、クラブはありましたが、カッターは出てきません。 月曜、145サイズ着用の子供が160のカッターを間違えていた事が判明。間違えの対象が160の生徒に変わりました。先生が、皆にもう一度探す様話されました。その際、一人の子が「160を着ろや~」と言い先生はその事に対し注意をされました。 個人的に、本人が該当者には聞いてみたものの、ありません。 火曜日学校は振替えで休みですが、クラブはありましたが出てきません。 水曜日、祝日ですがクラブはありましたが先生はクラブに来ませんでした。 木曜日、先生に本人が「自分では、どうしょうもないので、もう一度皆に話してください」と依頼。先生は皆を集めてもう一度探すよう話されました。 今日、またカッターなかった?と皆に本人が聞いてまわると、「おまえ、しつこいんじゃ~。その160を着ろや」と言われました。未だ、カッター見つからず。カッターはうちに2枚しかなく、「息子には、買うつもりは無い。」「毎夕洗濯する予定に無い時間に洗濯はしない。カッターーがない日はジャージ登校にして!」と言い、、すると、毎夕自分で洗濯してます。不経済! あまりにも腹が立つので、明日先生と面談します。 息子にひどいことを言った自己中の子をなんとかしたい。先生の対処に不満。 悔しくて仕方がありません。 なんとか、うまく話をもっていきたいのですが、、

  • 対人関係についてご助言ください

    先日、3歳の娘が幼稚園の帽子をお友達(Aちゃん)のものと間違えてもって帰っていました。 (名前欄にはAちゃんの名前が記載されていました。) そこで、先生との連絡ノートにその旨を伝えました。 数日後、連絡ノートに先生からの返事があり、やはりAちゃんの帽子とテレコになっていたとの事でした。  サイズもぴったりでよかったと思っていたのですが、名前の記入欄を見てびっくり!! うちの娘の名前の上から赤ペンでAちゃんの名前が上書きされていたのです。 Aちゃんとのお母さんとは全く知らない仲でもなく、何故そのような事をしたのか不思議でもあり、腹立たしくもあります。 幼稚園でこれからも顔をあわす事もあり、どのように接したらよいか困惑しています。 どなたかよい対応を教えていただけないでしょうか こちらからはあえて話しかけないようにしようと思っていますが・・・ 幼稚園の先生からもそのような事は全く触れられませんでした。 確実にわかっていたと思うのですが…

  • 保育園持ち物への記名 漢字orひらがな

    この度ゼロ歳児を保育園へ預けることになり、持ち物を準備しているところです。 お着替えやタオル等の小物への記名は、ひらがなのお名前スタンプを利用するつもりです。 連絡ノートの表紙と、園指定の登園バッグ(大きめの記名欄あり)への記名は手書きしようかと思うのですが(手持ちのお名前スタンプだとサイズ的に小さい気がするので)、漢字で書くかひらがなで書くか迷っています。 ひらがなで統一とも思うのですが、園備え付けの各園児保護者宛の配布物などを入れる入れ物は漢字で名前が書かれていました。 在園されている方がどうされているのか見られれば良かったのですがその機会もなさそうで。 どっちでもいいよ~という些細なことかとは思いますが、お子様が保育園に通われている方、連絡ノートの表紙や通園バッグの記名は漢字orひらがな、どちらにされているか教えてください!

  • 体操服が自由。半そで?長袖?

    今年入学なのですが、体操服は自由なので各自用意して欲しいといわれ悩んでいます。 4月は半そででしょうか、長袖でしょうか?九州在住です。 また、噂に聞いたところジャージや保育園で使っていた体操服、私服を体操服にしている子など色々いるそうなので、さらに混乱しています。。。 学校側から自由といわれた方、どんなものをご用意されましたか? よろしくお願いします。

  • 幼稚園で

    今年、3年保育の年少で入園した娘がいるのですが… 7月からプールが始まり、プールがあった日幼稚園から帰ってくると、今年買ったばかりの新品だった制服のズボンが、お古のズボンに入れ替わっていたのでその事を先生にお伝えして調べてもらったのですが… 次の日、幼稚園に朝娘を連れていったとき、その事を先生に先生にお伝えしたのですがその日迎えに行った時聞いた話しでは、お古のズボンに書いてある名前のお子さんは去年卒園されていて、今園にいないらしく娘の隣の席のお子さんのお姉ちゃんがそのこと同級生らしく、お古まわしてもらたものが入れ替わったのだと思いますと言うわれたのでその次の日にはきかえて帰ってくるのだと思ったのですが、かわりなくお古で帰ってきて… 次の日先生の説明だと、お古のズボンに書かれてたお名前のお母さんに確認した所、在園中になくなったもので卒園後出てきてそのズボンは幼稚園でお漏らしした子がはいて帰るように、園においてあったものらしと聞いたのですが… もう探しようがないと言われ、新しい物を買って頂くしかない言われてしまいました。 でも考え要によったら名前を書いているのに紛失するって事ではないですか… 夏なんですぐ乾くし洗い替えとか買ってないので、いきなりお古のズボンになってしまいました。 タグに名前を書いたと思うのですがタグに書いたのなら切りとられたらおしまいなんだとうなーと。 お母さんは多分分かっているとは思うのですが… こんな事って幼稚園行きだしたら沢山あるのかと思ってしまったのですがみなさんどうなんでしょうか? もうちょっと調べて下いって言った方がいいのでしょうか? 娘も今年から通だしたばかりで、1年生ママなんでアドバイスよろしくお願いします。

  • 保育園でプレゼントされたら・・・

    こんにちは。よろしくお願いします。 1歳半の娘を保育園に預けて働いています。 保育園に70歳くらいのボランティアのおばあさんがいます。 保育園は人手不足のため、そのおばあさんにはとても 娘はお世話になっているようです。 先日『○ちゃん(娘の名)は、私の孫のように可愛いから、 洋服をプレゼントしたいのよ。他の子と保育園の先生には 内緒にしてね。服のサイズはいくつ?』 ときかれました。 とんでもない、と断ったのですが、孫のように思っているから・・と 強引です。 むこうにしてみたら、孫に可愛い服を着せたいのと同じ考えで、 好意を無にするのも可愛そうです。しかし、他の子にもプレゼント するならまだしも、うちの子だけでは・・・。 非常に困っています。おばあさんの気持ちを無にせず、しかも うまく断る方法はありますでしょうか?お知恵をお貸しください。 主人に相談したら、受け取ってお返しをするしかないのでは?と 言っています。 よろしくおねがいします。

  • 友達の出産祝い

    9月に友達が出産し友達数人で出産した友達の家に日曜日にお邪魔することになりました。 出産祝いとして私はディズニーのバスタオルと名前入りのスタイルとハンドタオルを渡そうとして準備しました。お邪魔する友達に出産祝いどうした?と聞いてみたら何も準備してないとか…土曜日に何か買いに行こうかな?とか… そこで○○(私)は何買ったの?と聞かれ私はこれとこれとと話したら保育士してる友達がスタイはそんな使わない子居るし貰っても困るでしょ(笑)と笑われました。幼稚園の先生やっててもやっぱり赤ちゃんのこと分からないんだねー。私は保育園だから乳児から幼児まで分かるからー。何ヶ月でどの位の服のサイズかとかも分かるからみんな私に聞いてね。とか言われました。 確かに使わない子も居るかもしれませんがスタイだけのセットと言うわけでもなくバスタオルとかのセットでなら良いんじゃない。と思ってしましました。 実際にスタイを使わない方ってどの位居るのでしょうか?