• ベストアンサー

麻布十番、高輪、恵比寿、青山住みやすい街は

tokohayの回答

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.1

家賃が高い。歩けば必ず芸能人に会う。サングラスしているのですぐわかる。 田舎ものかな。

chirarizum
質問者

お礼

確かにどのエリアも芸能人がいそうですね。

関連するQ&A

  • 都内 住みやすいエリア

    彼と一緒に暮らすのにマンションを探しています。 賃貸で1~2年住んで、その後新築マンションを購入予定です。 彼は東京を全く知らなく(5年ほど住んでいるのですがびっくりするくらい知らないです)どこがいいのか聞かれました。 麻布十番、白金高輪、目黒、恵比寿、赤坂あたりがいいなと思っているのですが、 子供ができたときのことを考えると麻布十番はどうなんだろう?と思ったり。 一応、麻布十番をメインに探しているのですが。。 私はずっと港区で暮らしています。 彼は豊洲在住で、実は豊洲のマンションを仮契約しています。 でも私は豊洲には住みたくなく…彼も解約を考えてくれています。。

  • 六本木、恵比寿、渋谷周辺で盛り上がれる飲食店を探しています!!

    六本木、恵比寿、渋谷周辺で盛り上がれる飲食店を探しています!! 7月下旬に会社のキックオフ飲み会の幹事を任されました。 今年最初の部署飲み会なので、すごく楽しみにされています。 とは言え、東京から出てきて2年目の私はあまりお店を知りません。 会社が六本木なので、六本木、恵比寿、渋谷周辺を探しています。(エリア外でもおススメがあれば教えてください。) 内容も、安くておいしいお店が良い!という方や普段とはちょっと趣向の違う飲み会にしてくれという方など、 様々な要望が飛び交ってどこに焦点を定めたらいいのかさっぱりです。。。 是非、良いお店を紹介していただけないでしょうか。 人数は10人です!! よろしくお願いいたします。

  • 彼が彼女と住んでたエリアに住めますか

    東京都在住です。 付き合って3ヶ月の彼がいます。 彼は40歳です。 私と付き合う1年前まで彼は5年ほど付き合った彼女がいます。おそらく2.3年ほど一緒に暮らしてたようです。 途中距離を置いた期間があったようで その時彼女が不倫をし子供を授かったようです。彼は相談を受けて自分が育てていく覚悟で一緒に暮らしてたようです。 2017年に子供が生まれ、2019年まで3人で暮らしてたと思われます。籍は入れていません。 2019年に別れ、今はその近くのエリアに彼は住んでいますが、 3人で暮らしていた街に、マンション購入予定です。 2022年完成予定のマンションで、仮契約をしている(頭金1000万を支払っている)状況です。 元カノと住んでたエリアにみなさん住めますか? 私はそもそもその場所が好きじゃない(交通の便もよくないし街も好きじゃない)ということもあって、ましてや彼女と住んでた、子育てしてた街に住みたいと思えません。 彼はそのマンションも、街もすごく気に入っています。 私が住みたくないようなことを言ったら解約するとも言っていましたが。。 それは申し訳なさすぎて、それもあって別れも考えています。 普通は彼の過去のことなど気にせず 住めるものなのでしょうか。

  • 住みやすい街を教えて

    来春から新宿の大学に通う高校3年の女子です。 物件探しをしているのですが新宿周辺で住みやすい街を教えてください。 自分的には、京王線の明大前駅までか、東京メトロ丸の内線の方南町駅までの新宿から15分程までの駅であればよいです。その駅の家賃相場は8万円程度がよいです。駅周辺に商店街があったりで学生には住みやすい街がよいです。 栃木に住む田舎娘なので 解らない事だらけです もっといろいろな詳しい情報があれば教えてください。今月中に不動産屋さんに出向く予定です! 宜しくお願いします。

  • 池袋・銀座・麻布十番でケーキを買いたい!

    こんにちは。こちらのカテゴリでは初めて質問させて頂きます。 明日誕生日の友人の家に遊びに行くので、ケーキを買いたいのですが、何処か美味しいケーキショップは無いでしょうか? 明日、所用で池袋・銀座・麻布十番に寄らなければならないので、よければこの範囲近辺にあると嬉しいのですが……。 (1)出来ればカットケーキではなく、ホールで買いたいです。 (もう一人先週誕生日だった子と4人で食べれる位の大きさを) (2)友人が苦手なのは ・抹茶系 ・ぶよぶよした物(ゼリー、ババロア) なので、ムースタイプよりもスポンジケーキを希望します (3)予算は5000円前後(相場が判らないので、ひとまず)。 友人は今度留学し、数年戻って来ない予定なので、本当に美味しい!ケーキでお祝いをしてあげたいと思っております。 どうかよろしくお願い致します。

  • 生まれ育った街と便利な街

    あなただったらどちらに住む選択をしますか。 マンションが気に入り、縁もゆかりも無い土地に引っ越してきました。 が、ここにきて、実親が弱りはじめ、見てくれるはずだった兄弟も海外転勤になってしまい、仕方がなく我が家が実家の近くにいこうかという話になりました。 親は我が家が今住んでいるところ(県外)に来て賃貸でもいいと言っていますが、事情があり移り住めるのは少なくとも2年後。また、弱ってゆく親をみているといつかは同居になるのでは、と思うので、だったら住んでいた街の方が勝手が分かるし、第一二世帯で暮らすにはマンションは気を使いすぎると思い、家を建てる話になりました。(私は妻で夫は了承済み) で、マンションも今週末から売りに出す準備をする予定なのですが… いざとなると迷ってしまって。 こちらは生まれ育った街より更に田舎なのですが、再開発された地域なので、必要なお店や施設が身近にぎゅっと揃っています。また、開発途中でマンションを買ったので、今の相場よりも安く、これから先同等のものは買えないでしょう。 幼稚園も、今プレの予約を入れたところは何もかもが理想的です。 …とはいえ、今すぐ親の近くにいけるというのも次の子を考え出した今は心強い。またやはり同居も視野に入れるならば、戸建てが望ましく、そうなるとこちらの土地は高すぎます。また親にとって友達のいる地域の方がボケにくいかなとか。 前置きがながーーーくなりましたが、上記を念頭に置いた場合、皆様ならどちらを選びますか。 また、他に読んで感じたことがあればなんでも書いてください。 新しい見方や考え方に飢えています。 ちなみに子どもが幼稚園入って妊娠出産してなければパートする予定でした。 下記まとめ。思いつくままに書きます。 (選択肢1) ⚪️生まれ育った街である ⚪️都心までは1時間くらい ⚪️近くに若者向けのショップがたくさん入ったモールがある ⚪️公園や子育てに関する施設は多くはない(全くないわけではない) ⚪️ほとんどの幼稚園で預かり時間が短い(働くなら延長➕親の手助け必須) ⚪️実家が同じ市内にある ⚪️ママ友は欲しいタイプだが、またゼロからやり直し ⚪️今すぐなら親もまだ動けるので、子どものお迎えなどは頼めるそう (パターン2) ⚪️ゆかりのない土地である ⚪️マンション住まい、本当に仲のいい友達ができた ⚪️都心までは1時間くらいだが、電車賃が高い ⚪️子育てに関する施設が沢山あり、晴れでも雨でも遊び場には事欠かない ⚪️幼稚園は長い時間預かってくれ、そこに入る友達も多い ⚪️親がこちらに来るまでは少なくとも2年、また賃貸にしても分譲にしても地元より高い ⚪️偏差値の高い学校が多く、金持ちも多い(我が家は庶民) ⚪️戸建よりマンション派。地元のマンションはほぼ埋まっている&高い

  • 結婚式の二次会会場について

    10月のはじめに結婚式を予定しています。 もともと二次会は予定していなかったのですが、事情が変わりやることになりました。 現在色々と会場を探しているのですが、10月のトップシーズンということもあり、なかなか気に入ったお店の空きがありません。 式は青山でやるので、その周辺の表参道・渋谷・恵比寿・銀座あたりでよいお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います! 人数は50名程度で立食を考えています。 そのエリアのお店に詳しくないのでとても困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大阪の白金は?

    来月、東京から大阪に転勤することになり新居を探しております。 大阪暮らしは今から楽しみなのですが これまで大阪にはほとんど行った事がなくどの街に居を構えればよいか困っております。 そこで東京に例えたらどこがどこなのか教えていただけないでしょうか? 例えば、関西の田園調布→芦屋のような形で東京の街に例えるとどこになるか教えていただければと思います。 個人の主観もはいるので人それぞれと思いますが、イメージでよいですので教えてください。 ・白金、高輪 (都心の高級住宅街) ・自由が丘、三軒茶屋、恵比寿 (住みたいランキングが高い街) ・品川 (空港、新幹線など交通の便がいい街) ・渋谷、新宿、池袋 (栄えていて買い物に便利な街) ・浅草 (下町) ※()内も私のイメージなので違うかもしれません… 勤務地は福島駅と梅田駅なのでそのあたりから20~30分くらいの通勤時間で家賃は10万円くらいで一人暮らしを考えております。 部屋探しの参考にしたく、また大阪の街のイメージをつけたく教えてください。関西であれば大阪でなくてもいいです。

  • 浅草周辺で住み良い町はどこですか?

    今、ファミリー向けの賃貸マンションを探しています。 浅草の周辺エリア(電車で20~30分以内程度まで)で住み良い町(駅)を教えてください。 住み良い町とわたしが考えているは、街の雰囲気が明るく、活気があり、治安がよく、スーパー、ドラッグストア、飲食店等の施設も充実している町です。 よろしくお願いします。

  • 恵比寿か白金高輪に住みたいと考えています。

    恵比寿か白金高輪に住みたいと考えています。 スーパーや、DVDレンタルショップ、郵便局など普通の生活を考えて、どちらのほうが住みやすいですか?