• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場でのパワハラでとても悩んでいます。アドバイスお)

職場でのパワハラに悩んでいます アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 職場でのパワハラに悩んでいます。アドバイスをお願いします。
  • 職場でのパワハラに悩む24歳女性事務職の悩み。パワハラ上司に対して屈しない方法や、他の社員に悪評を流されても公平な評価を受けることについて考えている。
  • 職場でのパワハラに悩む事務職24歳女性がアドバイスを求める。パワハラ上司に対抗する方法や、悪評を流されても公平な評価を受けることを考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

matu1234さん こんにちは よく頑張っておられますね。 昇級試験頑張ってください。 いじめに走る人は、相手が弱いとみていじめます。そして、相手が強くなろうとするのを妨害します。その妨害に屈せずに強くなれば、今度は機嫌を取ろうとしてきます。 多分、周囲の人もなんとなくあなたがいじめにあっているのは分かっていると思います。あなたが仕事にまじめに取り組んでいるのを見ている人はいると思いますよ。 貴方にパワハラをしている人は今醜態をさらしているわけです。仕事の上で能力が逆転してくれば、周囲の人がパワハラ上司を軽んずるようになります。 会社では仕事ができる人間が勝ちます。 大切なことは、あなた自身が感情的になって自滅しないことです。そのためには、仕事は熱心に、それ以外の時間は楽しく過ごすことが大切です。うまく気分転換できる方法を考えてください。 実は私も転職直後にひどいいじめにあっておりました。でも生活のために絶対仕事を辞めるわけにはいかなかったので頑張りました。2,3、年かかって徐々に収束して、5年目にはいじめた人と立場が逆転しました。その人は私の機嫌を取ってきましたよ。短いスパンで考えるとパワハラを逆転するのは大変ですが、ある程度年月をかけると逆転できることはあります。 長い期間我慢をするのは大変ですが、気分転換の技があればやっていけます。どうか頑張ってください。 その当時私がいつも心の中で言っていた言葉は、「そのセリフ、来年も言えると思うなよ。」です。頑張れ!

matu1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大切なことは、あなた自身が感情的になって自滅しないことです。そのためには、仕事は熱心に、それ以外の時間は楽しく過ごすことが大切です。うまく気分転換できる方法を考えてください。 ご回答者様の仰るように、感情的になって自滅しては自分の未来を潰すことになってしまうと思いました。 「人の振り見て我が身をなおす」というように彼女らのようにならず、「誰に対しても平等に」「真摯に業務に取り組む」「オンオフはっきり」 を徹底しようと思います。 もし、翌日憂鬱で仕方がない時は朝食をゴージャスにしてモチベーションを上げたり、雑念が湧いてきがちな通勤電車では音楽を聴いたり、リラックスできるように対処していきたいです。 明日から即実践します! 楽しむ時はとことん楽しんでいきたいです! ご回答者様の経験を読ませていただいて、とても勇気が出ました。 長期戦になろうと、絶対逆転できるように日々精進します。 長期戦で、もし心が弱った時やそうでない時でも読み返させていただきます! この度は、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.5

あなたが思ってるように適切な評価を頂けるか、それだけが問題だと思います。パワハラするう〇こはそこらの道端に転がっているだけのものなので、気にする方が負けかと。 だから、嫌味をどれだけピーチクパーチク言われようが、何も気にしないことです。瞬間的に怒りがこみ上げる時もあるかもしれませんが、相手にしちゃダメです。相手にした時点でレベルが下がる(何のレベルか知りませんがw)。 そういうことを平気で仕掛けてくる人間なので、能力で地位を獲得したような人物ではないでしょう。ほっとけば、そのうち消えます。正当な評価を下せる会社なら必ず。 会社からの評価をもらった時に考えてください、それが自分の努力と見合うのか。あまりにおかしいと思ったなら、転職をオススメします。会社全体がそういう体質の会社だという証拠です。パワハラもそんな会社ならなくなりません。 その時は正当と思える評価をくれる会社で働きましょう。それが一番ですよ。 それから、社内検定受けましょう。う〇こを気にしても仕方ない。気になるなら流せばいいです。会社から正当だと思える評価が受けられるといいですね。そうだったら会社のために、自分のために頑張りましょう。 評価を気にして頑張りすぎないように。同じように持病があって、通院のために休むことがあるおっさんより。

matu1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >嫌味をどれだけピーチクパーチク言われようが、何も気にしないことです。瞬間的に怒りがこみ上げる時もあるかもしれませんが、相手にしちゃダメです。相手にした時点でレベルが下がる(何のレベルか知りませんがw)。 仰るように、何も気にせずに涼しい顔・気持ちで過ごせるようにしようと思います! 最後の一文、ほっこりできました!笑 会社からの評価をもらった時、あまりに納得のいかないようだったら、転職も視野に入れようと思います。 今の職場で適切な評価をもらえ、ステップアップできるのが本望ではありますが、もし転職という選択肢が浮上してきてもいいように資格試験勉強に励みたいと思います。 社内検定を受けて上位に食い込めるよう、勉強に励もうと思います。 >評価を気にして頑張りすぎないように。 評価のことで頭いっぱいでズルズル引きずってしまいがちですが過度に気にしすぎても不安を増長させ自分を痛めつけてしまうので適度に息抜きして、理想に近づけるよう努力していきます。   この度のご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.4

私はやられっぱなしが嫌いです。 人間、力を持つと使わずにはいられません。 自分より強いものに歯向かうよりは、弱者に力を誇示して優越感に浸る人間の方が多いと思います。 私はそれを、ヘタレって呼んでます。 自分より強いものに逆らわないだけなら、まだわかるんですけど、弱者に力を誇示して何の意味があるのかわからないんですよね。 長く働くオバサンは、マウンティングも本能的に大好きなようで、そういう傾向ありますね。 組織の上の人って、特に人事件のある人だったら、そのオバサンがダメなことなんて分かっていると思うんですよね。 過去にクレームになったこともあるでしょうし、会社としては社内の人間関係の問題を解決するように対策しなければなりません。 それが、出来てないから現状があるわけで、組織の体質なのか、上長が適任者じゃないのか。 あなたが受けているそのオバサンからの対応で、職場の雰囲気は悪くなり、業務効率も下がりますからね。 「楽な仕事をしている」だとか「サボっている」だとか下らねー。 別に、良いんじゃない?楽してサボって。効率良いじゃない。結果的に必要以上の業務で成果を上げることが仕事だから。 そのオバサンは人に使われることしか考えられないバカなんだろうね。 ヘタレでバカなんですよ。 独身で相手にしてもらえなくて、ストレスの矛先をあなたに向けることで、何とか自分を保ってるようなゴミかと思いました。 ヘタレでバカでゴミなんですよ? そんなヤツが何言ってても気にする方がおかしいじゃないですか。 あなたは、持病等で自分の弱点を知った上で、それを克服しようと努力されているわけですよね?何か問題でもありますか?自信を持ったら良いのではないでしょうか。 これまでの人生で、否定されてきたことが多いのかもしれませんが、質問中に何度も「すみません」とありました。 あなたの持病を承知で会社は採用し、あなたはその持病を克服すべく努力して、仕事にも前向きに取り組んでいる。 何か謝る必要がありますかね? 言い方は悪いですが、質問の文章を見る限りでは、そのオバサンよりよっぽど使える人材だと思いました。 そんなオバサンが流す悪評を鵜呑みにするような会社に期待しても無駄ですし、そうではないと願いたいところですね。 辞めるための準備はしておいて損はないです。そのオバサンがあなたにしてきた嫌がらせ行為や発言。今からでも全て手書きで日付とともに文字で残して、録音もしておけば完璧です。 もし辞めることになったら、これまで貯めた証拠を使って、そのオバサンの人生が狂うと思えば、楽しくて仕方ないですよ。 お金ももらえますし、メリットばかりです。 家族に対する話は、ハッキリと否定しましょうよ。 「あなたに家族の事をそのように言われる覚えはない。訂正して謝罪して下さい。」と、全員に聞こえるようにハッキリと言いましょうよ。 所詮相手は何の取り柄もないクソババアでしょ。こんなやつ陥れて破滅させるなんて簡単簡単。 社会のゴミは消えてなくなれっと。

matu1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >組織の上の人って、特に人事件のある人だったら、そのオバサンがダメなことなんて分かっていると思うんですよね。 その女性上司は、人事権のある方(直属の上長)とかなり仲が良く見えます…。 本質を見抜いてくれていたら良いのですが…。 どうであれ、私はただ頑張るのみだと思えました! >これまでの人生で、否定されてきたことが多いのかもしれませんが、質問中に何度も「すみません」とありました。 仰るとおりです。 こういう時だからこそ、自分の事は認めてあげたいと思います。 「私はなんて駄目なんだろう」「もうどうにもならないんじゃないか」 と思ってしまうことがあったとしても卑屈にならずに、 前向きな考えを、無理矢理ではなく自然に出来るようにしたいです。 >ストレスの矛先をあなたに向けることで、何とか自分を保ってる 女性上司は、独身で、要介護認定を受けた親御さんがいらしているというのを聞いたことがあります。 要介護の親御さんがいらしているので介護疲れや、親御さんの介護のために、愛する人がいてもご結婚できなかったり、他にも多くの制約があるんだと思います。 おそらく、このストレスは私の計り知れぬものですが、だからと言ってストレスのはけ口やサンドバッグ代わりにされないように強気で生活していこうと思いました。 毅然としていたいです。 また、女性上司からの嫌がらせもちゃんと証拠を集めていきます。 >家族に対する話は、ハッキリと否定しましょうよ。 「あなたに家族の事をそのように言われる覚えはない。訂正して謝罪して下さい。」と、全員に聞こえるようにハッキリと言いましょうよ。 仰る通り、ハッキリ否定しなければならないことでした。ご指摘ありがとうございます。 今後そのようなことがあれば、書いていただいた文言をハッキリ臆せずに言うことにします。 この度のご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.3

動画で証拠を撮ってもらって、会社のパワハラ部門に通報。 通報部署が社内にない場合は、公的機関や弁護士に相談。 これで一発解決です。 問題は、本人の闘う意思です。

matu1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 動画での撮影方法、調べてみます。 社内通報制度もあります。 社内PCでは閲覧できるので、女性上司は勿論他の社員さんに気づかれないように詳細を確認しようと思います。 闘いぬき、打ち勝ちます! この度のご回答、本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

この手のパワハラは我慢するか、退職するかになります。 我慢するならば主な相手 同じ部署の中年女性上司1人 他部署の中年男性社員1人 のさらに上の人に相談することです。後パワハラの証拠(音声データがあればよし)を集めておいた方がいいです。 ただ、せめて昇給だけでもなんとかしたいと思っています。 これに関しては試験みたいなので別のその上司を気にする必要はないですし それで機嫌が悪くなったらそれこそテープにとって上司に出せばいいのです。

matu1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他部署の男性の上の役職の方は、パワハラ問題には「我関せず」のスタンスをとっているようにみえます…。 ですがこれは私の主観によるものですので、臆せず、「どう話すか」等、いざ相談する時に要点をちゃんとまとめておこうと思います。 また、ペンタイプのボイスレコーダーなども通販で多く見かけたので性能や持ちやすさを考え、購入したいと思っています。 今は、退職という手は取らず頑張ります。 大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これはパワハラに当たりますか?

    これはパワハラになりますか? アルバイトで社員登用目指してます。 直属の上司にみんな困ってたんですが、1番上の上司が仕事も全くと言ってしなくて、管理もしないから周りの人に相談したら、契約更新の面談時に私の何が問題で社員登用になれないのか聞いたら「関係ない部署にまで相談したろ?周りから笑われたよ。俺が管理出来てないって思われたじゃねーか。部内で解決出来ない人間は社会人失格なんだよ」と言われました。 全く仕事しない上司です。 11時半に昼飯、18時半に帰る。 みんな0時まで残業してます。 これはパワハラになりますか? 気になる点は多々ありますが、半年働いてみて大きな言動はこれくらいですが… よろしくお願いします。

  • 職場でパワハラを受けました。

    2年ほど前、別の部署の異性の上司から二人きりの時に、完全にセクハラに当たるような行為をされました。 嫌でしたが、気まずくなると思い、その場では断ることができませんでした。 口止めされ、辞めないでと言われましたが…。 納得できないながらも、もし上に報告したりしたら自分も周りから変な目で見られたりして自分にとっても良いことが一つもないし、内容が内容だけに、さらに上の上司に言うこともできませんでした。 そのセクハラが起こる前に、別の上司のパワハラを受けていて、会社で大きな問題になったばかりでもあり、私の周りでばかり問題が起こると、責任が自分に転嫁される恐れもあるとも思いました。 また、その上司にも家族がいることを思うと、その人たちには何も罪はないと考えてしまい、処分までは望みませんでした。 その上司と一緒に働くわけではないから我慢しようとその時は思いました。 本当はその上司のいる部署に自分のやりたい仕事があり、そこで働きたいという希望があったのですが、その夢もつぶされたと思いました。 しかし、震災後状況が変わり、部署が縮小され、その上司が自分の部署に異動になり、自分の査定をする立場になってしまったのです。 異動した後も、話をするのも苦痛だったのですが、一緒に仕事をしなければいけないことが多々あります。 感情を抑えようとしても、反抗的な態度になります。 事情を知らない他の上司からは、私が一方的に逆らっているようにしか見えないと思います。 また、例の上司も、あんなことがあったにもかかわらず、まるで何事もなかったように私に話しかけたり、叱るときは私に対してそんな言い方するか?と思うような言い方をします。 まさか例の件を忘れたわけではないと思いますが、もう私が告発しないとなめきっているということでしょうか。 一緒に仕事をするときも、その上司自身も私と仕事をするのは嫌でしょうから、私を助手に付けないように仕向けます。その理由も、私の能力に問題があるから助手に付けたがらないのだと周りが思うように仕向けるような言い方をします。 本当に・・・このままだと私自身の立場が一方的に悪くなるようですし、忍耐がキレてしまいそうです。 これ以上状況が悪くなる前に、職場の長に、上司のパワハラについて報告しようか迷っています。 その際、職場の他の同僚には言わないこと、処分は望まないので、逆恨みされないよう本人にも言わないこと、上司となるべく接しなくて済むよう配慮すること、私の査定をその上司に付けさせないこと、を頼もうと思っています。 まだ話すことをためらう気持ちもあり、皆さんのご意見をいただきたいと思っております。

  • これはパワハラになりますか?

    1.コロナワクチンを半強制された。「ワクチン打たないなんて社会人として失格だしサービス業は当たり前」恐らくワクチン打たないと村八分になってたはず。 2.直属の上司にみんな困ってたんだけど、1番上の上司が仕事も全くと言ってしなくて、管理もしないから周りの人に相談したら、契約更新の面談時に私の何が問題で社員登用になれないのか聞いたら「関係ない部署にまで相談したろ?周りから笑われたよ。俺が管理出来てないって思われたじゃねーか。部内で解決出来ない人間は社会人失格なんだよ」と言われました。 3.私じゃなくて他の人がワクチン打って体調悪くて病院行った人を「死んじゃったかな笑」と言ってた。その場にいた人通して「病気患ってる人に対して冗談でも言っちゃいけないよね」と話しました。 4.パワハラではないのですが、私がずっと対応していたエージェントに「今やってんだから黙っとけよ!」と電話をガチャ切りしてました。 エージェント側で問題になったことを本人は知りませんが、先輩がエージェントを宥めて落ち着きましたがこの上司の対応はありえないと怒っていたそうです。 元々お客様への配慮がなかったのはこちらです。 悪いのはこちら。 全く仕事しない人です。 これはパワハラになりますか? 気になる点は多々ありますが、半年働いてみて大きな言動はこれくらいですが… よろしくお願いします。

  • 新卒です。職場のパワハラで悩んでいます。

    今年一月に就職した新卒です。 入社して丸9ヶ月ですが、職場環境が自分に合わないのか、 うつ病に自律神経失調症を併発して現在通院中です。 待遇がいい会社なのでできれば辞めたくはないのですが、 少人数の会社の中で女性のトップにパワハラの疑いがあるのです。 自分の尺度で物事を見るので部下がミスをするとすごい剣幕で怒る、 身内だろうが外部だろうが他のスタッフの見てる前で怒鳴る、等…。 最近は「(社員は)犬と同じで、最初に厳しく言っておかないと」と 他社の人に言っていたのを聞いて怒りを覚えました。 あんな人を人とも思わない人が自分の上司だなんて…。 そして先週、お酒の席ですぐ上の上司が「あれはパワハラの極限だ」と 言ったのを聞いていよいよ確信・ショックを受けました。 やはりそのことが大きいのか、 うちの職場は社員が三年以内に辞めていくそうです。 私も気持ちが分かります。できることなら明日にでも辞めたい。 でも、事業としては良いものをもっている会社なので、辞めたい反面、 こんなにスタッフが入れ代わっていては後任が育っていかず、 非常にもったいないと思うのです。 だからこそ、できることならパワハラ上司にこの事実を (社員が三年以上もたないこと)知ってほしいと思います。 でもきっと、直属の上司のストップが入るし、 新卒の私がとても戦える環境ではないし・・・。 長くなってすみません。今、すごくジレンマを感じています。 自分の体調もどんどん悪くなって困っていて、 できれば診断書をもらって病休したいです。 支離滅裂ですみません。なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • パワハラですか?

    上司との関係で非常に悩んでいます。 以下を踏まえ相談させてください。 (1)上司(既婚者)と、元管理職でキャリア敵にも長い私との給料の格差があり。 (2)重い体調不良で1年間休職し、復職後に現部署に異動し半年経ちます。 (3)上司は年下の男性です。 ・復職後、早退せざるを得ない程の体調不良を一度起こしました。その際、体調を気遣う言葉もなく「仕事続けるのは、難しいですか?」とだけ笑顔で言われる。退職を促されてるように思った。 ・一度だけ「自分ではなく上長が心配していたので聞きますが・・」との前置き後、体調を気遣ってきた。 ・思い込みの激しい入社半年の部下に、私だけのミスを言い捲っている。 また私自身には直接言わず、居ない所で「あいつ」呼ばわりし悪口をいいまくる。 ・コミュニケーションを図ろうとすると、会話を避け遠ざける。業務的な会話しかしようとしない。 ・部下に「○○(私)への不満はないか?」と聞いて、その事だけ伝えてくる。必ず「後輩から言われたことは全て受け入れろ」と言う。 ※後輩も言ってない事までも全て私のせいにして上司に報告している。 その割には、仕事効率の改善案など全体間で話をすると、全て拒否する。 ・常に揚げ足取り、したことを褒めることはせず出来てない事のみ探し注意する。 ・仕事の成果を報告しても、リアクションなし。 ・持病を知りながらも、他社員よりも分かりやすくハードワークを指示。etc これは、パワハラでしょうか? 割り切るしかないと言い聞かせてますが、出来ずに心身共に厳しいです。 こういう上司との付き合い方、寧ろうまく使う方法など具体的な対処法を教えてください。

  • 上司の、パワハラに悩んでいます。

    上司の、パワハラに悩んでいます。 現在の上司は、私に対して仕事を与えてくれません。 私がスキルアップを望んでいることを上司は理解していますが、 あえて簡単な仕事をさせたり、逆に他の社員に仕事を割り振ったり 私が望むこととは逆のことをします。 当分の間は、今の部署から異動することはなく、また上司が 変化することはまず望めません。 しかし私としてもスキルアップしたい気持ちはあります。 どうすればよろしいか、アドバイスをお願いいたします。

  • 職場でどうすればいいのでしょうか

    私は、以前いた部署から希望部署に移動することができ、 あたらしい上長から仕事を与えられたのですが 3ヶ月経ちましたが、その仕事で上長の満足できる結果を出すことができませんでした。 毎日、上長にその仕事の進捗を報告し指示をもらうのですが 以前行っていた業務と全く違う業務であり、 どうアイデアを出してよいのかわりず、 また、現在の自分の能力ではあたらしい部署の他の業務を行いながら、 その仕事に毎回大きな進捗を 示すことができなかったこと、 また、上長からもらった指示は、多いうえに その理由、指示内容が私には1度では理解できず、 次回報告の際、改善できていないという指摘を もらうようなことが続きました。 その上長は仕事ができ、その上の上司からの受けもよく、 また、周りからも仕事ができる人であると思われており、 私もそう思います 私は挨拶、お礼などはもちろんきちんとしますが 人と上手にかかわることが得意ではありません。 加えて、移動後の部署での事務的な仕事も知識不足、不慣れなこともあり、 私はこの上長に大して苦手意識を感じてしまい、 密に、コミュニケーションがとることができません。 そして移動後1ヶ月たったころから微熱と突発の頭痛、 特にきちんと寝れないようになり そのため平日の業務時間中もうつらうつらし、集中できず それがあるから、休日も仕事が気になり リラックスできなず、 以前よりも仕事の進捗が悪くなり、 加えて、集中力を欠くようになったことから 事務的な作業にもミスが目立つようになりました。 この悪循環を断ち切りたい 一度きちんと体を治したいと考え 上長に休職をお願いしたのですが 休職することで体調が治るかどうか不確定なこと 体調が治ってもスキルの向上が上がるとは思えないと回答され、 うちの会社に必要な積極性が見られないと伝えられ、 将来をよく考え転職を勧められました。 加えて同じ部署の先輩社員が 何かの際、私がきちんとお礼を言わず 軽く会釈だけで済ませたことがあったらしいのですが そのようなこと社会人としての基礎能力に欠けるところも 見受けられると上長から伝えられました。 私は決してわかりやすい明るい人間ではないく、 第一印象がいい方ではないとは分かっているのですが 以前の職場ではこのようなことで悩んだことはなく 生まれて初めて何からどう直していいのか分からない とても困った状況です。 このような時いったい何から取り組めばいいのか 何をすることがよいのかもう、きちんと考えられない そんな精神状態です。 誰かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • パワハラになる?

    直属の上司ではありませんが、会社での立場は私よりも上の社員が一度も一緒に仕事をしたことがないにもかかわらず、飲み会の席などで頻繁に私の悪口を言っています。私と一緒に仕事をしている人達は否定してくれているようですが、私を知らない人達に悪いイメージを与えられてしまっていることがとても不快です。 これはパワハラになるのでしょうか? やめさせる良い方法を知っていたら教えてください。

  • 職場での昼食について

    最近転職をし、新しい職場で働き始めました。 今までの職場はワンフロアで全員が仕事をしているような小さな職場だったのですが、今回は部署ごとに部屋がある会社です。 私がいる部屋はいくつかの部署がワンフロアで仕事をしており、女性は数名おります。 ですがある程度会話をするのは同じ部署の直属の上司である女性一人です。 誰もが忙しなく仕事をしているので、他の部署の方とは仕事の話題以外では会話をすることは今のところほぼありません。 昼食は自分のデスクで取っているのですが(上司もデスクで食べています)、最近知ったのですが、女性社員(10名程度かと思います)が集まって共有スペースでお弁当を食べているそうです。 私はその場所へ誘われたこともありませんし、特別参加したいという気持ちは正直ありません。 一度そういった輪に入ると、女性特有の抜けれない状態になるかと思いますし…。 他フロアの方とはあまり顔を合わせないですが、たまにすれ違う時には笑顔で軽くお辞儀をしています。 質問なのですが、皆様が同じ立場でしたら、どうされますか? 今のまま、自分のデスクで食べますか? それとも、思い切って自ら「一緒に食べさせて頂いてもよろしいですか?」と話しかけてみますか? 会社で年に2回食事会や、数年に一度社員旅行があるそうです。(社員旅行に関しては絶対参加制のようなものではなく、不参加でも大丈夫ではあるそうなんですが) そういった時のためなどに多少の関係を築いておくべきかとも思いますが、逆にある程度会話できる状態になってしまうと、社員旅行などには絶対参加しないといけない雰囲気になるかとも感じます。 とりあえずこのまま現状維持でいいかと思っているのですが(もし今後誘われる時があったら数回参加して、仕事しながら食事したいので…とかの理由で適当にフェードアウトしようかなと)、他の方だったらどう考えるのかを聞いてみたいと思い、質問を致しました。 同じような経験がある方など、ご回答頂けましたら幸いです。

  • パワハラを受けてます!!徹底的に闘いたい!!

    私(男)は今年新卒でとある会社に入社したのですが、入社早々直属の上司ではない同じ部署のもっと上の上司からのパワハラがひどくてホントに困っています。 最初は様子を伺っていたのか、私に仕事場で接触すらしてこなかったのですが 直属の上司が出張で1週間いなくなった隙を見計らって 私に仕事以外に関しての暴言や意見の否定『はいわかりました』しか言わせてもらえない 新卒ではあり得ない課題の量や要求などのパワハラを受けています。 とても配属されて2.3ヶ月しか経っていないとは思えない状況でとても先が暗い状況です。 せっかくついた憧れの職業なのにとても残念です。 私はこの上司と徹底的に戦うつもりです。 私がこの上司から自分を守る、もしくは戦う方法やアイテムを教えてください。本気です。

専門家に質問してみよう