NIC後の進路について

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生が進路選択で迷っています。国公立大学に行くかNICを経て海外の大学に行くか悩んでいます。
  • 学力的には偏差値73~75程度で、宇宙工学を学びたいため東京大学か名古屋大学に進学する予定です。
  • 海外進学や国内大学からの留学も検討しており、NICに入学して海外の大学に進むべきか、国内の大学に入学後留学するべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

NIC後の進路について

今自分は高校3年生で国公立大学に行くかNICに行ってからイギリスなどの大学に行くかで迷っています。 現在の学力的には進研模試で偏差値73~75あたりです。国内の国公立に行くとすれば宇宙工学が学びたいので東京大学か名古屋大学に行こうと思っています。 大学院で海外進学したり国内大学から留学なども検討しています。 これらを考慮して日本の国公立大学受験を辞めてまでNICに入り海外の大学に進学する方が良いでしょうか。もしくは国内の大学に入った後留学という形で海外の大学などに行った方が良いでしょうか。 わかりにくい日本語ですみません。ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1755/3369)
回答No.1

 貴方の語学力に問題がなく、文化の違いもスムーズに吸収できる、と仮定します。  その前提の上ならば、宇宙工学を本気で志望するなら、国内という選択肢はほぼナシです。早期に海外に出た方が絶対にいいです。学問としてもそうですし、その後の業界的な部分でも、日本は何をおいても予算が足りないので・・・。  ただ先に挙げたような、語学力や文化の違いといった差異で、学問に集中できない懸念はあります。なのでそうした部分に不安があるなら、まずは国内の大学で基礎的な部分を学びつつ準備を進めるという前提の、大学院で海外進学ルートは選択肢として十分アリでしょう。  特に今高校3年生なら、新型コロナの騒ぎがどれぐらいで収まるか(世界規模として、です)も考えると、ちょっと進路を明確に決めるのはリスキーとも言えますので・・・。

関連するQ&A

  • おススメの大学

    国公立大学の工学部に進学したい高校二年生なのですが、できれば関東に行きたいです。 2013年度の全統模試記述第1回の三教科偏差値は55.2 高1の1月にあった進研模試の三教科偏差値は58.0です この学力に見合うおススメの大学を教えてください! 電気電子・情報システム科に行きたいと思っています

  • 大学受験!!!

    国公立大学の工学部に進学したい高校二年生なのですが、できれば関東に行きたいです。 2013年度の第1回の三教科偏差値は55.2 高1の1月にあった進研模試の三教科偏差値は58.0です この学力に見合うおススメの大学を教えてください! 電気電子・情報システム科に行きたいと思っています

  • NICについて

    はじめまして、高校2年、女です。 NICを経て海外進学するか、ダイレクトに海外進学するか迷っています。(イギリスに行きたい大学があり、そこのファウンデーションコースに行こうと思ってたのですがNICの存在を知りどうしようか迷っています) 過去にNICのOBとして回答されていましたので是非ご質問させていただきたいです。 海外進学するのであればやはりNICを経てからの方が有益なのでしょうか? 言い方が悪くはなってしまいますが、お金と時間を払ってまでいく価値はあるのでしょうか?

  • NICについて 

    高校2年女です 最近NICに入学を考えています ベネッセ進研模試では偏差値60~65ほどです 国々の文化や紛争などによる難民問題について興味があります これを踏まえてお聞きしたいです 1、入試の形態はどうなっていますか? 知恵袋ではやる気さえあれば入れる、などと書いてありますが、 一般入試での課目数などがHPなどには書いておらず; 入学難易度もわからないので、お願いします 2、NICでの雰囲気はどうですか? 知恵袋でいろいろ意見がありましたが 宿題はやってこないでディスカッションが進まない、などあまりよくないようだったり 多くの宿題をこなして「ハードbut楽しい」ができている、というような意見二つあるのですが… 中にはカウンセリングがなってないとか、 質問にいっても馬鹿にされる、といったようなことも書いてありました 資料請求したときについてきたDVDの座談会には すごく充実して楽しそうな様子が伝わってきました 実際どうなんでしょうか 3、英検2級程度の能力では、クラスはどのあたりになりますか? 英検だけでは何とも言えないのかもしれませんが、 TOEICは受けたことが無いもので; 目安でお願いします また、TOEIC ならばどのくらいが どのあたりのクラスなのでしょうか 4、NICに行かれた方は行くと決めた決め手のようなものはなんでしたか? なにか得たものはありましたか? 5、NICは全寮制なのですか? 寮長のような仕事をすると生活費免除 のようなことがあるようですが… 6、NICと日本の大学、正直迷っているのですが… NICは株式会社であって履歴書には乗らないそうですが、 NICから正規留学した欧米の大学と日本の大学では就職に直接関係してくると思いますか? NICのOB,OGの方、 NICのことを知っている方、興味がある方 たくさんあってすみません 全てでなくていいので、 わかる範囲でのご回答よろしくおねがいします<(_ _)>

  • 進路について

    初めましてclusteramaryllisです。 現在高校2年生で、真剣に進路について悩んでいます。 高校は一応県下では一番の進学校で、自分は理系です。大学進学を考えているのですが、情報の量が多すぎてどうしたらいいのかわからなくて困っています。 第一志望は再生医療の研究がしたいのですが、どうしても理学部系統の進学になると聞いていて、正直なところ就職が不安です。 第二志望はバイオメカニクス等で、人工臓器の研究や開発をしたいと考えています。こちらは工学部系統になると聞いているんですが、詳しくわかりません。 参考になるかはわかりませんが、進研模試では全国偏差値66~71くらいです。 出来るだけ工学部がいいのですが、上記のような研究が充実して行える大学を教えていただきたいです。

  • 進路について

    今年大学受験をしました 親が薬学部に進学することを望んでいたので今まで頑張ってきたのですがそこまで学力が伸びず結局工学部にしました 私立は滑り止めで東京電機大学に受かりました(センター利用) 国公立は残念ながら前期がだめでした 後期はまだわかりませんが期待はしていません で東京電機大学の未来科学部に受かったのですが、今になって本当にそこへ行っていいのか不安になってきました。 親は浪人してもいいよと言ってきますが浪人したからと言って学力が上がる保証はありませんし1年モチベーションを保っていられるか不安です。 本当に工学部でいいのか?将来何になりたいんだ?などと自問する毎日です ちなみに今の偏差値は50くらいだと思います 最終的に決断するのは自分なのですが、この状況を打破するために一言でもアドバイスか何かいただけたらうれしいです

  • <大学探し>電気・電子・通信工学 人工衛星の研究

    現在高校生で、 電気・電子・通信工学系の大学に進学したいと考えています。 将来は宇宙開発に携わりたいので、人工衛星など宇宙工学に関する勉強がしたいです。 国公立・偏差値50程度以上の大学で、 宇宙開発に関わりのある研究をしている 電気・電子・通信工学系の大学はどこが挙げられますか? 国公立に絞っても大学がたくさんあってひとつひとつ調べるのが大変です。 ご存知の大学があれば挙げていただきたいです。

  • 大学進学の大学選択について

    今年で21になる通信制高校に通ってる者です。来年の春に卒業予定なのですが、進学を考えています。 お金等を考えると私立は難しく、国公立を考えているのですが大学に進学した知り合いに聞くと、 「今から勉強しても国公立は無理」 という事です。 自分は、昔高専の物質工学科にいて鬱が原因で中退したのですが、やはり化学系統の学部に行って、大学院に行き学校内の研究職に尽きたいと思っています。 学力は、現在通信制高校の勉強しかしておらず、殆ど学力はないものと考えています。(模試をまだ受けていないので偏差値はわかりませんが、近いうちに受けます。) この現状で、今から勉強をして国公立を受けるとしたら、どの位の学校(偏差値)まで行く事が出来るのでしょうか? 御返答頂けたら幸いです。

  • そろそろ進路の季節

    将来の進路について困っている者です。 以前から写真に興味があります。 まだ悩み中ですが、写真関係の学部のある大学に進みたいと考えています。 (写真で将来食っていくつもりだ!!とかではないですが本気で写真を学びたいと思っています。) 撮りたいものは、まだ解りませんが人に興味があります。 日本で写真学科のある大学で 個人次第だと思いますが、レベルが高く学べるところや有名なところはどこですか? 最近は、色々なバックグラウンドを持った人の中で生活をしてみたいという希望があります。 そのような場所はアメリカのような国だと勝手に思っているのですが、 少しNIC等を調べてみると、日本より国の広さもあると思いますが 写真を学ぶ場所が多い気がします。 芸術を学ぶのであればイギリスなどもあるのかな、と思っています。 写真を学ぶには、海外と日本どちらがレベルが高いですか? またNICで英語を学ぶ必要はありますか? 日本の大学を出てから海外の大学に留学することも可能ですか? 長くなってしまってすいません。

  • 進研模試 偏差値57

    私は進研模試で偏差値が57でした。 私が志望している大学はボーダーの得点率が63%の国公立大学です。 合格する可能性はありますか? あと、私は定期テストではいつも良い点をとっているのですが、進研模試になるとあまり点数がとれません。。 どのような勉強をすれば進研模試で良い点をとれますか? 教えてください!!