• 締切済み

日本は100年前の人口に戻るだけで何が悪いのですか

結局、日本は100年前の人口に100年かけて戻るだけで何が悪いのですか? 今の日本は人口多すぎだと思います。 たいして広くもない島国に世界で10番目に多い1億2700万人もいるわけですから。 でも日本の出生率は1,42 1人の女性が平均1,42人産む 実際に産んでいる女の平均は2,2人ぐらいみたいなので 3割以上の女性は子供を作らないそうで。 でもEU圏の平均出生率も1,56なのでたいしてかわらない(人口が1千万以下の国しかない北欧やフランスやイギリスのような移民率が高い国が押し上げているので、多くの欧州圏の国も日本とたいしてかわらない) イタリアやポルトガル、オーストリアやスペインあたりは日本より出生率が低いですし 韓国にいたれば2018年、2019年と出生率を1を下回っている。 なので、100年たてば黒人とか、ヒスパニック人、インド系人が世界人口の多くを占めるのでしょう。 で、ききたいのは イタリアもそうですがドイツやスイス、カナダ、などアメリカを除いた先進国というのは 日本の半分以下の人口(ドイツだけ8000万ぐらいなので半分以上)ですが、 その数で豊かな社会をまわしているわけですから、人口自体は半分以下でも 豊かにまわせるわけじゃないのでしょうか? ゴールデンウイーク中なんて東京都でも交通量が7割減った事で 渋滞がほとんどおきなかったそうです。 それだけ渋滞がへれば環境にもいい、ドライバーのストレスもかからない、 流通業者や公共交通機関なども時間に正確や短縮ができていたわけです。 結局はなにが悪いのでしょうか? 北欧みたいに税金を高くすれば高齢者の社会保障だって、別に子供なんて増えなくても まかなえるわけでしょう。 北欧の消費税が25%ぐらい、ガソリンにかかる税金が日本の1,5倍ぐらいだそうですが、 そうしたら社会保障も捻出できるわけで。

みんなの回答

回答No.11

あなたが困らなくても、私が死ぬと困る人はいるんですね! こういう問題って先ずは言い出しっぺの質問者さん自ら、率先垂範されて人口削減に当たるのが筋だと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13649)
回答No.10

100年前は東洋のちっぽけな国でした。今は世界第3位の経済大国ですが、それに戻った方がいいとでも。謙虚な方ですね。あなたは良くても御子孫が可愛そう。

shishimaihbtk
質問者

補足

(2215/11257) ← 暇なんですね 人間が無駄に多いと暇人も多い事で

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.9

人口が減少すれば、GDP(国内総生産)が減少するの。 これが、大問題です。 計算上では、人口減少以上に、一人当たりの生産量が増えれば問題ないのですが、これが中々難しい。 企業はこの先に経済縮小が待っているのに、給料をそう簡単には増やしません。 給料が増えないので、一人当たりの生産量も増えません。 よって、この先の日本は、人口減少と同時に経済縮小、引いては給料も平行線または減少という悲しい未来が待っています。 100年前は人口が増加していたので、経済発展が期待できました。 この先は、それが見込めません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32958)
回答No.8

>結局はなにが悪いのでしょうか? 少なくとも質問者さんが死ぬまでは、今現在以上に実質的な収入が上がることはなく、税金などの負担は年々増える一方となります。まあ簡単にいえば、この先少しずつ貧乏になることはあっても、経済的に豊かになることはないということです。平成の30年間がそんな感じでした。昭和末期から平成初期にかけては、若者は今よりもっとブイブイいわせていました。ローンで車も買っていたし、その車に乗ってスキーに行きました。スキーは板やウェアなど一通り揃えないといけないのでお金がかかる遊びです。それに加えて夏にはハワイにも行ってました。 あれから30年。若者たちは車を買わずに自転車に乗り、スキーなんてお金がかかることはやらず、海外旅行にも行きません。それが悪いとはいいませんが、遊びにお金をかけられなくなったのは事実です。 今は若い子が介護の仕事をやるのは珍しくもなんともないですけれど、平成初期くらいは介護の仕事なんて若者がやるものではなかったですよ。年寄りのオムツを替えるなんて嫌じゃないですか。今の子たちは偉いなあと思いますよ。 今より経済的に楽になることはない一生だ、と聞いて納得できるのならいいのですけれど。 >北欧みたいに税金を高くすれば 高いよォ。ノルウェーなんて、ビール1杯が1200円くらいするらしいですよ。質問者さん、耐えられますか、ビール1杯1200円。ビールがそれだけするってことは、食事ももっと高いってことですよ。お給料は変わらないのに。そんな生活がお望みですか。 だから短期的に解決したいなら、高齢者の数を減らさないといけないのです。年寄りにどんどん死んでもらわないといけないのです。 ・・・ちょうど今、高齢者の致死率が極端に高い病気が流行っています。イタリアやフランスみたいに高齢者がバタバタ倒れてくれれば、質問者さんの望むような社会になりそうですけどね。それでもイタリアやフランスも3万人も亡くなっていませんけどね。日本は80歳以上だけでも2000万人近くいますからね。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.7

先回答では不足なので追加します。 人口増加で利益を得ようとする人にとっては、良い話でないのは当然だろうと思いますけどね。 そういう話の存在自体を否定しようとする考え方なら、質問は理解できません。 人口減少自体を「悪」とするのは確かに違うかと思いますが、 論点は人口減少そのものではないでしょう。 歪な形での人口減少を如何に修正しながら、どこに最適な人口と経済の安定を求めるのか? …その如何にかかっているのだと思いますけどね。 主張を正当化するための論点すり替えになってしまっては、 否定の為の否定と受け取られかねません。 自己の主張を前提に対論を否定するより先に、 想定される問題点を炙り出しながら、 一致する争点において対論を比較するのが前提でしょう。 対論との争点に一致が無いまま対論の是非だけを云々するのは、早計であり無意味とも言えるでしょう。 人口減少そのものが問題だとは思えません。 それに付随する様々な問題点を、如何に解消しながら経済の安定を維持するべきなのか? …それが問題でしょう。 社会(地球全体)の状況が、100年前とは全く違うのですし。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13261)
回答No.6

100年前の人口に戻る事自体は悪くないけど、年代別人口分布も100年前と同じにならないと社会保障制度等が破綻します。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

あなたがそう考えるのは自由です。質問になっていないので「そうですか」としか言いようが無いですけど。日本政府はそう考えていないので、人口が急激に減ったら大問題になります。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

それ、 「人口だけが突然」 …という話ですか? それに付随する「細かな事が」 …という話なんじゃないですか? どんな事態を想定しての、 「悪い」という話なんでしょうか?

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

出生率の低い国は移民で労働力を補っています。自国民はどこも高齢者ばかりになっていきます。 日本のインフラはバブル時期に作られたものが多く、建造物も道路や橋や高速道路やトンネルがそろそろ手入れや作り直しの時期に来ていますが、生産人口と税収入が減ったために手入れができないでいます。 人口が少なくて心地いいと思うのは最初のうちで、貧乏国家はここからスラム化が始まります。過疎地を見ていると商店街はシャッター街となり、鉄道とバスは2時間に一本などと赤字化して閉鎖になります。 北欧は原油など資源で賄っているので、大量の人口が工場で働いて利益を得るのとは訳が違います。日本にはレアアースの埋蔵量があるのですから、それが使えれば富裕国になれるでしょう。隣の国から海中を通って勝手に掘り返されるという無礼な真似を許してはいけないと思います。

回答No.2

人口が少ない方が良いと言われるのでしたなら、先ずは質問者様ご自身からどうぞ!!

shishimaihbtk
質問者

補足

こっちが願っているののだから あなたが自殺でもなんでもいいから たった一人でも削減できます。 別にあなたがしんでもなんにも困りませんので

関連するQ&A

  • 日本は100年前の人口に戻るだけで何がわるいの?

    今の日本は人口多すぎだと思います。 たいして広くもない島国に世界で10番目に多い1億2700万人もいるわけですから。 でも日本の出生率は1,42 1人の女性が平均1,42人産む 実際に産んでいる女の平均は2,2人ぐらいみたいなので 3割以上の女性は子供を作らないそうで。 でもEU圏の平均出生率も1,56なのでたいしてかわらない(人口が1千万以下の国しかない北欧やフランスやイギリスのような移民率が高い国が押し上げているので、多くの欧州圏の国も日本とたいしてかわらない) イタリアやポルトガル、オーストリアやスペインあたりは日本より出生率が低いですし 韓国にいたれば2018年、2019年と出生率を1を下回っている。 なので、100年たてば黒人とか、ヒスパニック人、インド系人が世界人口の多くを占めるのでしょう。 で、ききたいのは イタリアもそうですがドイツやスイス、カナダ、などアメリカを除いた先進国というのは 日本の半分以下の人口(ドイツだけ8000万ぐらいなので半分以上)ですが、 その数で豊かな社会をまわしているわけですから、人口自体は半分以下でも 豊かにまわせるわけじゃないのでしょうか? ゴールデンウイーク中なんて東京都でも交通量が7割減った事で 渋滞がほとんどおきなかったそうです。 それだけ渋滞がへれば環境にもいい、ドライバーのストレスもかからない、 流通業者や公共交通機関なども時間に正確や短縮ができていたわけです。 結局はなにが悪いのでしょうか? 北欧みたいに税金を高くすれば高齢者の社会保障だって、別に子供なんて増えなくても まかなえるわけでしょう。 北欧の消費税が25%ぐらい、ガソリンにかかる税金が日本の1,5倍ぐらいだそうですが、 そうしたら社会保障も捻出できるわけで。

  • 日本って何でこんなに人口が多くなったのでしょうか?

    この国土なら半分からせいぜい7割ぐらいが適正だと思います。 適正とは、他の国との比較、人が多すぎるというストレスを感じる人が少数という数。 一極集中の改善がないので、地方は密度が低いという反論も無意味だと思う。 だって、実際に国単位の人口密度で日本は世界6番目に高い、人口700万以下の小国や島(中国やイギリス領土の島などを含める) を含めても日本は世界15番目ぐらいに人口密度が高い現実だから。 かりに2060年に8000万まで減ったとしてもそれでも20番目以内の高さだし。 ここ見てても大型掲示板見てても少子化とはいっても総人口が多すぎるというのをよくみるし 子供手当等の批判、ベビーカーなどの批判、子育て支援に力を入れない所を見ると 多くの国民は正直、人口は増えてほしくはない、ただ人口ピラミッドなどの問題、 高齢化問題があるが為に出生率をあげざるえないといった感覚に思えます。 そもそも高齢化問題の諸悪の根源(言い方悪いかも)は戦後復興時に異常なほどの出生率、出生数で たった50年で数千万もの人口増加をし、さらに平均寿命の上昇ときた。 その異常なほどの出生率が続いた時代にうまれた人が高齢化してきて 高齢者人口になってきた。 よって高齢者人口が年々増え続け総人口に占める高齢者比率も増え続けている。 ドイツやスペインやイタリア、スイス、オーストリア等のヨーロッパ先進国も日本の出生率と大差ないし 出生数でみたら日本の半分以下(ドイツのみ日本の7割ぐらい)の出生数なのに 高齢者比率や高齢者数は日本よりはるかに低い。 そういう数字から見ても、日本の異常な出生数が今の高齢化社会(問題)を引き起こしていると思う。

  • 日本の適正人口は5千万ぐらい正常値に戻す為の減少?

    日本はあまりに人口がいすぎるから正常値に戻すために人口がようやく減りだした? 九州の今の大雨も本来は人間が住む所でないのに家を建ててるから被害が大きいらしいし。日本の国土に対する適正人口は4千万ぐらいってよく言うからね。 よく人口が減ると国力が~~ 税収が~~とか騒ぐ輩っているじゃないですか。 何を国力としているのかわかりませんが 人口が国力なら アメリカよりナイジェリアとかバングラデシュだとかそんなような貧困国の方が国力ある事になるわけで、発言力にしても、平和ボケの人口が過密だけの日本で、よほど軍事力が高いイギリスとかあのあたりの方が日本の半分以下の人口だけど発言力は高いのでは。おそらく戦争したらあちらの方が強いでしょうし。日本なんてアメリカ軍がいるから戦略されずに済んでいるだけで。 税収が~~なんて話もたしかにどんな社会のお荷物(成人住民税非課税者等など)でもさいてい消費税、タバコすえばたばこ税など なんらかの税収は払っているでしょうけど、多くはその何倍の税出(歳出)のお世話になるわけですから、むしろ人口が多い国の方が資源国をのぞけば 税収(国に入るお金)から歳出(日本の場合は半分以上が社会保障)でだせば むしろマイナス幅が人口が多い国ほど多くなる。 北欧などの多くの国が黒字国家なのにたいし日本やアメリカが赤字国家なのはそういう理由で。 そもそも世界も人口が増えすぎて困っているわけですよ 世界の適正人口などもほとんどの学者たちは30億以下をしている。 アメリカの有名な碑では人間が地球の癌細胞にならないためには 常に世界人口は5億以下で推移させるべきと刻まれています。 まぁ日本は増えすぎたので急激な人口減少社会に入っているので問題が大きいだけで 人口がもともとそんなに多くない アジアだけでみても韓国や台湾、シンガポールなど日本よりもかなり出生率は低いわけですよ。 特に韓国やシンガポールなど1,0の出生率も少し前にきりましたし(昨年は1,05前後まで引きあがりましたけど) バカほど繁殖率が高いとはよく言われますが 先進国は高学歴者もそれだけ多く増える、女性の年収も増える。おのずとキャリア、自立できれば それだけ非婚化するわけですよ。 逆に低学歴、貧乏人はボコボコ複数人うむわけで。 だから教育水準が低いアフリカや東南アジアなどがその例。 日本も中卒、高卒がほとんどをしめてた昭和中期がその状態でした、 だからこんなに増えまくったわけで。 これもよくバカな人間が騒ぐことだけど 「 日本がこのままへっていけば2500年頃には0になる 」とかいうバカがよく騒ぐ話。 こんなのはコロナとはけた違いのほぼ人口絶滅の致死ウイルスなり人工ウイルスなりでもない限りあり得ない話でね。 あの中国ですら一人っ子政策などしなくても高学歴、豊かな人が増え 今や出生率は1,5ぐらいまでさがった 上海、北京などは東京と同じく出生率は1,1前後だしね。 なので中国全体としてもすでに人口減少社会に入っている。 インドですら2040年頃からは人口減少に転じる。 世界人口の7割近くをしめるアジアがあまりにいすぎで現状 世界人口が73億のうち46億がアジア大陸ですが、このアジアでも 2100年頃には46億から32,3億にへっている。← 国連の予測で 世界でみて2050年以降も人口が増え続けるのはアフリカの黒人だけ。 なので、いずれ世界中は黒人だらけになってしまう。 でも日本だって産む女はいくらでもうむわけなので、絶対に0になることはない、 むしろ適正な人口値に戻れば 静止人口になり、繁殖意思の強い遺伝子をもつ子孫だけがのこるので 人口が適正値の5千万なり4千万ぐらいに戻った時に出生率は限りなく2,0になる。 なので、そのあたりの人口になったさいの出生率は2,0なので 国連の人口予測ですと2100年に日本人口は7500万 2140年に5400万よそくなので、このあたりが下げ止まりで だいたい120年後はこのあたりの適正値の人口数で大した増減もなく 推移していく事になるだろう。 人口密度が高いほどいじめ率も高くなるそうなので、おのずとその時はいじめも激減していて、 今とちがってストレス社会から解放されているのではないでしょうか。

  • ようやく世界の人口爆発問題も解消しますか?

    日本などはすでに人口減少社会に入っていましたが 途上国は増えまくって問題になっていました。しかし専門家がいうには ピークは2050年ぐらいで、そこからはへっていくのではとの事。 ヨーロッパなんかは8割、9割の国が人口減少社会で 特に大国のドイツやイタリア、スペインなどの出生率は1,4をどこも下回っている 特に元の人口が多く、さらに産みまくってた国の メキシコやブラジル、中国やインドといった国がここ30年で一気に状況がかわり メキシコなども30年前は4,0(1人の女性が平均4人以上も産んでいた)を 超えたいたのがここ数年は2,1程度にまでさがっているhttp://ecodb.net/country/MX/fertility.html ブラジルなどでも30年前は4,0を超えていたのが、今は1,73まで下がっているhttp://ecodb.net/country/BR/fertility.html 中国にしても http://ecodb.net/country/CN/fertility.html 1,62まで出生率が下がり(上海や北京など大都市部では1,0を下回っているとか) 世界一人口過密なインドですら、ようやく増減しない程度の出生率の2,2までさがった http://ecodb.net/country/IN/fertility.html 良いながれっぽく見えますが、 人間の終わりって災害でも温暖化や寒冷化や隕石とかでなく みずから、減少していき、最後は0になる流れですから。 このままヨーロッパや日本や北米といった国の出生率に途上国などもなってくると 西暦2300年には今の世界人口が半分以下になるそうですが。

  • 今の高齢化社会は人口を増やす政策をしてきたツケです

    他の先進国は1000万~多くても7000万で成り立っています。 移民国家のアメリカと増やしまくった日本だけが1億を超えています。 増やしすぎれば、日本のような平均寿命の高い国では いずれ、その世代の方が高齢化します。 よって第一次ベビーブーム、第二次ベビーブーム(共にヨーロッパの主要国の2倍以上の出生数でした)があった日本では それらの世代が高齢化したら必然的に超高齢化社会を引き起こしてしまう。 ドイツやイタリアは日本と同じような出生率にも関わらず高齢者人口は日本の半分以下 高齢者比率も日本より6%以上低いです。 5000万~7000万ぐらいの人口で推移させていればよかったと思うのですが 後の祭りですけど。 デフレにしてもこの人口多すぎによる供給過剰が引き起こしたと言われているし。

  • どうして日本は過密人口でないと成り立たないのですか

    日本のように人口過密でないと成り立たない国と北欧のように少人数でも成り立つ国の差はどういった所なのでしょうか? 日本は人口が1億人きるから移民をいれましょうとやっています。 え?1億人でも多すぎませんか。どうして1億きったらいけないの? 北欧は1000万前後なので極端ではございますが 米国を除く先進国は4000万前後で成り立っています。 ヨーロッパ圏で一番人口が多い国でも西と東が合併してできたドイツの7000万強ぐらいです。 イギリス6000万程度、、カナダ3000万程度、どちらもEU連合に入ってません。 イギリスもイタリアとかも日本と同じでそれほど天然資源に恵まれた国でもないと思います。 イタリアも日本の半分程度の人口ですし では、どうして日本には1億人もの人間が必要なのでしょうか? 東京なんか人口パンク状態(人間が多すぎる事が一番のストレス)と感じるし 中国とかインドとか韓国あたりを引き合いにだされれば、それは日本より人口はめちゃ多いし 韓国は日本よりも密度は高いです。 でも、中国やインド、韓国などは幸福度も日本同様に低い国々ですし 行きたいとか憧れるという人もそんなに多い国でないとおもうんですけど。

  • 日本は今の半分程度の人口で十分じゃない?

    日本は余剰人口をたくさん抱えているとか、平均寿命の上昇が有害だという意見も多いけど ストレス社会、いじめの増加、社会保障歳出の額の多さ、個人のGDPの低さ 車だらけでマンションや家だらけで景観も最悪だし。 半分ぐらいだったらかなり快適な国だったろうな。 北欧が人口密度や社会保障制度などが理想というけど 日本もあれくらいの人口ならあっちの国よりも気候が良いから なおさら良い国だったのにね。

  • 世界人口が減ってくれれば日本の人口が減るのも利点?

    世界人口が減ってくれれば日本の人口が減るのもむしろメリットだらけでは? アメリカの人口調査機関が 世界の人口は2050年頃をピークに減っていくという予測を発表。 2052年の92億あたりがピークで2100年には78億へと減っていく。 今の先進国の国々は2100年までに20%~60%の間で減っていく。 中国は現状の約15億から8,7億に 日本は現状の1,28億から6800万に イタリアが6300万から3300万に 減る予測、スペイン、ポルトガル、タイ、韓国などは2100年までに50%以上の減少率で現状の半分以下になると予測。 2100年までには実に世界196か国中182国と世界の9割以上の国で出生率が2,0を下回る予測である。 しかし、年齢構造の逆転化を除けば人が減り続ける事は利点でしかないみたいだ。 実際にそれ以外のマイナス要素はなく、二酸化炭素排出量、森林伐採量、海洋汚染量などは人が減ればへるだけ改善される、 たった一つの問題は年齢構造の問題で、 2018年の5歳未満人口が7億3000万から2100年には4億2000万にへるのにたいし 70歳以上は7億4000万から14億1000万とおおきく増加する。 この社会バランスをどうのるきっていくかが今後の人間社会の問題だろうとの事ですが。

  • そもそも日本は人口多すぎで人口減少の何が悪いの?

    ヨーロッパなら大国ですら日本の人口の半分以下。 オーストラリアやニュージーランドといった世界の住みやすいランキングの上位国の 人口は2000万とか3000万ほど。 横綱白鵬の母国モンゴルは日本の数十倍ある国土に1000万人以下の人口。 人口が多すぎると言われる中国ですら日本の30倍以上の国土があるのに人口は10倍ぐらいなので、 人口密度は日本の1/3以下。 そもそも今後はロボットと合理化していって労働力は事足りる。 先進国と言われる国で唯一出生率が2,0を上回っているフランスも、 財政は最悪、アメリカが白人はへり黒人ばかり増えているのと同じで、 フランスもフランス血統の地元民の出生率は日本と大差なし、移民が増えて、 その移民の出生率が2,8ぐらいあるから高くなる。 そもそも東京都に1400万、首都圏広域に3600万とか異常そのもの。 鉄道の世界の混雑が酷い駅のトップ10が全て日本、先進国の都市で一番人口過密なのが東京23区。 首都直下型地震が50年以内に80%ぐらいの確率で予告されているにも関わらず、 あほみたいに東京周辺によそ者が集まる。きわめて危険。 日本人口の3割強が関東広域にいるわけだから、首都直下がきたら日本はほぼオワコンでしょう。 欧米なら複数の都市に分散されているので、ロンドンにしてもローマやウイーン、ベルリンなど 欧州の首都は東京の人口密度の1/3以下。 それでストレス社会だで、20代、30代の死因のトップが自殺(先進国では日本だけ) 4人に1人の日本人が5年以内に自殺を考えた事があるなどと回答。 自殺未遂者数は年に70万人以上。 うつ病での通院者は300万以上(通院してない人をあわせると倍ぐらい?) 若年ひきこもり者数が70万人超え(若者の数が減っているのにひきこもり数は増えている) ひきこもり予備軍は180万人。 今の日本はどうかはわからないけど、6人に1人の子供が平均年収の半分以下(235万円以下)のかなりの貧困世帯の子供らしいので、結局は低所得者層ほど無秩序に子供をたくさん産む、秩序を保とうとする人は子供をあまり生まない。 日本の大都市がそうで、子供を産む人も一人の子供にお金を投資する。 だから東京や京都なんかは出生率は1,0~1,1ぐらい程度なのに 沖縄などは1,8~1,9の出生率になっている。沖縄の失業率は全国トップ、平均所得も一番低いのに対し、東京の平均所得は全国トップ。 こんだけ関東にばかり人間が集まるならシンガポールみたいに東京周辺だけにまとめてコンパクトシティーにすればいい話。 地方の人間がわっさか東京周辺にでてきて、地方が衰退してる~消滅可能性都市になってる~ 学校が廃校になっている~なんて騒いでいても根本は地方人が東京周辺にきすぎているという所にたどり着きますよね。それで東京はあまりの住宅過密に保育園も住民の反対で増やせず、相変わらず待機児童を大量に抱えている、バカな親がデモしてさ。 どうせ地方再生なんて無理なんだから、ヨーロッパの大国ぐらいの人口で十分。 個人的には東京なんて7割以上はよそ者なのですから、 都民税での税収の7割~8割を地方にまわして地方を豊かにさせればいいと思う。 ふるさと納税だけじゃ少なすぎ。 地方でも他人の子供への育児支援は前向きでないそうですが、 その理由が地元の人の税金使われてもどうせ多くは大人になったら都会にでていき 都会で税金を納めるんだからバカバカしいそうです。 なら、東京にいる他所出身者の都民税は出身地に払うようにしたらよい。

  • 日本の人口は多すぎませんか?

    はやくドイツぐらいの人口に減れば良いのに!! 多くても社会問題や国の借金が増えるだけでなんも良い事ないじゃん。 ドイツって経済成長率は欧州の中でもかなり高い方だし、日本より出生率低いはずなのに、 欧州では経済事情がよく財政赤字もなくしてるし、国土の大きさも同じぐらい、あっちの方が 平地が日本の倍以上あるので、体感人口密度でいえば日本の4分の1ぐらいみたいだけど。