• 締切済み

筋トレの負荷について

今まで自宅トレーニングとして、腹筋もスクワットも正しいフォームを意識して回数をこなすという感じでしたが、体脂肪率が減らず、筋肉含有量も増えませんでした。3ヶ月ほど毎日やっていましたが何も変わりません。 そこで調べたところ、負荷が足りないということが判明しました。今まで、「あと少しの回数ならできる」と余裕がありましたが、実際必要なのは「もう無理!」「あと一回もできない」という高負荷な筋トレなのかなと思いました。 腹筋はまだ余裕があるため負荷をかけなければならないと思いました。 スクワットは「腰を落として4秒キープ×10が限界で倒れてしまいそうになる」というのをやっていました。 腹筋もスクワットと同じようにぎりぎりまで追い込めば良いのでしょうか? また、低負荷で回数を増やしてぎりぎりまで追い込めばいいのでしょうか?間違っていたら指摘していただきたいです。 また、他にも気をつける点がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。 (155センチで48キロ、体脂肪率27%なので代謝を上げダイエットに繋げたいです。目的としては体を引き締める程度です。)

みんなの回答

  • OKIRESI
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

10回ギリギリできるくらいの負荷が筋肥大に良いですよ

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.2

男性と女性の一番の違いは、筋力差です。特に上半身の筋力差は一般的に男性に比べて女性の筋力は半分といわれています。「一番力がある女性より、一番力がない男性の方が力がある」といっていいほどの差があります。 ヒトはオスとメスの体格差が極端な動物で、ゴリラもメスよりオスのほうが力が強いですがヒトほどの差はないそうです。 ですので質問者さんが女性なら、いくら筋トレをしてもその効果には限度があります。これ以上の筋肥大を目指すなら、スポーツジムのようなところでの筋トレが必要かもしれません。 また体脂肪率を減らすかどうかは、持久系の運動が大きく関与します。女子もマラソン選手はすごい細い体型ですよね。体脂肪率を減らしたいなら、筋トレではなく持久系の運動です。ひらたくいえば「走れ」ということになります。(スポーツ用の)自転車でもいいですけれど。 また女性の場合は、体型の影響も受けます。おっぱいは脂肪の塊なので、おっぱいが大きいと体脂肪率は減らないです。体脂肪率が減るということは、おっぱいが小さくなるということでもあります。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.1

女性であれば筋肉量が急に増えるということはありません。 ですのでフォームを変えたから、負荷を増したからといって 体重や体脂肪率に目立った変化が出るとは限りませんよ。 食事の量や種類を最初に見直しましょう。 食べる量を減らすだけで体重は間違いなく落ちます。 その上でできる筋トレ上のアドバイスとしては 腹筋はクランチをやってください。 最初は10回3セットもできれば上出来です。(セット間は15秒) ヒップアップや美脚等にも興味があるでしょうから 足腰は軽めのダンベルを持ってブルガリアンスクワットが良いのではないでしょうか。 上手くバランスをとって膝の上や太ももになるべく力が入らないように行ってみましょう。

関連するQ&A

  • 加圧を続けていくか悩んでいます&筋トレの負荷について教えて下さい。

    加圧を始めて半年です。 週1で欠かさず続けてきました。 体が引き締まってきて体脂肪率も1%ですが落ち、基礎代謝も上がったので効果は実感しています。 筋トレはこの週1の加圧スタジオだけで、他の日は別のジムで有酸素運動ばかりしていました。(ジムは週3を目標にしています。) 先日こちらで質問をさせて頂き、お返事を拝見して筋トレをもっと増やそうと思いました。 ですが、加圧は高額なのでこれ以上増やせません。 そこで、腹筋を毎日家で始めました。 (30回→25回→20回の1セットだけです...) 足を肩幅開いたぐらいのスクワットと大股開きのスクワットを、それぞれ30回→25回→20回も家でやっています。 (これは1日置きぐらいで考えています...) アームカール系のオモリが必要なものだけジムでやるとして... と、考えているうちに、加圧に通う必要性があるのか?と疑問を抱いてしまいました。 加圧時は軽い負荷でも筋肉に効くと言われており、アームカールも1.5kgでやっています。 もし加圧をせずにアームカールをするなら、1.5kg以上のオモリでやらないと意味がないのでしょうか? 利用制限のあるジムを使っており、1日1回90分利用です。 なので、あれもこれもは正直できません。 お風呂もゆっくり入りたいので、運動にあてる時間は多くて50分です。 加圧はパーソナルトレーナーがついてくれるのでフォームチェックや定期的なメニュー改変のお世話をしてくれます。 とても信頼できるトレーナーさんなので、この方には満足しています。 負荷を軽くすると筋トレにはならないのでしょうか? 加圧はこのまま続けた方が良いのでしょうか?(週1以上はできませんが...) 運動の目的は、体脂肪ダウン・基礎代謝アップ・全身の脂肪除去 です(欲張りですが...笑) うまく質問できないのですが、加圧スタジオとジムの両立(?)に悩んでいます... 夜間はネットが使えないのでお礼が遅れてしまいますが、アドバイス頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 筋トレの原理がまったくわからない…

    筋トレは、どれくらいの負荷でどのくらいの回数をこなすと 持久力が上がったり、最大筋力が上がったりなど 負荷と回数によって変わってくるのは色々調べてわかりました。 そこでなんですが、 一回のトレーニングで、負荷を変えながら筋トレしたとして、 最大筋力と持久力を同時につけることは出来るでしょうか? 例えば、普通のスクワットやった後におもり背負ってスクワットして、 それを交互に繰り返して、みたいな事なんですが… 知識があまりないので回答お願いします。

  • 筋トレをはじめようと思います。

    筋トレをはじめようと思います。 腕立て伏せ10回 腹筋10回 スクワット50回と設定しました。 体脂肪27→23%にしたいです。 上記をどのようなバランスにしたらいいか、アドレス下さい ジムには通わず自分で出来るトレーニングをしたいです。 30代 女 よろしくお願いします

  • ダイエットと筋トレの行う順番について

    私は今社会人で、学生の頃に比べ落ちてきた筋力と、 増えてきた体脂肪率を学生の頃に戻すために、 ダイエットおよび筋トレを行おうと思っているのですが、 このためには、 体脂肪率を落としてから(余計な肉を落としてから)、 筋トレ(腹筋、背筋等)をやった方がいいのでしょうか? それとも腹筋、背筋を鍛えるトレーニングをすると、 体脂肪率が減り、さらに筋力もつくものなのでしょうか? 後者の場合、余計な脂肪の部分が筋肉になり、 体のガタイ等は変わらなそうな気がするのですが、 そういうわけではないのですかね? ちなみに、私の目標としては、しなやかな体を目指してます。

  • 筋トレと体重減少のメカニズムについて

    ランニングやスイミング?等の 有酸素運動をすることによって 体内の脂肪が燃焼され結果体重が減り その間の運動により皮が収縮され引き締まった体に なる事はまあ理解できるのですが 筋トレとは要するに筋肉をつける運動ですよね? ダンベルを使った運動とか腹筋 腕立て伏せ スクワット・背筋・バーベル上げ?あれをして なぜ体重が減るのでしょう? 現体重が筋肉に代わるというなら分かるんですが 減ると言うのが理解できません そのメカニズムを教えてください それと筋トレをすることによってどのような 効果が得れるのでしょう? 代謝率が上がったり体が健康になったりするのですか? それと体重を減少させるにはやはり有酸素運動の方が 効果的なのでしょうか?あと筋トレと有酸素運動を 合わせた運動をした場合効果はどちらか一方をした場合 よりも上がるのでしょうか?

  • 引き締めの為の筋トレ:負荷と回数

    体を引き締めたいと思い久しぶりにフィットネスクラブに通い始めました。バイクなどの有酸素運動とマシンを使った筋トレを週3~4回しています。 初めにジムのトレーナーに「なんとか10回程度できるくらいの負荷で。最初は1セットから。徐々に2セット、3セットに」と言われました。 1ヶ月ほど過ぎだんだん体が慣れてきたのか、最初の負荷では物足りなく感じられるようになりました。 ただ一方では、「負荷を重くすると筋肥大、軽い負荷で回数を多くすると引き締め」というのも聞いたので、わからなくなりました。 そこで、 1)負荷を重くして回数はそのまま(なんとか10回程度×2セット、3セット) 2)負荷はそのままで回数を増やす(30回、40回×2セット、3セット、あるいはもっとセット数を増やす) どちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。 (当方40歳女性。身長164cm。体重56kg。体脂肪率27%)

  • 筋トレの適正負荷

    筋トレの適正負荷について質問させて頂きます。 筋力アップを目指しての筋トレを行っています。 筋力アップの負荷は、8‐10回で動かせなくなるくらいの大きな負荷で行い、インターバルを3分くらいしっかり取って3セット位を行うのが効率的である。 という記述をよく見かけます。 これにならって10回できるかできないかくらいの負荷で筋トレを行ってみたところ、筋肉の疲弊とともに疲弊する筋肉を関節につないでいる腱に痛みが走ります。 動作が辛い、から痛いに変わりかかったところで一旦インターバルに入っているのですが、20秒くらいで筋肉の疲労感を感じなくなってしまいます。 11回連続して行うことはできませんが、10回やって10秒くらい間を空ければ更に5回くらいは続けられる、という感じです。 あー、もう限界、という状態になってもちょっと間をおけば再開できるというのは限界線を引くのが早いのでしょうか。 少し軽めの負荷で30回くらいトレーニングをしたときの疲労感に比べて非常に軽く感じるので果たして効果的なトレーニングができているのか不安です。 大きな負荷ですので回数がこなせない分、体感的には小さい負荷で回数をこなす場合よりも疲労感は感じないものなのでしょうか。 筋トレは毎日しているのですが、疲労感は残っていますがそもそもほとんど筋肉痛にならず、毎日できるという部分で負荷不足な気もしていますが、これらに関して経験談や助言など頂けましたらご教授頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 高負荷の筋トレでキレイに痩せるには

    26歳、女性。 153cm、60kg、体脂肪32%くらいです。 目標は、40kg、体脂肪17~18%です。 テレビで、約半年間で、100kg超から48kgくらいまで、皮も残さずキレイに痩せた女性を見ました。 専属のトレーナーをつけて、高負荷の筋トレメニューと有酸素運動、少々の食事制限で減量していったようです。 ですので私も半年間の期間を設けて、8月末くらいまでに目標をクリアしたいです。 それもキレイに、です。 そしてもう一つ目標があり、それはマラソンです。 今はハーフを2時間半くらいがやっとです。走っていると、太ももやお腹の贅肉が重たいです。 半年間で目標クリア後に、マラソンを本格始動させたいと思っています。 相談内容は、目標クリアのためにはどのようなメニューを組んだら良いのか、ということです。 場所は、市体育館にあるトレーニングスペースを利用したいと思っています。 マシンの名前や回数、時間などポイントがあれば教えてくださいm(_ _)m また、毎食後にお腹がスッキリするので腹筋を50回ずつくらい行っているのですが、それは続けても良いのでしょうか? もっと期間を長く設定したほうが良いのはなんとなく分かりますが、今回は半年間でやります。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 筋トレの効果が極端に薄くなった

    27歳男です。 医師から運動不足を指摘されたこともあり、 1ヶ月ほど前から、軽い筋トレをするようになりました。 筋トレの内容は簡単なもので、 まず背筋の運動(うつぶせに寝そべって体を反らせる感じのものです)を力尽きるまで行い、 次に腕立て伏せをゆっくり力尽きるまで行う。 これを休憩・ストレッチをはさみながら三回繰り返してします。 翌日はまずスクワットを力尽きるまで行い、 次に腹筋(クランチ)を力尽きるまで行う。 これも休憩・ストレッチをはさみながら同様に三回繰り返してします。 そのまた翌日は背筋と腕立てを。というようなサイクルを繰り返しています。 また、筋トレの直後には市販のプロテインを飲むようにしています。 というような内容で筋トレをしてみまして、 70.8kg・体脂肪率28%だったのが10日間で70kg・体脂肪率25.5%ほどになりました。 しかしその後、体重・体脂肪率に測定機器の誤差以上の変化が見られなくなってしまいました。 体重・体脂肪率に変化が見られないのは、筋肉が増えていないということ……ですよね。 おそらくは私のトレーニングの方法がどこか間違っているためだとは思うのですが…… 詳しい方おりましたらアドバイスをいただければ幸いです。

  • 筋トレのやり方と目標について

    現在180cm65kgの中年男性です。 ぶよぶよの体を何とかしようと一念発起しダイエットを始めました。 食事を気をつけ腕立て伏せ、腹筋、スクワットをはじめ75kgからなんとかここまで来ました。 筋トレで最初の数日は筋肉痛が出たのですがここの所筋肉痛や怠さを感じなくなってしまいました。 かなりへとへとになるまでやっているつもりなのですが やはりやり方が良くないのでしょうか。 やり方や回数を教えていただきたいです。 写真みたいな体になりたいと思っていて 体脂肪率や体重や運動の回数など具体的な数字の目標を立てたいのですが 目安がわからず困っています。 仕事や幼児育児もあり金銭にも余裕がないのでスポーツジムなどは週1位しか行けませんし 今の所は毎日1時間のランニングなども出来そうにありません なんとか効率よく鍛え絞れる方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。