• 締切済み

PC98 N88-BASIC(86)で5FDゲーム

PC98 N88-BASIC(86)で作成されたと思われる5インチフロッピーディスクがあります。こちらをエミュレートするにはどのアプリにしたらいいでしょうか?PC 98 のエミュレーター ANEX や T-98nextになりますか?それともPC8801のM88でしょうか?  PC98 で動作していた、N88-BASIC(86)で作成されたと思われるゲームをしたいのです。どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.3

>2DDでもN88の可能性ありますか? 2HD以前のものになるのでBASIC(N88-BASIC)で作られている可能性はあるかもしれません。

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.2

>しかしながらN88basicで書かれたと思われるゲームは認識されずディスクイメージにすることができません… イメージ化が不可能だと実機しかないかも・・・ なお、ディスクが2HD、2DDなら98、2Dなら88が濃厚です。

kanekta
質問者

補足

コメントありがとうございます。2DDでもN88の可能性ありますか?

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2022/7547)
回答No.1

 PC98エミュレータで動作させるとしても、フロッピーディスクが無いパソコンで動きますかね。仮想FDで動かせば良いのでしょうが、HDDもFDもみんな仮想ドライブにしなければ動かないでしょうね。  98ゲームと言っても、懐古Hゲームが多いようですが、当時は今と違って規制が緩かったので、かなり過激なHゲームもありましたね。  今から考えて見ると、PC98というハードを完全に使い切ろうとすると開発予算が膨大になってしまって難しかった時代でしたよね。今ならば、すぐに作れるような画像やCGでも、当時はお金がかかる時代でしたからね。

kanekta
質問者

補足

コメントありがとうございます。5インチFDDを所有してます。全て抽出できたわけでないですが、一部のPC 98pは救出できました。しかしながらN88basicで書かれたと思われるゲームは認識されずディスクイメージにすることができません…

関連するQ&A

  • pc98のエミュレータを使って N88BASICを使いたい。

    こんにちは、 pc98のエミュレータを使って N88BASICを使いたい。と考えています。 (目的:PC98で作られたプログラムを動かしたい。) 環境:WindowsXP それで、pc98のエミュレータを実際に入れてみたのですが、それだけではだめみたいです。 (T98-NEXT:起動するとNo System (T98-Next Internal Boot Loader)というメッセージが出る。 エミュレータというものをはじめて使うため、基本的なこともわかっていないのですが、ほか、何を入れれば動くようになるのでしょうか? 何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • N88BASIC の3.5インチ移行方法

     こんにちは。 現在、業務で使用している古いパソコン(エプソンHC40)があり、そのデータバックアップにPC9801DA2を用い、N88BASICでRS232Cからのデータ転送を行なっていました。  DA2は5インチマシンだったのですが、今期ついに5インチドライブがフロッピーを受け付けなく(ディスクが入らない)なりました。  悪いことに、ドライブ2も同じ症状でデータの読み出し・保存が不可能になりました。  同マシンには外付け3.5インチがあり、こちらで動作させられないかと、別部署が持っていた9801RA2にて3.5インチへの転換(光速コピーと言うツール使用)したのですが、読めません。  おそらく1.2MB(NECフォーマットというのがあったように)が読めないのではと思うのですが。  ということで困っております。  3.5インチで、N88BASICを使う方法ご存知でしたらお教え下さい。

  • N88BASIC DISKBASIC

    N88BASIC DISKBASICというすごく古いシステムなんですが   1.フロッピーの初期化をしたいのですがコマンドがしりたいのですが   おしえてくだい。 2.XXX.BASのプログラムをWINDOWSでみれるように   コンバートしたいのですが、何かいい方法はないですか ※MS-DOSのN88BASICではありません  DISKがなくてフロッピーだけで動くシステムみたいんなんですが

  • N88BASICソース内に@xxx記述について

    N88BASICをWindowsに移行しようとしている物です。 あるソース内に @WIN @RINPUT @LINPUT @ESCAPE などの @マークが付いた記述が有るのですが、それに対応しているエミュレータご存じないですか? PC9821 MSDOS 5.0A N88BASIC Ver6.0 で作成したBASICです。 宜しくお願いします。

  • N88BASICをWINDOWSで読めるように保存したいのですが

    N88BASICでGPIBを使用した検査器があります。 WINDOWSでBASICの編集ができるフリーソフトN88互換BASIC for Windows95で編集しようとして、3.5インチのFDDにプログラムを保存しようとすると、DISK I/Oエラーとなってしまいます。 フォーマットは1.2M 1.44Mで試してみました。 N88BASICを保存するにはどうしたら宜しいでしょうか?

  • PC98のゲームをエミュレータで動かしたい。

     PC98のPCは一度も触ったことが無い初心者なのですが、PC98のゲームがどうしてもプレイしたくて、3MODE対応の外付けFDDと3.5FDDのゲームソフトを購入し、T98-NEXT、Anex86、Neko Project IIという3つのエミュレータを試したのですが、FDDはWindowsで認識されているのに、どうやっても、【フロッピーが正しくフォーマットされていません】という反応が返ってきて、ソフトの起動もフロッピーの中身のイメージ化も出来ません。  どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、何かアドバイスお願い致します。ちなみにPCはWin7SP1で、動かしたいのは八八艦隊物語というゲームです。

  • N88BASIC のファイルを Windows に持ってくるには?

    以前の質問で N88BASIC のプログラムを MS-DOS のディスクに持ってくるまでは出来たのですが、DOS から Windows に持ってくることが出来ません。 DOS でフォーマットした 3.5インチディスクを Windows で開こうとしてもフォーマットが違う性か開くことが出来ませんでした。 どなたかこの分野に詳しい方、おりましたらご教授ください。

  • NECのPC-8001のディスク書き込み、読み込み方法について。

    NECのPC-8001のディスク書き込み、読み込み方法について。 いつもお世話になっております。 小生、只今NECのPC-8001でBASICの勉強をしている、BASIC初心者です。 今回質問させて頂きたいのは、作成したBASICプログラムを5インチフロッピーに書き込む方法です。 以下に私の環境を記述させて頂きます。 マシン NEC PC-8001Mk2(N-BASICで起動する) モニタ NEC PC-8050n(JB-1205m) 外付けフロッピードライブ GRORIA SYSTEMS GD-55B MINIDISK UNIT 例えば、以下の様なプログラムをディスクに書き込みたい場合はどうすればいいのでしょうか? 10 print "Hello" 20 end そして上記のプログラムをPC起動時に起動させたいのですが。 お忙しい中、大変申し訳ございませんが、先輩方ご教示宜しくお願い致します。

  • NEC PC-8801 エミュレータってありますか?

    お世話になります。 NEC PC-8801 エミュレータってありますか? 昔、PC-8801MAを使っていたのですが、エミュレ-タってありますか? ある場合、DOS/V(XP)でも動作するのでしょうか? N88-BASICは動きますか? よろしくお願いします。

  • n88basicからwindows版Basicへの変換について

    以前に作成したn88basic版のプログラムをwindows版Basicに変換して使いたいと思い、Vector内のwindows版Basic(フリーソフト)をいくつか試してみたのですが、次の3つの条件を満たすプログラムがなかなか見つかりません。 n88basic版を卒業された先輩方、こんなプログラムを試してみたらというアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 (条件1)chain merge "filename",line%,all,delete 50000-60000 文が使えること。 または、chain文とdelete文が使えること。 "filename"の部分は、50000-60000 に書かれた各月日の気象データ等で、このFileを置き換えてRead Data文で読み込んでいました。 (条件2)プログラム全体を8個のプログラムに分けておのおのをバッチファイルで起動させていましたが、それに対応するプログラム。 (条件3)出来るだけn88basicから移行するのにやさしい プログラム。(頭が固くなっていますので----。)