• 締切済み

お泊まりデートの日の朝ごはんについて

noname#247529の回答

noname#247529
noname#247529
回答No.4

彼との今までの会話に、ヒントはありませんか? 彼がホッとする家庭のイメージです。 彼氏の実家の朝ごはんか、好きな映画やドラマの朝ごはんなどを再現するのはどうですかね。

関連するQ&A

  • 腹持ちする朝ご飯

    24歳OLです。 毎朝、パンとコーヒーの朝ご飯が定番ですが、いつも12時までもたず、割とすぐおなかがへってしまいます。ご飯にすれば腹持ちがいいとは思うのですが、いつも昼と夜はたいていご飯なので、パンが好きなので朝だけは手軽だし、パンにしたいと思っています。 お昼まで腹持ちして、出来れば手軽に食べられる様な朝ご飯メニューがあったら、教えてください。パン以外でもかまいませんが、カロリーメイトは苦手なので、それ以外でお願いします。

  • 朝ごはんの献立考えて。。。

    朝ごはんメニューが、マンネリ化してきました。 ちなみに、よく出すのが、こんな感じです。  ・あじの干物 みそ汁 ごはん じゃこおろし  ・バターロールにハムやレタス、トマトを挟んだサラダロール    タマゴサンド  ジュース  ・目玉焼き、 ベーコンまたは、ソーセージ サラダ  パンもしくは、ご飯  * 卵焼きや、オムレツは、お弁当にも入れているし、主人があまり好きでは    ないので出しません。  朝ごはんメニューの本も探しているのですが、見つからなくて。。。    どなたか、メニューを考えていただけませんか。 よろしくお願いします。 

  • 朝ご飯のおかず

    6才の娘の朝ご飯なんですが、親はパン党なのですがご飯党です。 親はパンにおかずはサラダか卵料理でいいと思うのですが、ご飯にあう簡単なおかずがなかなか考えつかずに困っています。 いまのところ、ミートボール(市販のものにレタスをつけたもの)、スープ類(市販のものに具が足りなければブロッコリーやハムを混ぜたもの)、夕飯の残りの丼もの、ぐらいでなんとか毎日乗り切っています。 他になにか簡単にできるご飯にあうおかずありませんか? 教えてください。

  • 朝ごはん

    中学2年の女です。 私は朝ごはん、たくさん食べます。 毎朝、食パン1枚と、白いご飯2杯は必ず食べます。 正直食パン1枚だけで十分足りるので白いご飯2杯はきついです。 でもこれだけ食べないと学校でお腹が絶対になります。 最近はいつもこれだけの量食べてるのでお腹はなりませんでした。 今日は食パン1枚と、白いご飯1杯だけ食べてったらお腹がなりました。 友だちは、「今日朝食べてない」とか「食パン」とかいってるのに全然お腹なんてなりません。 私も小学生までは、朝ごはん食べない日だってありました。 小学生の時はお腹なんてほとんどなったことありませんでした。 中学生になってからはこの量食べないと絶対に鳴ります。 なぜでしょうか?正直きついです。

  • 夏休みの朝ごはんは何を食べますか?

    夏休みの朝ごはんは何を食べますか? いつもろくな朝ごはんを食べない母(OL)と弟(小学生)に夏休み位ちゃんとした朝ごはんを食べてほしいと思い朝ごはんを作ったのですが、朝ごはんにトースト、ポテトサラダ、目玉焼き、野菜スープ、ヨーグルトは多いでしょうか?母は会社に行きましたが、弟は朝からゲーム三昧で、全く動いてないのに昼ごはんもしっかり一人前食べ、間食もしています。いつもあまり食べてくれないので嬉しかったのですが、夏休みはあまり動かないのに朝から多かったでしょうか?普通の朝ごはんとはなんでしょうか…

  • 好きな朝御飯は?

    パンかご飯…コーヒー味噌汁。 朝は食べないと言う方も美味しいと思う朝ごはん教えてください。 私は、味噌汁とご飯と目玉焼き…味海苔があれば幸せです。 今日も1日がんばろう!

  • ダイエット中の朝ごはん

    ダイエットを始めたいと思ってます。しかし、食事制限は何度も失敗しました。朝ごはんに何を食べれば一番ベストでしょうか。昼になる前いつも小腹が減って困ってるんです。朝はだいたい5時半くらいに食べているからだと思います。ごはん系のときと食パン系のときと2種類教えていただきたいです。 それからもうひとつ質問があります。週に3回だけアイスを食べたいと思います。甘いものなしのダイエットなんて無理なんです。でも、これはあまり良くないのなら我慢します...

  • 朝ごはんどのくらい食べてますか?

    今日の朝ごはんは400kcalくらいで ・明太子おにぎり(ご飯の量は茶碗一杯より少ないくらい) ・脂肪ゼロプレーンヨーグルト200gくらい+きな粉+はちみつ (ヨーグルトは開封して時間経ってたので食べきりましたがいつもは100gくらいです。) を食べました。 昼食、夕食は500~600kcal摂っています。基礎代謝が低く、総カロリーが1400~1600kcalだと体重が増えてきているのでとりすぎかなと思っています。 昼食と夕食は家族と食べるので内容はなかなか変えられず、変えられるとしたら朝ごはんです。 そんなに朝ごはんを食べてるつもりはなかったのですが、カロリー計算をすると多いです。 サラダやスープを食べる日もあります。 みなさんはどんなものを食べてますか?

  • 朝ごはんについて

    朝ごはんについて質問です。 彼氏の家に泊まり、朝そのまま出勤というパターンが多いのですが、朝ごはんを食べないで出てしまいます。 いつも朝ごはんを作ってあげたい。一緒に食べたいと思っているのですが、自分の作るものに自信がなくて。夜作るときもなんとか作っている状態です。 しかも料理はレシピを見ないと出来ないです。(しかもかなりの回数を見直さないと失敗してしまう) 朝なので時間もありませんので、手早く簡単に出来るものがあったら教えてください。 できればパンにあうものがいいです。 思いつくとしたら、スクランブルエッグや目玉焼きくらいしか浮かびません・・・。 私は料理をどうしても難しく考えてしまいます。 手先も器用ではないので、なかなか成功はしませんし、失敗を重ねてしまうのも仕方ないとは思います。 でも、あんまり失敗が続くと自分のセンスのなさに落ち込んでしまいます。できれば本をあまり当てにしないで、ちゃっちゃっと作れるようになりたいのです。 経験は大事ですが、そのほかに何かコツがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 朝ごはん

    素朴な疑問なんですけど、よかったら教えてください!! 私は大学生で、健康的に最近朝ごはんを食べようと思っています。 で、「朝ごはん」って ・朝(イメージ的に7時とか8時)に食べるご飯 なのか ・起きてから1時間以内に食べるご飯 なのか どっちなのでしょう? もちろん早起きして7時とかに食べるのが健康的なのはごもっともなのですが、私は起きるのがどうしても10時とか11時になってしまいます(._.) その結果、起きてから食べる朝昼兼用の1食と夜ご飯の1日2食になってしまうのですが、これは不健康ですよね、、、 そこで、もし起きてから1時間以内が朝ごはんだとしたら、そこから4時間後に食べるのが昼御飯、5時間後に食べるのが夜ご飯にして、(例:10時起床→朝ごはん→14時ごろに昼御飯→19時ごろに夜ご飯→1時ごろ就寝)の1日3食だと健康的とは言わないでしょうか? これは食べるものはバランスとれた食事でってのは前提で時間的な問題です。 長々とすみません!! くだらない質問ですが、知ってる方いらっしゃったら嬉しいです。