• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当に自分の娘なのか・・・)

自分の娘か疑念がある…DNA鑑定を考える私の葛藤とは?

doraneko66の回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.9

奥さんのことは、置いといて娘さんが可愛そうな気がしますけどね。。。。 その次女は、奥さんにも似てないのでしょうか? 子供が、あなたにばかり似ているとは限りません。 また少し障害などあると顔に出たりもします。 特に三人兄弟、姉妹にありがちなことだと思います。

関連するQ&A

  • 娘の恋人が35歳でした

    末の娘は今20歳です。 成人の日に恋人はいるのか、と尋ねたところ35歳の公務員の恋人がいるそうです。 その35歳の恋人の存在に困惑しています。 娘と15も離れているうえに、長女の夫(27歳)とも次女の夫(25歳)ともかなり離れているからです。 私が公務員に良い印象を持っていないこともあります。 詳しく聞いたところ、もう2年以上付き合っているそうで、結婚を意識していると聞きました。 どこで知り合ったかは娘は話しませんでした。 今度家に連れてくると言っています。 どんな顔をして会えば良いかわかりません。 妻は末娘が10の時に他界しているため私一人で戦々恐々している状態です。 上の娘たちは末娘がそれで良いのならば黙っているべきだと言います。 私の気持ちとしては、年齢のことが何よりも厄介で反対をしたい気持ちのほうが強いです。 皆様にお伺いしたいのですが、15も離れた男が娘を幸せにできるでしょうか?どうかご意見をよろしくお願いいたします。

  • 最愛の娘と血が繋がっていなかった!

    お邪魔します。よろしくお願いします。 昨年、ひょんなことから中一の娘の毛髪など検体を基にDNA鑑定を依頼してみました。最近、内外のニュースでも自分の周りでも婚外子が存外に多いことを知って、試しに程度の気持ちで鑑定しました。 その背景には、娘が私にまったく似ていないことと信じにくい妊娠が心のどこかにあったと思います。結婚3年目でした。 結果は、無関係でした。無論、大きな衝撃を受けましたが、今更どうしようもないと言う気持ちもあり、迷う1年でした。大事なことなので再度、気づかれないように検体を採取して鑑定を依頼しましたが結果は変わりませんでした。しなければよかったとも思います。 心は壊れましたが、懇意にしている弁護士に相談したら、これは悪質だから、きちんと整理すべしと言います。とは言え、今後のことについては悩みます。 娘は目に入れても痛くないほどですし、娘もいつも手をつないで幸せそうに歩くほど私を愛してくれています。 その後、弁護士と相談したら、状況を聞いた上で妻が未だ切れていない可能性もあるかとのことで3月ほど調べてみました。大変残念なことに、専業の妻は愛人と昼間に会っていること、相手は元の上司で現在は一人であること(現役)、休日に娘を連れて買い物などへ行くとき、相手男性が近くで見ていることなどどれも受け入れられないことばかりです。 長い葛藤の末に離婚と断罪を決意しました。父子関係不存在の証明も裁判所から貰っており、近日中に除籍します。また、探偵に依頼して相手男性の吸い殻、毛髪などDNA鑑定の検体も合法的に用意しました。 これから先ですが、男性と娘の関係を鑑定で確定し、妻には少なくとも14年に及ぶ不貞の慰謝料、子供の養育費返済の上で離婚、相手には詐欺罪や窃盗で告訴、慰謝料請求などのほかに、色々な手を使って取締役会や株主総会などでこの役員の反社会的行為を断罪しようと思います。弁護士と相談してそこまでは段取りました。 しかしながら、長い間、私を信じてきた娘に突然、この事実を突きつけることは娘を混乱させ、苦難に追い込むことになると思うと、決心が鈍ります。 妻だけを断罪するのは簡単ですが、他人の子である娘を引き取り育てていく自身もありません。また、妻を叩き出した後、娘の気持ちはどうなるのでしょうか。 怒りに狂っていますが、悩みの解き方をお教えください。よろしくお願いします。

  • 娘の血液型に違和感があります

    私の血液型はAB型。妻はA型です。 ところが生まれた娘はO型でした。 変ですよね? (妻がAOだとしても、私がABである以上、O型は生まれないはずです) ・私、妻、娘のいずれかの血液型を誤認している ・遺伝子に突然変異(?)があった ↑という可能性を考えてみましたが・・・ この娘は他人の子であるという可能性は高いですかね? 妻にはとても言い出せません。怖くて、というのもありますが DNA鑑定の話を持ち出したりしたら信頼を潰してしまうことになるでしょうし。。。 妻は血液型の遺伝のしくみなど知らないと思いますので 私が違和感を持ってることも知らないでしょう。 このまま黙って過ごすべきでしょうか? どうするべきでしょう?何かアドバイスをお願いします。

  • 実子のDNA鑑定

    長女、長男、私次男(61歳)の3人で相続をします。 次男の私の事ですが2歳の時に、他家へ養子に出ました。 そこで質問ですが、長男が私を実子かどうかDNA鑑定を行いたいと言います。 戸籍には被相続人の実子として記載されています。 実のところは誰にも分かりませんが、もし実子では 無いと鑑定結果が出た場合どうなるのでしょうか?

  • 別れた娘たちに連絡したい

    前妻と離婚して13年になります。 当時、長女は6歳、次女は3歳でした。 再婚して9年たち、再婚するまでの4年間は月に1度は娘たちに会っていましたが、再婚時に今の妻から娘たちに会わないで欲しいと言われ、前妻からも会わない方が良いのではと言われ、以来娘たちと会っていません。 養育費は娘たちが成人するまでの約束で毎月送っています。 パソコンが普及しだしてからたまに娘の名前で検索していたのですが、最近次女がホームページを作成しているのを見つけました。 写真やブログなど、成長した娘たちを見て嬉しく思いメールを送りたいと思ったのですが、娘たちがどう思うか、私自身も今さらと思う気持ちや公のホームページだから良いかという気持ちなど、段々どうしたら良いかわからなくなってきました。 前妻を通すのがスジなのは分かっているのですが・・・。 よきアドバイスをお願いします。

  • 最愛の娘を失うって・・・・・・・

    31歳、結婚して6年です。2歳の子供がいます。 3月に妻の浮気が発覚しました。 4年前から同じ会社の妻子持ちとW不倫でした。 子供のDNA鑑定をしたところ、私の子供では有りませんでした。 現在、相手に対してどうするべきか悩んでいます。 相手に認知させて養育費を払わせて償わせるべきか 私自身とは血が繋がって無くても、最愛の娘です。 私自身でも情けないとは思うのですが、 戸籍という紙切れにすがってでも親子でいたい 相手にも妻にも罪を償って欲しいけど どうしたらいいのか判りません

  • 幼稚園年長の娘の口のきき方の直す方法

    幼稚園年長の娘の口のきき方の直し方についてアドバイスを頂けますか? 問題の娘は3人姉妹の真ん中です。 上には小2の長女。下には生後3ヶ月の娘がいます。 下の娘が小さいために、週に何日か私の母親(娘にとっては祖母)に家事の手伝いに来てもらっています。 妻の話だと、次女の祖母に対しての口のきき方がひどいらしいのです。 例えば、洗濯物をたたんでいる時に次女の服をたたもうとすると、 『ババ臭いのがうつるから触らんといて。』 と悪態をつき、幼稚園から帰ってきた時に祖母が家に来ていることがわかると、 『また来てンの。早く帰って。』 等々。 私は次女の発言を直接聞いたことがありません。 が、妻の次女への叱り方を聞いていると相当ひどいもののように思えます。 あまり深刻に考えるほどのことでもないのかもしれませんが、何度妻が叱っても改まる気配がいっこうにありません。 どういう叱り方が効果的で、自分の口のきき方で人が悲しい思いをすることがあるのだと教えることができるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夫も娘も、厳しい!

    娘(成人)は、夫の性格に似ていて、 ちょっとしたことを気にかけて 私にダメ出しをします。 勿論、私のDNAも娘には入っているので 夫のせいだけにはできないのですが、 そして、 私も出来た完璧な母親ではないので、 指摘された時には仕方ないなーなんては思いますが、 中々話が中断し 進まない事に苛立ちや違和感を覚えます。 自分自身も含めて、 性格は変えられないとは思いますが 私はどのように対処したらいいのか? を迷ってます。 こちらも本音で言い合ってますが、 平行線で終わることもしばしば。 私は、どのように対処すればいいのか? アドバイス頂けましたら 有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 子持ちの方にお聞きします。

    私(男)はまだ学生で結婚はまだまだ先のことなのですが、とても不安に思っていることがあります。それは、女性は子供を自分の腹から産めるので嫌でもその子を愛せると思いますが、男性はそうもいかないということです。 DNA鑑定という奥義もありますが、子供をDNA鑑定したいと言っていい顔をする女性はいませんよね。女性にとっては「お前の浮気を疑っている」と言われているもほぼ同じなんだし、愛するパートナーとの子が欲しいという気持ちは男女共に同じのはずですからね。 けど私は、妻となる女性を信じる信じないでなく。「証」を得るために大金をはたいてでもやっぱりDNA鑑定をしたいと思ってます。 {子持ち男性への質問} ・自分の子を自分の子と言い切れますか? 言い切れる場合「妻を信じているから」以外に根拠はありますか?  ・万が一、子の父親が貴方ではなく妻が昔遊んでいたセフレだったと発覚した時、貴方は耐えられますか? {子持ち女性への質問} 「君の事はもちろん信じているけど、やっぱり男も「証」が欲しいんだ」と言われて納得できますか?

  • 自分の子ではないかもしれなくて

    初めまして 妻との間に生まれた子供が実は自分の子供ではない、ということが発覚した場合どうなるのですか? 現在子供が1歳を超えている場合、私が親として扶養するのでしょうか? このように疑ってしまう理由として3つあります ◎私の妻は結婚直前まで二股かけていた、ということを最近知った ◎1ヶ月程早産だった ◎血液型がおかしい DNA鑑定を受けさせようか迷っているんですが、どのみち私の子として育てることになるなら知らないほうがいいかなとも思いまして・・・ 次の3つの質問にお答えください (1)この場合、他人の子であったとしても私に扶養義務があるのか (2)DNA鑑定を受けさせるべきかどうか (3)O型同士の夫婦にA型の子が生まれることはあるのか また、「(連れ子などではなく)妻に騙されて他人の子を育てることになった」という方がもしいましたら、お話を聞かせてください 以上です。よろしくお願いします