• ベストアンサー

ブロック塀何段まで積める?

道路沿いの敷地に長さ15M程のブロック塀を建てる計画をしております。 しかし、昨今のブロック塀倒壊事故などの報道を見ると慎重にならざるを得ません。 業者さんに依頼する予定ではありますが、100%正しいとは限りませんし、 施主側も一定の責任は生じてくるものと思います。 そこで、最高何段まで積んでよいのか、逆に何段までが望ましいのか、 法令や各地の条例、一般常識等ございましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247406
noname#247406
回答No.3

ブロック塀が1.2m超(ブロック6段超)の場合には、建築基準法施行例第61・62条の規定により、3.4m以内ごとに控え壁(ひかえかべ)を設置するなどの安全対策を取らなければなりません。 また、高さは最高2.2m(ブロック11段)までとされています。

JYAJYUJE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 根拠となる条項が示されており、大変参考になります。 感謝申し上げます。

その他の回答 (5)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2127/10787)
回答No.6

ブロック塀は、建築基準法で、どのようにしなければならないのか、決められています。 道路沿いで、敷地内を、見えなくしたいのなら、 下にブロック、数段、その上に、アルミのフェンスをすればよいでしょう。 四国化成、ルーバーフェンス等がいいですよ。 見た目もよいです。 ブロックだけで、高く積み上げる人はいませんよ。 図面を付けて、見積もりしてもらい、それから考えましょう。

JYAJYUJE
質問者

補足

ありがとうございます。承知の上での質問でございます。 あくまで、最高何段積めるかに、焦点を絞ってをお聞きしいと思います。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.5

今やブロックなんて、金網やアルミフェンスの土台でしか使われていないでしょう。3段がいいところではないですか? なお素人につき法律は分かりませんが、最近の新築では3段を超えるブロックを見たことがありません。

JYAJYUJE
質問者

補足

ありがとうございます。承知の上での質問でございます。 あくまで、最高何段積めるかに、焦点を絞ってをお聞きしいと思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

以前に自宅でブロック塀を作るため、ココのサイトで質問をした事が あります。その時に回答者さんから7段までは無許可で作れるが、8 段以上になると届け出が必要になり、手続きも面倒になるから出来れ ば7段に抑えた方が良いと言われた事があります。 業者が入るのであれば、段数は関係なく作れますし、手続きも業者が 全て行ってくれるので質問者さんは何もする必要はありません。 縦筋と横筋を基準通りに入れられたら、まず地震で倒壊する事はあり ません。ただ15mとなると何か所かに控え壁が必要になり、これを 入れないと地震で倒壊してしまいます。この控え壁を入れるのは法律 で定められていますが、もし設置場所の都合で控え壁を設置する場所 が無い場合、積み上げ段数は5段程度にした方が安全です。 控え壁を設置しないでブロックを積み上げて欲しいと強く要望をすれ ば、業者は依頼者の希望通りに施工はします。でもその後で倒壊した 場合は業者だけでなく依頼者も罰せられます。 あのね、ブロック塀を積み上げる基準は各地の条例で定められている のではありませんよ。これは全国共通の建築基準法と言う法律で定め られているんです。

JYAJYUJE
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になります。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

段数以外にも制限要素があります。 https://www.jcba-jp.com/dictionary/safety.php

JYAJYUJE
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になるURLでございます。 他の方のご回答とも合致する要素がございます。 感謝申し上げます。

noname#243631
noname#243631
回答No.1

8段までです。

JYAJYUJE
質問者

補足

他の方のご回答に11段までとありましたが、 8段の根拠をお示しいただけると幸いでございます。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ブロック塀の規制

    隣の空き地に、ブロック塀が設置されました。 道路側を除き、敷地をコの字に覆うものです。 (高さ165cm、道路から15cmあけている) 自宅から車で出る際、このブロック塀が邪魔になり、安全確認が全くできず非常に困っています。 建築に関する法令で、ブロック塀設置に関する決まりは定められていないのでしょうか? (例えば、高さ150cm以上なら道路から30cmあける等) それとも敷地内であれば、自由なのでしょうか? 規制があるのであれば先方に改善(道路に近い部分を30cm低くしてもらう等)をお願いし、 設置は自由であれば、私の敷地にミラーを設置しようと思っています。 ネット上でいろいろ検索したのですが、当方素人のためよくわかりませんでした。 検索のヒントでもかまいませんので、お教えいただければ助かります。

  • 2~3段の低いブロック塀の基礎は、深く根入れしなくても大丈夫でしょうか?

    自宅外構工事にあたり、業者と打ち合わせ中で、隣地との境界を、2~3段のブロック塀とネットフェンスで施工予定です。 境界塀の施工方法を確認したところ、ブロック塀が低いこともあるのでしょうが、「基礎厚10cmで幅30cm、かぶり厚5cm、GLより5cm低い所から化粧ブロックを積む様になる」との説明を受けました。 塀は直線で、ネットフェンスもあまり高くしない予定です。 1.2m以下のブロック塀の基礎は、規正の対象外であるのは承知していまが、 このような施工方法で問題ないでしょうか? 倒壊の危険性が心配です。 基礎断面の概略図を添付しましたので、皆様、ご指導宜しくお願いいたします。

  • ブロック塀4段フェンス60cmの基礎について

     既存のブロック塀と布基礎を撤去し、ブロック塀4段とその上にフェンス60cmを設置する場合 ブロック基礎を35cm×深さ15cm(砕石5cm転圧、コンクリート10cm)1段目のブロックが地面に5cm程度はいる設計を業者ですすめております。  昨年、違う業者が施工した時は、ブロック塀4段とその上にフェンス80cmで、1段目のブロックを地面にすべて埋めました。この方法の方が、基礎はしっかりとして地震にも耐えられると思うのですが、どちらの方法が良いでしょうか。  設置場所は、道路には面していない、畑と庭との境界です。  どうか良い方法を御教示ください。

  • ブロック塀の法律問題?

    私は地元にに居ないのですが7年前に隣の地主がブロック塀(長さ14m)を作るから立会いをして承諾して作らせました。 その土地は、それ以前に境界図面(面積や長さのm表示入り)で道路側の側溝の標と敷地内に木杭を打ち境界を確認しました。ブロック塀を作るときには、敷地内の木杭は無かったのですが、道路側は標通りであったのと、以前の境界図面にブロック塀の形を入れた図面を見せ、境界通りに作ってあるからと言うので承諾しました。 今回 この図面を持ってきてブロック塀通りに登記所の図面を直してくれと言うので測量を入れたら、敷地内の境界杭がなかったポイントを13センチも私の敷地内に入れて塀を作ってありました。 相手はブロック塀を認めたじゃないかと言っていますが、訴訟になったら法律的にはどうなるのでしょうか?

  • 貸家の危険なブロック塀取り除けますか?

    さいたまに築35年超の戸建貸家を所有しています。1.5メートル程の高さのブロック塀が有りますがこのところの地震で一番上の棟ブロックは浮きが出て取り去りました。本体の倒壊を心配しています。当時の工事で鉄筋は入っていそうも有りません。そもそも道路(約8m)側に玄関部分の目隠しとして幅2、5メートルほど有るだけでその左右は何も障害物がない状態で自由に敷地内に侵入できます。そこで通学路でもあり安全の為このブロック塀を撤去してしまいたいのですが借家人からクレームが来ても無視出来ますか?お分かりになる方宜しくお願い致します。

  • ブロック塀の打ち継ぎ

    道路拡張によりコンクリートブロック塀が途中で切られてしまいます。 段違いで目地が半分ずつずれたような積み方をしているので 途中で切られると基礎も含め構造的な問題や倒壊の恐れがあるのではないでしょうか? 途中まで撤去してさらにセットバックした位置から既存の塀と継ぎ足しても大丈夫でしょうか? それともすべての延長を積みなおしたほうが安全でしょうか?

  • ブロック塀を壊す必要があるのか?

    ある建築業者の方が教えてくれたのですが 二項道路沿いに立ててある家のブロック塀を新築する時には壊し 改めて測量しなおさないとダメと言われました。 ただ、我が家は今の家を建てる際、最初から市の境界線より40cm さげた位置にブロック塀を建てその敷地内に家があるのですが それでもブロック塀を壊さないと家を建て直すことができないのでしょうか? その時言われた内容のひとつとして、基礎工事をして建てたものは 壊さないとダメだとも言われました。 ちなみに現在の道は幅は3.8mほどです。 どなたか、詳しいかた教えて下さい。

  • 隣家との境界線上のブロック塀について

    昨年、築10年の中古住宅を購入しました。隣家は築30年ほどの古家があり、引っ越ししてきたときには、不動産に売却したばかりで無人でした。1ヶ月もしないうちに、家が売れたので更地にして新築が建つと、隣家の不動産の人があいさつにきました。 更地になったときに、ブロック塀も壊さないのかと聞いたら、買主さんとの共有なので、新築が建った後の話だと言われました。 家が建ち、買主さんが引っ越してきてすぐにブロック塀のことをいうと、「頭になかった」と言われました。不動産からは聞いたらしいですが、費用がないということでした。 1ブロック20センチを6段つんだ1メートル20センチ高さのブロック塀が境界線上にたっていて、30年たっているので、老朽化が心配だし、せめて2段残るように切るのはどうかと提案しました。 隣家の方は、裏庭にあたりガーデニングにしたい庭なので、ブロック塀はこのままにしたいと思っていたようですが、話は聞いてくれて、人の目が気になるということで3段残して、60cmのフェンスをつけたいと言ってきました。ちなみに裏庭は道路に面しているので、道路側は業者さんと契約して、木や塀を作って目隠しを作る予定です。なので、ブロック塀も目隠しにちょうどよかったようですが、我が家が老朽化を理由に切りたいと申し出ました。 それで、うちは2段がよいのと、フェンスに対して考えたいというと、隣人は「更地にした土地を買うと不動産に言って更地を買ったので、ブロック塀は関係ない。人の目が気になるので、このままの高さでも構わないと思っている」と言ってきました。 ブロック塀ですが、近所の人によると、以前はもっと高かったけど途中で切られているとのことで、さびた鉄筋が1本飛び出ています。境界線もブロック塀の前に印がついていて、家を買う時に不動産から境界線の説明は受けました。 なので、お互いの敷地の真上にブロック塀があるので、ブロック塀はお互いの所有物だと思います。 まとめますと、隣人は費用の関係で、現状維持が良いけど、いじるのなら3段に切って60センチフェンスで目隠しをしたい。(リビングの窓になっているので、外が気になるようです。外からはカーテンで中が見えません) 我が家としては、30年たったブロック塀を全て撤去して、自分の敷地に好みの塀を作りたいけど、費用を考えて2段まで低くしたい。 今後、地震などでブロックが倒れた時にうちは玄関のそばなので、移動の影響が大きい。隣人は裏庭にあたる。 うちは人目は気にならない方なので、フェンスは特に必要はないが、2段の上にフェンスをつけるということなら折半で出すつもり。目隠し目的のフェンスといっても、高すぎるのは圧迫感があるし、玄関のドアまでに数段の階段があるので、2メートル以上でないと目隠しにはならないと思う。 加えて、どうしてもブロックに費用を使えないというのなら、将来ブロックが壊れて我が家や家族が損傷などした場合、賠償するという書面を書いてもらおうかという話も出ています。(隣人にはまだ言っていません) 我が家としましては譲歩するところはしているつもりですが、隣人の言う「更地を買ったからうちには関係ない」という言葉がひっかかりますが、隣人ではなく、隣人の仲介不動産か、前の隣人に説明を求めた方がよいでしょうか。 ブロック塀を低く切ってもらうというのは、共有部分ではできないのでしょうか。 お互いに引っ越してきたばかりでわからないことばかりですが、穏便には進めたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • ブロック塀で悩んでいます

    家を新築しようと土地の購入に奔走していましたが、やっと希望の更地が見つかりました。 近いうちに契約になるのですが、そこには家の周囲にブロック塀が立っています。 高さは8~9段積んでいます。  但し、道路側にはありません。   これが隣地との境界になっているのですが、この塀には隣地側とこちら側に袖壁が各々ついています。 転倒防止のためだと思うのですが、上から見ると互い違いに高さ6段の袖壁がついています。 袖壁と袖壁の距離は、それぞれ4~5米前後はあるでしょうか。 実は入居後、家の周囲に木製フェンスを立て、今は土の状態になって雑草が生える地面には、セメントの平板やレンガを敷いて、綺麗にしようと思っています。 そこで邪魔になるのが、この袖壁なんですが、業者さんに頼んで撤去してもらおうと考えています。 撤去しても隣地側の袖壁はそのまま残るわけだし、仮に地震などで倒れたとしても、こちら側に倒れると思うので、それさえ自分が納得している限り危険とか責任とか無いように思うのです。 それで以前の質問をみると、片側だけでも袖壁を外すと良くないし、法律でも禁止されているとか回答が多くあったのですが、実際に町を歩いていて注意して見ると、家の周囲に8段以上のブロック塀が立っている箇所があるのですが、家の内側だけ袖壁で補強していて、道路側には何も袖壁らしきものがないところが結構あります。 このサイトの回答のとおりだとすれば、地震の時に道路側にバタンと倒れる可能性があるようにも見えるし、法律違反になっているはずです。 かなり新しい塀なんですが、実際のところ、袖壁についてどう考えればいいんでしょうか? 法律の面と、実際の強度と、両方お答え頂ければあり難いです。  よろしくお願いします。

  • ブロック塀のひび割れ

    敷地の地上げをしたコンクリートヨウ壁の上にブロック塀をつくりました。 ブロック屋さん曰く、 「ヨウ壁に緩衝材を入れられているので、その部分でブロックにひびが入っても補償はできない。」とのこと。 土木屋さん曰く、 「重力式のヨウ壁に緩衝材が入ってなければ、ヨウ壁にひびが入る。」とのこと。 どちらも正しい意見だとは思うのですが、 「じゃあ、どうしろっていうんだ!?」 という気分です。 解決案…と言っても既に出来上がってしまっているので後の祭りなのかもしれませんが、 じゃあどうするべきだったのか、誰か教えてもらえませんか? 塀の概要は以下のとおりです。 コンクリートヨウ壁:高さ80cm天端幅15cm 緩衝材:厚み1cmくらいのこげ茶色をしたフェルトのようなものが約5mごとに挟まれてある。  ブロック塀:4段積 ちなみに地盤面はヨウ壁天から30cm下くらいです。

専門家に質問してみよう