• ベストアンサー

木材を鉄板に付けるのに瞬間接着剤は厳しいですか?

木材を鉄板に付けるのに瞬間接着剤は厳しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6403/19042)
回答No.4

接着はできます。 気温と湿度により多少違ってきますが 名前のとおり 瞬間接着ですから きちんと位置決めしてくっつけないと わずかなズレの修正ということができませんから そこは厳しい。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2243/5114)
回答No.5

接着しますが、木材または鉄板に瞬間的な衝撃力が加わりますと 接着面が剥がれる可能性があります。 どのような箇所に使用されるのか用途を考慮して接着剤の種類を 選択すると良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

木に接着できるものなら、金属にもつきます。但し、2の方がおっしゃるように用途によりますから、強度が必要な物や粘りが必要な個所には向いていません。広い面積で貼るような使い方なら問題ないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.2

一瞬ついても 相互に収縮率と弾性曲がりが違うから、ずれ剥がれます 鉄骨・鉄板に弾力性の塗装がされていれば、塗装面に木材を接着する気持ちで張り付きます いずれも強度は有りません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

木工用の瞬間接着剤というものが売られています。そうでないものでは木材には使えません。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございます。鉄板にも付きますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木目鋼板と木材の瞬間接着剤の剥がし方

    玄関のドア(木目柄プリント鋼板?)にアルファベットをかたどった 木材を100均で買ったいわゆる普通の瞬間接着剤で固定しています。 約3年近くたつのですが、未だに強固に貼りついているので剥がしたい のですが、どういった物を使えば良いでしょうか? 接着剤剥がし液とかでいいのでしょうか? もしくは糸ノコなんかで接着面をガリガリ削るしかないのでしょうか? 賃貸のアパートドアなので立ち退き時にドア交換をされないか不安で。。

  • ポリカーボネートと鉄板の接着

    ポリカーボネートを湾曲させて接着し、高さ40cm、直径30cmくらいの筒にして底辺に鉄板を張りたいと思います。使用目的としては中に水を入れるので、その重さに耐えられるくらいの接着が必要になります。(接着後、コーキング剤で水漏れ防止をします。)ポリカーボネートを接着する場合、そして、ポリカーボネートと鉄板を接着する場合、瞬間接着剤で大丈夫でしょうか?もし大丈夫なようであれば、商品名も教えていただけたらと思います。見た目の仕上がりは気にしないので、接着材特有の白化があっても良いです。反発力が強いため、接着後1晩くらいは固定しておくつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 瞬間接着剤のおとし方を教えて下さい!

    プラスチック・ゴム・金属・木材対応の瞬間接着剤を使おうとしたら近くにあったCDケースに垂らしてしまい白い後が残ってしまいました。除光液など試してみたら固まりは取れたのですが白いのが広がってしまいました。何か良いおとし方があれば教えて下さい!

  • 木材の接着

    脂質(やに)の多い木材を接着する方法を教えてください、 ホビーで小さな家具を作ってます、いつもはヒノキや、杉で作っていたのでそれほど問題は無かったのですがチークを使ってみました、削る時から「やに」が多く、一寸心配してたのですが、いざ接着の段階で、酢酸系ビニールの木材用接着剤が、効きません何かよい方法はありませんか。

  • 瞬間接着剤のはがし液について質問です。

    木製の家具の一部が欠けてしまった為、瞬間接着剤(市販のアロンアルファ)でくっつけたのですが、失敗してしまい、あらぬところにくっついてしまい、固まってしまいました。 何とかしたいと思いネットなどで調べたところ、瞬間接着剤のはがし液がある…という事は分かったのですが、これは、木材同士をくっつけた場合にも、問題なく使えてきれいにはがせるのでしょうか?塗装などがはげてしまわないか不安です…。 もしよろしければ教えて下さい。 なお、瞬間接着剤のはがし液以外にも、何かよい方法があれば教えて下さい!

  • 鉄板の加工

    ホームセンターなどで見かける鉄板の加工をしたいのですが、特殊な道具がいりますか? ・鉄板の切断。 ・鉄板と鉄板を接着。 ・鉄板に穴をあける。 ・木材などでよくする、面取り。 ・塗装。(屋外で使用します。)

  • 瞬間接着剤の接着は戻せない?

    瞬間接着剤の接着は戻せないのでしょうか? プラスチック同士のネジ穴に一旦、瞬間接着剤を流し込んで接着してしまった場合、もはや、戻し(取り外し)は無理なんでしょうか?

  • 市販で買える木材と木材をくっつける最強の接着剤。

    市販で買える木材と木材をくっつける最強の接着剤は何でしょうか? 棚を作ろうと思っているのですが、デザインをこだわろうと思っていてなるべく釘穴がなく凹みなどがないものにしようと思ってます。 ただそうなると、接着剤しかないのかなと思い。 木材同士をくっつける最強の接着剤であれば大丈夫だろうと思ってるのですが、何かいい接着剤はないでしょうか?メーカーページの商品一覧は接着力がどのように差があるのか全然わからない為、質問させていただきました。 接着剤以外で何かいい案があればそれも含め、どうかご教授の程よろしくお願いします(、、

  • 木材の強力な接着方法

    接着について質問です。 工作で、木材同士を強力に接着させたいのですが、良い方法はありますか? 割り箸の先っぽ同士をくっつけても、ちょっと力を入れないとはがれないくらいは欲しいです。 別に割り箸の先っぽ同士をくっつけることはしませんが。 針で固定という方法も思いつきましたが、木材はそれなりに硬く、刺さりません(というか、あまり無理して刺すと木材に亀裂が入ってしまいそうです) 良い方法、または良い接着剤お知りの方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 細かいところにもうまく接着できる瞬間接着剤教えてください。

    飛行機のプラスチック模型のジェットエンジンと下についているタイヤが折れてしまったので、瞬間接着剤でつけようと思ったのですが 家にあるダイソーの多用途瞬間接着剤でくっついてくれませんでした。なにかいい瞬間接着剤はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ThinkPad P71ではWindows 11の最小システム要件を満たしていない
  • レノボのアップデート対象はP72のみでP71は対象外
  • i7-7820HQ搭載のP71でWindows 11にアップグレードされた方はいるか
回答を見る

専門家に質問してみよう