• ベストアンサー

昭和時代は自民党 大企業は批判されなかった?

 終戦後から高度経済成長の終焉時代(昭和20年から50年頃迄)は  自民党の政治家と企業や地元自治体の癒着があっても、  自民党が力があったので、それを「記事に書くな」といえば、  右寄り(産経 読売)左寄り(朝日 毎日)も抑制し、  野党(当時の最大野党は社会党)にも「これ以上批判するな」という形  で通っていたとされています。  正しくはないが、国家によって優遇され、その縦社会で成立し、  国家は批判されない、これが「古き良き時代」という事だったのでしょうか?  ご回答お願いいたします。

noname#250543
noname#250543
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.5

昭和時代はイデオロギーの時代でもあったので、極左テロ組織による大企業への爆弾テロとかありましたよ。 1974年には、三菱重工ビルが極左組織による爆弾テロ攻撃を受け8人が死亡、385人が重軽傷を負いました。これらの事件を起こしたテロリストグループは「大地の牙」「狼」「蠍」なんていう中二心をくすぐる名前を持っていました。 批判の手段は今よりよっぽど暴力的です。武装闘争路線がありましたし、スターリンの時代は世界同時革命なんて言葉もありましたしね。意外に思うでしょうが、あのあさま山荘事件のときは国民の多くはテロリストである学生たちを少なからず支持していたんですよ。だからライフル銃を持っていた学生たちに対して警察側が銃を使えなかったのです。今考えるとこっちは銃を持たないで銃を持ってる相手のところに突入するなんてメチャクチャなんですけどね。

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 極左テロ組織による大企業への爆弾テロとかありましたよ。 1974年には、三菱重工ビルが極左組織による爆弾テロ攻撃を受け8人が死亡、385人が重軽傷を負いました。 確かに、民主主義の世の中に成っても、大企業 与党は優遇される様な時代が、戦後はあったのだと思います。 水俣病の被害者への口止め、加害企業への訴えを阻止するために暴力団などの癒着があった事もあり、仰られた学園紛争や企業爆破もあり、開かれた社会へ変わっていったのだとも思えます。 だからライフル銃を持っていた学生たちに対して警察側が銃を使えなかったのです その様なこともあったのですね? が、当時のテロリストは共産主義に傾倒し、北朝鮮等が「理想の国家」とされたが、 拉致や内政干渉等があり、対応できない政府、故に、この時代に掲げられた理想とは違うものになったと思います。 だから、又現在は保守層の方がやや支持されているのかと思います。

その他の回答 (4)

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.4

 『終戦後から高度経済成長の終焉時代(昭和20年から50年頃迄)は、自民党の政治家と企業や地元自治体の癒着があっても、自民党が力があったので、それを「記事に書くな」といえば、右寄り(産経 読売)左寄り(朝日 毎日)も抑制し、野党(当時の最大野党は社会党)にも「これ以上批判するな。」という形で通っていたとされています。  正しくはないが、国家によって優遇され、その縦社会で成立し、国家は批判されない、これが「古き良き時代」という事だったのでしょうか?』ですか。  違います、戦勝国米国の方針を自民党に指示して、日本を民主国家、不戦国家に改革していたと思います。 日本の状況  韓国の李氏朝鮮、李承晩を引きずった現政界を見ても解るように、国際性が無い、国際条約を破っても平気、国家の目先の利益のため至上主義、そのためには、司法立法行政、マスコミも従う、反すれば、親日罪で、拘置する。  日本も終戦直後は、こんなものでした。  この性格は、韓国を観れば解るとおり、なかなか治りません、中国も似たようなものです。  米国政府は、日本全土の大都市を焼きつくし、広島、長崎の原爆に、少しは反省し、復讐をしない国に改革しました。  教育制度改革で、民主主義、宗教でなく科学的合理的な考えをするようした。 そして、憲法9条の戦争の放棄、非核三原則、北は北海道から南は沖縄までの米軍の駐留して、実現した。 こんなところだと思いますよ。 国家は、国民の知能以上の国家は持てないと言われます、随分と国民の知能は向上したと思います。

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。  韓国の李氏朝鮮、李承晩を引きずった現政界を見ても解るように、国際性が無い、国際条約を破っても平気、国家の目先の利益のため至上主義、そのためには、司法立法行政、マスコミも従う、反すれば、親日罪で、拘置する。  日本も終戦直後は、こんなものでした。  この性格は、韓国を観れば解るとおり、なかなか治りません、中国も似たようなものです 戦争末期、軍部の暴走で日本もこの様なものだったと、それが米国が主導で従属される国民にさせた事が要因だという事が伺われました。 今、弱腰とか言われているが、あの体制が続いていると、(日本は島国だから韓国や中国の様には成らないが)戦闘行為を繰り返し、国際法に違反する事もしていたかと思います。 国家は、国民の知能以上の国家は持てないと言われます、随分と国民の知能は向上したと思います。 これは頷ける話です。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2016/7524)
回答No.3

 与野党談合による揉み消しは多かったですが、談合が決裂して激しい衝突に発展した事件は数多くありましたよ。何もかもうまく行っていたという話は、情報操作ですから信じてはいけません。歴史の改変です。  安保問題、米軍基地問題、核基地問題、贈収賄事件、インフレ物価高、権力の横暴、教科書改竄など、数え上げればキリが無いほどの衝突が国会で繰り広げられていました。喧嘩も多かった時代です。昭和は権力闘争が激しかった時代でしたよ。  今のような時代になったのは、マスコミが政界に進出を始めて権力とマスコミの癒着体質が定着を始めた頃から、何もかも権力の言いなりになった報道がおこなわれるようになりましたね。マスコミが死んだとか、メディアファシズムだと言われて、罵られるようになりました。昭和のマスコミなんて、何もかも政府に決められてテレビ番組も自由に作れない時代でしたよ。民放の労働組合が告発本を出すぐらい酷かったです。  有名な国会中継の議論を覚えていますが、野党が米軍の先制核攻撃作戦(Z計画)について与党を追及した事があったのですが、与党がしばらく待ってくれと言って、数日、間を置いたのですが、その後で与党が言った言葉が全てを物語っています。次のようなものです。  「その議論はもうやめてください。漫画が出ましたから、テレビ漫画も放送されますから、もう終わりにしてください。」  与党の回答に対して野党は全てを悟って怒鳴りつけた言葉が印象的でした。「揉み消したから、黙れという事か!」  説明しますと、米軍の核戦争計画(Z計画)を揉み消す為に、マジンガーZという漫画が永井豪によって執筆され、テレビアニメとして放送されるのが決まったわけです。ロボットアニメは米軍の核戦争計画の揉み消しから始まっているのですね。  シラケたと思いますが、政府とマスコミの癒着体質なんて昭和から現在までずっと続いています。テレビ番組の多くで政治事件の揉み消しがおこなわれているのが実態です。それは今も変わりません。  冷戦時代だった昭和は、それが非常に露骨におこなわれていただけの話です。インターネットが無かったので、告発する場所が無かったのが原因です。

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 野党が米軍の先制核攻撃作戦(Z計画)について与党を追及した事があったのですが、与党がしばらく待ってくれと言って、数日、間を置いたのですが、その後で与党が言った言葉が全てを物語っています。次のようなものです。  「その議論はもうやめてください。漫画が出ましたから、テレビ漫画も放送されますから、もう終わりにしてください。」  与党の回答に対して野党は全てを悟って怒鳴りつけた言葉が印象的でした。「揉み消したから、黙れという事か!」  説明しますと、米軍の核戦争計画(Z計画)を揉み消す為に、マジンガーZという漫画が永井豪によって執筆され、テレビアニメとして放送されるのが決まったわけです。ロボットアニメは米軍の核戦争計画の揉み消しから始まっているのですね。 マスコミに規制をし、もみ消す事は昔からあったのですね? 佐藤首相の折、沖縄を戦闘行為の拠点にする事や有事の時、共に戦闘行為が出来る確約があった 事が随分後に成って報道された事がありましたが、マスコミには伝えない様に工作があったのですね? インターネットが無かったので、告発する場所が無かったのが原因です。 故に、表沙汰に成り難かったのですね?

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1441/3515)
回答No.2

>昭和時代は自民党 大企業は批判されなかった? 回答者は昭和20年代生まれですが、ひとことで言えば「そんなことはない」です。昭和41年の夏休みの宿題(自由研究)に新聞のスクラップをしてニュースをまとめたことがありますが、「政界の黒い霧事件」という項目がありました。下にある通り実にさまざまなことがあって、それなりに批判されています。この一連の事件で、12月に衆議院は解散され(「黒い霧解散」)、翌1967年1月に総選挙がありましたが、自民党は微減にとどまり、「大騒ぎした割には…」でした。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%84%E9%9C%A7%E4%BA%8B%E4%BB%B6_(%E6%94%BF%E7%95%8C) 一方内閣総理大臣の辞職にまでつながったのが、昭和49年の「田中金脈問題」です。「文藝春秋」11月号の調査報道がきっかけとなって、時の田中角栄首相に対する批判が巻き起こり、12月に内閣総辞職に至りました。この「田中金脈問題」あたりから重要視されるようになったのが、報道機関が独自に取材する「調査報道」です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E9%87%91%E8%84%88%E5%95%8F%E9%A1%8C 直ぐには刑事事件にならないように見えたことについて、粘り強い「調査報道」を重ねるうちに、社会の批判が高まり、刑事事件として摘発されるに至った事例が、その後いくつもあります。 「田中金脈問題」でもそうでしたが、いくら自民党の有力者が「記事にするな」と言っても、政治部はともかく社会部の記者にはむしろ反発をかって、かえって不利になるおそれがありました。まして週刊誌や月刊誌を舞台にしているフリーのジャーナリストを押さえることは無理でした。政府・自民党、大企業は批判されなかったかといえばそうではないのです。 もちろん昭和30年の保守合同で自由民主党が成立したのち、昭和時代はずっと自民党政権(ごく一時期新自由クラブとの連立)が続いていました。とくに保守が強い地方では自民党が他を圧倒していました。このような地方で自民党を批判するのは勇気が必要だったでしょう。しかし大都市圏では反自民・非自民勢力も強く、一時期は東京都知事や大阪・京都府知事なども革新系でした。労働運動も21世紀の令和の今よりずっと元気があったように記憶しています。 世の中が「熱かった」という意味では「古き良き時代」と言えるかもしれません。もちろん男女の不平等(差別)などの「古き悪しき慣習」もありましたが。

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 、「政界の黒い霧事件」という項目がありました 早速、リンク先の項 拝見させて戴きました。 癒着や利権が取り沙汰された事が伺われましたが、 減額に留まった事で片付いたそうですが、 「田中金脈事件」が総理辞職にまで追い込まれたのは、 粘り強い「調査報道」を重ねるうちに、社会の批判が高まり、刑事事件として摘発されるに至った事例が、その後いくつもあります。 「田中金脈問題」でもそうでしたが、いくら自民党の有力者が「記事にするな」と言っても、政治部はともかく社会部の記者にはむしろ反発をかって、かえって不利になるおそれがありました。 このような地方で自民党を批判するのは勇気が必要だったでしょう。しかし大都市圏では反自民・非自民勢力も強く、一時期は東京都知事や大阪・京都府知事なども革新系でした。労働運動も21世紀の令和の今よりずっと元気があったように記憶しています。 その様な事から保守も批判はされ、改革されてきたと思う事も伺われましたが、 革新や労働組合系も「悪しき慣習」「利権」がある事から批判され、今は保守に回帰しているが、それに拮抗する野党がいないので、イエスマンを生み出していると思えるのですが? その様な背景があった事も伺われました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

その説、私の記憶とは大きく異なります。 昭和の労働組合と社会党と朝日新聞は、社会に影響を与えていました。 だから政権を握ってる自民党が、各方面から大きな力を加えようとしていた。 …そう解釈するのが正しいでしょう。 世論にも今以上の自由が有ったので、反政府的世論を押さえ込む為に、 当時は右翼や反社会的団体にも自民党の一部が関係を持っていたり取り締まりの手が緩かったり、 政府支持派にも反政府側にも、更には反社会的団体にも一定の自由が有ったので、 …そういう意味での「古き良き時代」だったのではないでしょうか。

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 昭和の労働組合と社会党と朝日新聞は、社会に影響を与えていました。 だから政権を握ってる自民党が、各方面から大きな力を加えようとしていた その様な歴史があったのですね? 頷ける話です。

関連するQ&A

  • 自民党支持者って

    自民党支持者って結局のところ、 野党は存在しないか、与党とあまり変わらない政策を掲げる野党しかいない政界。 マスコミは政府擁護の産経と読売のみ。 デモは攻撃的なので、政治活動の中で、デモに関しては禁止。 一度決めた議員は、国民が選んだのだから、文句や批判をしてはならず、兎に角従わなければならない。 政府を批判した人は、反逆罪で罪に問われる。 こういう日本こそが望ましく、これこそ民主主義だ! と言いたいのでしょうか?

  • 今民主党を批判しているマスコミ幹部やジャーナリスト屋やキャスター屋や評

    今民主党を批判しているマスコミ幹部やジャーナリスト屋やキャスター屋や評論屋や野党幹部らに一人1000万円ずつ配ったらどうなるか、試しに配ってみるというのはどうでしょうか。 そして配り終わった後、民主党擁護に豹変しようが、相変わらず民主党を批判しようが、 自民党政権時に、官房機密費を受けとったり、配った犯罪者どもを立件して、刑務所に入れるというのはどうでしょうか。 もちろん、裏金を受け取っていない人物は、いくら国家権力や民主党や与党を批判しようが、大歓迎ということでね。

  • 政権交代についてどう思いますか?

    産経新聞、読売新聞ですら、自民党の裏金問題の処分に納得していないようです。自民党、岸田内閣の支持率も低下しています。立憲民主党やれいわ新選組、日本共産党など野党の支持率が増えています。TBSの世論調査では政権交代を望むが多数です。このような政権交代が起きそうな雰囲気になりつつあります。この状況に、どう思いますか?

  • 憲法改正の自民党に投票したくないが対案持つ野党なし

    安部首相が2020年に改正憲法の施行を目指す宣言をし、本日のNHKニュースWEBの記事では、経団連会長が年内に憲法改正の提言を行うと憲法9条の改正に同調する発言が相次ぎました。 自民党がこれまでの外交努力の不足により有事を想定しなければならなくなったと反省を総括するようなことは一切なく、時代の要求に応えるような理屈で憲法を改正しようとしていることに憤りを感じます。今後、野党はこれに異を唱えていくと思いますが、野党に現実的に効果のある対案がないことが残念です。 社会党時代からそうだと思いますが、与党案に反対できる政策なしでは、自民党の暴走を止めるために野党に投票したくても適任者なしです。 この先、9条を改正しなくても良い対案を持ち、これを浸透させられるような野党は出てくるでしょうか?

  • 読売新聞は自民党の機関紙?

    読売新聞を読んでいると、どう見ても自民党の機関紙としか思えない記事が多々あります。 一例ですが本日の夕刊で 「国会でもフェアプレーを」と サッカーの負傷者時のグランド外へのボール出しに例えて、 大事な国際会議(外交、外遊)には敵味方(与野党)関係なく首相が日本の為には出席すべき、首相が出てこそ日本の発言力も高まる。 しかしそれが国会審議に縛られて阻害されているとの概要でした。 この場合、国会審議で邪魔をしているのは野党と、どう見ても、とらえられるのですが、非常に疑問です。 確かにそういった大きな国際会議には首相出席が望ましいとこの論説の通り通常は思いますが、 ここまで国会を迷走させ国会が行き詰る問題を作ってきたのはほぼ戦後ずっと官と癒着してきた政権与党の自民党です。 この前の安部政権でも強行採決などを連発してフェアではない手法を取り、 責任与党でありながら平然と公約を破り、年金、汚職問題等数々の政治不信を招いておきながら、 その事には一切触れず野党だけがフェアでなく野党にフェアを求める論調は、 非常に偏った文章でまるで与党の機関紙であるように感じました。 もちろん国益のかかった大事な会議は野党も首相を出席させるように、 フェアに努めるのは当然であると本来は思いますが、 先にフェアでない政治や国民を裏切る大失政をしておきながら、それを棚に上げ(一切論説では触れず)、 都合の良い時だけはフェアプレーにではあまりにおかしいように思えます。 与党幹部と蜜月のオーナーの新聞ですから当然なのかも知れませんが…。 サッカーに例えるなら散々ラフプレーでレッド連発して勝利しておきながら、 形勢が不利になるとその時はサッカー界の為にはフェアプレーすべきと主張しているように聞こえます。 それに、あの官僚の言いなりで公約すら忘れるとぼけた首相が国際会議に出たところで日本の国益になるのか疑問です。 皆さんは読売新聞は公平な新聞であると思いますでしょうか? 反論、同意どっちであっても構いませんのでご意見をお聞かせ下さい。

  • 右派政党が連合して左派政党と対峙する構図

    民主党は右派と左派がごちゃまぜになっておかしな政党だ。 このようなおかしな政党ははっきり主張がわかるように二つに分けるべきだ。 前原さんはどう見ても右翼だし、元社会党議員とは考え方が全然違う。 今度の選挙では自民党を中心として右寄りの政党は全部連合して安定政権を作ります。 民主党議員で右寄りの人は連合に加わります。 野党して残るのは共産党、社民党、民主党左派だけ。 仙谷さんのような社会主義者は連合には入れません。 社民党の福島さんが入りたいとすり寄って来ても絶対入れません。 根本的に考え方が違うから万年野党でよろしい。 このような考えについて皆様のご意見をお聞かせください。

  • 朝日新聞批判

    さまざまな社会問題についてネットサーフィンしていると、結構な頻度で朝日新聞を批判する内容のサイト、ブログの記事等を見かけます。その内容は、南京大虐殺、従軍慰安婦問題、珊瑚捏造記事事件、NHK番組改変問題など、その数たるや凄まじいものです。感情的に朝日新聞を蹴散らすもの、きちんとした根拠をもって朝日新聞を批判するものなどさまざまですが、後者については、きちんと検証されたものなどがあり、なるほどとうなずかされます。 これに比して、他の新聞(例えば、読売新聞、毎日新聞、産経新聞)に対して批判を加えているサイトは、あったにしても少ないです。テレビ番組における(今に始まったことではありませんが)昨今の捏造、誤報などを見ていても、メディアの緊張感のなさを感じております。私としては、どのメディアもある程度(あるひとつの観点からみれば)偏向しているものだと思ってます。もちろんその報道が虚偽や捏造であってはいけないとも思っていますが。 なぜ、朝日新聞だけが、感情的に目茶目茶に批判されることが多いのでしょうか?(他の新聞も多分に偏向した一面があり、朝日新聞だけを感情的に批判している人に疑問を感じています。) あまり新聞メディアについて詳しくないので、よろしくお願いします。

  • 民主党の検察批判とメディア批判に恐怖を感じませんか?

    民主党の検察批判とメディア批判に恐怖を感じませんか? こんにちは。 昔から政治に興味を持っている20代前半の学生です。 タイミングがどうであれ、悪いことをしたらそれを捜査し、逮捕をするのは当然ではないでしょうか? それに石川議員は応じたのだから逮捕はやりすぎだ!との声が出ていますが、今では「故意に」罪を認めたと供述しているうえ、池田さんもほぼ認めていますよね。 ですから、私としてはやはり、検察の捜査は適切であったと思います。 過去の自民党さんだって逮捕されてますし。 しかし、今の民主党を見てみると、お偉いさん方は皆小沢さんを恐れるあまり、批判の声を上げることができないどころか、民主党一団となって小沢さんを擁護しよう!悪いのは検察の暴挙だ!という姿勢です。 また、検察批判をはじめ、逮捕を考える会、メディア(報道)の批判と規制までしようとするなど、批判の矛先をなんとか小沢さんから遠ざけて、「小沢さんが正しい!小沢さんが苦しんでいるのはマスコミと検察の暴挙のせいだ!」と一国民の私から見るとめちゃくちゃ暴走しているように見えます。 (世論では小沢さんの説明責任や辞任の声が高いにも関わらず、それを無視して) この光景を異常かつ異議を唱えたら命なし、という独裁的で宗教的な雰囲気すら感じます。 もしこの事件を起こしたのが自民党だった場合、野党時代の民主党だったら、 「秘書のミスは議員のミスよって辞職なさるべき」「私なら辞職します」など、検察の捜査やメディアの反応に嬉々としていたことでしょう。 しかし、いざ政権をとって、 自分たち(のボス)が調べられた、批判された→国策捜査だ!検察の暴挙だ、メディアは批判ばかりする→おかしい! となるのはあまりにもおかしいです。 私は一国民の意見として、こんな政権・国会議員だったら自民党のほうがまだまだよかったと思います。(今は大敗したせいもあってか、反省していると思いますし) 政策も外交の不安をはじめ、首相のふらふらした他人任せの判断力、司法の批判とメディアの批判・規制をする動き、とにかく「小沢様は党の命なのだから」という小沢さん崇拝など・・・ はっきりいって呆れていますし、怒りも感じます。 とにかく今の政権を見ていると本当に恐ろしいです。将来もあわせて 私の友人は「民主党なんかちょいと調べれば詐欺集団だってことわかるでしょー」という意見や「政治はどれも同じだから期待しない。けど今回の民主党はやばいね」「やっぱ自民かなーけど批判票として共産党にしようかなー」など民主党に関して否定的な意見が多いです。 皆さまはこんな民主党政権についてどう感じますか?どう思いますか? こんな政権でもやはり人々は「自民党よりかはましだから・・・」という理由で支持するのでしょうか? 民主党に関するご意見を知りたいです。 わかりにくい長文になってしまい申し訳ありませんが、たくさんのご意見をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。

  • 民主党、自民党 違いについて

    民主党が政権担当能力について、民主党は民営化反対みたいですが、 今の民主党には、かつての社会党の時代のような、反与党的な、野党根性が残ってるように思います。 現段階での民主党の政権担当能力をどう思いますか? いずれは、日本も政権選択可能な2大政党+他党という形になるのがいいと思うんですが、単に、自民党の政策を非難して、または、分裂に乗じて漁夫の利を狙ってるだけみたいな気もします。確かに理想的なことを言ってますが、イラク問題にしても、政権をとったあと、アメリカにもの言える政党であり続けられるのかなあと思います。選挙用の発言とかもあるでしょうが、 もっともなんでしょうか?疑問ありなんでしょうか? 民主党の態度は。 民営化問題にしても。

  • 左翼の定義ってなんですか?

    タイトル通りです 私が国家権力 例えば日本政府を批判したとします すると うわっ こいつ(私₎ 左翼だ 社会主義 共産主義 赤だ 赤っとかいって 批判してくる人いますよね 私は 馬鹿言うな 自民党の内部にだって自民党 批判する人いるのに  質問です 左翼の定義は何ですか? 教えてください