• ベストアンサー

確定申告について

主婦です。 昨年は3月から8月まで働きましたが、月々85000円以下で所得税も引かれていません。 この場合確定申告は必要ないですよね? 役所から確定申告の書類が来たのですが、出さなくても問題ないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SK8UH1
  • ベストアンサー率87% (190/218)
回答No.2

>昨年は3月から8月まで働きましたが、月々85000円以下で所得税も引かれていません。 >この場合確定申告は必要ないですよね? 【おそらく】「必要ない」と思いますが、「質問文から分かる情報」だけでは断言できません。 ちなみに、その収入に対する『【令和元年分】【給与所得の】源泉徴収票』は受け取っていますか? 受け取っている場合で、【支払金額】欄の金額が「【2019年中の】【すべての】収入の金額」で、なおかつ、「その金額が103万円を超えていない」ならば「所得税の確定申告」は【不要】です。 もし、受け取っていないなら「必要ない」とは言い切れません。 >役所から確定申告の書類が来たのですが、出さなくても問題ないですよね? 確認ですが、その「書類」は本当に「【所得税及び復興特別所得税の】【確定申告の】書類」ですか? 間違いなく「所得税及び復興特別所得税の確定申告(の用紙)」であれば上記のとおりです。 【仮に】、(税務署ではなく)【市町村の役所】から送られてきた【個人住民税の申告書】の場合は、原則として「無収入」でも申告する必要があります。 ※「個人住民税」は「個人の道府県民税」と「個人の市町村民税」の2つの税金を合わせた総称ですから、「市・県民税」などと表記されていることもあります。(市町村によって呼び名が違います。) なお、【一定の条件に当てはまる住民】は「申告不要」になるので、詳しくは(税務署ではなく)【市町村の】役所に確認してください。 ※「個人住民税」の基本的なルールはどの市町村でも同じですが、【条例によるルールの違い】【も】あるので、必ず【自分が住んでいる市町村】のルールを確認してください。 (参考) 【町田市の場合】『個人住民税の申告について』 https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/tax/shimin/shimin02.html

orapen87
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 【個人住民税の申告書】でした。 確定申告はしなくていいようです。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.1

給与としてもらっていたのなら,それだけの収入なら確定申告の必要はありません。そして夫の配偶者控除の対象になっているのでしょうから住民税の申告も不要です。 月々85000円以下というのが給与ではなく業務委託などに対する報酬であるのなら85000*6=51万円の収入があったことになります。ここからその収入を得るために必要となった経費を差し引いても(さらに医療費控除とかふるさと納税とか控除できるものはすべて引いたのち)38万円以上になるのなら確定申告をする必要があります。

関連するQ&A

  • 無職でも確定申告できますか?

    去年1年間無職で収入が無い場合、確定申告はできますか? 確定申告には、保険控除などがありますので所得があれば当然そこから控除を受けられ、 所得税の還付を受けられるわけですが、収入が無い場合、-(マイナス)というか、 所得0円、控除申請額○○○円、還付0円というように作成できないものかと思っています。 そうすれば、保険や医療費などの控除書類を整理できます。 また、確定申告ができれば、一緒に住民税申告となりますから、 一挙両得になると思います。 問題のポイントは、所得0円です。 以前、確定申告は所得が60万円以下ならしなくても良いと聴いたことがありますが、 真偽の程はわかりません。 確定申告が出来ない場合は、市・区役所で住民税の申告をしなければならないと思いますが、 所得0円をどう申告すれば良いのでしょうか?

  • 確定申告について

    こんにちは。確定申告について教えてください。 今年1月から派遣社員として働いています。その前(平成15年)はアルバイトをしていました。 アルバイトの時には確定申告を行いませんでした。 先日、昨年の所得がわからないので教えてくださいという書類が市役所から届いたのですが、期限が切れてしまい、出せずじまいでした。(この書類は住民税を算出するため、所得を知りたいということだったと思います。) 今年は派遣社員なので、派遣会社が年末調整をしてくれるそうです。手続き等よくわからないので、昨年分は確定申告しないままでもいいかなと思っているのですが、そういったことは可能なのでしょうか? また、その場合、住民税はどのようになりますか?市役所のほうで調べてくれるのでしょうか? あと、今年会社で年末調整をしてもらうときに、昨年の確定申告ができていないことが何か影響しますか? もしかしたら同じような質問がでているかも・・・と思い、前をたどってみたのですが、見つけられませんでした・・・。ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告教えてください

    主人は職人として手間をもらっています。昨年は仕事がなかったりと色々あり、年間総所得が186万円で交通費が(電車代)12万円くらい掛かりました。子供が5歳以下が3人、私(妻)の収入は73万円でした。シュミレーションでやってみたら、所得税額がゼロになったのですが、この場合確定申告をする必要があるのでしょうか?それとも特別区民税・都民税の申告だけでいいのでしょうか?ただ、保育園に確定申告書のコピーをださなければいけないのです・・・所得税がゼロでも税務署で確定申告は出来るのですか?詳しい書き方を教えてください。

  • 初めての確定申告

    私は昨年12月から所有する土地を駐車場として賃貸し、月々4万5000円の収入を得るようになりました。  この場合でも確定申告をする必要があるのでしょうか?  確定申告する場合、税理士さんに依頼するメリット・デメリットについて教えてもらえませんか。

  • 確定申告についてお伺いします。

    確定申告についてお伺いします。 (1)昨年の6月、祖母(一昨年死亡)の家を1,000万円で売却しました。 (2)そのお金で祖母が未払いであった税金(固定資産税、市民税他)600万円を市役所に納めました。 (3)残ったお金を叔母2人各170万円、私160万円で相続しました。 上記の場合、 (1)私の相続税(贈与税?)はいくら位になるのでしょうか? (2)確定申告に必要な書類は何でしょうか? どなたかご存知の方がいましたらご教授ください。

  • 確定申告?

    主人が9月まで自営業で飲食店をやってまして、9月末で閉店しまし、11・12月はアルバイトをしてました。 こちらの確定申告は問題ないのですが、問題は今年分の事で、今年から個人経営の飲食店で働いており、給料は基本給30万円で税金などまったく引かれないようで支給額も30万円もらえるようです。(月末支給なのでまだですが) この場合、来年確定申告をして所得税を後で払うようになるのか、それとも区役所のほうの特別区民税申告で済むのか、いまいちわかりません。 子供の保育園の提出書類で勤務証明書があり、その中に「税の申告方法」という欄に「源泉徴収・確定申告・給料明細のみ」というチェック欄があり、悩んでしまいました。 どなたか無知な私に教えてください。

  • 確定申告の必要性

    主婦です。昨年2ヶ所に勤務して給与所得がありましたが、12月現在は無職であったため、年末調整しておりません。 2009年の給与所得 勤務先(1)170,082円(所得税0円)          勤務先(2)167,600円(所得税810円) 合計所得が337,682円となります。 国税庁のHPを見ましたが、2ヶ所以上から給与をもらい給与所得が20万円以上の場合確定申告の必要があるとありました。 私の場合20万円以上ありますが、確定申告はしなければならないのでしょうか?単に源泉税が還付されないだけであるなら手続きはしないでおこうと思っていたのですが・・・ 住民税などにも関係あるようなので不安になり質問させていただきました。ちなみに居住地の市のHPには個人の住民税の課税所得が記載されていなくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    こんばんは。 昨年の8月から個人事業主になりました。 青色申告で確定申告をする必要があるのですが 初めてでどのようにするのかわかりません。 ネットで検索すると「所得税青色申告決算書」と 「確定申告書B」のふたつの書類を提出する必要があるようですので 書類はダウンロードしてみました。 記入するところが沢山あり、わかりませんでした。 わたしは、7月末まで会社員でしてそれまでの収入と退職金もいただいています。 また、8月から12月までの個人事業主としての売り上げもあります。 このような場合、どのような記入をすればよろしいでしょうか。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 確定申告について

    よろしくおねがいします。医療関係で月19万もらい保険年金住民税は自分で支払い所得税のみひかれてました。確定申告は会社がしてました。副業を一昨年の暮れからして月に約5~6万前後の収入がありました。昨年の副業の確定申告はしませんでしたがいまからさかのぼりすることはできるでしょうか?またしなくても今後問題はないのでしょうか?さかのぼり申告した場合徴収される金額はけっこうな額になるのでしょうか?住民税は約23000円、国民保険約12000円年金15000円しはらっております。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告と所得証明

    夫の扶養家族に入っている主婦です。 昨年70万円弱程のアルバイト収入がありますが、所得税は1円も引かれていません。 この場合でも、確定申告は必要ですか? それと、毎年、扶養家族として認められるかの調査があり、夫の会社の健康保険組合に所得証明書を提出しなければなりません。 確定申告をしていなくても、所得証明書は発行されますか?