• 締切済み

4月入園、育休復帰

現在、育休中です。 4月入園の保育園内定が決まりました。 4月中に職場復帰(4月中に復帰するのが前提なので)するのですが、ならし保育などもあるので、4月の何日頃に復帰しようか考え中です。 ちなみに育休は6/27日までです。 育休中の給付金は、毎月28日~27日までの分が入金されています。 会社のお給料は毎月20日締、月末払いです。 それと社会保険の免除はいつまで適用されますか? 復帰した時点で、その月から支払いますか? (1)育休期間のキリのいい4/28から復帰する。 (2)ならし保育をしながら、4/1から復帰する。 (3)会社の締め日に合わせ、4/21から復帰する。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

健康保険(厚生年金)は、休業開始日の属する月から終了予定日の翌日が属する月の前月までの間、保険料免除となります(労使双方)。 ですので、4月中に復帰を確定されているなら3月までの免除となるかと思います。 質問者様が育児休業給付の恩恵を出来る限り受けたいなら1、そうでなければ2 か3で。 ご参考まで。 https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo-kankei/menjo/20140327-06.html

関連するQ&A

  • 育休延長と保育園入園の手続きについて

    今月末の子どもの誕生日から復帰予定でした。 ところが、保育園がいっぱいということで 今月の入園ができなかったので 会社には保育園入園出来次第復帰ということで 育休延長の旨は伝え 誕生日前日まで保育園不詳諾証明書を 先月提出しました。 (手続きは会社が代行してくれたのでどのような手続きをしたかは不明) 私としては、きっと4月まで入園できないだろうし 子どものそばにいたい気持ちが強く このまま給付金をもらいながら育休を半年延長したいと思っていた矢先 来月から(誕生日の翌月)の空きがでたとの連絡がきてしまいました 私はここで保育園を辞退しても 育休を延長し給付金対象となるのでしょうか? 気になっているのは (1)来月の保育園を辞退しても、今月の不詳諾証明書があれば延長できるのか (2)誕生日まで1ヶ月きっているが、今からでも申請がまにあうのか 自分のわがままは十分わかっていますが お分かりの方がいましたら、よろしくお願いします

  • 公務員の育休5月復帰について

    教育関係の公務員をしています。具体的には学校の事務です。 育休明けの復職日について、5月復帰を希望したら上司に迷惑そうな顔をされ、少し考えると言われました。 5月復帰を希望した理由は、慣らし保育期間に頼れる人が近くにいないためです。(5月頭に復帰すれば4月保育園入園が可能な自治体です。) もともと、3年取れる育休のぎりぎりまで取得を希望していたので、(2年6ヶ月を希望)上司はそれも良く思ってなかったのかもしれません。 教育関係の職場で4/1復帰以外は非常識だったのでしょうか。今更ですが4/1復帰にしておけばよかったと上司に相談したことを後悔しています…

  • 育休復帰しなかったら保育園は?

    現在育休中で仕事復帰まであと1か月で、今月末から慣らし保育で入園決定しています。 しかし仕事復帰の勤務地が変わることで保育園の送り迎えに支障があり、退職し転職を考えています。 育休でその会社に復帰しなければ保育園はどうなるでしょうか?求職中ということで退園はしなくていいのでしょうか? 退職してもすぐに働かなければ経済的に困ります。 勤務地が変わらなければ転職など考えなくて済んだのに、会社に色々言っても前職場には戻れそうにありません。 この場合会社都合での退職になったとして、失業保険が待機期間なくすぐにもらえて、保育園にはいられるでしょうか?

  • 第一子育休後、復帰せずに第二子の育休取得出来るか

    現在、育休中で来年の4月に職場復帰予定です。 ですが、私の住んでいる地域は待機児童が多く、私自身働いているとはいえパートなので4月に入園出来るのかさえ分かりません。 その為、夫と話合って早めに2人目を考えることになりました。 先日、ハローワークに第一子の育休後、仕事に復帰せずに第二子の育休の手当ては貰えるのか確認したところ可能とのことでした。 でも、今からすぐに妊活を始めて、3カ月程で授かれたとして出産予定日は来年10月頃です。 予定では4月から仕事復帰でしたので、もし復帰せずに育休に入るのならば6カ月程休職になると思うのですが、会社としてはどうなのでしょうか? やっぱりこのような場合、退職せざるおえなくなりますか?

  • 育休明けの復帰のタイミングについて

    育休明けの復帰のタイミングについて悩んでいます。 1人目の保育園が落ちたタイミングで2人目の妊娠が分かりました。 予定日は9月末です。 会社は基本1年の産休育休が取れますが4月入園のタイミングで入るかは産まれてくる赤ちゃんの時期によって異なる為、今までの先輩のパターンを見てると1歳以上になってから復帰してる人が殆どです。 ただ私の場合は1人目の育休から復帰をせずにそのまま2人目の産休に入る為復帰を自主的に早めるべきか悩んでいます。 ただ2点悩ましいのは (1)生後半年で保育園に預ける事(赤ちゃんは特に生後半年~1年半のスキンシップが1番大事で将来にも関わると言われてる事) (2)育休中の現在は経済的に余裕がありプラスだが復帰したら時短になる+保育園料がかかるのでマイナスになる 同僚も同じパターンで育休中ですが 2人目の出産が12月で4月まで期間が短かった為か、4月で復帰はせずにそのまま今も育休中です。 そこを会社がどう思ってるのかも私が今度の4月で復帰しなかった場合もどう思われるかは分かりませんが、恐らく会社の方から復帰を早めてほしいとお願いされる事はないと思います。 が、印象はだいぶ良くないですよね…? また、私が1度復帰をしていたなら、来年の4月のタイミングの復帰は考えていなかったと思います。 やはり1歳までは側で成長を見たいと思う気持ちもあります。 が、子供の将来に殆ど悪影響がないなら復帰を早める気持ちも十分あります。 決定打がなくどちらのパターンに転んでも覚悟が決まりません。 皆様のご意見を参考にさせて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 育休の延長について

    現在勤める会社から、育休(子が1歳まで)あけに保育園に入れない時は、半年くらい育休延長も可能と云われています。 延長してもらった場合は、ハローワークからの育休中の給付金打ち切られるのでしょうか。 また、延長期間などの申請は会社と私のやりとりになるのでしょうか。つまり、会社の要求に応じて「保育園に○月からの入園許可」もしくは「○月現在保育園入園不可」などの証明を保育園か役所に書いてもらい会社に提出したりするものなのでしょうか。

  • 産休と育休と復帰等の手続きについて

    現在38週の妊婦です。 そろそろ産休に入ります。 その前にしておかなければいけない手続きや保険の免除手続きなど色々教えて下さい。 出産予定日は7月5日 予定であれば産休終了が8/30までのようです。 その後保育園が決まらなければ育休を必要な日数だけ取得したと考えていますが、 育休開始が予定からすると8/31になるようです。 (間違ってないでしょうか?) 8/31~育休を1か月弱だけとかの取得は出来るのでしょうか? その場合の手続きは会社にその旨伝えて手続きして貰うのか、自分で社会保険事務所やハローワークへ手続きしてくればいいのでしょうか? 8/31~9/20前後まで育休を取得したとして、給付金や健康保険の免除は受けれるのでしょうか? 育児休暇は取らない予定だったのですが、保育園等の事があり取らなければいけない事も急遽考えなければいけなくなってしまったので、急ぎ教えて頂けば助かります。

  • 10月1日に育休から復帰しました。

    10月1日に育休から復帰しました。 9月分の社保を10月25日の給与から控除することはありませんよね?9月分まで免除ですよね?

  • 育休延長後の保育園辞退

    3月で1歳になる子で3月時点の保育園の保留通知は届いているのですが、ほぼ同時で4月入園決定通知も届きました。 この場合、1歳半まで育休延長をかけてしまえば4月入園を辞退しても1歳半まで給付金をもらう事はできますか? 4月入園申し込み後に妊娠発覚し、復帰するとして2ヶ月間だけなのですが恐らく育休の給付金より収入が少なくなる+次の産休で貰える額も減るので辞退して産休→育休に出来るのならそうしたいのですが…。

  • 2歳児保育園の入園について

    育休中の1歳児母です。 私の会社は3歳の誕生日まで育休可能で 家庭の事情もあり、再来年の4月に復帰を考えています。 2歳児クラスの入園倍率は一番厳しいようで、 認可保育園は恐らく無理であろうと想定しております。 何とか認証保育園には入れるようにしたいのですが、 同じように2歳児での復帰をされたかたや 保育園事情に詳しい方など、 何でもかまいませんのでアドバイスいただけると嬉しいです。 また、認証保育園にも入園できなかった場合、 どのような預け先があるのかなども アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 住まいは激戦区の世田谷区です。 両親フルタイム40時間勤務です。