• 締切済み

母子家庭の一人暮らし

私は今年21歳になる社会人です。 現在は実家で暮らしており、近いうちに家を出たいと考えています。 理由は、5年間お付き合いしている彼女と結婚がしたい。という事と、母とこの先上手く付き合っていける気がしないからです。 ただ、結婚に踏み切れない理由があります。 先ほどうまく付き合っていけるかわからないと言った母親ですが、母親は身体が弱くなかなか働けないため少し不安です。 ですが、最も大きな理由が、私が中学生の頃ある問題を起こし、持ち家を離れ3年間別の土地で暮らさなければならなくなった期間の4~500万母に借金があることです。 (現在は持ち家に住んでいます。) たまに喧嘩をして「出て行け」と母に言われる度に出ていく話をするのですが、いつも最後は親を捨てるのか、病気のときは帰ってこい、金返してからにしろと言われてしまいます。 やはり今家を出るのはただのわがままでしょうか。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6916)
回答No.6

自立できるだけの貯金はありますか? 初期費用や生活に最低限必要な家電など、貴方が自立可能な資金があるかどうかにもよります。 彼女との結婚は別に考えて下さい。 貴方と母親の関係、彼女の親との関係も必要です。 貴方の過去を彼女は知っていると思いますが、彼女の家族はどうでしょうか? 資金的な自立と彼女との結婚は別物です。 21歳の若さで結婚よりも、まずは貯金して母親にもお金を返す。 大人ですから母親に文句を言われない返済と、彼女の紹介もして交際を認めてもらいましょう。 もちろん彼女の家族にも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.5

 まず、家を出ること(お母さんから自立すること)と結婚は、切り離して考えた方が良いです。なぜなら、お母さんが不満や不安を抱えたままの状態で、家を出る口実に結婚を使ってしまうと、お母さんの恨みが結婚相手である彼女に向ってしまうから。何の問題もない家庭でも嫁姑は拗れるのに、実の息子であるあなたでさえ”この先上手く付き合っていける自信がない”というお母さんと、元は赤の他人の彼女が家族になって、うまく付き合っていけると思いますか?  まず、お母さんが体が弱くてあまり働けない、借金が400~500万円あるということですが、その状態であなたが家を出て、お母さんは生活していけるんですか?あなたも働いていて、今はお母さんに生活費を渡して2人で暮らしているから生活が成り立っているのだと思いますが、2人暮らしが1人暮らしになったからと、生活費が単純に半分になるというものではありません。今の生活費の状況を見て、あなたが家を出た場合にお母さんに必要な生活費、借金の返済のためのお金、そういったものが毎月いくらくらい必要で、お母さん一人の収入で賄うことができるのか、賄えない場合はあなたがいくらくらいの援助をしなくてはいけないのか、そういうことを考えるのが先だと思います。後先考えずに結婚をするからと家を出て、お母さんからは取り立てられないと思った借金取りがあなたの新居に来たり、お金がなくて生活が破綻したお母さんが病気になったり餓死しそうになったりしたら、あなたの結婚だってうまくはいきません。私は結婚というのは幸せになるためにするものだと思うのですが、あなたがあなたの家庭の問題に何の目途もつけずに結婚することは、あなたの不幸に彼女を巻き込むだけで、誰も幸せにはならないのではと思います。  親を捨てるとか、お母さんが感情的になる人のようなので、あなたもわがままといった言葉で問題を捉えているようですが、要は大人としての責任感の問題です。借金があるということは、貸してくれた人や会社があるわけで、返さないでいたら迷惑がかかる人がいるということです。元はあなたが問題を起こしたがための借金であるのなら、あなたがある程度の返済の算段をするのは、大人として一人前だという自負があるのなら、やるべきことではないでしょうか。当時は中学生だったということなので、全部をあなたが背負い込むことはないかもしれないけれど、お母さんだけに押し付けるというのも違う気がします。そして、お母さんが病気がちであるのなら、お母さんが病気になったときにどうするのかは、考えておかなくてはいけないことだと思います。入院が必要な状態になったとき、無視して放置するっていうわけにはいかないですよね?病院等への支払いもそうだし、お母さんが働けなくなったときの生活をどうするかなど、予めある程度は考えておかないと、いざそういう状態になったときにお金がないとなって、今度はあなた名義で借金をし、共倒れになるということもあり得ます。  結婚するということは、相手の人生を自分の人生に巻き込むということになるわけで、本来であれば相手が背負う必要のない重荷を過剰に背負わせたら、相手は潰れます。予め解決したり対策をしたりできるかもしれないあなたの家庭の問題をそのままの状態にして、逃げるように結婚をしてしまうということは、相手に対する誠意も責任感もありません。お試しと言っては変ですけど、まずはあなたが実家を出て一人暮らしをし、そのうえでお母さんとあなたがそれぞれで生活をしてやっていけるのかを見てみる、結婚を考えるのはその後のことではないでしょうか。若いあなたと彼女が一緒に暮らしたら、家族が増えていくのは時間の問題です。共働きでカツカツの状態では、増えた家族(子供)を養うことなどできません。自分のことで精いっぱいの人が、家族を養うなんてできないですから、まずはお母さんとの問題を解決することを考えてはいかがでしょうか。幸せな結婚をして、あなたも含めた周囲の皆が幸せになるためには、結婚を逃げ道に使ってはダメです。幸せな結婚をするためには準備が必要で、お母さんとの問題を解決することは、その第一歩になるんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10860)
回答No.4

借金を、返してから、考えましょう。 2人で返せば、なんとかなるけど、一人では、きついです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

家を出て自分の人生を始め、借金はそれから返せばいいと思います。病気の時も呼ばれたら帰ればいいのでは。毎日顔を付き合わせて暮らさなくたって親子の縁は切れませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

いや、別に家出たら良いと思いますよ。 こう言ってはなんですが、あなたの人生は あなたの自由です。 身体弱いなら、あなた以外の人を頼れば 良いと思います。頼れるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2566/11422)
回答No.1

思いついたことを箇条書きで 説教じみた回答に見えるかもしれませんが、深く考えずに思いついたことです その1 21で結婚は早くないですかね その2 結婚してお母さんと同居というのも普通です 数年だけ二人で新婚生活後に同居というのもあります その3 お母さんは親としてあなたにお金を使って助けたんですよね? あなたは子供として親を助けないのでしょうか? その4 じゃあ誰がお母さんの面倒を見るんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母子家庭の補助について

    私は現在実の母親、妹、兄と暮らしています。結婚はしておらず1歳の息子がいます。質問なんですが親と同居している場合母子家庭扱いにならないのでしょうか?現在私は3ヶ月前に会社を解雇になり失業保険をもらいながら再就職を探している状態です!母は心臓の病気をもっており無職、兄も仕事をまともにしていません! 私も兄も借金があります!)唯一借金が無い妹が家の維持をしています! 回答できる方お願いします!

  • 母子家庭/愚痴らせてください。

    閲覧ありがとうございます。 消化不良なので愚痴らせてください…。(長いです) わたしは小3の時に両親が離婚し、母子家庭で育ちました。わたしの記憶のなかで父親は仕事の得意先と飲んだりギャンブルをしていた為、あまり家には居らず、居ても部屋に居たり時間的なもすれ違っていた為接点は少なかったです。 幼稚園頃までは両親の不仲など全然気付かずにいましたが、前述の飲み・ギャンブルにより両親が金銭面での喧嘩をするようになりました。包丁を突きつけて喧嘩・自営業だったため従業員が給料の取り立てにくる、その度に警察官が来たりもしました。 父親が普段家に居ない為、兄弟は母親と過ごす時間が多くなりました。そこで母親からの愚痴を聞かされるのです。 お前らの親父はこういうやつだった、包丁突きつけて喧嘩した時も、お前らの親父はこんなやつだったとよく見とけ!等 父親の記憶が少ないわたしにとって、お父さんは悪い人というイメージでいっぱいでした。 母子家庭になってからも、母親はとても子煩悩でそれだけは救いだったのですが、3人兄弟だった為母親に好かれたい!と必死にいい子・母親の好みになる様努力してきました。だけど母親は仕事に忙しく離婚してから余裕がなくなってしまいました。 話かけても相手にされない・むしろ怒られる、それが悲しくてわたしは自分を攻めました。わたしが一番容姿が父親に似ていたため(度々家族に茶化されてた)大嫌いな父親を思い出すからなのかな…と。 そこからは全てがネガティブな人生になってしまいました。進路・恋愛、人生そのものが母子家庭だった故に掻き乱された気がして家族を恨みました。そんな自分が一番気持ち悪くて酷い時は自殺等極端な考えをしてしまう様になりました。 現在は母親と2人暮らしです。 小さい時から人は裏切るものだと教えられてきた為、友達も深くは付き合えず、自分の弱い所を見せたら馬鹿にされるという気持ちがあるため、またいい子を演じてしまい疲れる為友達は全て切ってしまいました。 恋愛も、両親みたくなりたくない・信用出来ないと思うと消極的になり上手くいきません。 頼れるのは母親だけ…。悩み事を勇気を出して相談すれば、やはり相手にされず…。 自分は笑っていなくては、周りに迷惑がかかるのか…と理解してからは溜め込むのが癖になりました。 母親に好かれたくて、一緒に買い物に行っても自分の好きなものより母親の好みのものを買う。 母親は軽い気持ちで怖いことを言います、さっきの人を信用しない方がいいとか、離婚した父親が家に訪ねて来て拐われちゃう、とか。 根はポジティブなわたしですが後天的なネガティブにドハマりしてます。気にしすぎなんだろうけど…。 もはや生きるのが楽しくなくなってきました。 こんな過去に執着せず、現在に生きたいです。自分の行動に制限を掛けず、可能性のあることにどんどんチャレンジしていきたいです。 真面目に生きてきたのが馬鹿みたいです。 どうしたら今を楽しく生きれますか? また、同じ様な境遇の方が居たら声かけてくれると励まされます。 長文・乱文失礼しましたm(_ _)m 20歳♀

  • 母子家庭で自立しにくい状況ですが一人暮らししたい

    私は今年で25歳の独身男です。 両親が離婚して、ずっと東京で母と2人暮らしです。 現在私は会社員で勤めていますが、今回自分がその場所でやってみたい職業を見つけ、転職を考えてます。(場所は愛媛です) その為1人暮らしをしたいのですが、母が心配でなかなか踏み出せません。 周りに親戚もなく友達も少ない母が1人になってしまうからです。 母の普段の話し相手やたまに遠出の買い物や車での送り迎えは私です。 私もこれを苦とは思ってませんし、また母も精神的にも私を頼ってもらってる部分が少なからずあると思っています 。自惚れかもしれませんが。 こんな状況で私がいなくなると、母はおそらく寂しくて辛い思いをすると思うんです。 母はもう57歳になりますし残り少ない人生、悲しい思いをさせたくありません。 ずっとそばにいてあげるべきなのか、自分のやりたいことを優先してしまうか、迷っています。 教育には両親が離婚する前ですが、小中高大と学校へ通わせてもらい今まで不自由ない暮らしをさせてもらってました。 そんな一生懸命してくれた母を一人にするのは心痛みます。 東京と愛媛では頻繁に実家に行くことは難しいですし。 また、親からの自立に踏み出せないもう1つの理由は金銭的な事です。 現在は母の給料が少ないので、金銭的に私が大黒柱のような状態です。 今住んでいるアパートの家賃は全て私の負担です。 1人暮らしになれば、仕送りなりで今までと同等の金額を家に入れなければいけないと感じてます。 引越しとかも初期費用的に現実的ではありません。 私は自分の為の結婚費用等、貯蓄したいのですが、1人暮らしをする事でそれが難しくなってしまわないかと不安です。 転職希望先や1人暮らしは昔からの願望なだけに諦めきれないところがあるのですが以上のような理由で踏みとどまってしまって、すごく迷っています・・。 皆さんのご意見お聞かせいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 母子家庭です。だから何?いけないの?

    こんばんは!私は20代の♀です! 私は小学生の頃から母子家庭で育ってます。 私の職場の上司は「母子家庭で育った人は、親が過保護で、子が我侭だ。」と決め付けている部分があり(自分の知り合いがそうだから。という理由を以前に聞いた事があります) 会議で仕事に対し必要な意見を言っただけで「それは我侭。母子家庭だから仕方ないか~」と言う様に関係の無い所で話を出されたり、私の家から職場が遠いので母が好意で迎えに来た時も「やっぱり母子家庭だから甘えてる」など言われた事もあります。 それも、必ず社員が居る時に限ってです。 私一人の時はそうでもないのですが。あまりに言われるので母子家庭である事がいけない事とか隠したいと思う様になりました。 思春期などは母を困らせた事もありますが、今は一人で育ててくれたことに感謝し、母に少しでも楽してもらいたいという気持ちがあります。ただそれだけなのに、なぜそんな扱いを受けなければならないのでしょう・・

  • 母子家庭の私の結婚について

    当方、20代中盤の男です。 付き合ってもうすぐ5年になる彼女がいます。 そろそろ結婚を前提に、同棲を始めようと思っています。 彼女の両親とはもう何回も会っていまして、 結婚の挨拶はしていませんが、関係は良好だと思いますので この同棲を期に結婚の挨拶をしようと考えています。 私の家庭は高校の頃に両親が離婚し、現在母・妹・私で 住んでいます。母には借金等はありませんが、父親が何も残さずに 去ってしまったため、母が働きにでて私と妹を養ってきました。 今では私も妹も働いているため、私が今の家賃(賃貸です)と光熱費を支払い、 母の稼ぎは残りの生活費と老後の貯蓄へとまわしています。 (妹は月5万円を家に入れています) ここからが今の悩みなのですが、今私が彼女と同棲した場合 母の生活はやや苦しくなると思われます。もちろん彼女と同棲・結婚した あとも金額は同居してた頃よりは減りますが、仕送りをしようと考えています。 彼女もそれには理解を示してくれています。 ですが、母は私が今家を出て行かれては困る、と反対をしています。 (猛烈に反対しているわけではないのですが、嫌そうです) 確かに母がいつまで働けるかわかりませんし、老後の貯蓄はわずかです。 今は賃貸暮らしなので、なんとか安いマンションを買いたいとも思っているようです。 私の気持ちとしては、彼女と1年後くらいを目処に結婚したいです。 彼女も彼女の両親も早く結婚してほしいと思っているようです。 ですが母のことを考えると、もう少し生活が安定するまで我慢した方がいいのか とも考えてしまいます。 ただ、最近その悩みのストレスからか、家を出て行きたい衝動にも駆られています。 未熟な私に先輩方の意見をお願いします。

  • 中学生の母子家庭の母親に彼氏がいるのですが

    去年の9月頃(中一)に母親に 「彼氏がいるから紹介したい」 みたいな事を言われました。その場には、私と母親しか居なかったのですが、私の家は母、私、弟(小6)で、弟と一緒に伝えるよりかは私に先に伝えた方がいいと思ったのでしょう。 母は以前から子供が第一優先で彼氏なんて作らない、という発想だったので、彼氏なんて出来るわけが無いと安心してました。なんなら、父親とまた4人で暮らしていけるのではないかと有り得なくても、考えていたので、辛いし、気持ちの整理が追いつきません。母には 「嫌だったりしたら、言っていいからね。ママはなにがあってもあなた達が第一優先だから、(彼氏)が嫌だったら、いいからね。」 みたいな事を言われますが、母の幸せを願う私からしたら、ここまで育ててくれた事にも感謝しているし、大好きだし、何より気を使って言える訳ありません。 そのうち4人(母の彼氏含め)で旅行やご飯を食べに行くことも増え、少しずつ受け入れられて来たところで、母も察したのか 「結婚したいと考えているけれど、一緒に住む気も、あなた達のパパにしたいとも思ってない。」 と結婚する予定を言われ、母の彼氏に母を取られてしまうのではないか、私達の優先順位が変わってしまうのではないかと考えてしまいます。 最近は休日に私達(弟)とどこかに行くわけでもなく、彼氏と二人で出かけるようになり、彼氏との電話も増え、その中でも大声を出すような喧嘩をしていることが多く、朝起きたらその現状がある為、起きることができません(同じ部屋で寝ている)。 私達が学校のある日にも会えるんだから、せめて、少しでも、休日だけは私たちとのお出かけとか、ご飯の時間が欲しかったなって思います。 長くなってすみません。文書もまとまらないし伝えたいこともよく分からないのですが、誰かに話を聞いてもらいたかったです。

  • 母子家庭の子供です。辛いです。

    質問というか、相談というか、なんというか… よければ聞いてください。 今は、友達にも恵まれていて少なくとも幸せと言えるのですが、家に帰りたくないです。 学生なので一人暮らしもできませんし、親戚も近くに居なくて頼れるのがネットくらいしかありません。 私は親が小二で離婚しました。理由は夫婦の不仲が原因だったのですが、よく物に当たったり殴ったりなどの喧嘩をしていました。 少しの配慮なのか、私が寝ている時間に喧嘩していたのですが私は眠らない子だったので喧嘩のことを知っていましたし、親が怒鳴りながら物を壊そうとしていたり殴ったりする声や音、その気迫というか…が今でもトラウマで思い出す度辛くなってしまいます。 私は今母の元で暮らしているのですが、私と性格が真逆で母に迷惑をかけていますし、すぐ怒ったり物に当たったり正直辛いです。 母が怒った時、私は普段泣かないようにしているのですが、冷静になって色々考えていると自分を責めて、責められて…となって泣いてしまいます。また、泣くと「なんで泣いてるの!?泣きたいのはこっちの方だから!あんたが泣く理由なんてないでしょ!?私の方が辛いのに!」 と言われてしまいます。 父は温厚で、喧嘩の時も自分から手を出すようなことはしていませんでした。私は、父の良い所しか見てない気もするのですが、良い所しかない人みたいで大好きでした。 父の元へ行きたいけど行けません。 1度精神病院のお医者さんと話させて頂きたいけど、母は許してくれないだろうし私は今の気持ちを母に伝えていませんので気持ちも理解してもらえてないと思います。 この辛さってどうしたらいいでしょうか? ここまで見てくださりありがとうございます。 長文失礼しましたm(*_ _)m

  • 母子家庭で自立しにくい状況ですが、1人暮らししたい

    両親が離婚して以来、関西で母と2人暮しです。(私は一人っ子で30歳女) 東京で1人暮らしをしたいのですが、母が不憫でなかなか踏み出せません。 恋人もなく友達も少ない母が1人になってしまうからです。 母の話し相手やお出かけ相手は大抵私だし、母は精神的にも 私をよりどころとしている部分、私を生きがいにしている部分が 少なからずあります。こんな状況で私がいなくなると、 母はおそらく寂しくて辛い思いをすると思うんです。 母はもう53歳になりますし残り少ない人生、悲しい思いをさせたくありません。 ずっとそばにいてあげるべきなのかとも思います。 教育には費用を惜しまない母だったため、母子家庭でありながら 高い学費の学校にも行かせてもらい、語学教室にも通わせてもらいました。 全て母のお金で。そんな一生懸命してくれた母を一人にするのは心痛みます。 東京と大阪では頻繁に実家に変えることは難しいと思いますし。 また、親からの自立に踏み出せないもう1つの理由は金銭的な事です。 現在は母の給料が少ないので、金銭的に私が大黒柱のような状態です。 住んでいるマンションの家賃も半分が私の負担です。1人暮らしになっても、 今までと同等の金額を家に入れなければいけないと感じてます。 (母は1人になるから、もっと家賃の安いマンションに引越してもらうように するにしても、今は引越しの為の初期費用は到底準備できませんし。) 私は自分の為の結婚費用や、旅行もしたいので旅行費用などを 貯めたいのですが、1人暮らしをする事で、それが難しくなってしまわないかと 不安です。それでなくても1人暮らしはお金がかかりそうだし・・。 1人暮らしは昔からの願望なだけに諦めきれないところがあるのですが 以上のような理由で踏みとどまってしまって、すごく迷っています・・。 皆さんのご意見お聞かせいただければ幸いです。

  • 実家を出たいです。母子家庭の暮らしってどうですか?

    34歳、バツイチ、8歳の子供がいます。 里帰り出産の際に、元夫の借金、浮気、暴力、モラルハラスメントを理由に離婚を切り出し、調停、3年の裁判を経て離婚しました。 元夫の結婚前の借金や滞納していた税金、離婚裁判の費用など、全て、私の親に出して貰いました。 以来、ずっと実家で両親、弟、子供と私の5人で暮らしています。 ですが、どうにも家族と折り合いが悪く、家を出た方がお互いの為なのかなぁ・・・と悩んでいます。 家は、割りと躾に厳しく、私は幼い頃から常に反発して生きて来ました(母曰く、私は産まれた時から今迄反抗期で、思いやりの欠片も無い人間らしいです)。 弟が居ますが、全てに置いて私よりずっと出来が良く、いつも比べられてきました。 小さい頃は、「何で弟ばかり可愛がるの?」が私の口癖でした。 弟からしたら、「何で馬鹿ばっかりやってる姉を見捨てないで構ってばかりいるの?」と私に焼きもちを焼いていたそうですが・・・。 むしろ、可哀想なのは、良い子にならなきゃいけなかった弟の方だと言われました。 母の事は、決して嫌いではなく、私や子供の事を色々心配して口出しをしているのは分かるのですが、とても嫌です。 子供の事に色々口を出され、価値観や考え方が違うので、毎回、大喧嘩になります。 喧嘩の度に、離婚の時の話(どれだけ母や父、弟が元夫に傷つけられたか等)や昔の話を未だに蒸し返してきて、うんざりします。 私の友人を「彼氏を何回も変えてアバズレだから、仲良くするな」とか、ギャルっぽいママ友とは「まともじゃないから、付き合うな」、そのママ友の子供が学習障害や発達障害だと分かったら「勉強が出来るうちの子供に悪い影響があるといけないから、あまり仲良くさせるな」etc・・・。 子供の服を買えば、「ちくちくするからタグを全部外しなさい」「綿じゃなきゃ汗を吸わないから駄目だ」「生地が伸びない服は着せるな」。 寿司屋に行けば、「喉に詰まるといけないから」と一貫の寿司を半分にする様に言われます。 幼稚園に入れようとしてたのに、母に「母子家庭でタダなんだから保育園にしなさい」と言われ、保育園に入れたら「保育園なんてただ預かるだけじゃないの。幼稚園ならドリルをさせたりするのに・・・」と言うし。 「7歳までは母親がつきっきりで育てないと子供が可哀想」「あんたに子供を見守る余裕が無くて、手を出してばかりいるから何も出来ない子になった」「育児放棄してる」等、言われます。 ママ友等と一緒に遊びに行ったりすると、皆、私の行動を見て、「子供に付きっ切りでお世話して凄いね!過保護すぎない?」と言いますが、母からしたら、まだ足りないみたいです。 子供が小学三年生になった今でも、「他所の家で苛められると悪いから」と、未だに子供一人で外に遊びに行く事、友達の家に行く事は母と弟に禁止されています。 お陰で、毎日、4~15人の子供が家に遊びに来ていて、下の子を預けに来る近所のママも居ます。 母はもてなし好きなので、毎回、スナック菓子6袋、ジュース、果物を出し、フライドポテトを揚げたり、ホットケーキや鯛焼き、お好み焼き等を焼いて、子供達に与えています。 家の前で遊ぶ時は、必ず、私か母が付きっ切りで面倒を見ます。 遊びに来る子供達は、うちの子供と遊ぶのが目的ではなく、おやつやゲームが目的なようです。 子供が肥満になってきているので、母に幾度も「おやつは1袋だけにして欲しい」と言ってるのですが、「あんたは仕事で居ないんだから関係無いでしょう。文句があるなら、仕事辞めて子供の面倒見ろ」と言います。 私が、子供に色々おやつを与えると、「可愛がってるんじゃなくて虐待だ」等と言ってるのに・・・。 母は、子供が小さい頃から、「あんたの父親は借金や暴力をしたりしてた。大麻をしたり、色んな女と付き合ったりしたチンピラヤクザだ。お前にもその遺伝子が入ってるんだから、あの馬鹿男のようにはなるな!!あのまま離婚してなかったら、お前は父親に殺されてた。ママが再婚したら、またあんなどうしようもない男に似た男とするだろうから、お前は虐待されるんだ」と言い聞かせています。 子供は、父親の顔も名前も知らないのですが、やはり知りたい様で、「ねぇ、ママ、馬鹿で悪い男ってどんな顔なの?名前は何ていうの?」と母に内緒でこっそり聞いてきます。 喧嘩になると、「文句があるなら、今すぐ家を出なさい。但し、一回出たら、もう二度と私と子供とは会わないし、縁を切ります。子供を犠牲にするような働き方(留守番をさせる、寂しい思いをさせる)は絶対にしてはならない」と言われます。 市営住宅も禁止だそうです。家を出るのは、私の逃げなんだそうです。 せめて、フルタイムで働ける仕事を見つけてから・・・と言ってはみましたが、明日にでも家を出て行けと言われます。 子供は家を出ると言うと、「家族と離れたくないよ~」と泣いて嫌がりますが、私も母も分かり合う事が出来ず、もう限界です・・・。 多分、私が、母や弟のいう「まともな人間」になれれば良いのですが、どうしても、反発してしまうんです。 自分でも、甘え下手で捻くれている性格は自覚しています。 母は、「もう子供が居るんだから、化粧やお洒落はする必要がない」と言い、私がフルタイムで働く事も面白くないようです(今は、週5回、4時間のパート勤務です)。 勿論、私も家事を一切しなかったり、家族に対して反発したりと、問題が沢山あるのだと思います。 仕事やPTAは精一杯やるのに、家の事や家族に対しての事が出来ないetc・・・。 甘えているのだと思います。 母は、私が大学時代に一人暮らしをしてから「我儘になって変わった」と言います。 一人暮らしや結婚して別の所に住んでいた時は、家族と上手くいっていました。 経済的な面から、家を出た方が良いかどうか悩んでいます。 シングルマザーの知り合いが、「絶対、親とは暮らさない方が良いよ。色々口出されるから・・・。貧しいけど、そういうのに比べたら、全然良いよ」と昔、話してました。 母子家庭や、その他の方でも、色々アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 母子家庭で母親が働かない。

    初めて質問させていただきますので分かりにくい部分等あるかもしれませんがお許しください。 まず私の家族構成は母(52)、長女(29)、次女(27)、私(23)です。 父は、幼い頃から単身赴任などであまり家におらず、私が中学の時に離婚しました。 母は、私が高校卒業する頃まで派遣やパートでちゃんと働いていました。しかし、その頃母は不倫をしていてその相手に裏切られたとかで精神的におかしくなり働かなくなり、それ以来ずっと働いていません。 私が社会人になり、母にお金を渡すのは何とも思いません。 しかし、母は家事をまったくせず家賃も別で払わされています。 その事について、話し合おうとすると次女は母親大好きな人間なので、ただ私がお金を払うのが嫌でごねているとしかいいません。 母は、貰ったお金を自分の趣味に使いまくる感じです。 私は母が、家事をしっかりやって家賃などちゃんと払えば何も言いません。なのに他の家族は私が反抗すれば全部私が悪いようにしか言いません。 最近、喧嘩をして今年中に家を出るといいましたが、出て行くまで我慢できる自信はありません。 今後私はどうしていけばいいのでしょうか。我慢するしかないのでしょうか。 分かりづらい文で本当すみません。よろしければアドバイス、お叱りなどいただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう