• ベストアンサー

コロナウイルスにおける影響について

昨今報道されているコロナウイルスの影響によるインバウンドへの影響がこの上なく懸念されていますが、自分もネットサイトやECサイトなどのせいでそれでなくても疲弊している店舗やそれにかかわる業界(家具製造業者など)等が壊滅レベルの打撃を受けると思っております。 同時に、全体的に見ても経済などにおける影響・観光地やホテルや旅館等のかねあいについてもとんでもないことにならなければと強く思っております。 そこで質問ですが、当該コロナウイルスにより生じる影響は今後長期的視点で見ても深刻な状況と認識するべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.7

状況把握、調査、情報発信、 …その全てが後手後手になってます。 だから、 「調査中」「確認されてない」など、 全ての情報が実態からかけ離れた状態で、矮小化された一般認識で広がってます。 武漢市の病院が報道されましたが、病院内を埋め尽くす診察待ち患者だけでも、公表された患者数を回っているものと考えられます。 また、当初発表された発症数、重症数、死亡数とを比較してみると、 日々倍々ゲームのように増加してます。 当初は重症率は発症数の1割、死亡率は重症数の1割、つまり死亡率は発症数の1%程度だったのが、 患者数として発表されたのが千人を超えた時点で死亡は20人近く、つまり2%に近づいてました。 たしか現在は患者数5千人超、死亡者は70人程度ではないですか? …死亡率も徐々に上がってきてるので、この調子で増え続けると数日中に患者数は1万人を超え、死亡者は200人以上になる可能性が見えてきてます。 今週中にパンデミックを想定した発表が、世界的な保健機関から出される可能性があります。 中国の観光客の中には、表向きは観光だけど実際は「コロナ感染から逃げて来た」のだと本音を吐く人もいる程です。 日本は医療体制が中国より信頼できるので、日本の病院にかかる中国人は増え続けることになりそうです。 中国では既に診察患者を閉め出す病院も現れてるようです。 そのうち日本の病院は中国人で埋まり、私たち日本人が感染した時には診てもらえないという事態も出てきそうです。 もしも死亡率が3%以上だとしたら、学校ではおよそ1学級で一人が死ぬ計算です。 日本人は鷹揚に構えているようですが、 本当にノンビリしていられる状況だと思いますか? …よく考えてみたほうが良さそうです。 経済なんかを云々している余裕なんて無いかもしれませんよ。 最悪の場合、 ホテルは潰れても自分が生き残ることを優先する時が、すぐ近くまで来てるのではないでしょうか。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.8

まだ誰にもわかりません。2003年のSARSや2012年のMERSの様な、アルファベットでの一般呼称もできていない状況です。またこれまでの情報だとSARSほどは感染力が高くなさそうだし、中国政府の動きが早く、早期に沈静化あるいは海外への拡散を抑えられると言う期待はあります。 ただ、大きな懸念は2003年当時とは中国から日本への訪問客数が桁違いであること。中国政府は旅行会社に海外への団体旅行のキャンセルを依頼して、現在は中国からの団体旅行客が新たに訪日することはないのですが、中国では旅行慣れした人たちの個人旅行も盛んで、個人旅行客は引き続きやってきます。中国訪日観光客が減ることによるインバウンドビジネスの影響はさけられない物の、訪日客がゼロになるわけではなく、引き続き空港での検疫検索の強化や日本で感染・発病した場合に備た病院での受け入れ、隔離、治療態勢は強化しないといけないでしょう。 インバウンドの商品に関して言うと、SARSの時には影響はありましたがとまりませんでした。中国での生産工場は厳重な感染予防対策を取ったのと、輸入製品からの感染が疑われるケースがなかったこともあって、生産は中国で続けられたし、輸出もとまりませんでした。ただ、感染地域との人や物流のアクセスが難しくなるので、納期や数量は影響がゼロでは無いし、新規製品の立ち上げは大幅にスローダウンします。中国でiPhoneなどを作っている台湾の鴻海精密工業は、旧正月で武漢から台湾に里帰りした台湾人社員が、旧正月開けに武漢に戻ることを保留しています。おそらくしばらくはビデオ会議とメールなどで、武漢の工場を現地中国人従業員で回すのでしょうが、おそらく定常的に流れている製品は影響が無いでしょう。 SARSの時と比較すると、やはり一番の懸念は中国との間の人の行き来が大幅に増えているので、それが止まると言うことでしょう。 ちなみに私はSARSが収まっていない時に、中国に出張に行きましたが、直前に風邪を引いて熱があったので、医者に言って頼み込んで強力な解熱剤を出してもらいました。万が一でも中国の空港の検疫にあるサーモグラフィーに引っ掛かったら、SARSでも無いのに、中国の病院に連れて行かれて隔離されると思ったからで、隔離された病院で感染するなど、中国内での怖い噂も色々聞いていたのです。でも今は当時に比べれば、中国政府の対応や情報は相当良くなっています。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13664)
回答No.6

>当該コロナウイルスにより生じる影響は今後長期的視点で見ても深刻な状況と認識するべきでしょうか。 日本で蔓延したらさぞ深刻でしょうね。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.5

中国の春節での旅行者をあてこんでいだり、東京オリンピックでの中国人をあてこんだりしていると、それなりの結果になり、日本国内の経済的な影響は避けられないようです。 中国国内での影響のほうが大きいです。もし中国国内に治安が悪くなる混乱が起きれば、それによる影響は、規模によっては世界に及ぼすでしょうね。そうならないことを祈るしかないですが。 良い点としては、発症したのが遺伝子技術や分子生物学に巨額をつぎ込んでいる中国であったことです。まずまちがいなくコロナウィルスに関する検査薬や治療薬が、数年以内に中国から出されると思います。ちょっと乱暴な考えですが、今回のコロナウィルスは、たまたま中国であっただけで、別の地域で発症してもおかしくはなかったと思います。現状はSARSより致死率は低いとされています。そして感染率の高さから、世界中に広がることは不可避のようです。(中国の擁護はしません。初期対応は最悪でしたからね。薬は安くしてほしいところ。) 日本の庶民レベルの経済は、以前から冷え込んだままです。苦しいはずですが、庶民はなんとか工夫すると思います(これは「工夫」で乗り切れたらいいなあ、という願望かもしれません)。日本の企業だとか、他の国にとっては、中国が元気なくなるのは大変ツラいはずです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.4

過去、SARSの封じ込めに6ヶ月以上かかりました 当時は中国からの情報も今程なく、渡航できるようになるまで1年以上かかりました この年、あまり知られていないのですが、日本各地の日中友好団体が消滅しました 彼らの事業収入・目的が、1年に一度程度の日中交流事業だったのですが、行くこともできず招き入れる事(数百人単位)もできず、事業ができないと団体の運営もできずに、次々と消滅するしかない時代でした 私自身もその事業に少し関わっていた身での印象ですが、そこから長らく民間レベルでの交流が薄れ、今日の様々な日中関係の悪化の要因になったと感じています もうその活動から離れているので、おそらく・・・調べていないのですが、SARS以降の民間レベルでの日中友好関係がまた希薄になると思いますし、団体も消滅すると思います そのことで、書かれている長期的な視点で考察すると、また、日中関係の悪化が事案として、でてきてしまうと思います ちなみに、SARSが発生した2003年は、日中平和友好条約締結25周年にあたる年で、これに向けて上記に書いた多くの団体の活動・事業が消滅したのです そして、2005年の中国における反日活動(反日デモ)が起こってしまったことは歴史上の事件となります そして今年は、今春に日本で日中首脳会談が開催とオリンピックイヤーによって、ここ30年で一番の日中友好ムードなのですが、新型コロナウイルスがこの時期に発生したことで、SARS発生後の雰囲気なる懸念が生まれてます

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2044/7626)
回答No.3

 中国でSARSが流行して死者が続発している時でも、日本国内での感染例は無く、日本旅行中の中国人がSARS感染で倒れて緊急入院した時でも、日本人感染者はありませんでした。中国人特有の特殊なウイルス病という印象が強かったですね。日本人と中国人では免疫系が違うので、中国人には感染しても、日本人には感染しにくいのかもしれません。  今回の新型コロナウイルスは別種の感染症なので一概に言えませんが、国内で中国人感染者は確認されても、日本人感染者はいないようですから、免疫系の違いなのでしょうかね。中国人は悪食なので、免疫系を弱める食物を食べている可能性がありますが、アライグマを食べない日本で発症した人はいないようです。  中国で隔離や都市封鎖がおこなわれて、非常事態になっているようですが、SARSとコロナウイルスが同種であれば、感染症を恐れる必要は無いのかもしれません。インフルエンザなどとは違う病気のようです。  中国で新型ウイルス疾患が爆発的に起こるのは、高度経済成長と無縁では無いのでしょうが、美食が原因で免疫疾患にかかっているのかもしれませんね。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1797/6886)
回答No.2

>コロナウイルスにより生じる影響は今後長期的視点で見ても深刻な状況と認識するべきでしょうか。 その通りだと思います。 中国は、海外への団体の渡航(旅行)を禁止しました。 それにより、春節で日本に訪れる観光客は激減すると思います。 また、中国にある日本企業への影響も大きいと思います。 更に、武漢は中国国内の流通の拠点でもあります。 経済的なダメージもさることながら、人への影響を最小限に食い止める ことが最優先だと思います。 以前のサーズと同じようですが、今回のものは発症前から感染することも 言い始めています。 そうなれば、体温チェックだけでは確認できないことになります。 ここ数ヶ月は成り行きを見守るしかありません。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ixeih
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.1

過去のサーズでもそーだけど、耳に入る経緯見てると、ふつーのインフルエンザとかとそー変わんないの騒いでる感じなんでない? ま、騒ぎに乗ればそりゃ損害は大きいだろけど、あれ?、過去もそー大した事なかったじゃないか、て気付いちゃう声出るんじゃないかなその内? なんでも大げさにいったらネタになるんだし、いや利権か?

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コロナウイルス問題について

    現在コロナウイルスによりとんでもない状況が生じていますが、個人的には多くの国民がそれにより生じる多大なる影響等を懸念していると思っている一方、IT業界やECサイトなどのようなネットサイト関連者などについては、当該国民が外に出る頻度が減少することによりネットで物を買うようになること・買うきっかけになることなどを通じ喜んでいると感じております。 同時に、自民などはIT・ネット社会を推進したがっているゆえに今回の問題はチャンスと思っているとも感じております。 つまり、IT業界・ネットサイト関連・自民などにとってはコロナウイルスはビジネスチャンス・取りたい政策をとるための最大の好機になっていると思っていますが、どうでしょうか。 もちろん、この問題はとんでもないことで影響は計り知れないと思っております。 しかし、一方でネットサイト業界や自民などのようなこの上なくふざけた存在が生じているとも感じております。

  • コロナショックばかりクローズアップされる理由。

    97年のアジアの金融危機では、三洋証券、北海道拓殖銀行、山一証券という、3つの大きな銀行がつぶれました。 GDPも3.6%-0.0%、完全失業率3.4%→4.1%、自殺者数24,391人→32,863(いずれも、97年→98年)、 また 2008年にはリーマンショックが起きました。GDP→-1.3%→-3.5%、完全失業率4.0%→5.1%(いずれも2008年→2009年、但し自殺者数はあまり大きな変化は見られませんでした)。 2020年にはコロナショックが起きました。GDPは-4.62%、完全失業率3%という結果になりましたがが、なぜコロナショックばかりがクローズアップされ、戦後最大の国難と言われているのに対して、アジアの金融危機やリーマンショックはその当時でも日本に深刻な影響を与えましたが、国難と呼ばれることはなかったのでしょうか。 リーマンもコロナも銀行(少なくとも小さい地銀はわかりませんが、大きい銀行)はつぶれていません。 また、GDPだけで見てもコロナよりもリーマンのほうが大きいです。 つまり、視点を変えれば、必ずしもコロナが打撃が大きいというわけでもないのです。

  • インバウンドの今後

    今回のコロナの拡散は、 ・中国の春節でウイルスに感染した中国人が世界中に拡散 ・中国にいた外国人がコロナに感染して自国に戻り、自国で拡散 というのがきっかけかなあ、と思うのですが、中国からのインバウンドに期待しすぎていて観光に力を入れたばかりに他の産業まで影響を受けちゃったのかな、とも思います。 1年、2年で海外旅行ができるようになるのか、も疑問ですが、インバウンドへの期待やLCCのような航空会社って、今後復活すると思いますか?

  • コロナウイルスで恩恵の方がかなり多いのですけど

    今日の夕方に緊急事態宣言を東京都・神奈川県・埼玉県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県にだすようですね。 簡単にいえば人口過密の都道府県ね。 コロナウイルスも私はほぼ無縁でむしろコロナウイルスは私からとったら恩恵の方がはるかに多いのです。 私は旅行好きなので コロナさんのおかげで、電車はすいている、飛行機も割引率が高くさらにすいている、 旅館も観光地も、 消費者にとって一番ありがたい事は、安くて人が少ない。この両方をコロナ様が与えてくれているので 正直ありがたいが本音です。 うちの姉なんて非正規で年収150万程度ですが ネットカフェでバイトしているようですが 客が激減して 店員数を4人から2~3人にしているので 週5から週3に出勤がへったそうです。 だからおそらく給与も3割ぐらい減るようだから もしかしたら30万円国からもらえるかもとか 喜んでるレベルです。 東京や横浜、大阪みたいな世界トップ5圏内に入っている人口過密地なんて、 まっすぐ歩いていれば他人にぶつかるレベルに人間がいて 気持ち悪いほどマンションが建ち並んでいるわけでしょ 東京23区なんかニューヨークの倍以上の人口密度なんだから、 普通に数万は感染してるんでは(検査しないからわからないだけで) 東京全体とニューヨーク州で比較しても1,8倍ぐらい東京の方が人口密度高いからね。 東京や横浜なんかにいる人間なんかより 不要不急の外出するなとかいってるけど 電車は快適でガラガラ、観光地もガラガラ 東京の知事がいってた 3密には全く当てはまらないんだよね というか、あれは人口過密地の 東京・神奈川・埼玉・大阪・兵庫・福岡だけか 緊急なんとかってのはこの6都府県だったしね。 今でも週4,5回で電車乗るけど、ほんと通勤時間の終わる朝の10時すぎれば 1車両15人前後ぐらい、もちろんボックス席を1人で占有できるぐらい なので、窓をおもいっきりあけて換気させて最近は乗るけど 密とは全く無縁、観光地も普段うざい所も客が4分の1とか3分の1ぐらいなので ほんと他人と接するのは物を買う時の店員と接するぐらいだからね。 むしろありがたい状態、企業にも政府が150兆だかをやるようだから 赤字だろうと、ましてやインフラ企業ならコロナの影響で赤字運営してようと 政府が税金から金だすだろうから 飛行機なんかもまさにそれだね 先月も札幌ー羽田線とか9100円でのれて 搭乗率2割ちょい 普段は隣にこない(3人席を1人で使える)ぐらいの便をかうけど 隣はおろか1列でだいたい全日空で羽田から千歳とか関西とかいくのは 400席ぐらいあって普通席は1列あたり9席(3+3+3)あると思うけど あれをちょうど1人か両窓側だけの2人で使うぐらいが 最近多いからね もうコロナに対してありがとうといいたいレベルの快適さ。 それでいて、普段より安いとか、さらに観光地もすいてて快適。 赤字なのか、ギリギリ黒字なのかしらないけど 政府はインフラ企業には税金からかなりの額を助成するだろうから ガラガラでも飛ばし続けるだろうからね(一部、田舎発着の便などは減便したようだけど)。客からすれば快適でありがたい限りですよ。 東京だの横浜だの大阪だの福岡だの、どれも世界の都市で人口過密率が上位10番目以内に入っていたはずだけど、 こんな過密度じゃほとんどの時間を家にいたとしても 最低限の仕事や生活必需品かうのに外出するだろうから 相当リスク高いだろうね。 前々からいってたけど、日本は人間がいすぎなんですよ なんといっても人口密度が世界10番目以内 それも人口密度というのは国土を人口でわったものですが 日本は7割が山林がしめるわけだから 平地だけの人口密度でいえば日本って世界4番目ぐらいなんでしょ さらに、これで反論してくる人間が必ずいってくる 地方はたいして過密でない。 それをいいかえると地方がたいして過密でないのに、この人口密度という事は 関東や関西あたりは異常レベルの人口過密度って事でしょ。 なんせ少子化とか騒いでいても ガキの数が世界16番目に多いにも関わらず高齢者比率世界1位の国だからね。 他の質問でしたけど、これも日本の場合はガキ増やして人口構成整えるより 高齢者やポスト高齢者減らして整えた方がはっきりいえば理想なんですよね。 そんな政策できるわけないけど。

  • コロナウイルスによる影響

    コロナウイルスによる影響 1、都内では消毒アルコール、ペーパー類、マスクが店舗で手に入りにくいですが、東北の田舎などでも店舗で手に入らない状況なのですか? 2、都内でも新宿 渋谷 品川など主要駅近辺では上記の商品が販売されていて回復しているとネットでみましたが本当でしょうか? 3、消毒アルコール、ペーパー類、マスク以外に手に入りにくい商品はありますか? 理由とともに教えてください。

  • コロナウィルスでの影響は身近でありますか?

    コロナウィルスでの影響は身近でありますか? 私は仕事が減ったので収入がヤバい イベントで遠出する予定が中止になり航空券がパー。 あなたのとこはどう?

  • コロナウイルスによる影響

    私は今年の四月、大学に入学します。しかし、今現在新型コロナウイルスの感染が広がっています。その場合、入学式は中止になるのでしょうか?

  • 「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります」

    「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります」 という表示が突然出るようになりました。 ウィルスチェックのようなサイトで調べたところ外部のjavascriptも埋め込まれて いませんでした。原因がわからずECなので売上にも影響してしまっています! どなたか対処法をご存知の方いらっしゃいましたらご教示ねがいます!!

  • 京都の外国観光客向けの店の悪い評判

    コロナの影響で危機に立たされている京都の外国観光客向けの店ですが 一方で自業自得だとの意見も多くあります。 曰く・・インバウンド観光客だけ優先し国内観光客は雑でぞんざいな扱いをされる ことがここ数年?10年?多かった等々・・ ホントにそんなに露骨に外国人優先で国内旅行者には失礼な対応の店が多くなったのでしょうか? また具体的にはどういった店にそういう傾向が強くみられるのでしょうか? 宿?土産物屋?飲食店?老舗旅館やホテルはそんなことは無いと信じたいですが 実際はいかに・・?具体的な店名や宿名は・・難しい?でしょうが・・ 解説宜しくお願い致します。

  • 数字をあまり信用するな

    経済成長率2018年度は、第一位はリビア、第二位はエリトリア、第三位は ルワンダと全てアフリカ諸国でした。 これって数字のマジックです。 すでに成長が緩くなっている先進諸国より、マイナスから成長する発展途上国 の方が成長率が高いということですね。 では、発展途上国の政情はどうなのか? 内戦で疲弊していた経済を立て直そうとして、先進諸国の企業を誘致して この数字になった。ということですね。 今年は、新型コロナウイルスの影響で、世界は経済で大打撃を受けるでしょう。 ただ、単に数字のマジックを信用して、新型コロナウイルスの脅威をインフル エンザよりも軽度だ。という人がまだいたら信用しないでください。 すでに、世界は戒厳令と同じことを行使しています。 日本は政治家がまだ、危機感が無い政策を出しては自画自賛していますが、 これは何が原因なのでしょうか? 日本はマスクが足りていません。それは中国からの輸入に頼っていたから なのですが、それだけではなくあらゆるものが輸入に頼っているのです。 つまり、日本に輸出している国が倒れれば、日本が困る。ということです。 今まで、日本の国内生産を安い労働力のある外国に生産拠点を置いていた 企業は日本へ帰還することになるでしょう。 いま必要なのは、数字のマジックではなくしっかりした政治の主導だと思う のです。どう思いますか?