• 締切済み

確率 サイコロの問題

3つのサイコロを同時に投げる時、でための最大値がいずれかのサイコロにおいて、4または5になる確率 と言う問題があって答えが49/108になるのですが よくわかりません。 わかりやすく解説お願いします。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17116)
回答No.7

> 全パターン書いてたらものすごい数になり、タイムロスになってしまうとおもうのですが タイムロスにはなりません。 まず,全パターンが何通りかと言えば6*6*6=216通りです。2秒で1パターンを書くとすれば432秒=約7分です。題意に合致するものだけであれば98通り=約3分です。あなたは既にこれ以上の時間わからないと言って手をこまねいていますよね。 わからないときの王道は全パターンを書いてみる,書いているうちに問題がどういう構造になっているかがわかり,簡単な計算でもできることに気が付くのです。 試験で「以下のように数えてみたら98通りだから確率は98/216=49/108」と書いても完ぺきな答案になりますよ。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.6

>全パターン書いてたらものすごい数になり、タイムロスになってしまうとおもうのですが そりゃ試験でそれやったらダメですけどね、 確率がなんたるかを知るには 1回自分の手を動かしてみたら? という趣旨の回答だと思いますよ。 たかだか98とおりではないですか。

回答No.5

出る目すべての場合の数 6×6×6=216 5以下の目しか含まれない場合の数 5×5×5=125 3以下の目しか含まれない場合の数 3×3×3=27 いずれかのサイコロで4または5になる場合の数は、5以下の目しか含まれない場合の数から3以下の目しか含まれない場合の数を引けばいいので 125-27=98 したがっていずれかのサイコロで4または5になる確率は 98/216=49/108

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17116)
回答No.4

最大値が4または5になる ⇔最大値が5以下であり,かつ,最大値が3以下ではない ⇔(5/6)^3-(3/6)^3 ⇔(125-27)/216 ⇔49/108

回答No.3

起こりうる組み合わせは6x6x6=216通り。 「出目の最大値が4か5になる事象」は「いずれのさいころも3以下」でなく、「いずれのさいころかに6が出る」という事象の余事象になります。 いずれのさいころも3以下になる組み合わせの数は3x3x3=27通り。 いずれのさいころかに6が出る組み合わせの数は「6が出ない」組み合わせの余事象ですから216ー(5x5x5)=216-125=91通り。 よって、余事象の総数は91+27=118通り。 求める確率は(216-118)/216ですね。 確率の問題は「余事象」を使って考えるとわかりやすいかと思われます。 以上、ご参考まで。

  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (287/523)
回答No.2

「5以下の目」が出る・・・・5^3 とおり。 「3以下の目」が出る・・・・3^3 とおり。 ゆえに、求める確率Pは、 P={5^3 - 3^3}/6^3. となります。考えてみてください。

  • WDY
  • ベストアンサー率27% (121/433)
回答No.1

起こりえる全パターンを書いてみて下さい 計算式は全パターンを見てから作ってみて下さい それを出さないと何故が分からないから応用が利かなくなります

hyouga52
質問者

補足

全パターン書いてたらものすごい数になり、タイムロスになってしまうとおもうのですが

関連するQ&A

  • 確率(サイコロ)の問題です。

    3つのサイコロを同時に振ったときに、 出た目の最大値がいずれかのサイコロにおいて、4または5となる確率は? という問題です。 答えは49/108となるらしいのですが、詳しい解説が無く、どのように解いていくのかがわかりません(~_~;) よろしくお願いします。

  • サイコロ 確率

    3個のサイコロを同時に投げる時出る目の 最大値が5になる確率を求める問題で 1/6×5/6×5/6=25/216 と計算したのですが答えが合いません。 なぜこの式で解けないのか教えていただきたいです。

  • 確率の問題 さいころ

    確率の問題です。 大小2つのさいころがある。大きいさいころには細工がされていて偶数の目しかでない。このさいころを、同時に振ったとき、2つのさいころの差が0より大きくなる確率はいくらか。 と言う問題なのですが、解説によると、サイコロの差が0より小さくなる(差が0のになる)様に考えよとあるのですが、全く意味が分かりません。どう考えるのでしょうか。

  • サイコロの確率

    「サイコロを3個同時に振った時、最小の目が2で最大の目が5になる確率を求めよ」  こちらの答えは「1/12」とあるのですが、どうこの答えを導けばよいのか分かりません。  3個のサイコロを振るので、全部で216通りの出方があるのは分かるのですが、「最小の目が2で最大の目が5」というところの式の立て方がわかりません。    どなたか分かる方はいらっしゃいますか。

  • 確率の問題でわからない問題があります。

    文系人間なんですが、まったくわかりません(T_T) 詳しい方教えてください! (問題) 3つのサイコロを同時に投げるとき、 出た目の最大値が5となる確率はいくつか? という問題です。 私なりに考えて 1/6×5/6×5/6+1/6×1/6×5/6+1/6×1/6×1/6=31/216 となりました。でも答えは61/216です。。。 そこで、最大値が5だということに気づき私の計算の 5/6では6になる可能性があるなと思い、 考え直した結果、 (1-6のでる確率)=6のでない確率=最大値が5  となるのではないかなと思いつきました。 そこでやってみると 6のでる確率=1/6×1/6×1/6ということで、 1/216になりました。 1-1/216で=215/216です。 これも答えとは違っています。 解説には組み合わせの公式nCrを使った解放が紹介されているのですが、なぜ私の解放だと解けないのかがわかりません。 どこに欠陥があるのでしょうか? 数学がとても苦手なもので自分で気づくことができません(^^;) どなたかお詳しい方よろしくお願いいたしますm(_ _)m 解説を見てもわからなくて、 こまっています。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 確率の問題

    3個のサイコロを同時に投げる時、出る目の最大値が5になる確率は? 解説は「最大値が5以下」ー「最大値が4以下」⇨ (5/6)^3 - (4/6)^3 = 61/216 となっていますが こうすると全部のサイコロが5になる確率になりませんか? 私は5が一つ出る確率 (4/6)^2 x (1/6) = 2/27 5が2つ出る確率 (4/6)x(1/6)^2 = 1/54 5が3つ出る確率 (1/6)^3 = 1/216 2/27 + 1/54 + 1/216 = 7/72 となりました。 私の考え方が何故間違っているか教えて頂けますか?

  • 数学の、確率の問題です。

    4個のさいころを同時に投げるとき、出る目の最大値が4である確率を求めなさい。という問題で、 ★4個とも4以下が出る確率 ー 4個とも3以下が出る確率 の考え方で、 (4/6)⁴ ー (3/6)³ = 175/1296 が正解なのは判るのですが、 別の考え方で、 ★4つのサイコロA、B、C、Dとして、1個が必ず4の確率×他の3個とも4以下が出る確率×必ず4が出るサイコロの選び方4通り(A、B、C、D) の考え方で、 1/6 × (4/6)³ × 4 = 16/81 となり、正解とは違う答えになるのですが、 この考え方のどこが間違っているのか?判りません。解説よろしくお願いします。 

  • 数学の問題の質問。(確率)

    3個のさいころを同時に投げるとき、次の確率を求めなさい。 (1)出る目の最大値が3以下となる確率 (2)出る目の最大値が3となる確率 (3)出る目の最小値が3以上となる確率 (4)出る目の最小値が3となる確率 この問題が全く分かりません。。  答えを解説交じりで教えてもらえると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • サイコロ、確率

    さいころが4個あります。一度に4個全てを同時に振ります。 さいころの目が合計23以上になる確率。 さいころの目が合計22以上になる確率。 それぞれ解説を踏まえて教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 確率の問題

    3個のさいころを同時に投げるとき、次の確率を求めなさい。 (1) 出る目の最大値が5である確率 (2) 出る目の最大値が5、最小値が3である確率 という問題です。解説を見てもわからない部分がありました。解説をお願いします。 解説は以下の通りです。 (1)最大値が5以下である確率から、最大値が4以下になる確率を引く (5/6)^3 - (4/6)^3 =61/216 となっています。 どうして、最大値が5以下である確率から、最大値が4以下になる確率を引く と考えるのでしょうか?解説おねがいします。 (2)出る目が3と5のとき 3が2回、5が1回のとき 3通り 3が1回、5が2回のとき 3通り 出る目が3、4、5のとき 3!=6通り よって (3+3+6)/216=1/18 となっています。 なぜ、出る目が3、4、5のときを考えるのでしょうか?解説お願いします。