3つのサイコロを同時に投げたときの確率の問題

このQ&Aのポイント
  • 確率の問題でわからない問題があります。1つのサイコロを投げるときの詳細な計算式がわかりません。詳しい方教えてください!
  • 3つのサイコロを同時に投げるとき、出た目の最大値が5となる確率についての問題です。初めは計算ミスがあったが、最終的に答えは61/216となります。
  • 解説には組み合わせの公式nCrを使った解法が紹介されていますが、質問者は自分の解法がなぜ間違っているのかわからないと述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

確率の問題でわからない問題があります。

文系人間なんですが、まったくわかりません(T_T) 詳しい方教えてください! (問題) 3つのサイコロを同時に投げるとき、 出た目の最大値が5となる確率はいくつか? という問題です。 私なりに考えて 1/6×5/6×5/6+1/6×1/6×5/6+1/6×1/6×1/6=31/216 となりました。でも答えは61/216です。。。 そこで、最大値が5だということに気づき私の計算の 5/6では6になる可能性があるなと思い、 考え直した結果、 (1-6のでる確率)=6のでない確率=最大値が5  となるのではないかなと思いつきました。 そこでやってみると 6のでる確率=1/6×1/6×1/6ということで、 1/216になりました。 1-1/216で=215/216です。 これも答えとは違っています。 解説には組み合わせの公式nCrを使った解放が紹介されているのですが、なぜ私の解放だと解けないのかがわかりません。 どこに欠陥があるのでしょうか? 数学がとても苦手なもので自分で気づくことができません(^^;) どなたかお詳しい方よろしくお願いいたしますm(_ _)m 解説を見てもわからなくて、 こまっています。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T-gamma
  • ベストアンサー率55% (63/113)
回答No.4

>3/6*4/6*4/6+3/6*1/6*4/6+1/6*1/6*1/6を計算しにくいので、 1/6でくくって、 1/6(3*4*4+3*1*4+1*1*1) これが間違いです。これは1/6*1/6*1/6でくくって 1/6*1/6*1/6(3*4*4+3*1*4+1*1*1) が正解です。

torananoda
質問者

お礼

何度もありがとうございます! そうでしたか! でも本試験でくくっちゃうとまたポカミスしてしまいそうなので、 才能のない私は地道に計算したいと思います! みなさまありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんばんは。 3つのサイコロにA,B,Cという名前をつけますね。 (あ)1/6×5/6×5/6 A=5、Bは6以外、Cも6以外 (い)1/6×1/6×5/6 A=5、B=5、Cは6以外 (う)1/6×1/6×1/6 A=B=C=5 (い)は、(あ)に含まれます。 (う)は、(あ)に含まれますし、(い)にも含まれます。 だから、(い)と(う)は不要で、(あ)だけでよいということになりそうですが、 A=5でなくても、B、Cのいずれかが5であればよいので、(あ)だけでは不十分です。 また、 「6が出ない確率」についてですが、 これは、最大値が1~4の場合を含んでしまいます。 さて、 考え方の一つとしては、 「ABCが111から555までである確率」から「ABCが111から444までである確率」を差し引けばよいです。 これでやってみましょうか。 111~555 の確率は、5×5×5/216 = 125/216 111~444 の場合の数は、4×4×4/216 = 64/216 差し引いて、 125/216 - 64/216 = 61/216

torananoda
質問者

お礼

みなさまご回答ありがとうございます。 さて、sanori様の考え方で 「ABCが111から555までである確率」から「ABCが111から444までである確率」とのことですが、 これをするとすべて5である確率になるのではないですか? 1~5から1~4引けば5だけしかあまりません。 すいません、数学がほんっとに苦手でこれさえわかりません(^^;) それとage_momo様の考え方は理解できたのですが、 3*1/6*4/6*4/6+3*1/6*1/6*4/6+1/6*1/6*1/6をしたのですが、 答えが違ってしまいます(^^;) 3/6*4/6*4/6+3/6*1/6*4/6+1/6*1/6*1/6を計算しにくいので、 1/6でくくって、 1/6(3*4*4+3*1*4+1*1*1)にしてみたのですが、 61/6になってしまいました。。。。 自力でやってみると確かに61/216になります。 どこがおかしいのでしょうか。。。 ものわかりが鈍くてすみません。。

  • age_momo
  • ベストアンサー率52% (327/622)
回答No.2

>1/6×5/6×5/6+1/6×1/6×5/6+1/6×1/6×1/6=31/216 考え方としてはまあまあいいです。少なくとも場合分けしているようですね。 ただし、こういう確率を考えるときはサイコロは全て区別してください。 (区別しなくてもできることはできるけど難しいし、間違いやすい) 仮に大中小の3個とすると5が出るのはそのうちどれでもかまいません。 とすると最大値5が出るのが大の時、中の時、小の時と 3通りあることが分かります。そして、それぞれの確率は同じですから 大が5、中小がそれ未満⇒1/6*4/6*4/6 中が5、大小がそれ未満⇒1/6*4/6*4/6 小が5、大中がそれ未満⇒1/6*4/6*4/6 結局 3*1/6*4/6*4/6 また、二つが5、、、 大中が5、小がそれ未満⇒1/6*1/6*4/6 同じく3通りあるので 3*1/6*1/6*4/6 最後に全部5 1/6*1/6*1/6 後は全部足すだけです。 なお、もっと分かってくるとこういう確率は 全て5以下の確率-全て4以下の確率 5^3/6^3-4^3/6^3=61/216 と計算できることが分かってきますよ。でも、今は上の方法をまず、 マスターしてください。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

> 1/6×5/6×5/6+1/6×1/6×5/6+1/6×1/6×1/6=31/216 これはおそらく、 (1)「1個目が5、2個目が6以外、3個目が6以外」 (2)「1個目が5、2個目が5、3個目が6以外」 (3)「1個目が5、2個目が5、3個目が5」 を足したのだと思いますが、(1)には(2)や(3)の場合も含まれてしまっていますし、(2)には(3)が含まれてしまっています。 また、(1)のように考える場合、「1個目が6以外、2個目が5、3個目が6以外」や「1個目が6以外、2個目が6以外、3個目が5」を数えていません。 > (1-6のでる確率)=6のでない確率=最大値が5 最大値が4以下の場合も含まれてしまっています。

関連するQ&A

  • 確率 サイコロの問題

    3つのサイコロを同時に投げる時、でための最大値がいずれかのサイコロにおいて、4または5になる確率 と言う問題があって答えが49/108になるのですが よくわかりません。 わかりやすく解説お願いします。

  • 確率の問題。

    高3のものですが、分からない数学の問題があったので アドバイスをお願いします。 確率の問題なのですが、 二個のさいころを同時に投げるとき、目の差が3になる確率をもとめよ。  という問題で、まず分母を36にして、そして分子の組み合わせを考えるのかと 考えた時点で頭の中がごちゃごちゃになってしまいました。 どなたか解法の手順の解説をお願いします。

  • 確率(サイコロ)の問題です。

    3つのサイコロを同時に振ったときに、 出た目の最大値がいずれかのサイコロにおいて、4または5となる確率は? という問題です。 答えは49/108となるらしいのですが、詳しい解説が無く、どのように解いていくのかがわかりません(~_~;) よろしくお願いします。

  • 数学の確率問題の解き方、考え方を詳しく教えて下さい

    数学の確率問題の解き方、考え方を詳しく教えて下さい。 数学の確率問題について問題集の答えしかなく、解き方、考え方についてできるだけ詳しく教えて下さい。 大きくは、下記2問です。 (1)1から10までの自然数から次のように3個の数を選びだすとき、最大の数が8となる確率 (1)異なる3個の数を選ぶ (2)重複を許して3個の数を選ぶ (2)3個のさいころを同時に投げて出た目の積が次の数となる確率 (1)4の倍数 以上です。特に問題によって解いていく際、順列と組み合わせの使い分けをされており、その使い分けがどういう基準ですべきかがよくわかっていません。そのあたりも含めアドバイス頂ければ、なおうれしいです。

  • 確率の問題

    3個のサイコロを同時に投げる時、出る目の最大値が5になる確率は? 解説は「最大値が5以下」ー「最大値が4以下」⇨ (5/6)^3 - (4/6)^3 = 61/216 となっていますが こうすると全部のサイコロが5になる確率になりませんか? 私は5が一つ出る確率 (4/6)^2 x (1/6) = 2/27 5が2つ出る確率 (4/6)x(1/6)^2 = 1/54 5が3つ出る確率 (1/6)^3 = 1/216 2/27 + 1/54 + 1/216 = 7/72 となりました。 私の考え方が何故間違っているか教えて頂けますか?

  • SPIの確率の問題で困っています!

    SPIテストが月曜にあるのですが、確率の問題の解き方で混乱してきてしまいました…何方か数学の得意な方、わかりやすく教えていただきたいです!よろしくお願いします。 <問題> 箱の中に2個の赤球と6個の白球が入っている。この中から、同時に2つの玉を取り出すとき、次の確率を求めよ。 (1) 白球を2つ取り出す確率 <解説には> 白球を2つ取り出す組み合わせの数は6C2である。また、箱から2つの玉を取り出すとき、起こりうる全ての組み合わせの数は8C2である。よって、求める確率は、 6C2/8C2={(6×5)/(2×1)}/{(8×7)/(2×1)}=15/28 とありました。 これは同時に2つ取り出すから組み合わせを使って上記の答えになるのですよね? <問題> 箱の中に2個の赤球と6個の白球が入っている。この中から、続けて2個取り出すとき、2個とも赤の確率は? <解説> 3×2/5×4=3/10とありました。 これは、続けてとあるので、順列を使って上記の答えになるのですよね? <問題> 同時に2個取り出すとき、少なくとも1個が赤である確率を求めなさい。 <解説> 「同時に」は感覚が非常に短時間だと考えると「続けて」と同じことである。「少なくとも1個が赤」ということは「2個とも白ではない」と同じ。「1-(2個とも白の確率)」で解く。 白が2回でるのは2/5×1/4=1/10 よって1-1/10=9/10 と解説されていました。 なぜこれは組みあわせを使って、 白が2回でるのは2C2/5C2=1/5 よって1-1/5=4/5とならないのでしょうか? 本当に焦っています、どうかよろしくお願いします!!

  • 確率の問題

    3個のさいころを同時に投げるとき、次の確率を求めなさい。 (1) 出る目の最大値が5である確率 (2) 出る目の最大値が5、最小値が3である確率 という問題です。解説を見てもわからない部分がありました。解説をお願いします。 解説は以下の通りです。 (1)最大値が5以下である確率から、最大値が4以下になる確率を引く (5/6)^3 - (4/6)^3 =61/216 となっています。 どうして、最大値が5以下である確率から、最大値が4以下になる確率を引く と考えるのでしょうか?解説おねがいします。 (2)出る目が3と5のとき 3が2回、5が1回のとき 3通り 3が1回、5が2回のとき 3通り 出る目が3、4、5のとき 3!=6通り よって (3+3+6)/216=1/18 となっています。 なぜ、出る目が3、4、5のときを考えるのでしょうか?解説お願いします。

  • 確率の問題について

    アホな質問ですみません。どうしてもわからなくて困っています。 サクシード数学I+Aという解説が載ってない問題集なんですが 3個のさいころを同時に投げるとき、次の確率を求めよ。 (1)出る目の最小値が3以上5以下である確率 (2)出る目の最小値が2である確率 式は書いてあるのですがまったくわかりません。 解説をお願いします。

  • 確率の問題

    確率の問題が特に物凄く苦手です。 高校を卒業してから数学に触れる機会もなく、頭が劣化しているようで・・・ ↓の問題を発見したんですが、解答を見ても意味が理解できませんでした。 どなたか数学の得意な方、分かりやすく教えて下さい… Q.3個のサイコロを同時に投げる時、出た目の積が4の倍数になる確率をもとめよ。

  • 数学Aのサイコロ(確率)の問題について

    数学Aのサイコロ(確率)の問題について 以前にも同じ質問をしたことがあるのですが、回答が分かれたりしていましたのでもう一度質問します。 2個のサイコロを同時に投げるとき、次の場合の確率を求めよ。 (1)目の我が10以上になる。 (2)大きい目から小さい目を引いた差が4になる。 (1)について 目の和が10以上になるのは(4,6) (5,5) (5,6) (6,6)で、組み合わせとしては4つです。 が、こういう問題の場合(6,4) (6,5)は数えるのか数えないのか というのがわかりません。 数えるとすると、サイコロ2個を投げるのですから、全部で36通り 和が10以上になるのは6通りですから、6/36 約分して、1/6 が答えとしました。 これは正しいのでしょうか? (2)も同じところなのですが 差が4になるのは(6,2) (5,1)の組み合わせとしては2つです。 しかし、(2,6) (1,5)も数えるのかどうかがわかりません。 どうなのでしょうか?