• ベストアンサー

通院にタクシーを利用した際の医療費控除申請

通院でかかった交通費も、医療費控除の明細書用紙に書けるようですが、やむを得ない事情でタクシーを使った場合、その理由の記入は必要ないのでしょうか。 それとも別紙に書いたり、明細書用紙のどこかに無理やり書くものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 数年前に足を怪我して通院にタクシーを利用したことがあります。  通院でタクシーを利用した場合、理由を書かなくても大丈夫でした。  しかし、病院の領収書と利用した交通機関の領収書は保管しておき、提出が必要になったら出せるようにしておいたほうがいいです。  以前は確定申告の時に医療費控除の申請をして病院の領収書と利用した交通機関の領収書をセットにして提出をしていましたが、今は医療費を計算した表を作成して出すことも可能で、病院の領収書と利用した交通機関の領収書を自宅で5年間ほど保管するように変わっています。(今年の2月に昨年分の医療費控除の申請をした時に変更があった事を知りました)

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのタクシー利用回数が、1回や2回ではないので、 こちらとしては理由を伝えたいんですけどね(笑)。 郵送での申告なので、メモを添付したいなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療費控除のタクシー代について

    人工透析のため、タクシーで通院した場合は、 医療費控除の対象にはなるのでしょうか? なる場合、やはり領収書は必要なのでしょうか? 障害者手帳提示で10%割引にはなるのですが、 週2回なので年間だとかなりの金額になります。 初めての申告なので教えてください!!

  • 医療費控除 通院費用について

    医療費控除で通院費用が認められると聞きました。 その中で二点疑問に思ったことがあります。 1.通院にマイカーを使用した場合、ガソリン代は計算の問題があるので仕方ないにしても、駐車場代はなぜ認められないのでしょうか。 2.合理的な通院経路として、公共交通機関で十分にいけるところをタクシーを利用した場合、それは、合理的と認められるのでしょうか。また、それはなぜでしょうか。 なんか不公平のようで疑問に思っています。

  • 医療費控除について(通院費)

    医療費控除について(タクシー利用) 医療費控除について質問です。 私には1才の子供がおりますが、 ○気管切開の手術済。(未閉鎖) ○僧帽弁閉鎖不全症で障害者1級認定 ○CHARGE症のため、視力障害、聴覚障害の可能性大 ○動脈管開存症で手術済。 などの状態です。 CHARGE症候群はいろいろな部位が悪いため、それぞれについて通院をせねばならないのですが、気管切開をしていると痰吸引器やそれに伴う荷物などが非常に大量になり、通院が非常に困難です。 (子供も入れると20キロくらいでしょうか・・・) 私と義理の父母が休みを取れるときには、電車、バスで荷物を持って通院しているものの、誰も休みを取れないときはタクシーを使わざるを得ません。この場合のタクシー代金は医療費控除の「通院費」として認めてもらえるでしょうか?? 見識あるかたのご回答をお待ちしております。

  • 医療費控除の申請について(交通費)

    医療費控除の申請の仕方は こちらのサイトで確認できたのですが・・・ 【医療機関への交通費】も合わせて 申請できるということですが その場合、タクシーや電車等でしたら 領収書等があるのではっきりした金額が 記入できると思いますが、 ★自家用車の場合★どうでしょか? 申請できませんか? それとも、医療機関までの距離とガソリンリッター あたりの計算をしてかかったガソリン代金を 算出するのでしょうか??? お分かりになる方ぜひぜひ教えてくださいm(. .)m もし、申請できる場合、 交通費は直筆で医療費の領収書の余白に 記入してしまってかまわないのでしょうか?

  • タクシーを使用した場合の医療費控除について

    高齢の父親を診察のために病院に連れて行きました。 タクシーを使用しました。 領収書はもらいましたが、これは医療費控除のための交通費扱いになるのでしょうか? 父は、足が悪く、歩けないまでもないのですが、ゆっくりと歩幅をせまくして歩かなければなりません。 診察の時間がいつも電車のラッシュアワーの時間で、電車に乗って診察に行くことが危険と考え、タクシーを使用しました。 領収書はもらいましたが、これは医療費控除のための交通費扱いになるのでしょうか? ネットで調べると「歩行が困難な場合にのみタクシー使用が可能」とあります。 歩行が困難というのは、全く歩けないなどの状態のことを言うのでしょうか? 歩行はできるものの、健康体の人並の速度では歩けません。現在、耳の治療のために通院しており、聴力も悪い状態です。こんな状態で東京の階段の多い地下鉄をラッシュ時に乗って通院するのはとても危険だと思います。 それでもタクシー代は認められないのでしょうか? なにか歩行が不自由だという証明が必要なのでしょうか?

  • 医療費控除でのタクシー領収書

    確定申告の医療費控除申請で、医療費の領収書が添付不要であることは知っていますが、やむをえない事情でタクシーを利用した場合の領収書も添付不要なのでしょうか。保管だけしておけばいいのでしょうか。

  • 交通費の書き方について(医療費控除の際)

    いつもこちらを参考にさせていただいています。 今年初めて医療費控除の申請をしようとしているところなんですが、分からないことがあり質問させていただきます。 私は昨年、産婦人科や皮膚科、鍼灸院に通院しており、領収書はすべて保管してありますので、エクセルを使って医療機関ごとに通院日や治療費、交通費を一覧表にしようと思っています。 ただ、領収書の日付を見て、同じ日に異なる医療機関にかかっていることを思い出しました。 1ヶ所の医療機関に通院している場合は、自宅からその医療機関までの往復の交通費を記入しましたが、1日で2ヶ所の医療機関にかかっている場合はどのように記入すればいいのでしょうか? 例えば、自宅から地下鉄で産婦人科に行き、そこからバスで皮膚科に行き、そこからバスで自宅に帰った場合、産婦人科の交通費として「自宅→産婦人科→皮膚科」の移動にかかった交通費(地下鉄代+バス代)、皮膚科の交通費として「皮膚科→自宅」の移動にかかった交通費(バス代)を記入すればいいのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ございません。 詳しい方、経験者の方がいらっしゃればご回答ください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告 医療費控除の交通費の書き方について

    昨年の医療費が10万円を越えたので、はじめて確定申告で医療費控除の申請をする者です。 医療費の明細書の作成にあたり、通院にかかった交通費はどこに記入するのでしょうか? また、交通手段、経路も記入する必要があるのでしょうか? 私の場合、通院した回数がかなり多いので、医療費の明細書には書ききれず、別途作成する必要があります。 その際、自分で作成する明細書に、交通費の欄を別途作った方が良いのでしょうか? アドバイスをどうぞ宜しくお願いいたします。

  • タクシー代は医療費控除の対象になるのでしょうか。

    確定申告で医療費控除をしようと思います。病院までバス便があるのですが、足が悪いためタクシーで通いました。領収書はもらっているのですが、こういう場合のタクシー代は医療費控除の対象になるのでしょうか。

  • 医療控除について

    医療控除に交通費(タクシー代)などを含めることは出来るのでしょうか?