• 締切済み

離婚を切り出し旦那は納得いかないともう反論

結婚して早、三年が立ち子供も二人。 そんな中旦那はギャンブルばかり。 自分の思い通りにならなきゃ暴言を吐きものを壊します。 私物も壊されたり… 最近でわ、 まだ車に乗ってもないのにドアを開けて乗ろうと片足乗せたまま発進されて足をタイヤで踏まれたり。 それでさえ「お前が悪いんだ」痛いだなんて大袈裟だ。」って言われました。 一週間経つ今でも足は痛い。 思いやりも優しさもありません そんな日々にもううんざり。 生活も破綻に近い状態。なかなか保育園も入れず夜だけでもとバイトを始めれば、子供が泣くからみれないと言い始める旦那。 子供に向かって「殺す」って発言をします。 これで離婚という事を言えば逆上しキレ暴れます。 嫌だ思ってもいなきゃいけないのが夫婦なのかと悩む日々… 誰かアドバイスください。 俺の飯は、弁当は、洗濯は誰がやるんだ、と言ってます。 助けてを求める自分がいます…

みんなの回答

noname#250375
noname#250375
回答No.3

 今更、聞いても仕方がないのは分かっていますが、「どうして、こんな男と?」言いたくなります。  この際、考えるべきことは、 1)お子さんが二人いる現実 2)あなたに独り立ちできる経済力がなければ、お子さんが、  教育や躾の期間がなくなり、将来不幸になる。  母子家庭で生活保護を受けても、満足は生活はできない。 3)旦那を含めて、四人家族で生きるしかない。 4)破たんしたいまの家庭生活を改善するために、旦那と死ぬ気になって、   相談し、 5)真摯に何回も何回も、相談して、 6)建設的な夫婦の道を見付けることです。 7)そして、わたし達夫婦のように、80数歳になっても仲良く暮らせる夫婦を  目指すのです。 8)あなたは、旦那を信じてください。  「絶対に、良い夫婦になるんだ。なれるんだ!」と、信じて、  旦那と向かい合ってください。  旦那の心を心を動かすのです。 もう一度、旦那を信じて! 頑張ってください。 人生、そんな難事、これからのあなたたちの道程には、何回も遭遇します。 あなたを信じています。

rairai45
質問者

お礼

いろいろな考え方ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.2

rairai45さんの話しを聞く限り一緒に暮らしている理由が見当たりません この先も良くなる可能性もゼロに等しいですよね rairai45さん自身や子供に危険を感じる様なら離婚云々より兎に角、早く逃げる事です 今ならあらゆる所で色々相談出来ると思うので別れて暮らすにしても養育費や慰謝料など相談してみるのもいいと思いますよ

rairai45
質問者

お礼

親と話を交え、話し合いをしたいと思います! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  先ずは逃げる 実家に帰りましょう そして離婚の話を進める、できれば弁護士など間に人を立てるのが良い  

rairai45
質問者

お礼

親と話を交え、早くに旦那の元を去ろうと思います!回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那と離婚したいです。

    長文になると思いますがよろしくお願いします。 結婚10年になります。 子どもは4歳と2歳の男の子がいます。 旦那の両親と同郷してます。 子どもが生まれる前はそれなりに家族とは上手くやっていたと思います。 上の子どもが生まれてから旦那の暴言がはじまりました。 二人目が生まれてから旦那の暴言がはげしくなりました。 バカ、頭おかしい、頭つかえ、見てるだけでイライラする、死ね、殺すぞと怒鳴ります、ひどい時は子どもにもいいます。 それに便乗してかわからないですが旦那の両親にもにたようなこといわれます、しかも子どもの前で。 それに耐えられなくなり離婚覚悟で家をでました。 でもなんだかんだ理由をつけられ家にもどされました。 話し合いでは解決ましたが2ヶ月で暴言生活にもどりました。 しばらくまた我慢して生活をしていました。 そんな時に私が先天性の頭の病気がわかりました。 旦那に話をしましたがだからなんだ、俺には関係無いみたいなこと言われました。 まだ先の話ですが、手術しないと完治しないと言われ同情してほしいとかじゃないですが、何か不安をやわらげるような思いやりのある言葉がほしかったのですが、さっさと頭かちわってこいといわれ、この先あの人との生活を考えるとうんざりします。 離婚したいです。 私の家族には離婚するのはすごく反対されています、家事も苦手で上手くできていないです。旦那には百万ぐらいの借金があります、暴言などの証拠はありません、何日か抜けてる暴言日記のようなものがあります。 高校中退で資格もなにもなくて、このさきの離婚したあとの生活ができるのか不安があります。 どなたか知恵をかしてください。 ダメ文すみません。 よろしくお願いしますm(__)m

  • DV、暴言でわざと離婚に追い込む旦那

    旦那が性格の不一致を理由に離婚届を渡してきましたが、私が拒否すると子供がいていても、私への暴言や子供にも不機嫌になり、物を壊したり暴れて、児童相談所にも旦那の行動は子供や妻へのDV、虐待になると旦那は通 報されました。 こんな離婚したいからと、暴言を毎日言い、暴れて離婚を通そうと、旦那の自らの行いで夫婦をわざと破綻させて離婚にもっていこうとする旦那の行動は、調停や裁判をしたら、離婚が認められるのでしょうか? 旦那は弁護士をつけてとことんやってやると行っていますが、調停でも離婚をすすめられますか? 旦那は周りからは別居するようにアドバイスされていますが、出ていくのは私達、妻と子供だと言っています。 周囲にも私のことを悪く言い回っています。

  • 旦那が離婚したくて、暴言を繰り返す。

    旦那が離婚したいと言い、私が拒否すると、陰険な嫌がらせや、DVのような物に当たり散らして暴れたりして、もう夫婦関係は壊れているとアピールしようと必死です。 今度、旦那が調停を起こすようですが、そこでも夫婦関係は壊れていると主張するようです。 こんな一方的に離婚したいからと、暴言やDVを繰り返しわざと離婚にもっていこうとする旦那の行動は調停で通りますか? 調停員も夫婦関係は破綻していると思うのでしょうか? 旦那は離婚したくて、夫婦関係は壊れていると主張するために、子供に対しても冷たく、周りにも私の悪口をいい、まるで子供のガキのようにずっと不機嫌に過ごしています。

  • 旦那にイライラし暴言も吐いてしまいます。

    旦那28才、私26才、娘1才です。 共働きです。 たしかに今は私は社員ですが、時間を短くして頂き働いてます。ですが忙しいので、毎日2時間、多いときは5時間のサービス残業もあります。 たしかに旦那は長い時間働き、私より大変で疲れると思います。 ですが、私が全て洗濯、掃除、皿洗い、ご飯支度、娘の相手をしなければいけないのでしょうか? 旦那は優しいですが、思いやりはありません。自分が1番です。そんな旦那に毎日足を触られたりずっとベタベタ触れられ、1人で寝れないと子供のように私が寝付かせ、暴言まで吐いてるのに、なんとも効果もなし。なので私の暴言がエスカレートし、それが標準に。昔はまた言っちゃったと落ち込み反省しましたが、最近はもっと言わなきゃこいつにはわからない!と思ってしまいます。 そして旦那へのイライラが、たまに子供やペットにまで。 旦那への暴言も辞めたいし、うまくもやっていきたいんです。娘ができる前は違いました。 やはり精神科に相談するしかないのですか?頭痛とめまいが毎日あり、ひどいときは吐き気もあるので、何をどうしたらいいのかわかりません。 旦那へ100の愛情だったのが、娘に100、旦那0になりました。 文章読みずらく、なぐり書きですみません。

  • 旦那との離婚で迷っています

    今臨月を迎えた主婦なのですが旦那と離婚しようか迷っています。 束縛がすごくて友達と遊ぶこともできません。先日友達が急に訪ねてきたので 1時間だけ家で話をしました。そのときに友達がちょっときたからとメールをいれました。 返信はきませんでした。不機嫌に帰ってきて作っておいたご飯は捨てられ 明日から弁当もご飯もいらない 帰る時間も聞くな言われました。 不満があるなら言え!と言われましたが 私が反論すると怒鳴り続けるので不満はないし私がすべて悪い。とあやまりました。 急に怒りだすのは度々あります。 妊娠7ヶ月の時に離婚させてほしいと言いました。 子供の親権を渡すと紙に書くまで絶対に休ませないと言われ、夜10時~朝5時までずっと座らされ続けました。 病院からおなかが張っているので安静といわれていて旦那もそのことは知っていました。 暴言もあびせてきて お前は家族からもみんなからも嫌われてる お前は子供だけ産んで死ね。私の友達の名前をだし、○○チャンもお前のこと性格悪いっていってる。 など酷いことを言われました。 旦那にはもう思ってることも言えなくなってしまい旦那は性欲が強く臨月の今でもやりたがり拒むと不機嫌になり無視します。 旦那のことは好きですし 普段はほんとに別人のように優しいです。 限界になってしまって 今は実家に帰ってきています。 昨日までは離婚を決意してたのですが 今日になって旦那の良いところしか思い浮かばなくなってきました。 モラハラDVにはまる典型的な妻だよ。 と姉に言われましたがその通りなのでしょうか。 まわりの友達が結婚していないため どんな夫婦生活か聞くことも出来ません。 ただ私がワガママなだけなのでしょうか。

  • 旦那との離婚を考え中です。離婚すべきか?

    旦那が一方的に離婚したいと言ってきました。理由は結婚してからの、うっぷんがたまり、我慢が出来ないからだそうです。結婚当初からの日記を出してきて、私にこんなことされた、あんなことされたと書き出しています。 こんな日々のうっぷんが溜まったという理由での離婚に両親や周りの人は反対しています。 しかし旦那は、子供のような自分勝手な考え、俺は~、俺は~と自分の我慢してきたことだけを一方的に言い続けて離婚しかないと、私にもう信頼も愛情もないと言いまわっています。 私の両親も旦那と話をしましたが、自分のことばかりで理由がくだらなさすぎる、もっと大人になれ!離婚したければ、ちゃんと責任をとってその手段もはっきりさせたら、すぐに離婚できるから、早く責任の取り方をハッキリさせろ!と旦那に言いました。 しかし旦那は離婚する、私の顔も見たくないと言うだけで、全く行動せずに、子供の前でもずっと不機嫌でいます。 半年前から弁護士に相談するや、家を出るや、調停をし、裁判ではっきりさせると言っていますが、全く何もしていません。 私はできれば離婚はしたくないのですが、子供のような旦那と付き合うのが、私自身や周りの両親もあきれて、疲れてきています。 旦那は最近、私の恨みつらみだけで生きているようで、笑うこともなく、表情も変わり、痩せてほんと鬱状態です。 私は出来るだけ子供と外に出掛けたり、旦那の実家に子供と泊まり行ったりして、旦那の両親とも楽しくやっていますが、こんな自分のことだけしか考えられない旦那と どのように生活していけばいいか?考えています。 離婚と一方的に言われるまでは、旦那も楽しくすごしていた、家族としても充実していたと言っています。 この旦那の変貌ぶりが理解できません。 私も無理に引き止めず、父親としての役割も果たさないなら、今、旦那は何を言っても、人の話もきけないので、旦那にはいつでも出ていってくれていいし、子供が生活に困らないだけの責任をしっかりとってくれれば離婚するといっています。 ほんとこんなことで離婚するのもバカバカしく思えるのですが、こんなすべて後ろ向きの旦那と生活するのも疲れます。 どうすればいいですか? 旦那はただ今、離婚したいだけで、何も考えていないように思えます。 補足 ちょうど離婚と旦那が言い始めた頃、旦那には好意を持った女性が出来たようです。 20数年ぶりに旦那が就職してから初めて入ってきた新人の女性です。 旦那は自分が一方的に好意をよせているだけで、今回の離婚理由とは全く関係ないといっていますが、一応、その女性へ旦那が宛てたメールや手紙はコピーしてとってあります。 きっとその女性のことも浮気とまで行かなくても、引きがねになったのかなと思います。 でもこんなことで子供前でも笑顔になれなく、子供の前でも私を罵倒し続ける旦那をみて、最低限、子供の前では父親らしく振る舞ってほしいと思っています。 旦那が子供の前でも離婚の話や私を罵倒すること、無表情でいることが一番苦しいです。

  • 離婚調停中です。旦那側から起こされました。

    離婚調停中です。旦那側から起こされました。 調停での離婚の理由は、性格の不一致や価値観の違いなどです。 18年も結婚をしていて今更です。 本当のところは旦那が単身赴任をして戻って来て、旦那の相手をあまりしていなく、子どもたちと一緒に寝ていたり子どもも旦那に懐かなくなって段々と旦那の機嫌が悪くなり 生活費の出し渋りや暴言など嫌がらせをする様になり、夫婦仲が悪くなりました。私と子どもたちを引き離したくて仕方ない様子でした。 何度か誘われる事もありました。 体調が良くなく断ってしまったのもその原因の一つです。 自分で子どもに歩み寄りもせず、全く話もしていないのに親権が欲しいだとか自分の親に私に暴言や暴力などをさせ 生活費の大幅な減額で私が婚姻費用分担の調停を起こしました。それに反発して離婚調停を起こしてきたと言う感じです。 こんな事で子どもや私の人生をどう考えているのかと悔しくてなりません。夫婦だし多少仲が良くない時だってあると思うんです。それを自分の思い通りにならないからと離婚だとか言いだして。 子どもの一人は重い病気で闘病中です。 旦那も旦那の親も子どもの事を考えていると言います。 私にはとてもその様に見えません。先日障害者手帳をもらいました。治る見込みが全くないわけではないのにそんな時に離婚だとか嫌がらせなどを子どもの目の前でする旦那や親は異常だと思いませんか。 もう一人の子どもはその暴力や暴言を見て不安定になり病院にいきました。

  • 離婚が怖いです

    旦那は浪費癖があり ギャンブルもするので クレジットカードでよく借金をしています けど返せないくらいの大金の借金というほどではありません けどやっぱり少しは生活に支障をきたします 夫婦の会話はあまりなく あっても旦那は私の話は全く聞いてくれません 自分の話ばかりです 喧嘩になれば暴言をはきまくります 仕事は真面目で浮気はしません 子供は今2歳の男の子がひとりで ものすごくかわいがってくれてます けど本当にお金使いがあらく言い訳ばかりの旦那に 愛想もつきてしまい 度々の暴言など いろいろあって大嫌いになってしまいました 離婚もずっと考えています けれど 子供の事 老後の事 いろいろ考えると あと一歩が踏み出せません 特に老後をひとりぼっちで迎えるのが 怖くて怖くてたまらないのです 経済的な事ではなく 精神的な事です 子供は全くあてにはしていません ずっと一緒に住んで面倒を見てもらおうとも全く思っていません なので離婚してしまったら 老後は一人の生活です 大嫌いな旦那でもいないよりマシなのではと思ってしまいます 子供の事を思うと もし離婚したとしても再婚はしたくありません 例え会話はなくても 家庭内別居だとしても そこにいるっていうだけで 精神的に違うと思います みなさんはどう思いますか?

  • 旦那と離婚すべきか悩んでます

    初めての質問ですので、至らないこともあると思いますが、よろしくお願いします。 家族構成 旦那(27) 自分(24) 子供(4ヶ月) 旦那も、私も、初婚です。 元々お互いにゲームなどが好きなこともあり、一緒に楽しむこともあります。 子供を授かり、出産は里帰り出産を選びました。 子供を出産する以前からも、旦那はゲームなどで気に入らないことがあると物に当たり、私に当たりと、破壊行動と暴言が絶えませんでした。 死ねとか幼稚な言葉~私の人格自体を否定するようなことまで。 喧嘩をしたときはしっかり話し合おうと言っても、応じず、罵倒される一方です。 子供が産まれてから一緒に住むことになり、旦那が元々住んでいた団地へ入ることになりました。 それからも、子育てに関しても、ミルクやおむつ交換をするだけで、あとはほぼネットゲームに没頭する日々です。 子供がグズっていてもほぼゲーム優先。 私も趣味としてゲームを楽しんでいますが、やはり子供優先なのは当然のことです。 あるとき、子供がグズって泣き止まず、どうしようもない時、旦那が「子供もいらねーな」と言っていました。 ひとり言のように言っていたので、聞いてないフリをしましたが。 そして、今日もまたゲームでいらつき、私が貸してあるコントローラを投げつけ、冷蔵庫にやつ当りし、終いには私に「目障りだから出てけ」と、「出て行かないなら摘み出してやる」と言ってきました。 その時も、しっかり話し合おうと言いましたが、応じず、俺はなにも悪くないし、家族なんていらないってあらためて思ったから好きにしてと言い放ち、そのまま他のゲームに没頭。 今回投げつけたコントローラは子供にも当たりそうになり、本当に危なかったです。 危害が加わるまえにどうにかした方が良いのかとも思いつつも、離婚はなるべくしないようにと思ってきました。 乱文ではありますが、これが今までの経緯です。 今は私も内職を2件掛け持ちしながら子育てをしています。 これも産前産後に内職でもしてもらわないと困ると旦那に言われたからです。 内職も決まりやり始めた時に、今度はそんな急に始めなくていいんだよ。と言われ。。。 仕事ですし、始めていきなり辞めるなんて出来ませんから、今も続けてます。 また、旦那は期間従業員として勤務しているため、あと1年半くらいで職を変えねばなりません。 私も、来年子供を保育園に預けられれば、預けて外で働くつもりではありますが、旦那の収入が結構あるので、保育園に入れるかどうかも怪しいです。 私自身も少し調べて、もし、子供と二人になってもやっていけるかどうか考えてみましたが、外に働きに出られる頃になるまでは難しいのではと思いました。 本当は離婚はしたくありませんが、精神と肉体的にも疲れてきました。 旦那がキレないように気を遣い、子供のことも私が全般的にみて、家事もして、内職もして、挙句気に入らなければ怒鳴り散らされる。 これをあと半年も我慢できるかというとこちらも何とも言えないです。 そこで、今から弁護士さんを立ててしっかりと取り決め、養育費、生活費などを貰い、二人で生活していく方が良いのか、それともまだこのままいた方が良いのか、悩んでいます。 ちなみに、私の実家と今住んでいる場所は車で1時間かかるとこにあります。 万が一二人で暮らす場合は、実家の方に家を借りようと考えてます。 乱文、且つ支離滅裂ではありますが、良かったらお力添えを、頂きたくおもいます。

  • キレる旦那に子供生まれてすぐに離婚を言われました

    キレる旦那に子供生まれてすぐに離婚を言われました。 子供が8月に生まれたばかりです。 付き合っている時から短気な部分はありましたが結婚するまでここまで酷くなるとは思いませんでした。 怒り出すと手がつけられない状態で日に日に酷くなりキレた時に暴れ奇声あげながら壁を殴り穴をあけられました。 ちょっとしてからまた壁に穴をあけ妊娠中の私のお腹に向かってミニテーブルを投げたり物を投げてきたりしました。警察も来た事があり警察にまででかい声で言い返し怒鳴っていました。 他にも妊娠中まだ悪阻もあるときに、運転中に高速で190キロ出されて暴走されたり普通の道でもスピード出した運転をされ信号無視などかなり危険な運転をされました。暴走しながら死ねの連発、お前なんか殺すや嫌いや最低や人格を否定する言葉、口が悪く暴言が酷いです。 とにかく自分が思いどうりにならないとイライラしてあたってきます。 子供を産むのも不安でしたが本当に変わるから産んで欲しいといわれました。 実際子供が生まれてますます酷くなり電話で喧嘩になったときに離婚するといい 電話を切られ旦那はずっと無視で旦那の親が入ってきて話し合いを親交えてするとのこと、いきなり言われ離婚するにしても二人で先に話すのが普通だと思うのにお願いしても話させてもらえず親と夫婦での一緒の話し合いでした。 二人で話すなら行かないとかもうこの電話でお別れと子供生まれてまだ2週間なのにこれで最後なんでとか怒りながら私の親に伝えてきました。こちらの意見は無視で喧嘩したからすぐ離婚子供にも会わないみたいにいうなんて愛情があるとも思えません。 話し合いでは旦那は私に見せる態度とは別人で泣きながら僕は妻のことをこんな思っているのに妻は何も悪くないといいながらも結局は私の悪口や嘘なエピソードを親に散々いっていてそれを親に聞かせたりしました。私が送ったメールまで親に転送して見せ付けていました。 違うことがあり反論したい気持ちはあっても泣かれてしまってその状況で悪くなるだけなので言えなかったです。 旦那は他の人の前ではいい人、自分が可哀想みたいに見せています。 でも旦那の親は暴力的なことをしたり上に書いた事は全てしっているのに完全に息子の味方で旦那は注意せずいい子といってきます。 友達や同僚の前でも典型的ないいひとで誰も裏があるとわかっていないです。 話し合いで皆の前では責任感強いからとか子供も妻も大切、愛情あるでも離婚っていってきたり理解できません。愛情を試してるように感じました 普通は私が離婚したいくらいですが子供のこともあるのですぐ離婚なんて出来ないし出産したばかりで身体も精神的にも辛いときに考えられないし思いやりがあるとは思えないです。 その後も私にはキレてきて暴言吐いてきてほったらかしです。みんなのまえでは私のためにって言い方が私のせいでって言い方に変わります。子供も数回しか会ってなく普通は愛情あるなら心配したり気になると思いますが全く連絡もしてきません。 こんなんで愛情や責任感本当にあるように思えますか? こういう旦那はどう思いますか?自分の旦那だったらどうですか? どういう人に思いますか?直ると思いますか?また話し合いの際どういえばいいと思いますか?

専門家に質問してみよう