• ベストアンサー

新年が始まりいきなり何人もから電話がきたら

元旦になってすぐに3~4人から新年の挨拶電話がきたら嫌ですか? それとも嬉しくなりそうでしょうか? =================================== 1、仲間から守られてる感じがしてうれしい。 2、わざわざ新年の挨拶の電話などしなくていい。 3、その他。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248095
noname#248095
回答No.1

そうですね、2ですかね。基本、お正月はノンビリしたいので、新年の挨拶は年賀状か、メールやLINE程度で結構です。 そして、3とも言えます。みんなで示し合わせての、私へのイタズラなんじゃないのかと疑います。(笑)

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2ですかあ。 >>そして、3とも言えます。みんなで示し合わせての、私へのイタズラなんじゃないのかと疑います。(笑) たしかに4人くらい連続で電話きたらさすがに疑いたくなりますよね(笑)そんなことなかなかないでしょうからね。

その他の回答 (8)

noname#240756
noname#240756
回答No.9

左無左無煮さん、こんにちは!(;`・ω・)ノ 1ですかね。(*´・ω-)b 私も友達がほとんどいないからまず電話はかかってこないけど、かかってきたら嬉しいでしょうね。 はぁ~寂しいな・・・・・・( ノД`)…

samusamu2
質問者

お礼

tantuboKiss69さんこんにちわ >>私も友達がほとんどいないからまず電話はかかってこないけど、かかってきたら嬉しいでしょうね。 嬉しいし新年早々幸先の良いスタートを切れたような気分に浸れそうですよねえ♪ >>はぁ~寂しいな・・・・・・( ノД`)… 現実になかなかなくとも、せめて夢の中だけで良い事があるといいですねえ^^

  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.8

3 夜中に電話なんて非常識極まりない、大変不愉快に思いますね。二度と付き合う気すらなくなるでしょう。 夜中の電話は緊急事態という認識があります。それに新年だからといって皆が起きているわけではないんです。その辺り考えて行動してくださいな。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>夜中に電話なんて非常識極まりない、大変不愉快に思いますね。二度と付き合う気すらなくなるでしょう。 人によっては夜の19時くらいでも電話をかけるのは失礼だと思う方もおりますからねえ。 >>夜中の電話は緊急事態という認識があります。それに新年だからといって皆が起きているわけではないんです。その辺り考えて行動してくださいな。 いつも通りに22時や23時に寝てる方も多いでしょうし、電話で話してる声がすると家族に迷惑がかかるかもしれませんもね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14811)
回答No.7

3.まぁ新年の御挨拶だし3~4人なら、そんな大変と言う訳でも無いでしょうし。 特に何とも思わないと言うか、ごく普通です。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>3.まぁ新年の御挨拶だし3~4人なら、そんな大変と言う訳でも無いでしょうし。 >>特に何とも思わないと言うか、ごく普通です。 ごく普通ですかあ。 まあ長話しなければそんなに苦痛でもないかもしれませんね。 5分くらいづつなら楽でしょうし。

回答No.6

寒寒ちゃんお晩でございます 私は3に1票 友達が居ないから(笑) でも、かかってきたら嬉しいですね

samusamu2
質問者

お礼

みちよさんお晩でございます。 >>友達が居ないから(笑) >>でも、かかってきたら嬉しいですね そうでしたかあ 笑 かかってきたらなんかテンションあがりそうですよね。 電話が次ぎから次ぎにくるかんじと新年を迎えたという二重の喜びでしょうし。

  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.5

samusamuさんお晩でございます 3ですね。 3~4人から一度(新年同じ日に)に来たことがないので、答えようがありません。 メールで複数からもらったことはあります。 ただねぇsamusamuさん、思えば年賀状も明治になってからの習慣だと思うんです。江戸時代に郵政省はないですから。 メールやlineに取って代わられて徐々に廃って行くような気がします。もう既に枚数減り気味でしょ。 世の中変っていきますね。

samusamu2
質問者

お礼

sqさんお晩でございます。 sqさんはまだ経験ないんですね。私もメールとかベルでなら新年早々挨拶されたことあります。 >>メールやlineに取って代わられて徐々に廃って行くような気がします。もう既に枚数減り気味でしょ。 たしかに減ってるそうですよね。私もなんかも20年以上前に書くのやめちゃいました。枚数多く書く人にとっては負担が大きいですからね。なので年賀状などは無くしてもいいかなっておもいます。

回答No.4

最近は来るようになりました。 私が元旦が誕生日だよ って宣伝したのと 主人が女房の誕生日だから 電話してやってくれと言っているからでしょう。 笑いながら「有難うございます!」って言っています。 あまり来ても大変なのでどちらともいえないですね。  

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんお晩でございます。 元旦が誕生日とは^^それならくるのも仕方ないですね。 歳を重ねた喜びと新年を迎えたというダブルの喜びをじゃあ元旦を迎えたpurimuro-zuさんはおおいに味わっているのですね♪

回答No.3

ぼっちだから、誰からも来ない。 年賀状も来ない。 クリスマス🎄と、年末年始🎍は辛い時期です。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>ぼっちだから、誰からも来ない。 >>年賀状も来ない。 >>クリスマス🎄と、年末年始🎍は辛い時期です。 頑張れば友達できますよ。メールとかLINE友だけでもぜひ作っていってくださいね。きっとできますよ。

noname#246945
noname#246945
回答No.2

こんばんは。 >元旦になってすぐに 日付が変わった真夜中という事ですか ? その他・・・あまり気にしませんが元気やったんかという思いはします。

samusamu2
質問者

お礼

Live-monsterさんお晩でございます。 >>日付が変わった真夜中という事ですか ? そうです。朝とかではなくて日付が変わった夜中に立て続けに電話がくるという設定です。 >>その他・・・あまり気にしませんが元気やったんかという思いはします。 Live-monsterさんならきっと結構嬉しくなってテンションあがりそうですね。

関連するQ&A

  • 新年のご挨拶

    最近付き合い始めた彼の家に元旦にお邪魔することになりました。 以前から度々お邪魔しており、夕飯を御馳走になったりと、大変よくしていただいております。 ですが、一度も手土産などを持って行ったことがなく、新年の御挨拶ぐらいはしっかりしたいなと思っております。 彼曰く、親戚の集まりは3日だから、元旦に家に行こうとのことでした。 先日お邪魔した際も、彼のお母さんに「お正月何もないけどゆっくりおいでね」と言っていただきましたが、元旦からお邪魔するのは失礼なんじゃないかなぁと懸念しています。せめて2日にしようと彼に申し出ましたが「元旦でいい!」と言われました。 また、その際にお年賀の品を・・・と思いまして、箱菓子を買いましたが、内のしになっていました。 これって失礼ではないでしょうか?包装紙を外した状態でお渡しした方がいいのかなぁと。 もう一点、私の思いとしては、新年のご挨拶はもちろん、昨年のお礼と、これからもよろしくお願いしますというものではありますが、逆に気を使わせてしまうんじゃないかと心配です。 彼はそんなちゃんとした挨拶うちには必要ないと言っていましたし、それが家族の総意だったら・・・と思いまして。 できるだけ快く気兼ねなく受取っていただけるような言葉をそえたいのですが、何分初めてのことなので全然わかりません・・・。 それから、しっかりした箱菓子の他に、みんなで楽しめるよう、辻占を持って行きたいのですが、二つも持って行っては迷惑でしょうか。 箱菓子の方は「私の親からです」と言おうかなと思っていますが、全くどうしたらいいのか困り果てています。 文章にまとまりがなく申し訳ありませんが質問は以下の4点です。 1.元旦ではなく2日にしてもらうか。 2.内のしのままで良いのか。 3.二つ持って行ってもいいか。 4.お気を使わせない言葉はどんなものか。 どうかご教授くださいませ!!

  • 新年の挨拶について

    結婚して初めてのお正月を迎えた兄夫婦のことなのですが。。 私の両親は関西、兄夫婦は関東の方と離れて暮らしていて、お正月は兄は仕事、兄嫁は実家(兄宅の近く)で過ごすとのことで、今年は里帰りはしないとのことでした。 ここでお聞きしたいのですが、皆さんは帰省できない場合、年賀状以外に電話で新年の挨拶はされますか? 私は、結婚して義父母が亡くなるまでの15年近く、ほぼ毎年帰省し、帰省できない年は必ず元旦に新年の挨拶の電話をかけていました。 私の両親も、主人の実家に電話をして、新年の挨拶をしていました。 主人の弟家族も同じでした。 私も両親も、今までそれが普通だと思っていたので、兄夫婦や兄嫁のご両親から何の連絡もない事に少し驚いているのですが、みなさんはどう思われますか? 私たちが、少し面倒な家族なんでしょうか??

  • 新年はいつから?

    元旦が新年説と、立春からが新年説があります。 皆さんはどちら派ですか?

  • 親戚が無くなった翌年の新年の挨拶は?

    今は2012年の元旦、挨拶に困っています。 実を言うと、昨年の8月に父が他界して5ヶ月、 新年になりました。 しかし題目にも書きましたが挨拶に困っています。 年賀状もお断りの挨拶状を出しました。 そんな時の新年の挨拶どんな言葉が良いのでしょう。 知っている方(知恵袋、)は大至急お教え下さい。

  • 新年の挨拶。

    新年の挨拶。 新年おめでとうございます。 明けましておめでとう御座います。 の他に何か良い言い回しはないですか?

  • 新年の挨拶に…

    ご覧頂きありがとうございます。 工務店に勤めて初めての新年を迎えました。 新年を迎え、会社から年賀状が届きました。自分は出していなかったので、慌てて出しました。 ほかの工務店に勤める友達と色々話したら、「年賀状を出さなかったのはまずい。また、新年の挨拶にも行かない気?」と言われました。 そこで質問ですが、直接個人で新年の挨拶は行くべきでしょうか?5日に仕事始めで集まります。そこで挨拶すればよいのかな~と考えていたので…他にも行くなら服装は?とか、年賀の挨拶用の物とか要らないのかな?とかも疑問です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 新年のあいさつ、どの言い方を使っていますか?

    新年のあいさつには大きく分けて「あけましておめでとうございます。」と「新年おめでとうございます。」の2種類が存在しますが、みなさんは、年賀状・電子メール・LINE (アプリケーション)・ツイッター等のSNS等の媒体で、また電話での会話や実際に生身の人と対面した時に、友人や知人に対して新年のあいさつをするとき、どちらを使っていますか? 「メールやSNS等の時は「あけましておめでとう」で生身の人と対面した時は「新年おめでとう」と言い、使い分けている」とか、「圧倒的に多数の人が「あけましておめでとう」を使っているから自分もそれを使っている」とか「「特に使い分けず全て「あけましておめでとう」で通している」とか、みなさんの新年のあいさつはどちらを使っているのか、理由も併せて教えてください。もちろん上記の2種類以外のあいさつを使っている場合はそれを教えてください(例えば、文法的に正しいかどうかという議論は置いておいて、「新年あけましておめでとう」を使っている、とか「あけおめ!」と略している、等々)。

  • 新年あけましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございますは間違いという質問が以前たっていましたが、私のところに来る年賀状や、テレビの新年のあいさつなどでは相変わらず「新年あけましておめでとうございます」と言っています。 「新年あけましておめでとうございます」が間違っている理由は「あけるのは旧年であって、新年があけるのではないから」ということらしいですが、これは「お湯を沸かす」は間違いで「水を沸かす」と言わないといけないというのと同じだと思うのですが、つまり「新年あけましておめでとうございます」でいいのではないかと思うのですが違うでしょうか。

  • 新年を迎えたばかりの時は何時まで起きてる?

    皆さんは大晦日から元旦を迎えたばかりの日は、いつも夜中の何時まで起きてますか? ============================= 1、1時くらいまで起きてる。 2、2時~3時くらいまで起きてる。 3、新年を迎える前に寝ている。 4、その他。

  • 新年の挨拶っていつまでするもの?

    一般的なサラリーマンは、仕事始めから10日ほど経ってるはずですが…。 取引先へ新年の挨拶(対面や電話で「明けましておめでとうございます」「本年もよろしくお願い致します」と伝える)は、一体いつまでするものなのでしょうか? 先週やり取りがあった方には一通り伝えてますが、正月ムードが過ぎ去った今週からはさすがに違和感みたいなのを感じています…。 皆様はどれくらいまで新年を挨拶をしてますか?