• ベストアンサー

勝手に休止状態になる

windows10 コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\電源オプション\プラン設定の編集 において、 電源に接続 のときに、 ディスプレイの電源を切る →「適用しない」 コンピューターをスリープにする →「適用しない」 に設定しています。 この状態で、放置しているときに、スリープになっている、もしくは休止状態になっているときがあります。 何か原因は分かりますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13648)
回答No.2

電源オプションで「次の時間が経過後、スリープにする」もしくは「次の時間経過後、休止状態にする」を設定していませんか。

spongetak
質問者

お礼

詳細設定の方で、上記の2つとは違う項目で、180分後、休止状態にするというのがありました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14154/27593)
回答No.1

まずはイベントビュアーのシステムでスリープや休止状態に移行した記録が残っていれば原因が掴める場合もあります。 原因になり得るのはノートPCだとACアダプタを外してバッテリ駆動に切り替わった際に一定時間でスリープになる可能性もありますしデスクトップPCだとテレビチューナーなどは録画が終わったりすると自動的にスリープに移行するような設定になっているなども考えられます。

spongetak
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • Windows8での勝手に起きる休止状態について

    Windows8搭載のパソコンでカバーを閉じて長時間放置しておくと勝手に休止状態になってしまうのですが、勝手に休止状態にならないようにはできないでしょうか。 電源オプションの設定では (1)カバーを閉じたときには何もしない。 (2)コンピュータを時間でスリープにしない 等に設定してあります。

  • PCの休止設定について

    Windows7(32bit)です。 時間が経過すると自動的にPCが休止状態になるように設定しているつもりですが、 時間が経過しても休止状態になりません。設定が間違っているか教えて下さい。 【設定を行った手順】 (簡単に⇒で書きます) 1.[コントロールパネル]⇒[電源オプション]⇒[電源プランの選択]⇒『お気に入りのプラン』にある[バランス]チェック⇒[プラン設定の変更]をクリック   ※バランス:[ディスプレイの電源を切る]⇒『●●分』   [コンピューターをスリープ状態にする]⇒『なし』 2.[詳細な電源設定の変更]⇒[詳細設定]ダイアログ⇒[ハイブリットスリープを許可する]⇒[-]⇒[設定:オフ] 3.[次の時間が経過後休止状態]⇒[-]⇒[設定:●●分]⇒『OK』

  • win7 休止状態になっていない?

    ややこしい文章になります。どうしても休止状態になりません電源ランプは消えますがスリープ状態です、マウスを動かすと動きだします。やった方法は「コンパネ」→「電源オプション」→「電源プランの作成」→バランス(推奨)を選んで「次へ」→ディスプレイの電源を切るを「なし」(最長5時間までしかない)、コンピューターをスリープ状態にするを「なし」(最長5時間)を選んで「作成」クリック→「プラン設定の変更」→「詳細な電源設定の変更」→「詳細設定」でスリープ欄で「次の時間が経過後スリープする」で設定「なし」、「ハイブリットスリープを許可する」で設定「オフ」、「次の時間が経過後休止状態にする」で設定「なし」(設定は分単位になってる)、「スリープ解除タイマーの許可」で設定「有効」。電源ボタンとカバー欄で「電源ボタンの操作」で設定「休止状態」、「スリープボタンの操作」で設定「休止状態」。適用欄をクリックし「OK]欄クリックで完了。終わるとき「スタート」→「シャットダウン」横のマークにカーソルを合わせ休止状態を選んでクリック。電源ランプは消えてシャットダウン状態、マウスを動かすと「再開」モードにマウスを動かさず直接電源ボタンを押しても「再開」モードになります。休止状態からの起動は電源ボタンのみと思っているので、今の状態は異常なのかなと思い掲載しました。よろしくお願いします。

  • 勝手にスリープ状態にさせたくないのですが…

    パソコンを10分くらい放っておくと、勝手にスリープしてしまうので、 「コントロールパネル→システムとメンテナンス→電源オプション→コンピュータがスリープ状態になる時間を変更」で、「バッテリ駆動」「電源に接続」ともに「なし」にしたのですが、 何も変わらず、また10分放っておくと勝手にスリープしてしまいます。 どう設定すれのが正しいのですか?

  • システム休止状態にならなくなりました

    コントロールパネルの電源オプションで 「システム休止状態」→「5分後」に設定しています。 ずっと問題なかったのですが、今日になって急に休止状態にならなくなりました。 何が考えられるでしょうか? 「システムスタンバイ」は「なし」になっています。

  • Windows7休止状態にならなくなった

    Windows7HPでいままで、休止状態になっていたのが、急にならなくなりました。 システムの復元も試みましたが効果ありませんでした。 電源オプションの詳細設定で ハイブリットスリープをオフにして 休止状態に入れるように設定をしたのですが。 設定状況とスペックです。 OS Windows7HP CPU Pentium dual Core E5300  2.6GHz メモリ 2G HDD  80GB LAN 無線LAN使用 電源オプションバランスモードの設定です。 ディスプレイの電源を切る  10分 コンピュータをスリープ状態にする  30分 詳細設定 スリープ 次の時間が経過後スリープにする    設定30分 ハイブリットスリープを許可する      設定オフ 次の時間が経過後休止状態にする   設定60分 スリープ解除タイマーの許可       設定有効 主な設定事項は以上ですが、漏らしているものがあればご指摘ください。 よろしくお願いします。 ドライブのファイルシステムエラーを自動的に修復する 不良セクタをスキャンし回復する も行いました。 でも改善しませんでした。

  • 一定時間後に休止状態にする設定

    一定時間コンピュータを触っていないときに、システム休止状態、またはスタンバイに自動的になるように設定する方法を教えてください。 コントロールパネルの電源オプションを見ると電源設定で システムスタンバイ-30分後 システム休止状態-1時間後 となっていますが、30分経っても、1時間経っても、起動したままの状態が続いてしまいます。

  • Vistaの休止に関する質問が二つあります

    まず一つ目はスタートボタンを押すとデフォルトでスリープボタンがありますがあれを休止ボタンに変更することはできないのか? というのが一つです。 もう一つはコントロールパネル→電源オプションでスリープになるまでの時間を設定できますが一定時間を過ぎると休止にするようにはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 使わずにいると休止状態になるのをやめたい!

    この質問は一度させてもらったのですが、おそらく私の理解不足・知識不足のためによく分かりませんでしたので、再度質問させていただきます。 WindowsXPのノートです。設定をいじっていない筈なんですが、近頃PCのキーを何分か(短い時間です)触れずにいると休止状態になるので困っています。 例えば、30分間何もしなければスタンバイになるようにしたい場合にはどのように設定したらいいのでしょうか?、 前回の質問で、設定方法の一つの手順が、【コントロールパネル→電源オプション→電源設定】だということまでは教えてもらったのですが、電源設定のタブを開いた後の設定方法が分かりません。上段に【電源設定(O)】があり、下段に【~の電源設定 コンピュータ】の項目があり、『スタンバイ』『休止状態』を含めて4つの選択肢があります。この、上段と下段を組み合わせて設定はどうしたらいいのでしょうか?特に、上段の選択の意味が自分は分かっていないと思います。 ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 勝手に休止状態!何故

    いつも寝る前にパソコンを「休止状態」にしてから床につきますが、起床後にパソコンを電源を入れてそのままの状態(パスワードをいれてログインする画面)にしていると勝手に「休止状態」になります。 コントローラパネル→電源オプション→「システム休止状態」が なし となっているのにどうしてでしょうか? 回答のほど宜しくお願い致します。