• ベストアンサー

雇用保険の扱いはどうなるの?

もしわかる方がいらしたら教えて下さい。 私は現在派遣で就業中です。 入社から3ヶ月更新で計3年3ヶ月の勤務になります。 今回の契約が9月末で切れるので更新せず退職しようと思っています。 私が入社した当初から会社自体の変革が激しく、作業システムの変化も著しく、講習を受けてなれた頃になるとまた変わるという繰り返しでした。 それに加えて本社が東京に移り、人事の異動も激しくなり私の部署ではこの2年7ヶ月の間に部課長が5人代わり、私が直接仕事の支持を受ける社員の方も4人も代わりました。私はがいる部署で庶務及び経理等の事務をしているのは私一人で、私の他に女性は1人しかおらず他の20数名は全て男性です。 そんな状況での変化の激しさで自分が思って感じているよりも体と精神はストレスを感じていた様で昨年の11月に1円玉位の円形脱毛を発見しました。 それから現在まで脱毛は止らず洗髪毎に500本以上の髪が抜け落ちて全脱するんじゃないかと恐ろしくて夜も眠れず不眠症気味で、円形脱毛も1円位のから直径5cmもあるものまで全部で7箇所位に出来ています。 勿論病院にも行き検査等もしてもらいましたが、体に異常はなく精神的ストレスからくる脱毛と言うことでした。 先月位からやっと脱毛は落ち着いてきて、少しずつうぶ毛も出始めてきましたが、今回また仕事の支持をする社員の方が代わるらしく、もう精神的にもこんな状況に限界がきているので、今回の契約で退職したいと思っています。 この様な場合でも、3年以上反復契約していた場合は自己都合になり3ヶ月の待機になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

派遣社員です。 通常は契約満了であれば、派遣先の希望、自分の希望に関係なく、 「契約期間満了」で給付制限はなしだそうですが、ただし離職から1ヶ月間 派遣会社から仕事の紹介をいただきながら、決まらない場合に 離職票を請求しないと自己都合になるそうです。 よくこちらの回答で見かけますが、私も機会があって先日ハローワークに 確認しました。 今回は3年以上の勤務ということで、状況が異なるかもしれません。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=827730 のkurichan-ganbaさんの回答、例は違いますが > 3年以上過ぎていれば、期間の定めのない契約と同じ扱いになるので、会社側の理由で更新しなかった場合は会社都合扱いになり、自分の都合で更新しなかった場合は自己都合扱いになります。 という部分が気になります。 管轄のハローワークに電話で確認してみたほうがいいかもしれませんね。

ponsuke2004
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 予定通り退職できそうなので、一度ハローワークに電話をして確認してみようと思っています。

その他の回答 (3)

回答No.4

#2です。 >派遣社員の離職票の発行は1月間の待機期間がある >本社(東京)で手続きをするので、離職票を貰うまでに待機の1月を入れると2月位 1ヶ月待たせるというのは「次の所を紹介するつもりだから」という事でしょうか?(紹介できなければ離職票を出しますよ・・という)。 「後任者のアテがない」「抱えている登録スタッフ数が少なくて、辞めるにしても即、次の仕事についてもらわないと困る」「担当営業さんの成績にひびく(だったりして)」(^^; 本社が東京にあっても、離職票の発行にはそんなにかかりませんよ。 「忙しくて手続きに行けなくてぇ~」と、若干引っ張られた経験はありますが・・。 (-_-# 不安を取り除く為にも、一度所轄のハローワーク(ご存知だと思いますが、「所轄=お住いの住所の管轄(勤務地ではありません)」)に問い合わせてみては? その再に離職票の発行をすぐにしてもらえない場合は、どういう方法をこちらがとれるかという事と、退職時期に今の手続き方法や受付け内容で、変更になる事柄があるかどうか。 (うろ覚えで申し訳ありませんが、9月から1部変更があったような・・・) もしも半日でも休めるなら直接行って、不安点を全部確認してもいいかもです。 もちろん、メモをちゃんと取って、万一会社から不当な事を言われたりしても押し切られないように。(笑) 何よりもご自分の健康を、ご自分で守らなければ!! 極力、担当の営業さんも味方につけて!! 頑張って下さいね。(^-^)

ponsuke2004
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 予定通り退職できそうなので、一度ハローワークに確認をして、派遣会社に電話でなるべく早く離職票を送付してもらえるようにしたいと思います。

回答No.2

はじめまして。 辛かったですね・・。 3ヶ月更新で3年以上も、そのような環境でお仕事を続けられた分、かなりのストレスに苦しまれましたね。 ストレスからの大病を患わなかったのが、せめてもの救いでしょうか。(^^; 契約更新せずに退職を考えられて、正解だと思います。 さて、ご心配の件ですが・・。 大丈夫ですよ。 >今回の契約が9月末で切れるので更新せず退職 これは「契約期間を終了し、次の契約を更新しないという選択をしただけ」ですので、「契約の満期」とみなされます。 自己都合ではありません。(^-^) そんなことはないと思いますが、もしも派遣会社から万一「こちらは続けて欲しいのに、辞めるのなら自己都合扱いです」と言われたら・・。 失業給付の手続きに行った際に、担当の方に事情説明して下さい。 (今の症状などの診断書などを持っていれば、なお心強いですけど、なくても大丈夫かと) 例え会社が「自己都合」をいう書類しか作成してくれなくても、「意義あり」に印をつけてくれます。 3ヶ月の待機にはなりませんよ。 安心して、期間満了まで頑張ってくださいね。 (退職できたら、しばらく心と体をいたわってあげてくださいね)

ponsuke2004
質問者

お礼

ありがとうございました。 ホッとしました。 正直離職後の生活を考えると不安ですが、今はとにかく早く脱毛を完治させなければと思っています。 このままでは自分自身鬱状態になっていきそうで恐いので。 病気が病気なので誰にも相談できずとても辛かったし。 来週くらいには営業担当者が更新の確認に来ると思うのでお話しようと思います。 まだ一月以ありますが、最後まで頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。

ponsuke2004
質問者

補足

派遣社員の離職票の発行は1月間の待機期間があると聞いていますが、やはり離職票の請求は1月後と言うことになるのでしょうか? でなければ、自己都合になると聞いたのですが。 私がお世話になっている派遣会社は本社(東京)で手続きをするので、離職票を貰うまでに待機の1月を入れると2月位かかると同じ派遣会社の派遣さんに聞いたのですが。 もし解れば教えて下さい。 宜しくお願いします。

回答No.1

はっきり断言はできませんが、多分「自己都合」になり3ヶ月の待機になると思います。

関連するQ&A

  • 雇用保険の受給について

    平成22年4月から半年ごとの更新で契約社員をしています。雇用契約では平成23年3月末日をもって契約の再更新は行われないために、自動的に契約期間満了ため退職となります。 2月中旬より仕事上のストレスが大きく起因した、抑うつ症状を発症したため有給休暇を取得し、3月1日より休職を職場に申請しました。 3月分は傷病手当金を申請しようと考えておりますが、健康保険の加入を会社の都合により入社日より1ヶ月延ばされ、社会保険加入が11ヶ月間で1年未満となるため退職後の傷病手当金が申請できないないことが判明しました。 よって、私のように雇用保険加入が1年未満でも、上記の病による事由により特定受給資格者扱いとなり雇用保険受給できるのでしょうか。それとも、契約満了の3月末日を待たずに病気による自己都合で退職したほうが雇用保険のことを考慮するとベターな選択なのでしょうか。 泣き寝入りはしたくありませんので、ご判断お願いします。

  • 雇用保険

    パートなどで更新期間が来て自分から会社に更新しませんと言うと、 就労期間が半年でも雇用保険が受給できるのでしょうか。 今回の雇用保険法改正で派遣の人などが契約を打ち切られる場合、半年間働いていると受給できると思っていました。 自ら契約しませんといえば、会社が首を切ったのではないから、自己都合での退職になり、受給できないのではないでしょか。 派閥で悩んでいて退職を考えていますが、勤めて七ヶ月目なので自分から退職を言うと、雇用保険は受給できないですよね。

  • 雇用保険を受け取る権利について

    いつもお世話になっています。 雇用保険を受け取る権利があるかどうかの質問をさせていただきます。 とある企業(A会社とする)に無期限契約の「契約社員」として入社し、”1年半 ”が経過しました。 ただ入社後数ヶ月で、A会社から異動(一旦契約解除?)という形でB社に自動的に配属されB社の契約社員として勤務するようになりました。 (その際、雇用契約をまき直すといった手続きは踏んでおりませんが、雇用保険を含む社会保険等は従来通りしっかりかけていただいています) そして、1年後にB社からC社に配属(一旦契約解除?)されることになりました。 ※普段の日常にはなんら変化はなく、今まで通りの仕事内容です 勤続というのもおかしい表現かとおもいますが、とりあえずA社に入社した時からブランクなしで、ずっと働き続けております。 雇用保険を適応されるには、1年以上勤続する必要があった記憶があるのですが、やはり社名が変わったり、一旦退職した形になると勤続ではなく、0からカウントされ退職したときに雇用保険を得る権利はないのでしょうか?※A社入社後から現在まで雇用保険は途絶えておりません  A社(3ヶ月) B社(1年) 現在→C社(3ヶ月) こういった分野にお詳しい方、何卒ご回答のほどよろしくお願いします。 ※尚、誤解されそうですが、派遣会社ではありません

  • 派遣の雇用保険(ちょっと複雑なパターン

    ちょっと複雑なケースです。 失業保険をもらっているときに前の会社に契約社員として入社。 (このとき就業祝いを頂く) ↓ 三ヶ月で契約満了 ↓ 現在の会社に派遣社員として勤務 (契約内容は、一ヶ月ごとの更新ですが、長期で働いてほしいという希望) しかしながら状況がかわり契約更新が行われない可能性がでてきました。その場合退職理由としては契約満了による退職になると思われます。 私は全社で3ヶ月、次の契約更新が行われない場合、ここの派遣先で4ヶ月が保険加入期間になり 合計は7ヶ月になります。 この場合給付要件を満たすでしょうか? 特定理由離職者となった場合、合計勤務期間が1年未満でも対象になるとのことですが、いかんせん複雑で。。。。

  • 円形脱毛症について

    つい先月の半ばくらいに、つむじあたりが円形脱毛症になっているのに気付きました。 母に指摘されて、です。 中々、皮膚科に行く暇が無かったので、夏休みに入った今日病院に行ってきました。 私は円形脱毛症は小学56年生に初めてなったことがあり、ネットで調べた所、治療?してから、五年以内にまた再発する可能性があると書いてありました。 その当時の私は、ストレスをストレスと感じていなかったため、こうして体に現れたようです。 だけど、今回の円形脱毛症には幾つか当てはまるストレスが多多ありました。 病院で診察を受けると、医者はそのハゲを見て、「あ、円形脱毛症ですね。」で終 わりでした。 その医者は、当時の医者とは違うからか? わからないけど、ストレスだの電気当てるだのすることなく、くすりだけを渡してきました。 私は高2で、好きな人もいるし、やはりつむじハゲは気にします。 今は、少し髪の分け目を変えて目立たないように隠してます。 話を聞いてくれなかったのは、かなり悲しいです(;^_^A 母は、精神科にでも行けと適当な事を言うし。 精神科っていくべきなんですか? ちなみに円形脱毛症の大きさは割と小さく…一円玉程度の大きさです。 でも、髪の分け目を変えないと、正面から見たり、上から見られたり、後ろから見ればハゲてることはわかります。 回答お願いします。

  • 雇用保険がかけられなくなると言われました

    2004年から月12日契約でパートで勤めています。半年毎に契約を更新し、長期採用ということで雇用保険に加入しています。しかし、次の契約から二ヶ月毎の更新となり、短期採用という契約に変更すると言われました。また、短期採用の場合、会社が負担する必要がないため雇用保険に入れなくなると言われました。会社としてこの対応は正しいのでしょうか? 転職も考えていますが、すぐに仕事が見つからない場合は雇用保険を受給したいと思っています。二ヶ月だけ雇用保険をかけることなく今の仕事を続け、契約満了で退社した場合、以前にかけていた雇用保険はいただけるのでしょうか? また、二ヶ月更新を何度か繰り返しても、退職後は保険はいただけますか? 急に雇用形態が変わり、とても不安に思っています。教えていただければ幸いです。

  • 雇用保険の受給について

    転職活動のため1年3カ月パート勤務した職場を契約満了日付けで退職しました。 そして先日離職票が届いたので中身を見てみると“契約満了のため退職”との記載があるものの、“更新又は延長しない旨の明示の無”、“労働者からの契約の更新又は延長を希望しない旨の申出があった”との記載がありました。 この場合は自己都合退職か会社都合退職のどちらと判断されるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

  • 雇用保険について

    雇用保険で受給が受けられる際で、受給資格にかかる理由が倒産解雇または期間の定めのある労働契約が更新されなかッたことその他やむを得ない理由による退職だと過去1年間で6か月以上加入で受給資格あるみたいですが、たとえば契約期間のある仕事で、7月31日までの契約して6.30日で自分から辞めたいといいやめた場合は自己都合ということで12か月以上の加入期間が必要になるのですか?それで7.31日で更新されない場合は期間満了で6か月の加入期間でもいいのですか?あと倒産解雇はなんとなくわかりますが、その他やむを得ない理由での退職だとその他というので見た場合でどのようなことで退職したらその他扱いで6か月加入で適応されるかわかりますか?その他と書いてありよくわからないので。 あと契約更新されないケースだと6か月以上の加入で平気みたいですが、仮に契約がおわる1か月前に自分からやめたいといいやめた場合は自己都合で12か月以上の加入が必要とされるのですか?詳しいかたいたら回答願います。

  • 契約社員の失業保険について

    一昨年の夏に契約社員として入社して、 1年以上雇用保険に加入しています。その間に1、2回契約更新をしました(雇用契約書の控えをもらったのは入社時の契約の時だけです)。今回職場が変わるので、新たに契約を交わすお願いをしようと思っています。例えば、契約期間が4月~7月になり、7月に更新しないで退職した場合、失業保険は3ヶ月の給付制限なく、すぐに支給されますか?

  • 雇用保険について

    雇用保険について IT現場にエンジニアとして派遣され仕事している20代後半の男です。 内の会社は小さい会社で正社員は3名契約社員が10名ぐらいいます。 社長も現場で働いている小さい会社です。 この会社には2008年夏に正社員として入社し今年で3年目になります。 先月末に現場で契約が終わり社長の支持で自宅で待機していました。 それから新しい現場に進めなく一ヶ月たちました。 昨日急に社長から連絡があって今日昼ぐらいにあってきましたが、、 衝撃的な話を聞きました、、 来月も現場に入れないかも知れない、理由は今は不景気だし、 現場から求めるスキルは非常に高く、私がそこまでたどり着けないスキルだから、、、 それに前の現場であまり良くない評価が出されたので厳しいと、、、 社長の結論としては給料を半分にしたいと、、来月も駄目だったら給料はもらえないと、、 それで私はいきなりそう言われても駄目ですと、全部下さい!!といいましたが、、 会社が赤字を出してるので駄目だそうです。 衝撃を受けた僕は少し考えた後、"退職させて下さい"と言いました。 入社してすぐ雇用保険に加入したので、退職して失業手当もらいながら、、 後のことを準備するつもりでした。けど、、 社長の口から出た言葉は、、 "雇用保険は昨年いっぱいまで払ったが、今年は払ってなかった"という話でした。 こんなことありえないと思います。どうすればいいですか??