• ベストアンサー

気を落ち着ける方法

hiro1450の回答

  • ベストアンサー
  • hiro1450
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.1

初めまして! 私は男ですが、ありますよね、そういうこと。っていうか「ありました」ですが(笑) 私の場合は結局落ち着けないってのは「相手に嫌われたらどうしよう」っていう 気持ちの現れだと思います。ですので、何をしたかというと、 とりあえず何か自分を高められる事(勉強でも趣味でも)に打ち込んで、 自分に自信をつけることをしましたね。 相手の男性に自慢できるくらいに何か一つの事に打ち込めれば会話のネタにもなる でしょうし、自分に自信がついてくれば自然とギクシャクしてた態度も軟化すると思います。 女の子の場合だと自分を高めるって何だろう? とりあえず自信を持ちましょう。自信が無くても自信ありげな態度ってのは 結構好感が持てるもんです。本当に自分で自分に自信が持てるように なったら、その時が告白するタイミングじゃないでしょうか? がんばって下さい。

kamay
質問者

お礼

確かにそうかもしれません。私自身結構コンプレックスを持っている性質なので、それでずっとそわそわしていたのかもしれません。 自分に自身が持てるような事、やってみます。 ここで質問したおかげか、今は気が落ち着いています。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 周りを気にしないで生きたい

    私は過去にいじめられたというトラウマがあるせいか、とても人間関係に臆病で、この人にいつ嫌われやしないかと常に人に会う度に小心者の自分が嫌になるし、実際とても気疲れしてしまいます。 改善策として過去の質問などでは私は神経症かもと言われ、実際に神経科でそのように診断されて安定剤を飲んでいると、少しは気の問題もあるのかもしれませんが、緊張が少しは軽くなりますが、それでもダメな時があります。 森田療法や座禅が私のようなものには少しは有効のようですが、その他に心がけとか何かないものかと思い質問しました。(小さな子供もいるのでなかなか今は出来ないという状況です) 私と同様に対人緊張があったけれど、今はこういう事で少しはのりきっているよという経験者の方などアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 気になる人を、気にならなくする方法を教えてください

    私(27歳)には、9年付き合っている彼(31歳)がいます。 最近、他に気になる人ができました。 好きという感情はとうに忘れていたので、 もう一度こんな感情を持てるとは思わず、自分でもビックリしています。 (私の単なる片思いです) 付き合っている彼は私との結婚を考えており、 その期待を裏切りたくありません。 彼はとても優しく、私の事を一番に考えてくれます。 違うと思う事もしばしばありますが、それはそれ他人なので、個性と思っています。 なのに、心の奥で気になる人を求めてしまいます。 自己嫌悪に陥り、早くこの状況から脱したい、いっそ消えてなくなってしまいたいと思っています。 気になる人を、気にならなくする方法はありますか? アドバイス等、よろしくお願い致します。

  • 心の落ち着かせ方

    1.最近 5:00頃ふと目が覚めます。その後 再び眠ろうとすると、周りの音や 昔にあった嫌なことを思い出して眠ることができなくなってしまいます。 眠ろう眠ろうとするほど、眠れなくなります。 2.私は以前 神経症(対人恐怖症)的に”人から攻撃されるのでは”という不安感が強く常に緊張して肩こりに悩んでいました。現在では、昔ほどの不安感に襲われることもなくなりましたが、それでも他人の前では人一倍緊張しているようです。 1.2.では、内容的に違うと思うのですが、とりあえず 今関係ない状況とか に思いを馳せて、不安になったりイライラしたりしないような心持ちを平素から もてればと思っています。 何か、心の平静を保つような修養方法はありますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 気になる人と仲良くなる方法

    最近、気になる人ができました。 しかし彼とは挨拶を交わす程度で、まだ、どういう人なのかは知りません。 仲良くなって、彼のことをもっと知りたい!!と思っていますが、これまで自分からアプローチしたり、積極的に行動したことがなく、どのように連絡先を聞いたり、カノジョがいるかどうかを聞けばよいかわかりません。共通の友人もいないので、自分から話しかけるしかないのですが、緊張しすぎて不自然になりそうで不安です。。。 もし、何か良い方法があれば教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 気が休まらない

    何処へ行っても精神的に休まりません。 理由は近所にも変質者扱いされ常に疑いの目で見られています。 皆私を心底疑っているし嫌っている雰囲気があり常に伝わって来ます。 そういう事もあって精神的に不安感に苛まれながら生きています。 私を悪者扱いすることで優越感に浸っている連中が憎いです。 いつになれば悪人と善人が区別される世の中になりますか? 悪人と善人が混合している社会には入りたくもありません。私の事を毛嫌いして疑う人達に対して逆に気色悪い人間性だなと、こちらが疑ってしまうようになりました。人の事を裁いてくる人って何か心が汚れていてストーカーのようになったりしてターゲットの行動を詮索したりして精神的に追い詰めようと必死になるのは何故でしょうか?物凄い執着心があって恐怖です。人を試そうとしたり悪い噂は全てターゲットのせいにしたりして孤立させて恐怖心を煽ろうとする根性が気に入りません。そういう人達が明日にでも本当に、いなくなってくれたらいいのにと思っています。私は何の準備もしていませんが 悪者がいなくなる日は、あと、どれくらいなのでしょうか? 私を疑う連中と同じ空間にいる事に耐えて来た年数に疲れています。 私だって早く解放されたいです。態とらしく私を貶めようとする人間達とは永遠に離れていたいです。いつになれば悪者達と離れられる日が来るのですか?明日にでも来てほしいです。 いつになったら悪人と善人が一緒に暮らせなくなる素晴らしい時がくるのでしょうか? いつまで、こういう状況予想でも良いので教えて下さい。

  • 私の思い過ごしでしょうか…?

    付き合いだしてそろそろ半年になる年下の彼がいます。別に彼の行動に怪しい部分がある訳ではなく、私が勝手に想像しているだけなのですが不安に思うことがあったので、皆様のご意見を伺いたく思います。 私が以前付き合っていた彼はいわゆるプレイボーイで、一緒にいても常に不安感の付きまとう人でした。その為、それがトラウマじゃないですけど、今の彼が、前彼と同じ言葉や行動をとるとその時の不安な気持ちがよみがえって素直に受け取れないんです…。 例えば、彼が髪を切りに行きたくて「私の好きなように(好みに)していいよ」と言った時、今までそんな事いった事ないのに急にどうして?と思ってしまったり、 雰囲気の気に入ったお店のカードを貰って帰った時、誰とこようとしてるんだろ…って思ってしまったり。 くだらないかもしれませんがそんなちょっとした事が、彼との距離が近づく程不安に感じてしまうんです。。 彼は「過去は関係ないしあまり詮索したくない。いろんな過去があっても今自分の目の前にはparl28がいて、そんなparl28がいいのだよ」と言ってくれます。 その言葉を信じて一緒にいてよいのでしょうか? 彼は私のことを好きなんでしょうか? 私は彼が大切です。もっと心の深い部分で繋がっていけたらいいなと思っています。 そのためにはどうゆうことに気をつけるべきなんでしょうか? 色々質問しましたが、よろしくお願いいたします。

  • バイト先の気になる人

     職場というか、バイト先なんですけど気になる人がいます。 その人は社員の男の人で、まだ知り合って2ヶ月もしないんですが、 前から徐々に気になりだしていて、今では大好きです。彼は、他の男性社員と 違って変に馴れ馴れしくないし、年下の私達にも気を使って敬語で話してくれ る、それでいて恩着せがましくない本当にすっごく良い人です。それに私好みの おしゃれさん。そんな彼なのでやっぱり彼女はいて、一時ショックで諦めたんで すが、最近別れたと知り、再び好きな気持ちが燃えました。でも私は心とは裏腹 な人で、ばれない様にと思うとついそっけなくなってしまい、後悔ばかり。 でも最近は頑張って話しかけています(仕事の事ですが)。緊張してプライベート な事はなかなか聞けないのですが、なんとか仲良くなりたいと思います。でも、 彼は誰にでも同じ態度なので、脈があるかさえ分からなくてとても不安です。 他にもバイトの女の子がいて、皆彼に気がありそうな気配。はっきり言って負け たくありません。どうやってお近づきになればいいのかなぁ。メルアドとか聞いて もいいでしょうか?ばれますかね。それとそういうポーカーフェイスな人の脈を 知る方法とは?ちなみに私は19才、彼は24才です。

  • 解消方法教えてください。

    息が苦しい・胃膨満感・常に眠い・・・という症状が現在今5日くらい続いています。 1年程前ですが、自律神経のバランスが崩れて、病院に通っていたことがありますが、その時と似たような症状です。その時はこの症状以外に急に不安に襲われる・常に涙が止まらない・常に体調が悪い・常に息がしにくい・めまい・過食・拒食・・・という症状でした。 心療内科に掛かってくださいと言われ、医者に漢方薬を処方されカウンセリングを5か月ほど受け改善しました。 その時の原因は会社で常に人間関係で悩み、実家ではくつろぐことができず常に緊張状態、彼氏は私が病んでいたので、毎回喧嘩で泣いてばかり・・・という状況でストレスの発散方法がなかったのが原因でした。 会社を辞めて、療養しながら就職活動し、現在は職に就いています。最近実家を出て一人暮らし、彼氏とは別れて今は素敵な人に出会っており幸せです。 ですが、最近また1年前と似たような症状が出始めています。。あの初期段階のような気がしてなりません。。人並みに不安はありますが、1年前のように切羽詰まった著しい精神的な悩みはありません。 ですが、今は生活が充実していて多忙な日々を送っており、少し疲れが溜まってきているとは思います。疲れが溜まると、このような症状はでやすくなるのでしょうか?? 毎朝起きた時気分が優れないとか、今日も大丈夫かな・・・と考えるようになってしまってて、不安感が出てきてしまってます。 性格はちょっとネガティブ思考です^^;。悩みや不安ができると、まいっかーとは考えられない真面目な性格だと思います。。。 以前のように酷くなる前に解消したいです。病院に行かずに改善する方法があれば教えていただきたいです。飲み物・食材・ヒーリング・アロマなども試してみたいと思っていますが、どんなものがよいのでしょうか。 以上、ご回答よろしくお願いいたします

  • 相手に気を遣い続けるためには?

    もうすぐ交際1年になる彼氏がいるのですが、交際当初からずっと、どうしてそんなに気が遣えないのかと叱られてばかりです。 「第一に相手のことを考え、自分目線にならないよう、常に相手に気を遣って接することが人間として当然であり、男女の付き合いもそうあるべき」だと言われています。 そのため、彼と居る時やLINEで会話をする時も、常に緊張感を持つようになり、どうしたら怒られないか?喧嘩にならないか?不快にさせないか?彼が助かるか?ばかりを考えて行動するようになりました。 が、やはり気が抜けることも多く、自分の思うままに会話をしたり、行動してしまうことがあり、そしてまた彼に叱られ、「当初から何も変わらず何も考えてないね」と言われます。 これまでの恋愛は、素の自分を出せる相手とホッとするような交際ばかりでした。元彼たちは自由な私に相当の我慢をしていたのかもしれませんが・・・ 今は、波風を立てないよういかに私が自分を出さず変えていけるか、がメインになっており、「自分じゃなくなってしまうようで嫌だ」と彼に訴えたこともあるのですが、「普通の人間はそうして人と接しているんだよ。出来ないほうがおかしいんだよ」と言われます。 もう疲れた・・・と思う一方で、一緒にいたいと思える時もたくさんあるため、《常に気を遣い思いやりを持つ》ということがしんどくならないような考え方や方法があればお教えいただきたい!と思い投稿しました。よろしくお願いいたします。

  • 気にしすぎる事で悩んでいます。

    気にしすぎるせいで仕事のケアレスミスが多くて悩んでいます。 30代、男です。 もちろん、悩むだけではダメなので次はミスしないように改善をするようにはしています。 ただし、ミスするのは気の緩みももちろんありますし、それを棚に上げて言うわけではないのですが、 私は高校生のころに幻聴が聞こえたり、被害妄想や対人恐怖を経験しました。 しかし、病院に通う事なく大きな症状は半年から1年ほどでなくなりましたが、被害妄想や対人恐怖は未だに大きい物ではないですが残っているようで、 特に会社のような責任が重かったり不特定多数の人間と長時間接する場所での対人関係において、対人恐怖を発症する事が多々あります。 例えば、直属の上司が後ろを通るだけで仕事を真面目にやっているか監視されているように感じる時があったり、何か話しかけられるのではないかと話しかけられる事にまでビクビクしてしまいます。 最悪の場合には考えすぎて「陰で悪口をいっているのでは?」と思ってしまう事もありました。 さらに、上司に限らず会社の人間と話す事に緊張したり、不安を感じてしまう事が多いです。 でも仕事なので無理やりにでも会話をしています。 なので業務をこなす1つ1つに不安を持ちながらの日々です。 極度の不安や緊張から吃音状態に陥ったり、頭が痛くなったり、動悸を起こす事もあります。 ちなみに対人恐怖は職場だけでなく家族以外の人にも起きる事があります。 このように知恵袋に投稿できるくらいなので仕事が終われば冷静に考えられて「気にしすぎ」と理解できるのですが、いざ仕事になると冷静さより不安が上回ってしまって冷静さが失われてしまいます。 また、過去の幻聴や対人恐怖症のこともあったので現在心療内科に通い、カウンセリングも一緒に受けています。 同じような、似たような状況に陥った事のある方がいらっしゃればこのような場合、職場でどのように対処していけばいいか、対人恐怖をどう克服していったのか、親とどう接してきたか、教えていただけると幸いです。 親は「みんなそれくらいの不安や緊張は持っている」「動悸はストレスではなく心臓が悪いんじゃない?」と言ってあまり辛さを理解してくれません。 というより「心の病じゃない、精神力が足りないだけ」といったいいぶりです。 私が「じゃあみんな会社で吃音状態になるの?みんな冷や汗をかきながら毎日仕事して、人と接するたびにど緊張しているの?」と言うと喧嘩になってしまいます。