• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:37歳、人生相談。)

37歳の人生相談- 趣味と手に職の選択肢

このQ&Aのポイント
  • 現在、37歳の専業主婦で借家住まい。他のママ友は手に職を持っているが私には何もない。ペン習字を始めたがアドバイスをあまり貰えず、初等科師範を取っても他の人たちは既にやっているので今ひとつ自信が持てない。趣味はあるがそれほど器用ではない。将来的な手に職の選択肢を求めて悩んでいる。
  • 37歳の専業主婦であり、子供の教育には習字を活かしているが、手に職としては物足りなさを感じている。他のママ友は様々な手に職を持っているが、自分には何もないと感じている。趣味はあるが器用貧乏と感じており、将来的な選択肢に悩んでいる。
  • 37歳の専業主婦であり、家事と子育てに専念しているが、将来的な手に職を持つことに悩んでいる。ペン習字をしており、初等科師範を取る予定だが、既に他の人がやっていることなので自信を持てない。多趣味であるが器用貧乏と感じており、今後の選択肢を模索している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4031/9142)
回答No.2

お習字ができるのであれば、筆耕はいかがでしょう? 単純な写字や清書もありますが、レイアウトが必要なものや デザイン性の高い文字組など応用範囲は広いですし なんといっても手書きでなければ対応できない部分が多いお仕事です。 ついでにデジタル展開できるスキルがあると幅が広がるでしょう。 とはいえ、営業にはそれなりの人脈があったほうがいいですし、今時ならネット環境を利用することもできるでしょう。業としてやるなら最低限経理や税務の知識も必要になります。いつか来る飛躍のチャンスに備えてこの二つは日ごろから心がけと準備をしておかれたほうがいいと思います。 資格があったらできるお仕事もいいですが、資格を必要としない分野で活躍している人もたくさんいます。何かコレ!というものが見つかるといいですね。 応援しています。

eimotosubal
質問者

お礼

ありがとうございます(ハート) 妹が実家の習字教室で先生をやっているのですが、お給料が結局身内から回ってきてるだけなので、収入源としてはイマイチだったんですよね。その時にその仕事を私も勧めました。やってませんけども(^◇^;) そうですね、今となっては私自身もそっちを目指せるかも知れません。必要なスキルなど併せてお教えいただき感謝します!片っ端からやるっきゃないですね。ヤル気出てきました\(^o^)/ ありがとうございました(^^)♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • okdesu35
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

アフィリエイター:月収1000万円稼げます。 FX投資:月収1億稼げます。 初心者でもスタートできるので、上記がオススメ。

eimotosubal
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) よくTwitterやインスタで頼んでもいないのに一方的に宣伝される内容なので、どちらかと言うとそう言う内容はめちゃくちゃ毛嫌いしてるんですが、あなたは本気でそれを薦めてらっしゃるのですか?まずそこから疑わしくて本気に推奨して下さってると思えないレベルです。 あなたが疑わしいのではなくて、それを薦めてこられる方々が全員疑わしいんです。ごめんなさいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

篆刻(てんこく)などはどうでしょうか?稼ぎになるかどうか分かりませんが。大学生の頃、知り合い(素人)が彫ってくれた篆刻を未だに愛用しています。パソコンで印刷した年賀状に必ず押しています。(文字の意味は正直分からないのですが・・)文字の雰囲気が良いのです。正直、何か手習いを覚えたら、自分でも気づいていなかった才能があってそれが収入になるような状況なんて中々ありません。実際それが出来ればこれほど幸せなことはありませんが。それに下のお子さんが1歳となると、どこかに通うことは不可能ですし、通信講座で始めてもそれが収入になるレベルになるかというのは難しい。自分の人生をもう少し彩りたいなら、自分でもはまるものでないと難しい。文字には慣れているあなたならそういう方面で、すこしづつ個性を出せる物の方が良い。私は”はまる”と言うことは才能を凌駕すると思います。(そういう私は何もないのですが。)

eimotosubal
質問者

お礼

私は多趣味と言うか、何でもハマって色々やっていたために結果的に多趣味なんですよね。そう言う意味では、ハマる事の意味はとてもよく分かりますが、今までにそうやって幾度となくハマってやってきた事が1つも実りになっていない事から今ではハマる事に引目を感じると言うか、悪い事をしている気持ちになる事があって、なるべく深追いしない様にしているんです。趣味が増えすぎてキリがないと思っていますので…… それと文字を習ったのは実家が習字教室だったためであって趣味では無いんですよね。趣味で1番何が得意だったか考えると作曲かイラストですが、イラストに関しては作曲よりも昔に止めてしまったので作曲の方がマトモな気がします。しかし専門的に学習したわけでは無いので完全我流ですし、勉強していた人にはデタラメで幼稚と評価されたため これも我流で仕事になると思わない。 今はイラストをやっていた頃に模写のノウハウはあったため その能力を使ってお手本通りの文字を清書してペン習字でどんどん進級して行ってますが、字を書く事が得意なんではなくて模写が得意なんですよね(笑)なので普段の字はまだ汚いです…… 今は迷走していますが、ひとまずはペン字で初等科師範を目指しているので、そこは成し遂げたいと思います(^^) 篆刻は私の両親もやった事があります。選択肢の1つに考えますね(^^) あとは表札を書いたり。今時表札の需要は全く無いですけど(^◇^;) 長々と失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.3

うんうん 公文の先生なんかはどうですか? 実家でできるし、そんなに難しい勉強とかも必要ないし。まぁ、お子さんがもう少し大きくならないとだめかもしれませんが。

eimotosubal
質問者

お礼

回答ありがとうございます、公文式の公文でしょうか? すぐ近所にあるんですよorz 私も子供の頃通っていました。 数学は公文式推しです⸜( ' ᵕ ' )⸝

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

宅建の資格取得はいかがでしょう。

eimotosubal
質問者

お礼

ありがとうございます、調べてみます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本習字と教育習字

    教育習字普及連盟の初等部師範を学生の時に取得しました。 十数年のブランクを経て、また頑張ってみようと思っています。 ネットで色々検索したところ、日本習字教育財団が教育習字と同じような手本や半紙を使っていることを知りました。 日本習字と教育習字は何か関係があるのでしょうか? ゆくゆくは高等部師範まで取ったら、書道教室をやりたいと思っています。 教育習字では、ブランクはあっても以前の段位の続きからできるそうです。 子どもが通っている書道塾では、白い半紙を使い、先生が手本を書いてくれています。 のびのびと書けているようです。 でも、私が書道教室を開いたら、日本習字や教育習字のような半紙や手本を使いたいと思っているのです。 HPを見比べると、日本習字のほうが規模が大きいようで、教室開設となると日本習字のほうがいいのかな?と思ってしまいます。 教育習字で段位の続きからやるか、日本習字で新しく受講を始めるかで迷っています。 アドバイス頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 習字の学び方について

     私は日本習字教育財団の初等科師範を持っていて、現在は準二段です。以前、教室に通っていましたが、今は事情により個人会員として頑張っています。私は教室(網走の)にて初等科師範を取得しました。師匠はすでに亡くなっていて、相談相手が居ないのが現状です。今後、中等科師範や高等科師範、教授免状などを個人会員のまま取得したいのですが、なかなか昇段できなくて困っています。なにか効率がよい学び方があれば教えてください。よろしくお願いいたします。ちなみに雅号は「慈峰(じほう)」といいます。

  • 書道師範10段を取得していますが。。。

    去年、12年間習っていた財団法人の書道教室で師範10段を取得し、半年前に引退しました。 しかし、心配していることがあります。 高校の書道の時間に先生に、「あなたの書いている字は書写(習字)であって、書道ではない」と強い口調でダメ出しをされたことがあります。 たしかに、私が習っていた教室では、先生や所定の手本をよく見て、それを忠実に書けているか、書き順が合っているかというような試験であったし、楷書と行書以外習ったことがありません。 長い間習ってきた経験を無駄にしたくないし、 書道について見聞を広めていきたいです。 今後どのようなことをすれば良いでしょうか? 何も分からない状態で、どこから始めて良いのかわからず、非常に困っています。 将来習字の指導もできるようになりたいので、それを踏まえて アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 趣味や特技としての書道は(履歴書に書く場合)?

    趣味や特技としての書道は(履歴書に書く場合)? 現在就職活動中ですが、趣味もしくは特技として書道と書こうかなと考えているのですが、少し書き方に迷っています。中学校まで習字教室に通っていたのですが、高校生の頃に私の母が書道の師範代免許を取得したので、それまで習っていた習字教室ではなく日常的に母から教えてもらうようになりました。そのため、資格と呼べるような(師範免許のような)段位のあるものではないのですが、日頃心が落ち着かないときに文字を書いて精神統一したり、また字の事で教授や周りの方に褒めていただく事がしばしばありましたので趣味・特技欄に記入しようかと考えています。 ただ、このような経緯なので書くときに「書道」と書いていいのか少し迷います。いわゆる習字を習い続けた方のように書の道を修めたわけではないので(気にしすぎかも知れませんが)。でも「字を書くこと」と書くのも何だか周りくどいような気がします。 このような場合、なんと書くのが適切でしょうか? かなりくだらない質問でごめんなさい。 宜しく願いいたします。

  • ママ友をどう慰めてあげればいいでしょうか?

    リトミック教室の体験があったので行ってきました。 私の子供といっしょに習わせたいといってくれて、少し遠いですが迎えにまできてくれる本当にやさしいママ友がいます。 そんなママ友の子供なのですがA子ちゃん(3歳)が人見知りがすごく、外ではほとんど笑わないで教室でみんなが歌っていても真顔で「歌わない」気に入らないことがあると好きなお菓子の前でも「食べない」といったり本当に自分の意見を通すという感じの子です。 家にいる時は、歌も歌うしおしゃべりもするらしいのです。 私もその子の声を聞くことは少なく慣れて話してくれたときはかなりうれしいんです。 この日もママ友が色々言っても(もらったらありがとうは?など)なにも話さないのでそのママ友も涙を流して泣いてしまい私もどうしていいのやら・・・困りました。 そんなに悩んでいるとも思いませんでした。 ママ友は私よりも年上の方で同年代の友達のように慰めるのも失礼ですし、ほかに教室にきている人や先生に目立って嫌な思いをするかなと思い、大丈夫?と声はかけましたが。 泣いているママ友にどう声をかけていいかわからず。 こんなときどう慰めてあげればいいのでしょうか? またそんなことがあるかもしれません。 うちの子たち(上はAちゃんと同級生)はすごくウロウロして面白いものがあるとすぐ手を出してけっこうハラハラなので、私は反対に静かに座って聞いているA子ちゃんがうらやましいのです・・・。 慣れたら大丈夫だよ!集中できる賢い子だよ!下の子(赤ちゃん)にヤキモチやいているのかも。などといいましたがやはり何でも飛びつく○○ちゃん家の子たちがうらやましい!それにくらべてA子は・・・!といいます。 このままだとママ友もA子ちゃんもかわいそうな気もします・・・。

  • 人生の可能性を広げるためには??

    私は23歳女です。知り合いの人に、まだ23歳なんだから可能性もあるねと言われました。私は昔から目指していた、手に職をつけていて、一生その系統の仕事をしていきたいと思ってます。しかしながら、進路変更とは別に、もっと、若いゆえの可能性というものを何かとは限らずに見つけたいんです。自分の隠れているかもしれない才能や、女としてや、趣味や、副業や、色んな意味でです。そのためにはどうすれば良いでしょうか?ちなみに、多忙な仕事についているため、習い事はできません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 習字・子供用の字も書いてみたい!

    小3の娘と、近所の習字に通い始めてはや9ヶ月。 子供は漢字・ひらがなで構成された3文字を、私は大人の部で、5文字の楷書・行書・草書、その他「かな」と、毎月の流派発行雑誌に掲載されている実用ペン字(漢字のみ6文字これは自宅で自習)を習います。 楷書においては、字のバランスを習得でき、普段ペンなどで書くときにも役に立ちます。反面、ひらがなは習っていないので、普段書くときにもバランスが悪く、自信を持って書けません。 先生は50代女性。ペン字や楷書より、行書・かなの方が面白いよ!と勧めてくるタイプです。(芸術肌?) 先生の字は素晴らしく、子供用のお手本でも見惚れてしまうほど。私は子供時代にほとんど習ってないし、ぜひ子供用の手本(ひらがな)でも練習したい!と思うのですが、先生に迷惑なものでしょうか? ペン字にも役立つ気がするのですが。 ペン字をやっているのは私だけで、先生は初め『手を広げすぎても・・』と勧めませんでした。でも習字を習う目的が字をきれいに書けるように・・だったので、やりました。生涯学習が目的なので、根を詰めすぎることもなく、全種類、毎月何とかやれています。 確かに習字はペン字に結びつかないかも。でも毎回の稽古で無心になり集中することが、私の人生の何かに役に立っている気がします。(師範になろうという目的ではないです) 子供用の字を書くことについて、習字に関することなんでも、アドバイスください。

  • ママ友への結婚祝いについて悩んでいます

    来月ママ友の結婚式があります。ママ友とは2年前、お母さん教室で知り合い、その後1~2ヵ月に1回会う程度です。実は、式に来てほしいと言われたのですが、違う友達の結婚式があり、先にそちらに出席することが決まっていたのでお断りしました。ママ友には子供の出産祝いを頂いたこともあり、今回ご祝儀を送ろうと考えているのですが、いくらくらいの金額を包んだらよいのか悩んでいます。同じような経験をした方がいましたら、アドバイスお願い致しますm(_ _)m

  • 友人から相談を受けたのですが、義母と意見が違っています。

    産院で仲良くなったママ友からの相談です。 私も、ママ友(Aさん)も同じ時期に私は男の子を、Aさんは女の子を出産しました。私もAさんも初めての子で今2歳8ヶ月になります。 Aさんは、編み物教室を自宅で開いていて、午前中に3人(近所のママ友で子連れ)午後に3人教えています。私は、息子と一緒に午後、教えてもらいに行っています。 Aさんの子、Aちゃんは気が強いほうで、編み物教室の午前に来ている男の子(Bくん、月齢一緒、一人っ子)をターゲットに毎回、叩いたり、お菓子を取ったりして泣かすそうです。Bくん自身、少しおとなしい子のようでAちゃん以外からも、「ちょっと年下の子」のような扱いをされているそうです。(その中でもAちゃんが一番ひどいそうですが) 具体的にAちゃんがBくんにすることは ・Bくんが持っている玩具(Aちゃんの玩具)を取り上げる ・叩く ・お菓子を横取りする ・ひっぱってこかす などです。(毎回Bくんは泣いているそうです) 最初はB君ママも「いいよ~」という感じだったそうなんですが、最近は「あぁ・・・また叩かれたの?」とBくんに言ったり、周りのママ友に「またやられてるわ・・・」と言ったり。 Aさんも、毎回平謝りで、その都度Aちゃんに「何してるの!ダメ!ごめんねしなさい!」ときつく言うそうなのですが、その場限りで次につながらないそうです。 Bくん自身、少し内気なようで、他の子の輪にも入りにくいらしく、いつもママの側を離れず、お菓子の時間になっても毎回最後に余ったものをもらうそうです。 Aさんから相談を受けた私は、次のようなアドバイスをしました。 ・いつもAちゃんの玩具で遊んでいるので、Bくんの玩具も持ってきてもらうようにして、貸し借りを実際にやって教える。 ・お菓子の時間になったら、大げさに「みんな~!今日は、Bくんが持ってきてくれたよ~!ありがとうを言って、みんなでたべようね~」と言い、Bくんにも配膳を手伝ってもらう(Bくんからみんなに渡してもらう)→Bくんが輪の中に入り易くなり、自信がつく?? この内容を義母に話したところ、義母は ・叩いた時点で、理由を聞き、ちゃんとした理由が無い場合はAさんがAちゃんを叩いて、叩くことがどれほど痛いことか教え込む。 お菓子をBくんから渡してもらい、Bくんが中心のようになると、親がみていないところで、AちゃんがBくんに意地悪をするようになるから、Bくんからお菓子を渡すという行為はやめといたほうがいい。 と言われました。 こういう場合って、どうAさんにアドバイスをすればいいのでしょうか? 私が間違ったアドバイスをして、余計にこじれたら大変なのでみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • ママ友がマルチ商法??

    こちらで相談して良いのか迷ったんですが、 ある日ママ友(年上でとても良い人、今までも月1回くらい遊んだりメールしたりで3年ほどのお付き合いです)にタッパーウェアが無料でもらえるという料理教室に誘われたんです。 『無料だし、料理のレシピがわかるし何も買わないで大丈夫なんですよ~』と言われ、『では今度!』なんて言ってたんですが、また別の日メールが来て、『(そのママ友の家で)タッパーウェアの人が来て料理教室をひらいてくれるから来ませんか??』と・・・ 家に来るなんてすごいな~と思いつつ、幼稚園の行事がたまたまあったんで断りました・・・ そういえば以前、ママ友はそのタッパーウェアで2万円のフライパンや3万円の圧力鍋を買ったと言ってました。。 でも『買わなくても良いんだよ!』と言っていた・・・ もしかして怪しいなと先日ネットで検索したら、マルチ商法との文字が・・・ ママさんに言って良いのか、もうどっぷり漬かっているのかわからず(私も会員にと誘ったのか??)どうしたら良いのか悩んでいます。 皆さんならどうされますか? アドバイス、経験談等よろしくお願いいたします!!

このQ&Aのポイント
  • PCのファイルフォルダーに入っている写真を印刷する方法を教えてください。
  • 写真用紙は準備済みでEPSONのプリンターを使用します。
  • 基本的な印刷方法がわからないため、教えていただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう