• ベストアンサー

おすすめの給与計算ソフト

こんばんは。今までエクセルベースの給与計算システムを使っていたのですが、調子が悪いので、新しく導入したいのですが、おすすめのソフト教えてください。ちなみに、私の会社は株式会社で、従業員5人以下、パート・バイトは今後増える予定5人くらい・・・です。使いやすいものがいいです。

  • ojyo
  • お礼率9% (35/375)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

給与計算ソフトでどこまでをお考えでしょうか? EXCELベースだと毎月の計算・賃金台帳の作成程度ではなかったでしょうか? ソフトによって年末調整・源泉徴収票の発行・社会保険・労働保険関係書類の作成等が可能です。 給料計算・賃金台帳の作成程度であれば1万~2万円程度の市販ソフトで対応できます。 年末調整・社会保険算定基礎届や労働保険の集計表等の作成等も行う予定であればソリマチか弥生をお勧めします。 ソリマチが3万円弱で弥生が5万円強で市販されています。 機能的には弥生のほうが上です。 給与計算ソフトは購入後保守契約が必要です。 所得税の徴収金額や社会保険・労働保険の料率の改正・年末調整の控除額の変更等がほぼ毎年のごとくありますので。 保守契約は年額で3万~4万程度です。 保守料金でソフトのバージョンアップも行われます。

その他の回答 (2)

回答No.3

宣伝になってしまいますが、私も弥生給与を使っていました。 メンテ契約が必要ですが、頻繁にバージョンアップしますので、発売元の会社が存続する限り末永く使えると思います。おすすめです。

回答No.2

私は弥生給与を使っていましたがとても使いやすかったですよ。 ojyoさんが必要とされる機能は全て備えていると思います。便利ですよ~(^^)

関連するQ&A

  • 給与計算ソフト

    従業員約100名ほどの会社です。 現在は社会保険労務士事務所にアウトソーシングしています。 自社で給与計算をすることになりそうなので色々調べようと 思っています。 月給者、日給者、短時間パートなど色々な勤務形態が有ります。 色々な社会保険手続きや年末調整などにも連動している 給与の締め日を従業員グループごとに設定できるなど 多機能なお勧めの給与ソフトは有りますか? 価格も分かれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 事務の給与計算とはどのような仕事でしょうか?

    職安で見つけた事務のパートの求人で仕事内容の一つに「給与計算」とありました。 「給与計算」とは具体的にどのような仕事なのでしょうか? 必須条件にエクセル、ワード使用可能な方とありましたが、給与計算はエクセルを使うのでしょうか? 従業員30人ほどの会社のようです。 以前一般事務の仕事をしていてエクセル、ワードは使えますが、給与計算の経験はありません。経験のない私でも応募可能な求人なのでしょうか?それとも経験がないとなかなか採用は難しいお仕事でしょうか?

  • 勤怠管理・給与計算ソフト

    複数の店舗があり、各店舗の従業員の大半はその店舗に固定なのですが、幾人かは他店にヘルプで勤務することが多々あります。 例えば、10:00~14:00はA店、16:00~20:00はB店など。各店舗ごとに残業も発生しますし、シフトによっては深夜勤務もあります。 給与計算は各店舗ごとではなくまとめておこなっており、各店舗での勤怠管理を簡略化し、適正な給与計算をスムーズに行ないたいと考えています。 ネットで検索をかけてみた所、上記のような状況に対応するシステムが、一社を除いて見当たりませんでした。 POS等導入しておらず、各店舗でのタイムカードを手で集計しているのが現状ですが、なるべく予算をかけずに導入できるソフト・システムを紹介して下さい。

  • 給与計算、年末調整等のソフトウェアを教えて下さい。

    実家が経営している中小企業の給与計算、年末調整等を、母が老齢の為、引き継ぐ形で業務に携わる事になりました。 今まで紙ベースでやっていた給与計算、年末調整を今月からPCに移行して作業の効率化を考えています。 会社は2つあり、従業員は2つの会社を合わせて10人以下です。 経理未経験者でもあり、どの様なソフトが最適なのか、アドバイスを頂けましたら、とても嬉しいです。 従業員も少ない為、コストも低めが希望です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 非効率な給与計算について

    今月から総務に配属になり勤怠管理・給与計算を担当する事になったのですが 給与支給日が月末締め翌月15日支払です。 つまり15日間もかかるのです給与計算に・・・ 現状は会社規模300名(内正社員50名、残りはパートです)支店が15店舗程あり 本社に毎月月初めにタイムカードが郵送又はFAXされてきてそれをエクセルに入力し その後TKCという会計ソフトに入力して 給与計算を行っています。パートの割合が多くタイムカードもそれぞれの支店でバラバラ 毎月人の出入りも激しく、パートの出勤退勤時間もまちまちでそれをひとりひとり エクセルで集計しているので非常に時間が掛かりま す。それにタイムカードは勤務時間の合計すら出ません。パートは時給制ではなく歩合制の人がほとんどです。なんとか時間を掛けず・効率よく業務が出来る方法は手段は無いものでしょうか?このような会社で実際に給与計算・勤怠管理をされている方や、知識のある方がいましたら是非教えてください。 ソフトは財務・給与計算はTKCを使用しているのですが・・・是非お願いします。

  • 給与計算ソフトを作りたい

    LibreOfficeで給与計算ソフトを作りたいと考えています。 会社の給与計算が合っているか?確認の為に自分専用の給与計算ソフトを作りたいのです。 YouTubeでは、Excelでのやり方ばかりで、とりあえずLibredeOfficeで真似をしましたがYouTubeの様に行きません。 内容を日付・始業時間・退勤時間・休憩時間・労働時間・残業時間・その日の給与・出勤日数を自動計算できるようにしたいのです。 社会保険・雇用保険・所得税は、何とかできそうです。 LibredeOfficeに詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 また、LibredeOfficeの情報や給与計算ソフトの情報をお持ちの方、 宜しくお願い致します。 63歳のド素人でも解り易い方法をお待ち申します。

  • 役員の給与を給与手当で処理することは可能ですか?

    うちの会社の経理では、役員報酬という科目を使っていません。役員も従業員もパートも全て「給与手当」です。 これっていいんでしょうか? ちなみに正社員50人、パート100人の株式会社です。

  • 勤怠管理・給与計算について

    今月から総務に配属になり勤怠管理・給与計算を担当する事になったのですが、給与支給日が月末締め翌月15日支払です。つまり15日間もかかるのです給与計算に、現状は会社規模300名(内正社員50名、残りはパートです)支店が15店舗程あり本社に毎月月初めにタイムカードが郵送又はFAXされてきてそれをエクセルに入力し、その後TKCという会計ソフトに入力して 給与計算を行っています。パートの割合が多くタイムカードもそれぞれの支店でバラバラ、毎月人の出入りも激しく、パートの出勤退勤時間もまちまちでそれをひとりひとりエクセルで集計しているので非常に時間が掛かりま す。それにタイムカードは勤務時間の合計すら出ません。パートは時給制ではなく歩合制の人がほとんどです。なんとか時間を掛けず・効率よく業務が出来る方法は手段は無いものでしょうか?このような会社で実際に給与計算・勤怠管理をされている方や、知識のある方がいましたら是非教えてください。またタイムカードと連動させて給与計算を行えるソフトなどは無いのでしょうか? どうかお願いします。

  • 給与計算の勉強のおすすめの本

    私は3ヶ月ほど前からCOMPANYというERPを使って給与計算をする業務をしています。 業務内容自体はどちらかというと事務的な内容よりはシステムの運用よりなのですが、それをする上でも給与計算の知識が不可欠です。 社会保険や税や様々な法定要件など、給与計算に関する基本的な知識を学ぶのにおすすめの本があったら教えてていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 社宅の給与計算

    こんにちは。給与の計算方法について教えてください。 うちの会社は従業員のために社宅を用意することになりました。 そして社宅を利用する従業員は、給与から毎月数万円社宅分として引かれることになります。 この社宅分については税控除の対象になるのでしょうか? つまり、所得税の計算は、社宅分を引く前の金額で計算するのか、所得税を計算した後社宅分を引くのか、、? 素人なので、言葉足らずですみません。 分かる方がいらっしゃったら教えてください。 何卒よろしくお願いします。