• ベストアンサー

プレハブの撤去費用

6畳ほどのプレハブの撤去費用を業者で見積もったら30万と出ました。 妥当な線なんでしょうか? それともボラれている?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2763)
回答No.1

まぁ、妥当な線かしら”廃棄物撤去&移動と焼却等間接的な負担が高いものです 更に、更地にすれば尚”専用自動車手配クレーン車・ブルドーザ等々手配考慮は あるのでしょうに。・・・ご不満なら投稿者ご自身でやればいい事でしょうに

maiko04
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.5

ヤフオクで  中古プレハブ を検索してみてください。  似たような物が 20万円くらいで売りに出ているような。 解体引取り条件で、5万円から出品してみてはどうでしょう。  古い物だとしても、庭に置くと便利なサイズなので   引き合いはあるでしょう。 廃棄と決めていても  まず、2トン車いっぱいで2万円のゴミ業者をさがして  運転手に解体費を別途出しますから、と言って交渉すれば   10万円以下になるかも。 鉄骨やサッシは売れるし、パネルは木部分を外して折り畳めば  300kgにしかならないと思います。

maiko04
質問者

補足

たくさん出ているけど入札はないようですね。 こんな市場で売れるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.4

詳細が不明なのでなんとも。 社名を伏せた添付でもあれば評価しやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6404/19045)
回答No.3

建築現場にあるプレハブの飯場は 繰り返し利用されています。こういうのは解体撤去が簡単にできて 再組み立ても簡単にできるようにできています。 一般住宅のプレハブは 解体できるものと 取り壊しになるものがあります。 鉄骨を現場で溶接してあるものは 取り壊し。 6畳で3坪 坪単価は 木造1万8千円~鉄筋コンクリート6万円 木造3坪13万円~ https://kaitai.nakoudo.live/column/articles/866 これにその他の費用 運送費などがプラスされます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソーラの撤去について

    朝日ソーラをつけていますが壊れたので撤去したいのですが費用はどのぐらいかかるのでしょうか?業者が来て今度の日曜に撤去したいといってきているのですが、業者の言う費用が妥当か分かりません。宜しくお願いします。

  • 撤去費用

     〇〇ソーラーが水漏れし、 修理する事になるのですが、10年程になるので (中古住宅だったので、私たちが付けたのではないのですが) 「修理費用も高くなるし、そろそろ新しいのに替えたほうがいい」とか、言われそうなんです。 使わないなら撤去しないといけない、 屋根にあんなに重たいもの置いておくのは・・・ 〇〇ソーラーに依頼すると費用が高いと思うのです。 きちんと撤去できる業者を探しても、 費用は同じくらいなのでしょうか? 撤去されたことのある方いらしたら、 お教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • プレハブ住宅を建てたいと思っています

    十二畳の離れ(居住用ワンルームでトイレなどの水周りは不要)を建てる予定でいます。 木造住宅・プレハブ住宅で検討中ですが、プレハブ住宅の方が費用的に安くで済むのではないのか?と、漠然と思っています。ネットなどで調べてはみるものの、価格がよくわかりません。 仕様やグレードで変わるとは思いますが、一般的(?)なプレハブ住宅(十二畳)の費用はどれ位かかるのでしょうか? ちなみに、鹿児島市内からです。 よろしくお願いします。

  • 撤去の費用について

    庭をきれいにしたいのですが、お金がないので旦那と2人で地道に綺麗にしていく事にしました。 ただ、庭にあるカーポート、シャッター、門の撤去、処分が自分達ではできないのですが、どこの業者に頼めば良いのですか? また、どのくらいの費用がかかってしまうのでしょうか?

  • 府営住宅の撤去費用

    私の実母が25年近く住んでいた大阪府営住宅をこの度、私たち夫婦と同居するため撤去します。襖10枚、畳12畳分の張替えで約10万円。紛失した鍵代1個1万円。これって妥当な金額ですか?鍵はスペアキーで弁償はだめだそうです。 よろしくお願いいたします。

  • プレハブに水道をひくには費用はどのくらいかかるのでしょうか

    自宅の庭に、3坪のプレハブを設置する予定です。 プレハブに水道を付けたいのですが、水道の管はその場所にはなく、 自宅の方の、水道管までは15メートルほどあります。 そこから、プレハブまで、水道をひきたいのですが、費用はおおよそどのくらいかかるのでしょうか? それに伴い、排水も工事が必要になるのかと思いますが、自宅の下水道からはやはり15メートルほど離れています。 なるべく、安く設置できたらと、考えていますが・・。 まったく、水道について、未知なため、もし詳しくご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 古いブロック塀の安全性と撤去費用について教えて下さい

    購入を検討している土地なのですが、隣地との境に古いブロック塀が残っています。 8段積みで、長さは16メートル位です。 売主さんが家を解体する時に、見栄えが悪いから控え壁を撤去してしまったそうです。 建てられたのは昭和40年代位だそうです。 (1)見た感じ傾いたりはしていなそうですが、これは相当危険ですよね?(かなりしっかり作ってあるとの事でしたが...) (2)危険である場合、このブロック塀を撤去(解体、処分)するのにどの位費用がかかりますか? (3)撤去費用が高い場合、撤去せずに高さを低くするなど何か良い方法がありますか? (4)撤去を依頼するのは解体業者さんでしょうか?それとも外構屋さんでしょうか? このブロック塀は境界線上ではなく、こちら側の土地に建てられています。 隣地の方は塀を建てていません。建物との間に庭木を植えられています。現在のブロック塀を撤去すると境に何もなくなってしまい、隣地の方が嫌がると思います。 ですので、撤去したらすぐに新しい塀(2~3段のブロックにフェンス)を今までと同じ場所に建てようと思っています。(勿論、事前に相談します) その後、半年後位に家を建築、引っ越し後、前面道路に面している門周りの外構になる予定です。 まだ購入前なので、業者さんに来てもらって見積もりというのも気が引けて、不動産屋さんに聞いても何十万との事で詳しくはわかりませんでした。 費用のやりくりの事で不安いっぱいなので、こちらで助けていただけたらと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • プレハブ住宅

    教えてください。 6~8畳程のプレハブ住宅(1部屋分)を建てるのには いくら位かかりますか? どこに頼むとプレハブ住宅を建てる事が 出来るのでしょうか?

  • プレハブ

    今度、 我が家に プレハブの部屋を建てようと思うのですが、 どれくらい お金がかかるのでしょうか? 出来れば今の家と行き来きできるように したいのですが。 広さは 4畳前後です。 よろしくお願いいたします。

  • 固定資産の取替費用

    建物で固定資産計上している金属製プレハブの照明器具を 新しいものに取り替えました。 この場合、照明器具代+新しい照明器具の取り付け費用- 古い照明器具の撤去費用を金属製プレハブの資本的支出と して固定資産計上すれば良いのでしょうか。 それとも古い照明器具の撤去費用は固定資産除却損とする のでしょうか。その場合、金属製プレハブは95%まで償却 が済んでいるため、撤去費用の方が帳簿価格よりも高くな っています。この場合どのように処理したら良いのか教えて 下さい。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • シンデレラとは、ディズニー映画に登場する女王様の物語であり、魔法と努力で王室に登り詰めるストーリーである。
  • 眞子さまと愛子さまは日本の王室における王女様であり、将来の生活にはさまざまなリスクや問題が懸念される。
  • 黒田清子さんは民間人と結婚した王族であり、伊勢神宮で神職として働き、自立した生活を送っている。
回答を見る