• ベストアンサー

アメリカのビール市場とビールメーカーの不思議。

アメリカのビール市場とビールメーカーの不思議。 アメリカで2番目に大きい酒造メーカーはモルソン・クアーズ・ブルーイング社でZIMAとコロナビールでユウメイですよね。 で、3番目のコンステレーションブランズ社を調べていたら、このコンステレーションブランズ社もコロナビールが主力商品でした。 なんで2社が同じコロナビールを作っているのですか?

  • お酒
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

下記のところで Molson Coors のブランド名のリストを見たのですが、Corona は見当たりませんでした。  List of Molson Coors brands  https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Molson_Coors_brands Corona というビール・ブランドは、本来はメキシコのビールのもののようですね。米国に輸出されていたというか、世界的に輸出されているようです。下記のところを見ると "The Corona brand is one of the top-selling beers worldwide" と書いてありました。  Corona (beer)  https://en.wikipedia.org/wiki/Corona_(beer) 輸入したものを自社ブランドとして販売することはあることだと思います。 下記のところを見ると、"and The Prisoner. Constellation's beer portfolio includes imported brands such as Corona, ..." とあることからも、Corona というブランドのビールが輸入ビールであることが分かります。  Constellation Brands  https://en.wikipedia.org/wiki/Constellation_Brands

asuszenphonemax
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 世界的に有名なイギリスのビールが無い (?) のは、どうしてですか?

    世界的に有名なイギリスのビールが無い (?) のは、どうしてですか? イギリス人のビール好きは有名ですよね。 仕事の帰りとか、早い人なら昼間からパブでビールを大きなグラスでグイグイ ・・・ 飲む量は半端じゃないと思います。 まるでコーヒー代わりに飲む感じです。 ところが、「世界的に有名なイギリスのビールメーカー」 って、日本で聞いた事がありません。 バドワイザーとクアーズはアメリカでしょうし、ハイネケンはオランダ製だったはず。 サンミゲルはたしかフィリピン。 イギリスのスコッチや紅茶では有名な企業が多くあると思いますが、ビール業界で有名なイギリスのメーカー ・・・ どんな会社やブランドがあるのでしょうか? それに、なぜ日本であまり知られていないのでしょうか? ドイツのビールも同じです。 イギリス人やドイツ人ほどビールを飲まない (?) アメリカの企業に世界的なブランドがあるのが不思議です。

  • アメリカ市場のロッドの値段・・・

    アメリカ市場のロッドの値段・・・ アメリカの通販サイトを見ると(eBay)日本では考えられないほど安いのに驚きました。 そのうえ、ロッドの適合ルアーの幅がすごく広いですよね・・・・。 なぜ日本市場では同じように安くて、幅広く使えて、丈夫という当たり前のような商品がないんでしょうか? 二大メーカー製品で、特にそれを感じます。(市場の大きさでしょうか・・・・?)

  • この前下朝鮮ビールが日本でバカ売れの記事見ましたが

    これって何なんでしょうか、露骨にガセ記事書いてと幾らトンスル好き日本人でもイカレテルとしか思えない記事何ですが? 下トンスル民自身が自国のビールは不味くて売上が落ちてて北王朝の方が美味しいとか言ってて日本メーカーも何社か日本から社員自ら売りに行ってる時にこのニュースって良くも恥ずかしく無く堂々とガセ記事流せるのか不思議です、イオンとか朝鮮と繫がり強い日本の店でしょうが余りにもせこすぎてこの記事を信じてる人はいるんでしょうか? あとトンスル国はビールの一番の原料水を如何してるのかなー綺麗な水が有るのか沸騰殺菌した水を利用してるのか等謎だらけでーす。

  • なぜ日本はビールが高い? 悪貨は良貨を駆逐する

    日本のビールはとても高いと思います。 国税庁 タックスアンサーから調べた酒税一覧表 http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/01/03.pdf 1KLあたり ビール あるいは麦芽使用率50%以上のものは220000円 350ml缶 一缶で77円もかかっていることになります。 海外に行くと日本円換算100円強で、日本のビールを含め購入できます。 日本ブランドの350mL缶ビールの安売り価格は180円~190円程度。 もし酒税がなければ100円強で販売できることになります。  日本にこんな悪しき税があるから、技術力がある日本のビールメーカーが発泡酒や第3のビール風飲料という、節税 「まがいものビール」をつくり、いつの間にかその価格の安さで、市場を席巻する状態となりました。 ビール市場は衰退するばかり、ビールよりはっきり言ってまずいものが当たり前になる 風潮を感じます。 嘆かわしいのは、ビール買って来てと頼むと平気で発泡酒や第3のビール系飲料を買ってきてしまうことです。だって高いんだもん。味なんて変わらないよと皆が言います。 悪貨は良貨を駆逐する と感じています。 こんなにビールに対する税金を高くしなければ、変なビールまがいが流通しなかったと思うのですが、国税当局はビールをぜいたく品としたいのでしょうか。 その昔はビールが高いので労働者はホッピーなんてものを飲んでいました。 今 ホッピーが復活するのも不思議です。

  • 世界株式市場連動インデックスファンド

    貯金がたまったので、 ”世界株式市場連動インデックスファンド”を買いたいと考え中なのですが、 どの商品が一番 おすすめですか? **一番王道というか。。 *海外の証券会社で口座を開く(アメリカ・香港)どこでもOKです))と考えている場合、  どこの会社がおすすめかお教えください!  来年はアメリカに住むことになるので、現地で口座を開けることも可能です また、もし、世界株式市場連動インデックスファンについて何かおすすめな書籍・レポート・読み物 等ございましたら お教えください 海外投資に明るい方、何とぞ ご指導よろしくお願いします

  • 飲料・菓子メーカーがライバル社とコラボするメリット

    飲料・菓子メーカーがライバル社と コラボするメリットは何でしょうか? 時期限定出荷商品などで、 「○○社(ライバル社の社名)の△△を使用」 などと書かれた商品を、 たまに見かけます。 この場合は大抵、○○社は、 その材料(トマトやクッキーなど)では、 トップブランドかそれに近いシャアを持っています。 同じ分野でライバル社同士であっても、 どちらの会社にもメリットがあるから、 コラボ商品を出す訳ですよね? 市場がどういった状態の場合に、 コラボを行うのが適切(双方に利益を生む)だと 判断されるのでしょうか?

  • なぜ、コンビニで売っている缶ビールの値段は各社横並びなのでしょうか

    先日、近所のコンビニに缶ビールを買いに行ったとき、ふと、メーカー各社の缶ビールの値段が全く同じであることに気付きました。 そこで、気になって他の商品(発泡酒等)について値段を見てみると、こちらも各社横並びで、全く同じ値段でした。 「これは、いわゆる“価格カルテル”というやつではないのか??」と思い、調べてみました。 その結果、独占禁止法上、談合が立証されないとカルテルとは認定されない、ということが分かりました。 ビール業界は寡占市場ですので、おそらくあるメーカー(キリン?アサヒ?)がプライスリーダーとなって、他メーカーがそれに追随する、という構造になっているのではないかと思います。 そこまでは分かったんですが、やはりふに落ちません。。 いわゆる「談合」が存在しなくても、プライスリーダーが、自らがプライスリーダーであることを認識した上で、「X月X日から、この商品の値段をいくらにします」と発表し、他社がそれを見て、「ウチも同じ日に同じ値段にしよう」と考えるのは、実質的に「談合」しているのと同じではないでしょうか。談合の打ち合わせを、隠れてコソコソ行うのではなく、公に堂々と行っているのと同じなのではないか、と思います。 で、質問なのですが、 1.独占禁止法上の価格カルテルに該当しないのは分かったのですが、消費者にしてみれば、実質的に価格カルテルと同じことが起きているわけで、それに対し、行政はなんらかの規制をかけることは出来ないのでしょうか。(すいません。質問というよりも、半分ボヤキですが。。) 2.お酒は、コンビニ以外でも、スーパーやディスカウントストアで売られていて、それぞれの流通経路で値段が結構異なります。その状態を容認しているメーカーが、なぜコンビニ経由の販売についてだけは、あからさまに横並びの値段設定にこだわっているのでしょうか。 3.これは単に興味本位ですが、どの会社がプライスリーダーなんでしょうかね。。 お忙しいところ恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願い致します。 (PS ちなみに、以下のホームページの下の方の「カクテルパートナー」の説明のところで、アサヒビールが「缶入りカルテルシリーズとして定着しています。」と記載しているのがちょっと笑えます。。) http://www.asahibeer.co.jp/news/2002/0905.html

  • アフリカ系黒人女性向けのかつら市場は1兆円?

    【1兆円】既読スルーされ続けた"見えざる"カツラ市場 https://newspicks.com/news/5787969/body/ このニュースでMAYVENNというスタートアップが いままで、なんだかわからないかつらを言い値で買わされてたのを 適正価格で質のいいのを提供してすごく伸びているそうです。 この記事が2021/4/23付でした。 ぐぐったら、 黒人女性に的 アデランスが米2社買収 ビジネス 2018年7月31日 23:00 [有料会員限定] https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33629060R30C18A7TJ1000/ という記事が3年前にあったのですが、 なぜ、アデランスは天下取れなかったのでしょうか? 良心的にやればアメリカで無双できそうなきがしたのですが、 1兆円のブルーオーシャン取りそこねたかんじなんですかね? 教えて下さい宜しくおねがいします。(´・ω・`)

  • 【医学・新型コロナワクチンの先行接種について】医療

    【医学・新型コロナワクチンの先行接種について】医療関係者の新型コロナワクチンの先行接種が始まります。 アメリカのフェイザーとイギリスの製薬会社のワクチンの2種類を政府が買い付けていますが医療関係者的にはどちらのメーカーのワクチン接種を希望しますか? マイナス20℃で保管しないといけないアメリカのフェイザー社ワクチンと冷蔵庫保管ができるイギリスのワクチン。 なぜそちらのメーカーの接種を希望するのか理由も教えて下さい。

  • 【アメリカのT3という家電雑誌なんですがジューサー

    【アメリカのT3という家電雑誌なんですがジューサーの特集で星ランクの格付けがあるんですけど6社の製品が比較されてるんですけど日本のPanasonicのジューサーが比較対象に入ってないのはなんでなんでしょう? アメリカでPanasonicのジューサーは売ってないの? 日本の家電雑誌だとフィリップスのジューサーよりPanasonicのジューサーの方が高評価で日本の家電雑誌だといつもジューサーはPanasonicが星5つでダントツで勝つんだけどアメリカの家電雑誌には掲載すらされていない。 ちなみに優勝は juicyreatsというメーカーで日本では聞いたことがない。JUICY RETREATSという商品。 ジューシーリーツ? 2位がこれまた聞いたことがないイギリスのメーカーでslowjuiceのZEBRAという製品。 なんでアメリカはイギリスの家電メーカーの商品とか他国のジューサーも引っ張ってきてフィリップスのジューサーもランク外だったけど乗ってたし、SMEGもJOHNLEWISとかデザイン家電のジューサーも比較されてるのに日本製品は1つも載ってないの? シャープのジューサーも載ってない。 なんで日本の家電メーカーの家電製品は仲間外れなの? ちなみにスマホの画質ランキングは日本の家電雑誌はSONYを星5にすることが多いけどアメリカの家電雑誌ではSONYのスマホの画質はランク外なことが多い。 ジューサーはどっちが上なのか知りたい。 日本の家電雑誌はスポンサーの関係でSONY推しして来たりPanasonic推しして来たりするので参考にならないんだよね。 SONYのデジカメ買ったらクソだった。それから日本の家電雑誌の評価は信じずに海外の家電雑誌のランキング見て買ってる。

専門家に質問してみよう