• 締切済み

グースネックアイアンの打ち方

先日から7~8年ぶりにゴルフを再開しました。 道具もかなり古かったのでこの度買い変えました。 アイアンを見た目が良かったもので、グースネックのアイアンにしました。先日試し打ちをしてみると今までの物とは全く違った感じでした。ネックが曲がっている分ボールを右側に寄せないと打てないのです。グースネックの正しい打ち方とかはあるのでしょうか?

みんなの回答

noname#8234
noname#8234
回答No.1

グースネックは元々、ダウンブローに打てないアマチュアを対象に考案された形状だと思います。 アマチュアのスィングでは、インパクト前に手首のコックが早くほどけて、ヘッドが戻ってしまうタイプが圧倒的に多いので、それまでのストレートネックだと、アイアンの極意であるダウンブローに打つのが大変難しくなります。 また、うまく当たってもフェースがスクエアに戻る前にインパクトを迎えるため、どうしてもスライス回転のボールになりやすいです。 そのため、インパクト前にコックがほどけても、ヘッドが遅れてくる (ダウンブローに打てる) ように考案されたのがグースネックです。 ウィルソン社が開発したようです。  ですから、上級者やプロの場合には、かなりダウンブローに打ちますから、逆にグースネックだとヘッドが遅れすぎてコントロールが難しくなります。  彼らがストレートネックを好むのは、そのような理由があるようですよ。  ヘッドの動きをコントロールする事で、フェードやドロー、高い球、低い弾道、など好きなようにコントロールする技術がありますからね。 本題ですが、以上のような理由で、グースネックのアイアンをうまく使うには、ダウンブローに打ちすぎない事が挙げられると思います。 つまり、昔のプロがやっていたような、ダウンスィングで手首のコック、右肘、右脇をかなり絞って、ヘッドが遅れて降りてくるようなダウンブローでは、グースネックはコントロールが難しくなると思います。 ヘッドが遅れすぎるわけです。 あなたがボールを右側に寄せないと難しく感じるのは、そのためだと思われます。

nagarebosi714
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございました。 何も考えずにクラブ購入するのはいけませんね。 自分のスイングはきっとダウンブローなんでしょう。 ただ“ダフリ”が少なくなるような気がします。 近々コースに行きますのでいろいろ試して見ます。

関連するQ&A

  • グースネック中間継手とは?

    こんにちは 設計見習いと申します。 グースネック中間継手とは、何でしょうか? グースネックを検索すると ダチョウの首のように曲がっていること ゴルフクラブのアイアンなど・・・ 調べても良く分かりません。 手許にある図は シャフト(棒)とシャフト(棒)を連結させる継手 のようです。 図には内部構造まで描かれていません。 グースネック中間継手とは どのような構造なのでしょうか?

  • グースネックからストレートネックへの変更

    大変困りました。 今までグースネックタイプのアイアンを使っていました。 キャロウェイX-14です。 最近BSのVIQフォージドに変更して練習場に言ったところ、もともとスライス系が強かったのがありましたが、以前よりたくさんスライスが出るようになってしまいました。 スコアは95前後で回るレベルです。 グースネックは返りが強く、スライスを抑える効果があると聞いていましたが、こんなにも変わるものなのでしょうか。 VIQフォージドもグースではありますがX-14ほどではありません。 自分なりにスイングの調整を行ったところ、以前より少々ボール位置を左足よりに持ってきたら多少、ショットはよくなりましたがもともとクラブの返しを嫌うスイングのタイプなので このような調整方法で正しいのでしょうか? グースタイプとストレートタイプのアイアンの根本的な打ち方の違いなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • グースネックとストレートネック

    はじめまして、いつもこちらのサイトでおせわになっております。 今回も疑問がありまして、皆様の知識を少しだけでも分けてもらえたらと思い質問させていただきました。 先日P/SとSWを購入しました。そこで何点か疑問があります。私のアイアンのセッティングはPW~3IまでがツアーステージのTS202のストレートネックですが、今回購入したP/SとSWはTW01のストレートネックです。何も考えずに購入しましたが、ネック形状の違いに戸惑っています。SWなどはプロでも他メーカーの気に入った物を使用する場合が多いと思いますが、ネックの形状はやはり合わせているものなのでしょうか?実際にストレートネックも打つことは打てますが、PWまでがグースなので見た目に違和感があります。結果的には自分の感覚だとは思うのですが、プロや上手な方の観点から見てストレートグースの混在は許されるものなのでしょうか?購入してから店の店員に相談した所、問題ないみたいなのですが、多くの人の意見が聞きたいと思い質問させていただきました。 回答していただいた皆様には必ず返信させていただきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

  • プロギアのアイアン

    こんばんは。プロギアのアイアンをお使いの方、またよく精通されている方、よろしければアドバイスをお願いいたします。 先日、中古ショップにて【900MD】を見かけ一目ぼれしてしまいました。店員さんに聞いてみると『けっこう難しいアイアンですよ』と言われてしまいました。私自身、まだゴルフを始めて数ヶ月(先日始めて90台でまわれた次第)のため『難しい』と言われると躊躇してしまいます。『こちらの方がいくぶんやさしいです』と薦められたのが【910フォージド】でした。これまた素敵な。【900MDvs910フォージド】はかなり必要とする技術力が違うのでしょうか?『どちらにしても自分ではまだ早いかなぁ』とも思っていますが、いつかは購入したいと考えております。*ゲージのなかで試し打ちした限りでは、難しさがよくわかりませんでした。広いところで何球か打てれば違いがわかってくるのかもしれませんが。  アドバイスよろしくお願いいたします。

  • キャビティーアイアンはどうでしょうか?

    ゴルフ歴25年今までアイアンの種類など気にもしておりませんでしたが年をとるにつれ、アイアンの切れが悪くなってきました。現在までに使用したクラブは美津濃 stuff や中島モデル、同じく美津濃notusを使用しておりました2年ほど前ゴルフショップに勧められヨネックスの中空アイアンCiberStarを使用しております。先日テレビのゴルフレッスンでキャビティーアイアンは比較的非力な人が使用すると良いという解説者の話を耳にしました。現在の物は打感がいまいちですが、先日友人のXXio(多分これがキャビティー仕様なのか?)を借りて打ったところ非常によい感じでした。お勧めのキャビティーアイアンの特性などお教え頂きたいのですが又おすすめのキャビティーアイアンがあればよろしくお願いします。

  • アイアンの球が止まりません

    先日、今年初のホールを回ってきました。 前回からかなり間が空いたんですが、 一週間に最低2回は練習場で200~300球打ってのホールでした。 練習の成果あってか、きちんと狙ったところに飛びましたが、 いかんせん、ボールが止まらずひどい時は20yから ランが出てしまっていました。 ゴルフの上手な人は、結構ランが出ずに狙ったところに 『落とす』ようなアイアンショットをされています。 一体、どんなことに気をつければアイアンのボールが止まるようになるのでしょうか?

  • アイアンの打ち方

    以前ゴルフをやっていたのですが腰を痛め2年くらい全くやらない状態が続き久々に練習した所アイアンが何を打っても100ヤードくらいしか飛ばないのです。(ドライバーはなぜだかそこそこ打てます) 元々たいしてうまくなかったのですが以前はムラはあれどももう少しきっちり打ててたのが、全然芯を食った感じがなくどスライスではないのですがほとんどの打球が芯を食わず軽くスライス気味になってしまいます。 それと、いつもボールを打つと前のめりにふらついてしまいます。 素振りだけの時は大丈夫なんですがボールを置いて打つとなぜだかふらふらしてしまいます(^_^; なにが原因なのかさっぱりわかりません。 誰か良いアドバイスお願いします。

  • ダウンブローに適して、やさしいアイアン

    アイアンの買い替えを考えています。 下記の情報でオススメのアイアンを教えて下さい。 メーカーにこだわりはありませんでの、たくさんの情報をいただきたいと思います。 年齢30歳 ゴルフ歴3年 アイアンヘッドスピード40m/s前後 平均スコア98 これまで払い打ち(すくい打ち?)で打ってきましたが、 私の場合、ダウンブローで打った方が良いと皆に言われます。 たしかにドライバーもFWもダウンブローで打った方が方向性が安定します。 そこで今現在、アイアンもダウンブローで打つ練習をしていますが、 アイアンもそういううち方に適したアイアンを購入した方が将来的にも良いと思い、 アイアンを探しております。 飛距離は求めません。 ・方向性重視。 ・ダウンブローに適してる。 ・ミスに強い(スイートススポットが広い?)モデル を探しております。 球筋は完全にスライス系ですが、グースネックは求めません。 現在使用しているアイアンはもらい物で、 セントアンドリュースというメーカーで5~7年程前のモデルだと思います。 (ネットで検索しましたが見つからず・・・) シャフトはカーボンでFLEX R

  • 何故?アイアンでプッシュ&プッシュスライスが・・・

    私は練習場歴6年、デビューする機会に恵まれず、 ラウンド回数0と言う おかしな経歴のゴルフ初心者?(♂)です。 以下、長文で申し訳ありません。 数年前から兄がゴルフをやっていた影響で、 『私もゴルフを・・・』と思い始めました。 クラブを購入するお金がなかったので、 父親の同僚の方から、 ボロボロのメーカーもわからない、 スチールシャフト(たぶんフレックスはR)の アイアンで練習をしていました。 兄のクラブ(カーボンシャフト)を振ったら、 気持ちよく振れた(&しっかり飛んだ)ので、 1年前に中古クラブですが、私もカーボンシャフトの アイアンを購入しました。 問題はソコからです。 今までのボロアイアンだとストレート(ちょっとフェードぎみ)に、番手にあわせて15ヤード前後刻みで しっかり距離を合わせられたのに、 新たに手にいれたアイアンセットだと、 プッシュ(打ち始めから右へ)かプッシュスライス(さらに右)への打球ばかりになりました。 慣れの問題と片付ければイイのかも知れませんが、 兄がデジカメで撮影した私のスイングを見て言うには、 『今のシャフトは結構性能がイイからシャフトの違いと言うより、お前はコックがほどけるのが、ダウンスイングで徐々にとけないで、インパクトあたりで一気にとけるタイプだから、グースネックじゃない方がイイぞ!』 ・・・なんて以前言ってました。 問1)クラブの形状の違いで、    こんな事(プッシュなど)ってあるのでしょうか? 問2)またグースネックって何ですか?またその反対は? 問3)根本的にスイングが悪いのでしょうか? 以上、長文ならびに訳がわからない文面で 申し訳ありませんが、アドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 練習場でのアイアン練習法

    私は20年以上前に少しだけゴルフを練習したことがあります。久しぶりに又はじめようと思い道具をそろえて、練習場に通っています。 そこで不思議に思ったことがあります。 以前は、アイアンの練習用に小さなマットが置いてあり、そのマットの端にボールを置いて、打ち込む練習をしていた記憶があります。今は小さなマット等が無いのに、皆さん、どのようにして打ち込む練習をされているのでしょうか。

専門家に質問してみよう