• ベストアンサー

電気会社を変えると早く復旧しますか?

東京電力の千葉県で停電が長引いているみたいです。 電力会社を変えたら別の線で早く復旧してもらえたりするんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

今はやりの新電力会社は、それぞれの地域に元からある電力会社の送電設備を借りているという形です。新たに送電網を造るなんてことは現実的には不可能だからです。電気というのは形があるものでは無いので、実際にはどこの電力会社が発電した分かなんて区別することはできません。関東であれば東電がダウンしてしまえば契約しているのが東京ガスだろうが、エネループだろうが、au電気だろうが同じことです。 ちなみにガスの場合も都市ガスであれば同じですが、LPガスなら個別にボンベを使用しているのでガス会社ごとの対応になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5094/13315)
回答No.9

電力の自由化で発電(売電)と送電が分離されました。 発電(売電)は多くの事業者が参入していますが、送電は関東地域なら東京電力パワーグリッドという会社が1社で担っているので、東京電力エナジーパートナー以外と契約しても同じ送電網を使用しているので復旧スピードは変わりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13664)
回答No.8

送電線は同じものです。変わりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.7

全く関係ありません。 もし、そういうことになっていたら、小さい電力会社なら、復旧のための体力は小さいでしょうから、そのまま復旧できずに倒産になるかもしれないでしょうね。 そもそも、新規参入した電力会社は、すでにあるインフラの一部を又貸ししてもらって、電力の供給を行うことを前提としています。 自前で用意するとなったら、とてもじゃないですが、利益が出るどころではなく、大赤字ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10857)
回答No.5

遅くなるのは、考えないのですか? あとまわしに、されることも考えられるから、電力会社は変えません。 下請けの立場なら、工事を優先するのは、大手の電力会社でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.4

電力の自由化で色々な電力会社が有りますが、新しい電力会社で電線まで引いている電力会社はありません 大規模な発電が出来る電力会社は限られているので既存の電力会社が発電した電気を買い取って、既存の電線に流しているだけです この辺は格安携帯会社が自前では通信設備を持たず、既存の携帯会社の通信設備の一部を使わせてもらっているのに似ています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

千葉県限定の質問なのか不明ですが・・・ 東京電力圏内の別の電力会社は、全て東京電力の関連会社というオチです

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/related/consolidated-j.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.2

それは、無理:自然環境と工事インフラと”伝送系回路メンテナンスは、別次元 でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

電線の保守管理は東京電力ですので変わりません。 その辺に惹かれている線は電線と電話線だけでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 報道 電力会社への悪意を感じないですか?

    千葉の停電のニュースを見ていると、まだ電気がつかなくて困っている人を映して、東京電力何やっている、みたいな流れになっています。 「隠れ停電」も東京電力が停電を隠しているみたいな言い方ですが、引き込み線が切れたら電気がつかないのは当然で、周りの家の電気がついていたら東京電力に電話すればいいだけでは?とか。 木が電柱や電線に倒れ掛かっている映像で、木を一生懸命に外そうと(していうようにみえる)人を映して「作業に不慣れ」とコメントしたり・・・・。 先日の台風の時も、台風の暴風で停電しているところをうつして「復旧のめどはたっていないとのこと」って、あんなに風吹ていていたら外にも出れなくない? と電力会社に好意的に解釈できないかなあ、とテレビをみていて思いました。 でもやっぱり電力会社って手抜きの仕事をしているんでしょうか?

  • 停電の復旧について

    停電したときに、すぐに復旧するときと 長い間止まっているときがあります。 そのときには、電力会社の人はどのように復旧させているのでしょうか? 作業は、電力会社はほとんどしないから、専門の工事する会社が復旧しているのでしょうか? また、休みの時や、夜の場合は呼び出されて復旧しているのでしょうか? すぐ点くときは、はやく集まって作業しているのかな? そのあたり、知っている方がいれば教えてください。 この前、結構長い間止まっていたのでどうやってやっているのか不思議でした。 よろしくお願いします。

  • 「停電が復旧した」ではなく「通電した」

    電力会社が、「障害により停電した」と広報した後は  「停電が復旧しました」ではなく、  「通電しました」ではないでしょうか。 大災害で長期停電の後、通電火災を防ぐため  ブレーカーを落しておき、「通電した」後に  消火器を片手に持ってブレーカーを上げます。 そんな状況の中 「停電が復旧しました」と広報された時 「電力設備の都合で止めておきながら、通知もなく電気を流すな」 とか、「復旧したのに、ここには電気が来ない」と抗議したくなります。 もし「通電しました」と広報されて、停電したままであれば  近所の状況を見て、自宅のみの停電なら   引き込み線の障害を調べるでしょう。

  • 電気復旧について

    現在地震によって停電しています。ケースバイケースであることは分かっているのですが、電気の復旧はどの位かかるものか誰か教えてください。半日くらいで復旧するものですか?

  • 電気が復旧した時刻が知りたいです

    4月7日 23時32分の宮城県沖地震で発生した停電についてですが、復旧した時刻が知りたいです。 場所は宮城県仙台市宮城野区新田東4丁目付近です。よろしくお願いします。

  • 登別の停電。復旧遅れに関するある陰謀論が・・・・

    登別で大規模な停電が起きました。 復旧に数日間かかり、住民たちは電気の無い不便な暮らしを強いられています。 中には命の危険すらあるようなひどい状況の人もいました。 ようやく電気が通じ、住民たちは安堵し、電力会社に感謝しました。 この復旧遅れについては、 「復旧にわざと時間をかけ、電気のありがたみを思い知らせてやれ。  ひいては電力会社に対して過大な経営合理化圧力、リストラ圧力に対して  ”リストラしすぎて人員不足になると、停電事故などに対応できなくなる。  登別の停電事故は数日で復旧したからまだいいが、今後これ以上の経営合理化、リストラを  要求されたら、あのような停電事故が起きても復旧に数週間から数か月かかるかもしれない。  当然、死者なども発生する恐れもあるが、それでもいいのか?   それでもまだ電力会社に無理を強いるのか?  という反撃材料として使えるように、ほんの数時間で復旧できるはずの作業を、わざと数日かけて行い、住人達に死人が出る直前で復旧させた。  マスコミを通じて登別の停電事故を見た国民どもは  ”やっぱりいざというときのために、電力会社は余裕を持った経営をしてもらいたいな”  と思い知ったことだろう。」 という陰謀論があるやに聞いていますが、これは本当でしょうか?

  • 大規模停電時の復旧

    今後夏場に向けて電力需要が増加したとき、一瞬でも需要が供給を上回ると大規模停電につながる恐れがあると聞きます。 実際にそのような大規模停電が発生した場合、電力会社の側では復旧に向けてどのような手順が踏まれ、どのような作業が行われるのでしょうか。

  • 大停電の復旧

    夏場の停電の懸念がなくなったわけではありません。 電力の供給不足で停電が起きると、復旧するのにどのくらいの手間と時間がかかるのでしょうか。 家庭レベルでは、 ブレーカーが落ちる前に使用していた電化製品等を見まわして、 電力を喰っていそうなもののスイッチを消して、ブレーカーを上げたら、5分程度で元通りになります。 その後、後回しにしてもいいもの以外のスイッチを入れれば、通常通り生活が戻ります。 これが、送電所単位とかになると、どうやって電力使用量の多い場所を調べたり、復旧したりするのでしょうか。 5分で回復とはいかないでしょうが、一般家庭ではどのくらい停電が続くのでしょうか。 大雑把な質問で申し訳ありませんが、簡単に説明してもらえればと思います。

  • スカパー!を見ている最中に停電があり、数時間たって復旧した後にはスカパ

    スカパー!を見ている最中に停電があり、数時間たって復旧した後にはスカパー!のチューナーの電源が入らなくなりました。停電は落雷によるものではなく、電力会社のトラブルによるものです。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)電源が入らないのはどうしてですか? (2)自分で直す方法はありますか? (3)停電などで壊れてしまった場合、電力会社のミスであっても、自分で修理したり買い換えたりしなくてはいけないのでしょうか? 無知ですみません。 ご教授よろしくお願い致します。

  • 計画停電 東京23区なぜ対象外?

     「4月上旬に東京電力の計画停電は打ち切られましたが、同じ地域でも停電するところと、しないところがあったのはなぜですか。また、電気を一番使う東京23区では一部を除いて対象にならなかったのはなぜですか。23区のために周りが停電させられているようで不公平に感じます」=千葉県市川市の主婦(51)

専門家に質問してみよう