• ベストアンサー

スリープ、休止状態から勝手に再起動する

windowsが勝手にスリープ、休止状態から勝手に再起動する症状にずっと悩まされています。原因は画像にあります。 解決法を調べて「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」全般からチェックを外しましたが効果なしです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.2

「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」 ではなく、 「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外します。 スリープが解除される原因はデバイスの他にもあります。 以前、ネットの情報をメモしておいたので参考にしてください。 --------------------------------- ■デバイスのスリープ解除許可をオフにする。  ・マウスやNICがよくこの手のスリープ復帰の原因になります。  ・デバイスマネージャでこれらの機器を右クリックし、プロパティから電源の管理タブを選んでこのデバイスで、コンピューターの「タンバイ状態を解除できるようにする」のチェックボックスを外せばOKです。  ・つぎのコメンドで、どのデバイスがスリープ解除を許可されているか調べる事ができます。   powercfg -devicequery wake_armed ■Media Centerの自動アップデートがスリープを解除しないようにする。  ・Media Centerの自動アップデートはデフォルトでスリープを解除して実行されるのでスリープ解除許可をオフにします。  ・タスクスケジューラを開き、(Taskschd.msc)   タスクスケジューラライブラリ→Microsoft→Windows→Media Centerとたどっていきます。  ・タスク一覧の中に mcupdate_scheduled というタスクがあるので右クリックしてプロパティを開きます。  ・条件のタブの中の「タスクを実行するためにスリープを解除する」というチェックボックスを外します。  ※Media Center 以外にもスリープを解除するタスクがある。    ・Active Directory Management Service Client    ・Clip    ・CloudExperienceHost    ・Customer Experience Improvement Service    ・Data Integrity Scan    ・Defrag    ・Device Setup    ・DeviceDirectoryClient    ・Diagnosis    ・DiskCleanup    ・DiskDiagnostic    ・DiskFootPoint    ・DUSM    ・ErrorDetails    ・Feedback - SIUF    ・File Classification Infrastructure    ・FileHistory    ・LanguageComponentInstaller    ・License Manager    ・Location    ・Management - Provisioning    ・MemoryDiagnostic    ・Mobile Broadband Account    ・MUI    ・Multimedia    ・NetCfg    ・NetTrace    ・NlaSvc    ・Offline Files    ・PI    ・Plug and Play    ・Power Effeciency Diagnostics    ・RAS    ・RecoveryEnvironment    ・Registory    ・RemoteAssistance    ・RemovableTools    ・Servicing    ・SettingSync    ・SoftwareProtectionPlatform    ・SpacePort    ・Storage Tires Management    ・Sysmain    ・SystemRestore    ・Task Manager    ・TextServce Framework    ・Time Synchronization    ・Time Zone    ・TPM    ・UpdateOrchestrator    ・UPnP    ・User Profile Service    ・WCM    ・WDI    ・Windows Defender    ・Windows Error Reporting    ・Windows Filtering Platform    ・Windows Media Sharing    ・WindowsColorSystem    ・WindowsUpdate    ・WinNet    ・WOF    ・Work Folders    ・Workspace Join    ・WS ■自動メンテナンスがスリープを解除しないようにする  ・コントロールパネル→システムとセキュリティ→アクション センター内にメンテナンスという項目があります。  ・メンテナンス設定の変更を選ぶと「スケジュールされたメンテナンスによるコンピューターのスリープ解除を許可する」というチェックボックスがあります。これを外せばOKです。  ・デフォルトのメンテナンス時刻は午前3時になっているのでこれもついでに直しておきましょう。 ■電源オプションでスリープから勝手に復帰する現象を停止する。  ・まず電源オプションは、コントロール パネル→ハードウェアとサウンド→電源オプションにあります。   デフォルトは”バランス”になっていると思います。  ・プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更 を選択することで、デフォルトのメニューを細かくカスタマイズできます。  ・カスタマイズできる項目の中にまさに”スリープ”がありますが、その中に”スリープ解除タイマーの許可”があります。   この項目は   ・無効   ・有効   ・重要なスリープ解除タイマーのみ   の3つの設定を選ぶことができます。  ・勝手にスリープから復帰する原因として最も多いと思われるのはタスクスケジューラに設定されているメンテナンスのタスクなので、ここを”無効”にしておけばほとんどの場合でスリープから勝手に復帰する現象の対策はできるのではないかと思います。 --------------------------------

msakitou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ここにあることを全部試しましたところ、スリープから勝手に復帰するのは変わりませんが、時間はかなり伸びました。おそらく”スリープ解除タイマーの許可”の無効化が効果ありました。

その他の回答 (2)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.3

自動メンテナンスを無効化すると、夜中にスリープが解除されたり再起動するのは避けられます。しかし、昼間にメンテナンスタスクが実行されることで別の問題を引き起こします。 理解したうえで変更するなら問題ありません。老婆心ながら。あしからず。

msakitou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。この方法では残念ながら解消されませんでした。

回答No.1

Bluetoothドライバに関係するトラブルのようですね。 試してみるとすれば、Bluetoothドライバのアップデートまたはバックデートでしょうか。 機種・環境にもよるようですが、Windowsはアップデートで度々BluetoothやWiFiの問題を起こしたり解消したりしていて疲れます。現在も大きな問題が起きていて、NEC機種向けにUpdateが差し止めになっている等報じられていました。

msakitou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ここ最近、勝手にスリープが解除されることがなくなりました。 この問題とは別に、Bluetooth、無線デバイスなどの反応が非常に悪いことにイラついていたのですが、これも気づいたら解消されていました。全てwindows10の問題だったのかもしれません。

関連するQ&A

  • スリープと休止状態どちらが節約か

    お世話になります。 パソコンは起動時に電力をたくさん消費するため、2時間以内にまた使うなら電源を切らずに、スリープにしたほうがいいと聞きました。 私のパソコンは「スリープ」と「休止状態」があるのですが、どちらが節約になるのでしょうか? 「スリープ」は「すばやく作業を開始できるように、セッションにメモリを保持してコンピュータを低電力の状態にします」とあります。 「休止状態」は「セッションを保持して電源を切ります。コンピュータの電源を入れたときにセッションは復元されます」とあります。 何時間以内にまた使うならスリープ、何時間以内なら休止状態、という感じで教えていただけたらとってもたすかります。 あと、いつもスリープにするときはPCのコンセントを抜いていますが、問題ないでしょうか? さしっぱなしだと、どんどん充電してしまっている気がして・・・。 よろしくお願いします。

  • 休止状態から勝手に起動・・・

    μVNCを携帯にダウンロードして、パソコンを操作しようとしたのですが、常時パソコンをつけておくのは、あまり経済的ではないと思い、休止状態にしておきたいのですが・・・。 なぜか、30秒もたたないうちに、勝手に起動してしまいます・・・。  システムのプロパティで、休止状態を有効にする はもちろんチェックしましたし、電源設定は「常にon」システムスタンバイ「なし」 システム休止状態「なし」 コンピューターの電源を押したとき「休止状態」 スタンバイを押した場合「スタンバイ」 となっています。  ネットで検索してみた結果、「ノートンアンチウイルスのlive update が原因」「無線マウスが原因」ということを調べてみたのですが、全然改善しません。  休止状態になったあと、30秒もたたない?うちに勝手に起動してしまいます。   どなたか助けてください。 よろしくオネガイシマス。

  • windows11でスリープ状態にしておいても勝手

    windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうのですがどうすれば直りますか。 電源オプション>電源プランの編集>詳細な電源設定の変更>スリープ解除タイマーの許可>無効 になっているのにスリープが勝手に解除されてしまいます。 キーボードもマウスも「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」チェックを外しましたが、勝手に起動してしまいます。

  • スリープ時にネットが切断される

    windows7、COREi5のノートPCがスリープから復帰するとネットが切断されます。 ネットワークアダプタの電源管理では 「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフに出来るようにする」の チェックボックスを外し済です。 他にどんな原因が考えられるでしょうか? お願いします

  • Win7のスリープ状態と休止状態について

    Win7の電源設定でスリープなしに設定しているのですが、 5~6時間経過すると勝手に休止状態になってしまいます。 勝手に休止状態にならないようにするにはどうすれば良いでしょうか? またオンラインゲームをやっていてゲームを起動して放置(迷惑行為ではなく)していて、 休止状態やスリープ状態になるとゲームが強制終了するのは、あれはどこも仕様なのでしょうか? ゲームを頻繁にやったりこうして起動したまま放置している方はやはり休止状態もスリープも無効にしているんでしょうか? それとも自分のPCの設定がどこかおかしいんでしょうか? 詳しい方、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • Windows8での勝手に起きる休止状態について

    Windows8搭載のパソコンでカバーを閉じて長時間放置しておくと勝手に休止状態になってしまうのですが、勝手に休止状態にならないようにはできないでしょうか。 電源オプションの設定では (1)カバーを閉じたときには何もしない。 (2)コンピュータを時間でスリープにしない 等に設定してあります。

  • 勝手にスリープ状態にさせたくないのですが…

    パソコンを10分くらい放っておくと、勝手にスリープしてしまうので、 「コントロールパネル→システムとメンテナンス→電源オプション→コンピュータがスリープ状態になる時間を変更」で、「バッテリ駆動」「電源に接続」ともに「なし」にしたのですが、 何も変わらず、また10分放っておくと勝手にスリープしてしまいます。 どう設定すれのが正しいのですか?

  • スリープや休止中

    Windows11のノートパソコンです。スタートボタンの電源でオフにしないでいきなり蓋を閉じると壊れますか。 あと、しばらく席を外す場合にスリープまたは休止中にしてから蓋を閉じれば壊れませんか。 ふつう、スリープや休止中で蓋を閉じても電源は入ったままで、蓋を開けたときにすぐに画面が表示されますか。体験では切れてしまっているので結局はキーで電源を入れています。これってスリープや休止中にしておく意味があるのでしょうか。なんか操作が間違っているのでしょうか。

  • デスクトップ型PCを休止状態・スリープにしたとき、勝手に再起動します。

    デスクトップ型PCを休止状態・スリープにしたとき、勝手に再起動します。 仕事から帰ってきた時に勝手に電源が入っていたりして、電気代の無駄ですし非常に困っています。 原因のひとつが判明したのですが スリープか休止状態のときに、いつも使っている27ワットの普通の電気スタンドのスイッチの ON・OFFボタンをつけたり消したり連打するとPCがなぜか再起動することがわかりました。 同じタコ足にさしてるからかと思い、電気スタンドや外付けハードディスクやテレビなどの電源と PC本体とモニターの電源を別のコンセントから取るように分けてみましたが何も効果がありませんでした。 あとウインドウズアップデートとかを自動で更新するときも、勝手にPCが起動しやがります。 ファンの音もうるさいし、勝手に再起動するし自作PCなんか買わなければよかったと後悔しています。昔のノートパソコンでは上記のことはひとつも起きませんでした。 誰か解決策をお願いいたします。 スペックのせときます Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit System Manufacturer: System manufacturer System Model: System Product Name BIOS: BIOS Date: 04/23/10 10:32:51 Ver: 11.05 Processor: AMD Phenom(tm) II X4 945 Processor (4 CPUs), ~3.0GHz

  • Windows7 スリープ中の設定

    Windows7でスリープ中にUSB接続した機器への電源供給を維持する設定はあるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 先日WindowsXPで利用していたPCのOSを7に乗り換えました。 それまで、休止モード、スタンバイともに電源供給されていた機器に電源供給ができなくなっています。 具体的に申しますと、現在Ipodを利用しており寝る前にIpodをPCに接続(充電)したままにして、朝フル充電になった状態で持ち歩いていたのですが、7に変えてから充電されないことに気がつきまして。 デバイスマネージャのUSBホストコントローラの設定で「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックをはずしましたが、状況に変化がありません。 もし不可能であれば、スリープにならないように設定するしかないのかと思いますが、方法があればご教授いただきたいと思います。 よろしくお願い致します。