• ベストアンサー

佐賀県の人にとくに聞きますが、長崎新幹線は必要だと

佐賀県の人にとくに聞きますが、長崎新幹線は必要だと思いますか?私は必要ないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18503)
回答No.1

必要ないのに しゃくし定規に 均等割りで負担しろなんていうからトラブルになるのよね。 だいたいJRが営利のためにする事業なんだから 全て自分で負担すればいいのに。 国鉄からJRになるときに25兆円も踏み倒しといて まだまだ搾り取ろうなんて どうかしてる。

関連するQ&A

  • 佐賀県知事(元長崎県総務部長)

    長崎新幹線反対の佐賀県山口知事。でもこの人って10年弱前は、実質ナンバー3の「長崎県総務部長」だった人ですよね。その県職の頃、彼は長崎新幹線「大賛成」だったのか「大大大反対」だったのか・・・知ってる人いますか?

  • 佐賀県&長崎県

    佐賀県と長崎県に旅行に行こうと思うのですが、行って損はないような観光スポットや、おいしい食べものを教えてください。

  • 長崎新幹線はフル規格になるのですか

    九州新幹線(鹿児島ルート)や東北新幹線は当初はスーパー特急方式だったのにあとでフル規格になったと聞きました。 長崎新幹線では、全線フル規格になると佐賀市あたりも平行在来線になり経営分離される恐れがあるとして、佐賀市長も危機感を抱いており、鹿島市長らとともに「新幹線長崎ルート問題研究会」を立ち上げています。(朝日新聞佐賀版2005/2/24) http://mytown.asahi.com/saga/news02.asp?kiji=3088 佐賀県知事はデメリットの大きいフル規格にするつもりはないと表明していますが、知事が替われば なし崩し的にフル規格にされてしまうのではないかとの見方もあります。(毎日新聞佐賀版2005/03/09) http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saga/news/20050309ddlk41010317000c.html 九州新幹線や東北新幹線はどのような経緯でフル規格になったのでしょうか? 長崎新幹線もフル規格になりますか?

  • 長崎県、佐賀県の旅行のアドバイスおねがいします。

    4日間の予定で長崎と佐賀に行く予定です。 佐賀1日、長崎3日を考えています。 行きたいところは 1日目:佐賀 2日目:島原 3日目:長崎市 4日目:長崎市 長崎市は2日とってますが1日または1日半に変更の場合あり ほかにいく価値があるところがあれば佐賀と長崎市を調整します。 長崎市と島原は絶対に行きたいです。 レンタカーです。 朝9時頃に到着帰りは19時頃に出発です。 佐賀では伊万里、吉野ヶ里がいいのかなと思ってます。 みたいのは風景、歴史関係、陶器いろいろ興味はあります。 長崎では竜馬の関係もみたいです。 もし車が必要ないなら3日目までレンタカーにしたいんですがどうでしょうか? 最終日は長崎市です。車がなくても観光できるなら4日目はバス等にしたいんですが。 見たいとこ 長崎の歴史や主な観光地、平和公園、風景、天主堂など。 時間配分やおすすめスポット。なんでもお願いします。 メインは長崎です。 佐世保、ハウステンボスのいく価値あり度などもわかったらおねがいします。 平戸にも興味がありますが遠いので天主堂など他でも似たようなものが見れるならはずそうかと思います。 長崎、佐賀どちらかだけでもいいですから。

  • 長崎新幹線は必要ですか?

    長崎新幹線は必要ですか? 私は必要だと思いますが・・・

  • 佐賀県の強みと弱みについて

    私は長崎に住んでおります。 数年前」に関東から移り住んできました。 いつも休みになると、買い物やグルメなどのレジャーは福岡市で済ませますが、最近は佐賀に興味を持っております。 興味を持ったきっかけは、伊万里焼と自然の美しい景色です。 もう、40歳手前になると、きれいなものに触れたいと思うようになりました。 今は佐賀の魅力にハマりつつあります。 ここでお聞きします。 佐賀県の観光スポットだけではなく、行政や産業も含めた「佐賀県の強み・弱み」についてお教えくださいませ。 私が思う佐賀のイメージは「アクセスの良い田舎」です^^ 福岡、熊本、長崎の都市部からぶらっと行けて、トレッキング、キャンプ、釣りを楽しむことが出来ますね。 南九州の内陸部であれば高速道路や鉄道は未成熟であり、なかなかアクセスは容易ではありませんので。

  • 佐賀県のお薦めの海水浴場を教えて下さい。

    7月に大阪より福岡・長崎に旅行に行きます。 レンタカーを借りているので、長崎から福岡へ移動の時に、佐賀県にきれいな海水浴場があれば、立ち寄りたいなと考えています。 長崎にはないと聞きましたので、佐賀県にあれば・・・と思って。 お薦めの綺麗な海水浴場があれば、教えて下さい。

  • 新幹線西九州ルートは必要?

     お願いします。  九州新幹線西九州ルート(通称「長崎新幹線」)の工事が行われているそうですね。鉄道ファンではありますが忘れてしまいそうなぐらい存在感が薄いですが。  まず質問を挙げてしまいますが、これ、本当に必要なんでしょうか?  博多から長崎には特急が数多く走っていて、現状でもそこそこ便利です。増して、鹿児島ルートの駅である新鳥栖というのもありますので、ここで新幹線から乗り継いだらますます時間の短縮になると思います。  現在博多と長崎を結ぶ在来線特急の走行距離を東海道新幹線に当てはめてみましたら、東京から新富士よりちょっと遠いというレベルでした。新幹線の線路ですから直線的に短絡されるでしょうし、新鳥栖までは鹿児島ルートと線路を共用することになってますので実際に作られる距離はますます短くなると思います。こんな短い距離にフル規格は必要でしょうか?  整備新幹線は地元負担が条件ですが、佐賀県の県庁所在地佐賀市の中心駅佐賀からは、フル規格が建設されても博多までほんの数分の時間短縮にしかならず、しかし地元負担のルールは変わるわけでもなく、在来線が3セク転換されたら運賃もたぶん上がるということで佐賀県が早々に抜けたようです。  ミニ新幹線案も浮上したそうですが、佐賀県内のJR線を改軌してしまうと、少なくともJRの線路で博多と長崎を直通できる列車を設定できず、長崎が陸の孤島となります。  最後の頼みはフリーゲージトレインだったそうですが、実車による走行試験で軌間可変台車に異常が発覚、現在は走行試験を中止して軌間可変台車にウェイトを乗せてひたすら気管変換装置の上を往復させる試験が行われていると聞きました。  さらに、このフリーゲージトレインが完成したとしても、博多~長崎間の時間短縮のうち半分くらいは、佐賀県内の特急停車駅を減らすことによるもので、つまり新幹線関係ないんですよね。線形改良と停車駅の限定をすれば、在来線特急でも実現可能な時間短縮なんでは?と思います。  フリーゲージトレインが頓挫したことにより、長崎県内だけは新幹線を建設、鹿児島ルートを新鳥栖まで乗り、そこで在来線特急に乗り換え、佐賀県を通過、もう1回乗り換えて新幹線で長崎というとんでもない面倒くささで暫定開業も視野にあるそうです。時間的には短縮しても、これ遠くなった印象しかないのですが。しかも、新幹線と在来線の特急乗り継ぎにあたり、値段は跳ね上がるそうです。  九州というのは鉄道と高速バスの競争の激しい土地柄ですので、博多まで行くのにこんなに面倒くさいんだったら、長崎県民は高速バスに乗りませんか?安いこともありますし。  ニュースなどで伝え聞いても、地元民も大して盛り上がっておらず、張り切ってるのは土地の政治家だけという印象があるのですが、本当に作る気なんでしょうか?  こんなに必要性の薄い(と、私は思います)新幹線が、基本計画から整備計画に格上げになった理由も全然わかりません。  これこれだから必要、という意見があれば、ご自身の意見でも結構ですし必要だと言う人はこう言っているでもいいので教えて下さい。

  • 佐賀~長崎の撮影スポットを教えてください

    風景写真が趣味で、佐賀県の棚田に撮影に行く予定にしています。 時間があるので、夕暮れの棚田以外にも撮影できるところがあれば立ち寄りたいのですが、いい情報に巡り会いません。 佐賀、長崎県内のおすすめ撮影スポット(風景、花)があれば教えてください。

  • 長崎新幹線について

    整備新幹線のうち、長崎新幹線は、JRがまだ国鉄だった時代に、国が長崎県に対し何かの見返りに建設を約束したような記憶があるのですが、その何かが思い出せません。 まったくの記憶違いかもしれませんが、整備新幹線となった経緯をご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。