• ベストアンサー

こういうのっていいのかな・・・

僕が好きな人・・・わけありで付き合えなかったけれど両思いだった・・・そのことを知っていた友達・・・僕が好きだということを知っていた友達・・・友達が彼女と知り合ったのも私が友達を呼んだから・・・まだお互い好き同士だったしまさかその友達と彼女が恋に落ちないだろうと思って逢わした・・・その後、僕のしらないところで携帯番号とメルアド交換・・・二人繋がった・・・普通に電話やメールが始まった・・・同じ時ぐらいに彼女に冷めたと言われた・・・そして二人恋に落ちた・・・ これは友達としてするべきことではないと思いますか? ある二人の友達の一人の意見『友達としてするべきことではない!お前なめられとうねんて!それかお前のこと友達として考えるべきこと考えてなかったからなにも言わずに関係を繋いでいってんて!もし考えとったらいく前に一言いってええん?ぐらいおれならゆうで!おれなら一瞬でしばくな。それが無理ならそんなやつ関わらんようにしろ』 もう一人の意見『そんなん仕方ないやろ。お前のこと友達ではないとは思ってないやろ。イチイチゆうことでもないおもたんちゃん。実際女がそいつに、もうなにもないからとかゆうたりして自分から心のスキを作っていったかもしれんしな、なにゆっとうかわからんで、お前にゆうとうこともわからんしな。付き合ってなかったんやろ?しゃーない話やん』 たしかに彼女ではなかった。 けどおれが愛した人やのになぜなにも言わずにいったの?って思ってしまう。 やっぱり僕が愛した人でも付き合っていなければ友達は気にすることではないんでしょうか?一言もなしでいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komosan
  • ベストアンサー率60% (25/41)
回答No.8

辛い想いをされましたね。友達に裏切られるのは全く知らない人に彼女をとられるより何倍も何十倍もショックだと思います。 友達としてするべきことではないと思いますか?の答えは、私も絶対に許せないしするべきことではないと思います。多くの人は「友達の彼氏彼女をとる」事に罪悪感を感じるはずで「友達にとられる」事は最悪の状況だと考えると思います。ただ、そうなってしまった場合それを最初から報告するのが普通じゃないか?というのは無理があるなと思います。 状況がいまいちはっきりわかってないので的外れかもしれませんが、私は「わけありで付き合えなかったけれど両思いだった」に少しひっかかる物を感じました。この「わけあり」が彼女の方にあったのかあなたの方にあったのかわかりませんが、付き合えない理由がはっきりしている相手をいつまでも想い続けるのは苦しいと思いませんか?まったくの想像ですが、例えば彼女はあなたの事がとても好きだった、でも彼は理由があって私とは付き合えない、つらい、苦しい、彼の友達にその苦しい気持ちを聞いてもらう、気持ちが楽になってくる、なんでも話せるようになってくる、だんだん好きになってきてしまった… こんな経緯もあるかと思います。その彼女がお幾つの方かわかりませんが、結婚願望のある女性であればなおの事、あなたの事を想い続けろというのは難しいのではないかと思います。 思いっきり女性の味方になった意見を書いてしまいましたが(全然違っていたらほんとに申し訳ない)私のまわりに最近「好きあっているのに結婚ができないので泣く泣く別れる事にした」友人達がいましたので… pcfcさんも今は2人を許す気持ちにはなれないと思いますが、いつかあなたに運命の人(ちょっとクサイ?)が現れた時に「あの失恋は辛かったけどそれがあって自分は強くなれたし本当に愛するべき人に出会う事ができた」と思えるんじゃないかな…少なくとも私はそう考えていくつもの失恋を乗り越えてきました。 がんばってください!

pcfc
質問者

お礼

>辛い想いをされましたね。友達に裏切られるのは全く知らない人に彼女をとられるより何倍も何十倍もショックだと思います。 はい 苦しかったです。 >ただ、そうなってしまった場合それを最初から報告するのが普通じゃないか? たしかに無理があると思います。しかし根本をたどれば私が逢わしたから始まったのですが次に根本をたどれば私にも原因があると思いますが女の心のスキと友達が連絡を結ぶことを許可した拒絶しなかったていうことだと思います。友達が拒絶したならなにもなくこうならなかったと思うんです。原因をまた作ったと・・・自分は上にしてはいけないと思うんです。なぜなら別に恋愛対象ではなかったと思いますし友達の気持ちも知っていたからです。なぜ自分の気持ちも優先しようとするのでしょうか?私からすればそこになにかあるかもしれないからという自分の利益の面で考えたから拒否らなかったんでしょう。利益がないとわかっていたら拒絶するはずです。まだこの時なら私欲をいれるべきではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • kaorin69
  • ベストアンサー率5% (34/585)
回答No.7

>やっぱり僕が愛した人でも付き合っていなければ友達は気にすることではないんでしょうか?一言もなしでいいんでしょうか?< 逆になぜ貴方に言わなければいけないのかが謎。 また何故貴方は彼女に友達を紹介したのかが謎。 その結果彼女と友達が付き合う事になった。それは貴方の自業自得かと。彼女にとって貴方よりも友達の方に魅力を感じたから。貴方より友達を選んだのは彼女。 恋愛は恋愛であって。そこに友情関係を持ち出すのはおかしいかと。 友達だから我慢すべき!という考えは少しおかしいかと。 貴方は「自分の感情はセーブできる」と仰ってますがそれは「それだけの想いだった」ともとれます。人の本気の感情というものは杓子定規で計ったようにうまく計れないものです。 二人はイイ感じで両想い。正に幸せの絶頂!そんな心の余裕に酔い過ぎた結果かと。「悪魔は天界にいる」とよく言います。私がw 一番心を引き締めていないといけない時なのに貴方はそんな一番でミスを犯した。結果です。 大切なのはそこに行くまでの過程であり結果ではありません。友達にとられた。という結果にばかり目を囚われずに「過程」に目を向けて、これからの恋愛に多いに役立たせていくことが大切かと。

pcfc
質問者

お礼

>逆になぜ貴方に言わなければいけないのかが謎。 私達は友達なんですからこれからの関係を考えると逢ったりすることもあるわけだし二人の関係を目にする時もあると思うしです。お互い気持ちいい物にしていきたいじゃないですか。なにも言わずにだと変な気持ちが心にあるまま関わらなければいけません。 >また何故貴方は彼女に友達を紹介したのかが謎。 ネットで知り合ったんですがそのネット部屋でお互い知っていましたので逢わしてやろうと思いました。 >恋愛は恋愛であって。そこに友情関係を持ち出すのはおかしいかと。 なぜです?恋愛以前に人間です。ですから恋愛の枠だけに当てはめるのは都合が良すぎかと。 >貴方は「自分の感情はセーブできる」と仰ってますがそれは「それだけの想いだった」ともとれます。人の本気の感情というものは杓子定規で計ったようにうまく計れないものです。 人間の理性は気持ちがあっても理性で自分の気持ちをコントロール出来ると思っています。泣こうとするから涙がでるんです。 思いを大きくしようとしなければ思いは大きくならないんです。 >二人はイイ感じで両想い。正に幸せの絶頂!そんな心の余裕に酔い過ぎた結果かと。「悪魔は天界にいる」とよく言います。私がw 一番心を引き締めていないといけない時なのに貴方はそんな一番でミスを犯した。結果です。 たしかの元をたどればそういうことですね・・・ >大切なのはそこに行くまでの過程であり結果ではありません。友達にとられた。という結果にばかり目を囚われずに「過程」に目を向けて、これからの恋愛に多いに役立たせていくことが大切かと。 はい 逆境の中にはそれ相応かそれ以上の種子が眠っていると思いますのでそれを今後にいかすため追求して学びます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174511
noname#174511
回答No.6

フツーは言わないでしょうね。というか、言えない。 あなたの立場になったら確かに「一言ぐらい言ってよ!」と言いたくもなるけど、お友達の立場になったら口が裂けても言えないです。 だけど彼女ははっきりと「冷めた」と言ったんですよね?通常、付き合ってないんだから自然消滅狙っちゃえ~という人が多いのですが、二股せずにきっちりしてて良いと思います。 「悲しみが止まらない」という歌がありましたが、まさにそんな状況ですね・・・ ミスチルの歌にも確か「何もかもを欲しがっていた。分かり合えた友の愛した人でさえも~」という歌詞がありました。 若気の至り・・・と言えば簡単ですが、お辛い状況ですね。 しばらくは二人の顔を見たくもないでしょうが、あなたに素晴らしい女性が現れ、恋に落ちたら・・・笑って会えるようになりますから。。質問者さんが素晴らしい女性と出遭えますように。

pcfc
質問者

お礼

>フツーは言わないでしょうね。というか、言えない。 あなたの立場になったら確かに「一言ぐらい言ってよ!」と言いたくもなるけど、お友達の立場になったら口が裂けても言えないです。 好きになってからは言えないのもわかりますが連絡交換する前に一言欲しいものです・・・そしたらおれはやめてくれって言ってました。 >ミスチルの歌にも確か「何もかもを欲しがっていた。分かり合えた友の愛した人でさえも~」という歌詞がありました。若気の至り・・・と言えば簡単ですが、お辛い状況ですね。 私もこの詩意識しましたw ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.5

ん~一言で言っちゃったら「人それぞれ」なんだろうね。。貴方のお友達からも間逆の意見が出てる様に、気してやらない人、気にしながらやる人、気にしないでやる人、気にしないけどやらない人、言葉は微妙だけど中身全然違うじゃない?もっともっと色んな価値観が複合されてる事だから一言で良し悪しは決められないと思う。 私も二人の友達とは又違うから。 私は女だから彼女の立場で考えるけど・・、できればやりたくない事・・簡単に友達が好きな人には手を出せないし、出されるのも嫌。。だけどホントに好きになったら話は別でどうしても惚れてしまったら行くだろうなぁ、、行かなくても惚れた人に何度も言い寄られたら断れないだろうな。だからって友達に言えるかって言ったら・・ん~言いたくても言いにくい・・かなり言えない事だろうな。大事な友達なら友達な程言いづらい。。  言う必要無い事じゃない、とか付き合ってなかったし・・とかって言い訳した方が楽だから自分を誤魔化して知らない振りしようとするかもしれない。でも・・そこで友達に言えるか言えないかって大きい壁だって事が解ってるから時間が掛かるかもしれないけど話そうと努力するだろうな。。 でも・・自己満足なのかなとも思う。言われたくない人も居るだろうしね、そこは本当相手次第だし、本人次第、どうゆう形で伝えられたとしてもショックはショックだよね?そう思ったら言う必要無いって思うかもしれない。どの人の立場に立って考えるかによるんじゃないかな? 体験から何を学べるか、何を学んできたかって事なんだろうなって想うよ。。 好きって気持ちはどうしようもない。一緒にいても、付き合っててもつなぎとめておく物でも無い。自分が惚れた位の人だもん他の人がほっとく訳ない、一緒にいたいけどつなぎとめる為に愛する訳でも無く、離れてしまうかもしれない人だけど注ぐのが愛情、自分の所有物の様にしてしまったら・・それは執着。沢山愛させてくれて沢山愛してくれてありがとうって言えたら格好いいんだけど・・人間て難しい。

pcfc
質問者

お礼

>できればやりたくない事・・簡単に友達が好きな人には手を出せないし、出されるのも嫌。。だけどホントに好きになったら話は別でどうしても惚れてしまったら行くだろうなぁ、、行かなくても惚れた人に何度も言い寄られたら断れないだろうな。だからって友達に言えるかって言ったら・・ん~言いたくても言いにくい・・かなり言えない事だろうな。 そうですかね 私はひけますけど・・・ >大事な友達なら友達な程言いづらい。。 そういうものなんですか????? >言われたくない人も居るだろうしね、そこは本当相手次第だし、本人次第、どうゆう形で伝えられたとしてもショックはショックだよね?そう思ったら言う必要無いって思うかもしれない。 なるほど・・・そう考えたらゆうべきか迷いますね!そういう考えもあるな 新しい思考をありがとうございます^^ >注ぐのが愛情、自分の所有物の様にしてしまったら・・それは執着。沢山愛させてくれて沢山愛してくれてありがとうって言えたら格好いいんだけど・・人間て難しい。 ほんと人間は奥が深い(・∀・)イイ!!とでもいっときますか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizraia
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.4

 こんにちは。私はそうゆうのって、ルール違反かなって思いますよ。でも、人の「価値観」って色々ですから。自分がされて嫌だなと思った事は、人にはしない。それだけです。不愉快な気持ちだけが残って、とまどっているんだろうと思います。他の楽しい事を見つけて気を紛らわしましょう。

pcfc
質問者

お礼

ルール違反ですよね。 しなけりゃみんなよりよい恋愛していけるのに・・・考え方や価値観が違うことを認めなければいけないのはわかるのですが、人の心は変わるしなにが起こるかなんかわからないからアイツはこういうところがあるし逢わせないでおこうってなる現実も悲しいものですね。 >自分がされて嫌だなと思った事は、人にはしない。 ぜったいしません! >不愉快な気持ちだけが残って、とまどっているんだろうと思います。 はい そうです・・・ ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chakitan
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私も似たような経験ありました。私の場合は彼と両思いで付き合ってもいました。 両思いだと相手を信頼して「この人を紹介しても彼(彼女)は平気だろう」て思うのは当たり前。疑う人のほうが少ないと思いますよ。 この問題の場合誰が悪いとかそういうのはないと思うんだ。 人を好きになることは本能であって、理性では止められないから・・ あなたとあなたの友達が偶然同じ人に恋をして、そしてたまたま彼女があなたではなく彼を好きになった。 前はあなたのことが好きだったかもしれない、 でもそれは過去のことで現在のことではない。 それだけのこと。 すごく悔しいし、悲しいことだとは思う。 私も現実を受け止められずに1ヶ月学校を休んで泣いたり悩んだり、一時期は自殺も考えたよ。 でもね。よく考えたら自分にも悪いところがあるんじゃないかなって思ったの。 彼(彼女)が相手に求める魅力が自分にはなくて、でも友達にはその魅力があったから彼(彼女)は心が揺れ動いちゃったのかもしれない。 そんなこと考え始めたらきりがないかも知れないけど(笑 それと、彼女に言いたいこととか聞きたいことがあるならちゃんと聞いたほうがいいと思う。 悩んでたら前にも後ろにも進めないよ! pcfcさんに幸あれ・・

pcfc
質問者

お礼

ありがとうございました。 >人を好きになることは本能であって、理性では止められないから・・ そうでしょうか?私には初めならそれが出来るんです。いつもそういうことにならない方がいい場合(相手の男もそんなことにはならないだろうと信じてくれて逢わしてくれてるわけだから)は自分に壁を作ります。理性が自分が思っているより物凄い力をだせるものです。 >でもね。よく考えたら自分にも悪いところがあるんじゃないかなって思ったの。 たしかにそれは私も思います。 魅力や悪いところみがかないといけませんね、人生は勝利のための戦いですからね。 >悩んでたら前にも後ろにも進めないよ! はい ありがとうございました!!がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11258
noname#11258
回答No.2

貴方が「今でも両想い」と独りよがりな勘違いに浸っているだけで、相手の女性は貴方のお友達のことが好きになった。それだけ。現実に目を向けて、当事者同士の恋愛を邪魔しないよう尽くして下さい。友達だから自分の好きな人に手を出すべきじゃないとかどうとか、ぶっちゃけあまりに青臭くて笑ってしまいました。貴方には関係の無いことだと思います。

pcfc
質問者

お礼

いえ 両思いなど思っていません。それだけですか・・・自分がされて嫌なことは私は死んでもしませんので例えそれが惚れた人でもです。 ここまで思うから自分とは全く違うから悩むんです。 邪魔はしません もちろんです。 青臭くて笑ってしまいましたか・・・逆に大人になれよって笑えます。 自分で言うのもなんですが私は友情を大切にしてるからこそ自分にはありえないことだからと思うからこそ考えるんです。 凡人は逆境を追及しようとしないが天才は逆境をそれ相応かそれ以上の種子を見つけるために追求するものです。私の考えにとっては逆境ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gesotoku
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.1

永遠の問題ですが、やはりこういうのは当人同士の問題ではないでしょうか。 取り敢えず、漱石の「こころ」でも読んでみてはいかがですか。 得る所、感じる所大いに有ると存じます。 ※無闇に「・・・」とか使わない方がいいです。なんだか酔いしれているみたいに見えます。

pcfc
質問者

お礼

はい ありがとうございました。 ・・・使いすぎましたか たしかに見えますね。 ・・・をいれたのは話の流れ・・・みたいなものを表現したくて・・・しましたが申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋多き女って・・・?

    よろしくお願いします。 突然ですが「恋多き女」っていつも彼氏が絶えない人のことでしょうか。それとも、片思い、両思い関係なくいつも恋している人のことでしょうか・・・。 沢山恋愛してそう、とかいい出会いが沢山ありそう、とか言われることがあります。(男女両方から)事情を良く知っている友人数人は知っていますが、実際はモテないし、恋愛経験も同年代と比べてかなり少ないと思います。 見た目とキャラからくる(?)イメージだと思うのですが、こういうイメージってマイナスでしょうか。(ですよねきっと・・・) 以前男性の知り合いと男友達に、他に合う人がいるだろうと思って告白できなかった、とかもっと条件がいい人じゃないと断られると思った、みたいなことを言われたことがあります。後、女友達にも男友達にもスキがない、と言われたことが多々あります。中には私がいいと思っていた人もいたのでチャンスを逃しているかと思うと残念です。 軽そうに見えるのでしょうか。また、スキがないって男性からみてどういうことを言うのですか?

  • 彼女のいる人を好きになってしまいました

    彼女のいる人の事が好きになってしまいました 私は好きな人と同じ高校で その人の彼女は他校なのですが 好きな人とは一言も話したことがありません クラスも違います 彼女がいると知ったのも友達伝いで 目があったことは二三回ありますが そんなの一瞬で… とりあえず、メアドを聞こうと思うんですが… いきなり聞いたらやっぱり断られますよね しかも彼女いるし 話かけるにもなんて話かけたらいいのか どうしたらその人と仲良くなれますかね(泣) なにかいいアドバイスがあれば 教えてください

  • 恋愛相談(長文です…)

    こんにちは。私は今、20歳の女子大生で、つい先日、他校の大学の4対5(なぜか男性が1人多い)の合コンに参加しました。その時、4人の方からメアドを聞かれ、そのうちの2人から告白されてしまいました…。どちらもいい人なのですが、1人はがっつき過ぎて、もう1人は私と2人きりだと一言も喋れずといった感じで、お断りしたのですが、これからもっといっぱい遊んでお互いの事をよく知ってから決めてほしいと言われました…。でも彼ら2人は友達なので、私が板挟みになる事で2人の間に亀裂が入るのがイヤで、何も出来ずにいます。そして私はこの事をずっと、彼らの後輩であるメアドを聞かれた1人に相談をしていたのですが、困った事に、私はその人に惹かれていってしまっているのです…。でもその人は彼らの後輩なので、私のこの想いは迷惑の何物でもないと思います。わかっているのに、日に日に想いが募るのです…。 告白してくれた2人には、またきちんとお断りしようと思っています。 そして、こんな事は人に聞く事ではないですが、私は彼を想い続けていいのでしょうか…??また、もしもいいのなら、これからどのようにアプローチしていけばいいでしょうか…?? よろしくお願いします…。

  • 友人関係 高校生

    以前まで仲良かった友達がいます。 その人のところに、新しい人が最近近づきその2人で行動していることが多々あります。 あまり、親しい友達もいないので1人になったりしてしまいます。 何度も、取り返そうと頑張ってみたものの、以前の友達は新しい人のところにいってしまいます。 二人で仲良くやっているので入る隙もなくとても心が病んでいます……。 どうしたら良いと思いますか?

  • 叶わない恋。でもかなえたい。

    私は同じクラスに好きな人がいます。私の友達もその人が好きです。 あくまで推測ですが、その友達と好きな人は両思いな気がします。友達は好きな人がいると言うだけで名前は言ってくれません。また、その2人は席が近くて1日中喋ってるんです。友達は男子の前ではかなりのぶりっこで有名です。 私は席が近いときはよく話していたのですが、今は席が遠くて全然話しません。メールをちょこちょこするくらいです。 今までで1番ときめいた恋なのに。遠くから2人が話してるのを見るのが辛く、かなり嫉妬してしまいます。 私はかわいくないし、自信が持てません。毎日泣きたいです。 でもやっぱり付き合いたい。どうすれば私に勝ち目があるでしょうか。

  • 素敵な男性に出会うには

    今年大学に入って、すでに二人と付き合ってきました。 元彼と別れてから一週間、今は新しい出会いを探してます。 私は年上の人が好きで、どうしても同じ学年の人には興味を持たないのです。サークルとかも入っていなくて(バイトで忙しくて...)、上級生とはあまり接点がありません。 一人のほうが楽だよって周りの人たちが言っていますが、私は常に恋しないと生きていけないかも。隣に人がいないとさびしくて死んじゃうかもしれません。 どうやっていい人と出会えるのだろう、どうゆう所に行けばいい人と出会えるのだろう、みんなの意見ぜひ聞かせてください。

  • 男の人が私の頭をぽんぽんするのは私のことがスキだからですか?

    男の人が私の頭をぽんぽんするのは私のことがスキだからですか? それとも妹みたいに思ってるからですか? バイト先の人なんですが、最近良く触ってきます。その人の近くにいるとなんだかわかんないけどよく触られます。 二人でいるときもそうだし、みんなで(って言っても三人だけど、私とその彼と男友達)でいるときにもです。 その人に触られるのは好きです。でも一瞬ドキドキします。恋・・・??

  • 彼女がいる人に・・・(長文です。)

    私は1年ぶりにドキドキするような恋をしました。いままで付き合った人はいるのですが、どの人とも自分をだせず終わってしまいました。しかし最近自分を出せられる人を好きになったのです。 もともと彼の方からメアドは聞かれていたのでメールはしていました。彼からは、 『彼氏いるの?』 『今度御飯食べに行こう』 『買い物に行こう』 などと言われて、私は嬉しくて勝手な勘違いかもしれませんが、もしかしたら脈アリ!?などと思っていました。それにこんな事言うなら彼女はいないだろうと思っていました。 しかし彼から突然 『彼女に遊びに行く事バレた。』 『けど御飯は食べに行かない?』 などと言われ私は彼女に悪いと思い約束をキャンセルして自分から身をひきました。メールをしたくなったら辛いと思いメアドも消しました。けど彼のことを思うと胸が痛くてなかなか忘れられません。けれど友達から彼と彼女はスゴイラブラブだと聞いてしまい凄くショックでした。 やはりただ彼は少し違う女の子と遊びたくて私を誘ったのでしょうか?彼女とラブラブなのだから私が入る隙はないですよね? こんな長文読んでくれてありがとうございます。よければ回答御願いします。

  • 良いアドバイス待ってます。。。

    こないだ学校の友達にタメの男の子を紹介してもらってメールして3日4日後に二人だけで会ってその後もメールして知り合って1ヶ月ぐらいに自分の気持ちを言いました。そしたら「ごめん。すごく良い人だとは思うけれど・・・」って言われました。でもその後もメールは続いてて遊ぶ約束もしてます。もうこの恋は諦めた方がいいですか?もし望みがあるなら両思いになるにはどうすればいいですか?

  • 友達の欠点どのようにうまく付き合っていますか?

    友達のこうゆう所がイヤ。でもこうゆう所が好きだからとか、こう考えるようにして上手く付き合っているというのがあればぜひ教えて下さい!! 私の場合は今体調が悪い(だいぶんよくなりましたが、うつ病で治療中です)のですが、1人だけ全く「大丈夫?」とか声をかけてくれない子がいます。たまに友達みんなで会って私の体調の話になっても全く話を聞いてくれません。一言なにかあるとうれしいのですが、もしかしたら冷たいの??と寂しくなる時があります。 これは気に留めることではない事でしょうか?こちらもあわせて回答していただくとうれしいです。