• ベストアンサー

皆勤賞

社員に対して皆勤賞として、報奨金を出そうと思いますが以下の点で迷ってます。みなさんの所ではどうなさってますか? 1、有給休暇を取得した者は除外しようと思うのですが、適正でしょうか? 2、報奨金の計上はどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

皆勤賞は、会社側の論理ですね。 突き詰めると、有休の考え方と矛盾します。 うちは、やめてしまいました。 回答にならなくてすみませんでした。

hitsujicom
質問者

お礼

そうかもしれませんね・・ 有給を当然の権利として取得する人、会社の為と思い有給を極力取らない人、後者に何かしらの処置を・・と思うと矛盾が生じてしまいますね。 有給取得は悪では無いですからね。 良いアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

コンテストの賞金や皆勤賞は給与と同じ扱いです。 福利厚生費勘定で処理をしても、年末調整などで給与に加算して源泉税の対象とする必要が有ります。 有給休暇を取得した者は皆勤賞の対象から除外するのは、有給休暇の趣旨に反するでしょう。 有給休暇を取得したことで、賞与・給与などで不利益な扱いをしてはならないという通達が出されています。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/hanappi/hanappi017.htm
hitsujicom
質問者

お礼

不利益な扱い・・そういう解釈が出来ますね。 却って有給休暇の扱いを見直さなければいけなくなりそうですね。 参考になりましたありがとうございます。

noname#13679
noname#13679
回答No.2

報奨金は賃金(報酬)ではないので、祝金の一種として福利厚生費勘定で処理すればよいのではと思います。

hitsujicom
質問者

お礼

なるほど!そう言えば賃金ではなく祝金ですね。 ありがとうございました。

  • 5die5
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

え? 有給休暇を使ったら皆勤賞がもらえない? あなた、労働者の当然の権利をそういう形で奪うんですか? 皆勤賞。。。あったらいいなとは思いますけど、個人的にはどうなんだろうって気も。 休みの日以外働きに行くなんて当り前の事だと思うし。 それよりは休日出勤も含めて残業代をきちんと払ってくれた方がうれしいかな。 hitsujicomさんの会社がそれらも払ってくれてて、なおかつ皆勤賞もくれるっていうんなら、今の時期すばらしい会社だと思います。

hitsujicom
質問者

お礼

皆勤賞の定義をどうするか迷ってます。 厳密に言うと、病気で休んだ日を有給とする事はダメなんですよね。まあ恩情で有給扱いにしますけど。 と言う事で有給取っても皆勤賞ってダメかな・・ しかし、「有給取るな」って解釈されてもいけませんしね。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆勤賞か大会か

    小学4年生の娘がいるのですが、学外である競技をならっており、秋に全国大会に出場することになりました。ちなみにその大会は教育委員会の後援です。 大会自体は日曜日なのですが、地方在住のため、とんぼ返りは不可能ではないものの非常にタイトなスケジュールになってしまいます。 他校の友達も同じ大会に参加するのですが、そちらは月曜日に親子共々休みをとって多少の観光をしながらゆっくり帰ってくるようです。 我が家も、夫婦とも有給休暇を取ることは可能ですし、夏休みも返上で練習してきたので、せっかくの機会に羽を伸ばさせてあげたいという気持ちもあります。 教育方針としても無駄な欠席とは思わないのでその友達一家と同じく翌日休んでもいいのですが、 娘は皆勤賞をとても大きなモチベーションとして学校生活を営んでおり、娘自身に意向を聞いてみましたが、本人も非常に迷っています。 皆さんにお聞きしたいのは、親としてどのようなアドバイスをするべきかという点と、 教育委員会後援の活動の場合、特別休暇などの措置を取ってもらえないだろうかと言う2点です。 ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 有給休暇を取ると皆勤手当が出ないのでしょうか。

    過去に2回、会社で有給休暇を取りました。 1回は出産の立会いのため、そしてもう1回はセミナー出席のためです。 私の会社は基本給の他に役職手当、皆勤手当がつきます。 そして、上記2回の有給休暇を取った後、給与明細を見てみると、出産の立会いのために取った有給休暇があった月の給与からには皆勤手当がついておらず、セミナー出席のために有給休暇を取った月の給与には、皆勤手当がついていました。 つまり、「出産は私的な用事であるため、皆勤手当はつかない。逆にセミナー出席は後に会社のためになるから、有給休暇をとったとしても、皆勤手当を削らない」とのことでした。これは上司が言った言葉です。 ただ、上記のように考えると、有給休暇を誰も取らなくなる、取れなくなると思うのです。 このような時に、時と場合によって皆勤手当を出すかどうかというのは、会社の決定の範疇にあるのでしょうか。どこか釈然としないのです。 皆勤手当というものは、そもそもどのようなものでしょうか。 そして、何か良い解決方法等があれば、教えてください。 皆様よろしくお願い致します。

  • 社員へ皆勤賞として現金の渡し方

    小さい規模の会社で総務、経理の業務を始めて半年程の者です。 この度上司から皆勤賞の制度を設けることにしたという話がありました。 早速、上半期分の該当者に対し、「○○円を熨斗袋に入れて皆勤賞と書いて用意しておくように」と指示されました。 今日熨斗袋を探しに行き、表書きの印刷されていないもので、蝶結びの熨斗袋を購入しました。 ネットで同じような例がないか検索してみたのですが、見つかりませんでした。 蝶結びの熨斗袋に表書き「皆勤賞」として社員へ渡すのはおかしいでしょうか? その場合下の部分(お祝いなどを贈るときは自分の名前を書く部分)は何も書かないでいいのでしょうか? また渡す社員の名前はどこかに入れる方がいいのでしょうか? お祝い事の時は新券を入れますがこのような場合もそうした方がいいのでしょうか? 明日には用意しなければなりません。 どなたか、ご存知の方教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 有給休暇使用で皆勤手当なしは不当?

    私が勤務する会社の就業規則が改定されると聞きいたので、質問させていただきます。 皆勤手当の項目で、月に1度でも有給休暇を使用した者は支給しない。 と「有給休暇」(現「欠勤」)に変更されるようです。 有給休暇の使用を理由に皆勤手当を支給しないのは不当でなないのでしょうか? 『労働基準法第39条 年次有給休暇』 不利益な取り扱いの禁止 年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額や精皆勤手当及び賞与の算定などに際して、欠勤として取り扱うなどの不利益な取扱いはしないようにしなければなりません。 なお、不利益な取り扱いには次のようなものがあります。 ■有給休暇を取得した日を、欠勤扱いにするなどして、賞与の査定時に不利に扱ったり、精勤手当・皆勤手当を減額したりすること ■有給休暇を取得しなかった人について、賞与の査定で有利な取り扱いをすること とありますが、やはり不利益な取り扱いに該当するのではないでしょうか?

  • 実際皆勤賞なんて自己満で、意味無いですよね?????

    高三です。本命じゃない高校に行くことなり、実際通ってみて辛かったので一日でも休んだら登校拒否になると思って一年から今まで通い続けてきたのですが、3年の今の時期だし、自分で勉強しなきゃいけないし、もう登校拒否になることもないだろうし、なっても出席はもう足りているからと…休んじゃいました。休む日の朝はええいやすんじゃえ!都立の子とかはこの時期になるとみんなよく休むし、まじめに学校 行ってたら大学落ちちゃう!って感じだったのですが。 その休んだ日の夕方ぐらいから、今まで熱があっても頑張ってきたのになぁ…もうちょっと頑張って行っときゃよかったなぁって感じで結構後悔していて引きずっています。 一方皆勤賞なんて単なる事故満だよな。皆勤賞取った所で高校の先生が褒めてくれるだけで、高校の時皆勤賞でした!ってアピールする場もなければ、これから先の人生で誰かが評価してくれるわけでもないし、大学受からなきゃ意味ないし。1日休んで、休むきっかけが出来た以上これからは週1、2のペースで休んで行こう!とか前向き?に考えようとしているのですが…どうも後悔を引きずってしまっしてしまって…。もう皆勤賞とれるわけでもないのに。 実際皆勤賞なんて自己満で、意味無いですよね?????少なくとも自分はそう思いたいのですが。 アドバイスください。

  • 有給休暇未使用時6万円支給

    従業員100人ほどの会社に勤めています。この会社は有給休暇を1年間に1日も使用しなければ翌年に皆勤賞として6万円が支給されます。このため休みを取る社員が少なく、有給休暇を取りにくい環境が自然にできています。この「皆勤賞」というものは、ほかの会社でもあるものなのでしょうか?

  • 有給休暇を使用したときの皆勤手当について

    労働基準法によって下記の通り定められておりますが、有休を使って休んでも皆勤手当は支給しなければ ならないのでしょうか。 有休を使っても使わなくても欠勤には変わりないので 皆勤手当は支給しない…というのは違法ですか? 年次有給休暇を取得したことによる不利益取扱いの禁止(第136条) 年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額や精皆勤手当および賞与の算定等に際して、欠勤として取り扱う等の不利益な取扱いはしないようにしなければなりません。

  • 有給休暇の皆勤手当について

    こちらで有給について検索しましたが 不明な点がありましたので質問させてもらいます。 まだまだ経験の浅い経理担当しています。 不思議に思った点があるのですが 有給を使った場合の皆勤手当についてです。 知り合いの事業所から小耳にはさみ 有給は休んだんだから手当はつかないのよ。と ききました。 しかし今まで皆勤手当をつけてしまい 上司に報告したところ「しょうがいないから 今まで手当付けていた分は皆から徴収しろ」と 言われました。はっきり言って金額は大きいです。 いろいろ調べたところ違法だとか書かれてありました。 質問なんですがもし皆勤手当をつけない場合は 徴収するのは当然なんでしょうか? あとやはり皆勤手当はつけるべきものですか ご回答お願いします

  • 有休取得による皆勤手当カットや賞与の算定について

    私の勤める会社では、一部の平社員に対し、1ヶ月間 無遅刻・無欠勤の場合は皆勤手当が支給されます。 ところが有給休暇を取得すると、皆勤手当はカットされ、実質的には給料が減ります。 また賞与の算定にも関係しています。 (たくさん有休を取ると賞与が下がる) これに対し、今まで不満はありましたが 「あくまで手当」 なので仕方ないと思っていました。 しかし、何気なくインターネットで調べた所、 有休取得による皆勤手当カットは違法だと。 (以前、私が有休を取得した際は、早めに上司に届出を出し、許可を得て取得していますので「事業の正常な運営を妨げる場合」には当てはまらないと思います) ▼以下のurlなどを参考にしました。 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/time/time05.html 私としては有休取得をしても皆勤手当が欲しい というのが本心です。 となると会社と話合いをするしかありませんが、 実際には、改善されるとは思えないのが現状です。 下手すると首を覚悟するか、そうでなくても状況は改善されないのに会社に居づらい環境になるのではないかと懸念しています。 ●質問● 一般的に、このような会社では労働基準法など関係なく、仕方のない事と受け止めるしかないのでしょうか? 同様の事を経験され、改善された場合を知っていれば教えて下さい。

  • 業務停止くらったフルキャストで働いている者です。時給1000円1日8時間8000円で働き源泉税で250円程引かられます。

    業務停止くらったフルキャストで働いている者です。 時給1000円1日8時間8000円で働き源泉税で250円程引かられます。 この間2時間残業すると何故か550円程引かれました。 残業しても割りにあわない、というか許せません 源泉税の仕組みが判らないので教えてください。 お願い致します。 それと、長いこと働いているので 9月2日に有給を取ったのですが、 シフトがずれまして結局出勤することになりました。 しかし、給料を取りに行くと 9月2日の給料に有給休暇の分も出ています。 働いてるのに有給休暇としても消化されてしまうってどういうことなんでしょうか? 正直納得いきません。 有給の買取には当たらないのでしょうか? これも違法ではないのですか? それとフルキャストはキャスト賞(皆勤手当てみたいなもの。フルキャストは皆勤賞ではなく独自の賞与といいはってますが。)をだしています。 キャスト賞と有給休暇からも源泉税が引かれているのですが… あと、業務停止あけて保険に入れと言われました。 3ヶ月前の分から徴収するからと。 月払いに変更もすると。 強制だそうです。 生活苦しいのですが。。 業務停止前なら助かった人も多いと思うのですが これも許せません。 ご回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう