• 締切済み

元教え子を…

56Q6UI656Q6の回答

回答No.7

失礼ですが、まだ本当に元教え子さんが 質問者さんを好きがわからないですし 勘違いかもしれませんよ でも、もし「あ、これは確実だな」 と思う出来事がおこったり、告白された場合 もし質問者さんも本当に元教え子さんが 好きなら、その気持ちに しっかり答えてあげるべきです しっかり自分の気持ちを見つめなおしましょう 本当に元教え子さんがすきなのか かわいいからとかそんな安易な気持ちで付き合うべきではないとおもいます 相手は未成年で自分よりはるかに年下です 恋愛に年齢は関係ないとは思います でも親御さんからしたら当然びっくり するでしょうし 反対もするかもしれません あなたの親御さんだってきっと驚きます しかももしあなたと付き合ったら その付き合っている期間元教え子さんは 他の同い年の子とはつき合えませんし、 デートに行っても変な目で見られる かもしれません もしかしたら元教え子さんの同級生に 付き合ってるのがばれたら 元教え子さんがからかわれてしまう 可能性だってあります それに高校生という思春期の女の子です もしかしたら途中で普通に同い年と 付き合いたいとか こんな年上の人と付き合うのは やっぱり嫌だとか思い始める可能性だって なくないですよ?? それをふまえた上でも 好きならつきあってください 確かに恋愛に年齢は関係ありません 愛に正解はありません、 でも世間からしたらそうはいきません あなたと付き合ったら もしかしたらその世間の人たちの言葉や 視線で元教え子さんが傷つく 可能性だってあります ちょっと短期間付き合うだけとか そんな軽い気持ちで付き合うべきではないと 思います しっかり考えてあげてください あなたは大人です まずは自分の気持ちとしっかり向き合いましょう それから元教え子さんとも向き合ってあげましょう 色々いってしまいましたが 応援しております!

morishuu90
質問者

お礼

ありがとうございます お互いは納得しても、外からの視線で彼女が傷つき悪い方向に流れてしまうのは、彼女が好きだからこそ避けたいです。 自分の気持ちは既に固まりましたので、あとは彼女と向き合っていきます

関連するQ&A

  • 塾の元生徒を...

    馬鹿な男ですが意見を聞かせてください。  以前個別指導の塾で講師をしていたのですが、今年の3月に高校に合格した生徒に久々に会いました。進学した高校が自分の出身校ということもあり、よく連絡は取っていて高校に顔を出すときは連絡してくださいね?と言われていたので会うことになりました。30分くらい話していました。  以前から素直でかわいい子だなと思っていたので会った、というのが正直一番大きな要因です。そして会ってみて正直に言うと恋愛感情も持ちました。自分は塾も辞めてその子も高校入学と同時に退会したので今は元教え子元講師という関係です。ちょうど彼女と別れた直後と言うこともあり純粋な子に一気に惹かれてしまいました。その子も彼氏が居ないようで、一緒に帰ったら彼氏に悪いだろう?と言うと、彼氏なんて居ませんよ~と言ってきます。正直気持ちを伝えて良いものかどうか悩んでいます。  年の差は6歳です。幼い子だからとか遊びの気持ちは一切無く気持ちを伝えるからには真剣に向き合うつもりです。気持ちの伝え方など、何か良いアドバイス、意見などがありましたら是非教えてください。生徒への恋愛感情、感心できることではないことは百も承知です。その点を理解した上でお願いします。

  • 元教え子に恋をする彼女の父親

    今付き合っている彼女の父親は、50代後半の現役中学教師です。 奥さんは、ひとまわり以上下の元教え子だそうですが、自分自身が少し引っかかる点があるのです。 それは、今の奥さんとは再婚で、最初の(彼女の母親)奥さんは教え子と不倫しているのを知って、離婚したそうなのです。 なので、今の若い(といっても40代だが)奥さんは元不倫相手ということです。 教え子が20代の頃の付き合いなので、お互い不倫とはいえ自己責任が出来る大人同士の付き合いなので、自分が気にすることはないのかもしれませんが・・・ 先日、彼女から聞いた話によれば、最近元教え子とのメールを奥さんが発見して問いただしていたそうです。どうやら、再婚10年目にしてまた他の元教え子(40代)と逢ったりしていたようです(どうやら、肉体関係までにはなっていなかったようですが、好きだとか、抱きたいとかメールで言っていたようです) 学校では、信頼も厚く実力もあり、生徒から慕われている問題のない教師のようですが・・・ 教え子ばかりに好意を持ってしまうのは、彼の性癖なんでしょうか? 将来父親になるかもしれない彼の行動に少し疑問を感じています。 彼女も、不倫相手の元教え子が義理の母親になった事に、複雑な思いがあるようです。特に、夜の営みの声が聞こえてくると、大人とはいえ、嫌なようです。 教師として云々のご回答ではなく、男性としてどう思われるかをご回答頂きたいので宜しくお願いします。

  • 教え子に・・・

    今ほんとに悩んでます。 僕は塾で個別指導している19歳の大学1年生です。 その塾で好きな子ができました。 相手は同僚ではなく、15歳の中学3年生です。 ちなみに、ぼくは決してロリコンとかではなく、年下の子が好きに なったのは今回が初めてです。 真剣に好きな気持ちで一杯です。 最初あった9月の頃は何とも思っていなかったのですが 最近になってすごく可愛いなって思うようになってきました。 知らない間に好きになっていました。 普段教えてるときも、すごくいい雰囲気です。 無駄話をしてる時もすごく楽しいし、以外に彼女とも気が合う部分が 多いんです。 教え子に告白するなんて、すごく恥ずかしいです。 でも今すぐにでも自分の気持ちを伝えたいってのもあります。 そこで質問です。 僕いつ彼女に告白すべきでしょうか? いま中3なので受験が控えています。 もちろん受験が終わる2月には、塾を彼女はやめるでしょう。 今告白して、ダメって言われて、そのあとも教えるっていうのは 余りにも気まずい気もします。。 でも今すぐにでも告白したい自分もいます。 ホントに悩んでいます。 どなたかアドバイスいただければ有難いです。 よろしくお願いします。

  • 教え子と付き合うのは駄目でしょうか?

    正確には元・教え子になります。 以前の職場(高校)の教え子から、先日電話で告白されました。今は、返事をするのに時間が欲しいと言っている状態です。 <補足:私は事情あって、現在は他業界に勤務しております。ちなみに連絡先を知っていることについては、その高校では、「生徒が気軽に質問や悩み相談ができるように」との理由から、生徒と、主に若手の先生との間で、メアドを交換してもかまわない雰囲気があったため、私も、男女問わず生徒から教えてと言われたら教えていました。> そんな中でも、彼はかなり熱心な生徒で、私からしても思い入れのある生徒でした。今思えば、私の気を引きたかっただけかもしれませんが、メールでも学校でも、よく質問してくれたり、悩みを打ち明けてくれたりしました。家庭や交友関係のことで欝気味になっていた時期もあり、その時は本当によく話を聞いてあげたものです。告白されたときも、「先生が精神的な支えになってる」みたいなことを言われました。 正直なところ、私も彼が大好きで、自ら転職の道を選んだものの、彼と会えなくなるのは本当に寂しかったのです。勉強も頑張っていたところだったので、もっと成績を伸ばしたかったし、卒業まで成長を見届けたかった。そして彼が言うように、私のことを「精神的な支え」と思ってくれているなら、私も彼を支えたいですし、本音を言うと、また会いたいという気持ちがあります。 でも、ここで悩みがあります。 彼が私を「好き」なのと、私が彼を「好き」なのとは、きっと意味が違うと思うのです。 私が彼を好きなのは、たぶん、「教育愛」でしかない。 精神的に、自分が支えになれるのならなりたいけれど、その役目は期間限定のものでしょう。大学に入ればまた新しい世界を知り、自然と同年代の女性に目が行くようにもなると思います。それならそれでかまわない、本気でそう思っています。 また、私自身、今のところ結婚願望はあまりありませんが、一回りほどの年の差という問題、そして、元教師・教え子という問題、さまざまなハードルを越えられる自信はありません。 でも、上述のように、もっともっと会いたい、話したい、そんな気持ちはあるんです。 そんな気持ちで、教え子と付き合うのは駄目でしょうか?彼にとって酷でしょうか? どのように返事をすればいいものやら、困ってます。

  • 元教え子に対してのこれからの行動について。

    こんにちは。 お忙しいとは思いますが,皆さまのご意見,よろしくお願いいたします。 私 23歳 彼氏 23歳 彼(元教え子)18歳 今年の春まで塾の講師をしていました。 そこで高校3年間担当していた,彼のことを相談させていただきます。 彼のことは,担当し始めた当初から可愛がっていましたが,彼が高校2年生の頃から,男の子として意識するようになりました。 彼も私に可愛がられていることは気付いていたと思いますが,自分だけが特別可愛がられているとまでは気付いていなかったと思います。 彼が塾に通っていた間,彼との間に問題となるような特別なことは一切ありませんでした。 今の彼氏と付き合いだしたのは,いくら彼を想っても報われないと諦めたからです。 彼が高校を卒業するまでは何もできないと思っていたので,待つ自信がなく,私を好きだと言ってくれた彼氏と付き合うことに決めました。 それから彼が高校3年生になった大学受験にあたっては,一緒に私立の併願校を決めたり,模試の結果を必ず見せてくれたので,その都度反省をしたり…といわば二人三脚で受験を迎えました。 自他共に認める程の信頼関係は築けていたと思います。 彼への気持ちは隠しつつ,受験日を迎えました。 ただ私は彼の合格発表の日には塾を辞めることになっていました(受験日まではいました)。 そのことは彼にも伝えました。 合否を知るためには,手っ取り早いのは私の連絡先を彼に直接教えることだったのですが,塾で禁止されていましたし,いきなり連絡先を教えらたときの彼の動揺も心配だったので,彼に事情を話して,受験番号を教えてもらいました。 そして彼は見事,大学に合格しました。 私は彼に教えられた受験番号をパソコン上で見ただけだったので,半信半疑だったのですが,つい先日,何気なくmixiで彼の名前を検索してみたら,見つけてしまい,大学に合格したことも書かれていました。 本当に嬉しかったのと同時に,急に彼を近くに感じた私がいました。 私自身,まだ学生気分が抜けていないこともあって,大学生になった彼を同級生の男の子と大差なく感じてしまうのです。 彼氏とは付き合ってもうすぐ1年たちます。 彼氏への気持ちは,愛情と言うよりは,私のことを好きでいてくれるんだという安心感の方が強いです。 ただこのまま結婚‥ってなると,不安要素(気分屋,金銭感覚等)が多々あり,躊躇いを隠せません。 一方,彼に対しては,意識し出した2年間,ふいに見せる笑顔にどきどきしっぱなしでした。 年下なのに,考え方がしっかりしていて,落ち着いていたり,なにより優しさに溢れていて,一緒にいられたら幸せだろうなと思う人です。 そこで皆さんにまずお聞きしたいのですが,mixiのメッセージを利用して,彼に大学合格おめでとうと伝えるのはアリでしょうか? それとも彼からしてみたら,塾の先生だった人からmixiを通してメッセージがきたりしたら困惑してしまうでしょうか? もしメッセージを送ることが可能なら,その延長上で,私の連絡先を伝えるのはアリでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 元教え子と良い関係を築きたい

    閲覧ありがとうございます。 私は現在、大学4年生の女です。 母親が知人同士という繋がりから、先方の息子さんの家庭教師を約2年半、やっていました。見事第一志望校に合格し、彼は4月から高校生になりました。 しかし・・・。 今までかなり密に連絡を取り合っていた分(←勉強に対するアドバイスがほとんどです)、家庭教師と教え子という関係がなくなり、彼が青春を謳歌していることに対して、若干の寂しさを感じています。この前も、少し気になって、学校生活を尋ねるメールを送ったのに、返信がなくてヘコみました;; 家庭教師をしていた時には強固にみえた信頼関係も、2人を繋ぐもの(勉強・受験)がなくなってしまえば、こんなにもあっけなく忘れ去られてしまうんだなぁと思うと、寂しいです。 でも、私も彼も1人っ子で、お互い、姉・弟ができたような感覚でいました。(私のことを「お姉さんができたみたい」と言っていたのは彼のお母さんですけども^^;;) できることなら、例えばですが、いつか友達のように飲みに行ったり、進路のこととか就職活動のことなどで相談に乗ったり、そんな関係が築けたらな、と思ってしまうのです。 そう願うことは、アリでしょうか? それとも、教え子的には、家庭教師など「昔お世話になった先生」にしか見れないでしょうか? また、いつかそのような関係を築くには、私のほうから、定期的にメールするなどして、薄く繋がっていたほうが良いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 教え子を好きになってしまって苦しい(女です)

    20代後半、高校教師をしている女性です。 3月に送り出す高校3年生の男の子に恋愛感情を抱いてしまって、苦しいです(恥ずかしながら…) はじめは可愛い教え子というだけだったのですが、なつかれるうちに、いつしかそれ以上の感情を抱くようになっていました。もちろん相手は、私に先生としての感情以上のものは持ってないでしょう。 彼はすでに推薦で進学する大学が決まっており、LINEで現在のクラスのグループに招待されたことがきっかけで、彼とも「友だち」になりました。 もう自分でもどうしたいのかわかりません。 年甲斐もなく、個人的に仲良くなりたいと思ったり、連絡をとってみたいと思ってしまったりして、でもそれができないことがつらいです。 これが女子生徒と男性教師だったなら、まだ可能性もあったかもしれません。 でも逆だし・・・ 今まで「先生」だった人間に好意を持たれても、恐怖というか・・気持ち悪いですよね・・・。 やっぱりあきらめるしかないのでしょうか?

  • 少し前の教え子に関して

    現在30代前半の教職です。 少し前の教え子なのですが、2/14に手作りチョコを頂いたり、 卒業後も時折、相談に来てくれる子がいます。 ある程度好意を向けてくれている(と感じた<憶測>)ので、 先日、最近できた都市型水族館に誘い、一緒に行きました。 (大変混雑してましたが、手を繋ぐという役得もあり…) 今は純粋にその子に喜んでもらえればとの思いが先行してますが、年齢差が10歳以上 なのと(年上が良いと言われてはいますが…)、元教え子という点に少し思うところもあります。 次のお誘いの是非に関して参考意見を頂きたく思います。 お手数をおかけ致します。

  • 教え子とのデート

    かつての教え子とデートみたいなことをするんですが、 これは客観的に(法的に)問題ありますか? 相手は新大学1年生(こないだ高校を卒業した)、 こちらは20代後半(当時の職場は辞している)。 自分が職場を辞する時に連絡先を交換し、 ときどき無難なやりとりをしてました(年始とか)。 で、このたび晴れて進学が決まったんで、 お祝いを兼ねてお出かけしようということに。 燃える下心があるとか、そういうんじゃないですが、 相手は、もう立派な「若い女性」なわけだし、 こっちも独身の、そこそこに若い男なんで。 会えば、色々な可能性がゼロではないでしょう。 (少なくとも他人からはそう見られるでしょう) もう現役の師弟関係ではないわけだし、 堂々と出かけてもいいのかな、と自分では思うのですが。 あと相手の女の子が、 どんな気持ちで出てくるのかが少し気になります。 それなりに異性を意識してくるのかな… ご意見をお待ちしています。

  • 教師と教え子が付き合ったり結婚することについて、海外では?

    教師と教え子が付き合ったり結婚することについて、海外では? 日本では表向きではタブーになっていると思いますが、私の経験では周囲でそのような話を聞く機会が結構あり、むしろ一般的になっているのではないかと感じたのですが、他の先進諸国では教師と教え子の恋愛についてどのような認識なのでしょうか。 未成年の子ども(中学、高校生位)との関係についてでお願いします。