• ベストアンサー

ムカデ

ゴミ箱にムカデがいました。体長13センチぐらいでそのゴミ箱はもうかなり使ってなくてビニールをかぶせているだけでした。何か変な音がシャリシャリ鳴るのでまさかと思って放置しようとしたら、やっぱり捜してみるかと思ったら真横のゴミ箱の中で蠢いていました。コイツは何をしていたんですか?格闘後死んだので、棄てました。先週もヤスデみたいな死骸と思った生きてたので処刑しました。どこから来るのか分からず気持ち悪くて、困ってます。

  • 昆虫
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.4

>>求愛行動なら殺戮して良かったと実感します。部屋に侵入後、大好きな肌触りの柔らかいくたびれたビニール袋があったので、興奮してスリスリしていたと考えます。何か鳴いていた感じがしたんですが、鳴くんでしょうか。機械の壊れたような変な音でした。ゴミ箱にうっとりしているのに人間が来たから、驚いて鳴いたのでしょうか。ゴミ箱にはホコリしかなかったです。 すみません。求愛行動かどうか判断は難しいです。5月~6月あたりは産卵の時期なので可能性はゼロではないはずですが、求愛や産卵の行動とは思えないです。産卵なら土があるところですし、相手探しにも適した場所ではない気がしたからです。今回の印象としては、エサを探して迷い込んだ可能性のほうが、高いように思います。虫の鳴き声などとは言いますが、動物のような呼吸で鳴くことはありません。良い鳴き声の虫は羽をこすったり、脚をこすったりしています。ムカデなどはアゴあたりを軋ませるような感じで音を出すことはできますが、今回の音がムカデ由来かどうかは分からないです。 とにかく建物のまわりに土があるかどうかです。コンクリや固まる土や防草シートなどで、建物と土の間に干渉地帯があれば良いのですが、建物のきわまで芝生がきているなら、虫が来やすい環境です。シロアリのリスクも高くなります。 もしも建物まわりどころか床下が土ならば、たたきなど固まる土を使い、固めてしまうことをおすすめします。 竹系の植物は地下茎を使い広がって行きます。竹の駆除には竹に穴を開けて、そこに除草剤を注入し、そのまま放置すると良いです。もしくは駆除にはいたりませんが、地下茎を切らずにむき出しにして、それを燃やすと竹の元気は減ります。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました!。

その他の回答 (3)

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.3

>>コイツは何をしていたんですか? 捕食行動、または捕食の為の探索が考えられます。 可能性は低くなりますが求愛行動の為の相手探しの場合もあります。 >>どこから来るのか分からず気持ち悪くて、困ってます。 建物の隙間から侵入します。建物外部から隙間や 侵入口を塞ぐと、侵入件数は減るはずです。 ただし侵入経路は多数ある場合が多いので、 全てを塞ぐことは困難でしょう。 ※ ムカデのような捕食する側の昆虫が生きるには、 多数の捕食される側の生き物が必要です。 適度に湿った土があり、多数の種類の植物が生い茂ると、 そのような環境になりやすいです。 ※ ヤスデは腐葉土や朽木を捕食する生き物です。 野菜クズ・果物・菌糸類・地衣類も食します。 こちらも湿気がある土を必要とします。 ※ 対策としては、建物の側から植物が生い茂る環境を 無くすと良いです。除草剤を使うと草むしりの手間は 省くことができます。しかし生い茂る環境の場合、最初は 1週間ごとの除草剤散布をしないと雑草の駆逐は難しい ようです。 植物を意図的に栽培している場合は、少なくとも植物が 建物に直接触れないよう適度な刈り込みは必須です。 また建物周囲に石灰をたっぷり多めに撒くと、 それを越えて昆虫が侵入することは、まずなくなります。 ※ 除草剤を撒いても、最初の1年~2年は土中の生態系が 生き残っていますので、昆虫の侵入は変わらないかも しれません。石灰や、粉末タイプの殺虫剤などを 建物周囲に撒くことも併用すると良いです。 3年目になると除草剤を撒く回数も量も格段に減ります。 ※ 防草シートを正しく設置すれば、設置後すぐに 効果を実感しやすいですが、大掛かりになります。 私もムカデ・ヤスデ・ダンゴムシ・ゴミムシなど昆虫に 侵入されたことがあります。建物周囲の雑草を駆逐したら 侵入はほぼなくなりました。 コバエなど軽減されるも継続する昆虫もいます。 昆虫の侵入を防ぐのは、なかなか大変ですよね。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございます。庭は今ヤバいです。新しい家は芝生で、ダ○○ンに雑草取りを有料でしてサッチなどの、世話や、散布も任せていて見たことがありません。ただ、蛾が滅茶苦茶いて。嫌です。 古い家も、風呂場の外にあのヤママユガが付いて蝶ネクタイのようになっていたことがあります。 庭は、今青竹があちこちから、出まくって足で踏んでたおしています。隣の黒竹と交じってしまい、わけが判らなくなってます。たまにアオダイショウが来るのでいやです。

NAYAMINAKUNARE
質問者

補足

求愛行動なら殺戮して良かったと実感します。部屋に侵入後、大好きな肌触りの柔らかいくたびれたビニール袋があったので、興奮してスリスリしていたと考えます。何か鳴いていた感じがしたんですが、鳴くんでしょうか。機械の壊れたような変な音でした。ゴミ箱にうっとりしているのに人間が来たから、驚いて鳴いたのでしょうか。ゴミ箱にはホコリしかなかったです。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

ムカデはゴキブリや昆虫なども捕食しますから、そうした虫たちがいるところのは何処にでもいますね。 単独行動で夜行性、暗くじめじめした土中に生息し、縁の下、壁裏などにも隠れていますから、当然、隙間を見つけては家の中にも入り込んでくることもあります。 ただ気持悪いだけならばいいのですが、問題なのは顔(頭部)の下には2本の巨大きな顎(牙)があり、噛んだ瞬間に体内からの強力な毒を傷口に塗りつけてくるために2~3時間も続くような酷い痛みと痺れを伴い、また、蜂毒と同様にアナフィラキシーショックの体質の人が噛まれるとかなり危険です。 格闘の後、勝利を得たようですが危険極まりない生物ですから、家に入れたくはないですね。 ドラッグストアなどに撒いておくタイプの粉末状の駆除剤も売っていますから、向かい入れて撃退するのではなく、はじめから近付かないようにすることが望ましいですね。 ちなみに、13cmともなると、さらに成長すれば15~20cmにもなる大ムカデの部類に入ると思いますので注意が必要ですね。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

夜中に見つけたので、眠たいし必死で勝利を得ました。これがまたしぶとくてなかなか死なないので、気持ち悪かったです。自分からゴミ箱に入ってくれていたので、仕留めやすかったです。 どうやら、奴等は遺伝子でツルツルしたナイロンにまとわりつくのがすきらしいです。ゴキブリは今年未だ見てないです。昔ゲームに熱心にしてたら水のしずくが落ちたような感覚がして、気にしてなかったんですが、あぐらの中の足の隙間を行き来していたやつが大ムカデでした。よく噛まれなかったなと、思います。パニック状態で殺害しました。毛足の長い絨毯でした。どちらも隣接している部屋で、夜中に踏むとか恐いです。昔はナメクジがよくあがってきて素足で踏んでしまって内臓が出たりして、彼奴らは紙を食うので、糊もすきで、這った痕気持ち悪くて大嫌いでした。 ゴキブリもしぶといので嫌いです。白蟻やってるので、屋内には折らず窓を開けていたら跳んできます。おちおち開けてられないですよね。ありがとうございました!!。

NAYAMINAKUNARE
質問者

補足

屋外粉末の忌避剤はあるのですが、父に捨てられてしまいガレージにあると思いますが、やはり撒いた方が良いでしょうか?。面倒なのと、みためがわるい。温室花壇があるので撒きにくいです。母に頼んでみます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

ゴキブリなどの昆虫を餌にしているので、入り込む隙間があれば出現する可能性があります。「ゴミ箱」が屋外でしたらどうしようもないですね。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

いえ和室のガッツリ踏み込みの部分です。ドアの部分だけ板間になってぉり、そこに置いてあった使ってないゴミ箱で、この和室閉めきっていました。1週間。なので、和室のどこかから入ったのか分かりません。ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヤスデかムカデか

    雨上がりに、家の中で体長2~3cm程度のヤスデかムカデらしきものを、一週間で4匹発見しました。 小さな子供がいるので、ムカデだと刺されるので対策しなくてはならないかと思い検索しましたが、怖くて画像が見られず…ムカデなのかヤスデなのか判断できずにいます。 1匹は死骸で、丸まった状態で発見しました。他2匹は家族がやっつけたので詳細がわかりませんが、残る1匹は、ティッシュで捕獲しようとしたところ、丸まる気配がありませんでした(死んだときに丸まったか、気持ち悪くて見ていません)。 ムカデは丸まらず、ヤスデは丸まる、ので見分けられるとの事ですが…丸まらないヤスデも存在するのでしょうか? できればムカデではなくヤスデであって欲しいと思っています。

  • ムカデ?ヤスデ?が発生!! 違いと駆除方法を教えてくださいっ(>_<;)

    最近、ムカデのようなヤスデのような虫が1週間のうちに家で4匹発生しました!! ワンルームマンションの狭いところで住んでいるので、ムカデやヤスデとこんなに近くで生活していると思うと恐怖で、小さな音や髪の毛が体に触れただけで心拍数が上がり、ほんとに困っています・・・。 ムカデとヤスデでは被害も違うみたいなので、いろんなサイトで調べたのですが、どうしてもわからないことがあるので、もし知っていれば教えていただきたいです(>_<) (長い文章になりますが、読んでいただけるとありがたいです) 家に出たのは4cmくらいの黒っぽい茶色っぽい虫です。 ムカデみたいに頭の部分がオレンジではなかったので、ヤスデかなと思っています・・。(潰して殺したのですが、ムカデよりも柔らかく感じました) しかし、ヤスデはそれぞれの胴部分から4本の足(ムカデの倍)が生えているそうですが、見たところ、ムカデと同じ本数です。(小さいし、死んだ後なのでいまいちよくわからなかったのですが) それに、ヤスデはムカデよりも少し丸いそうですが、そんな感じはしませんでした。 となると、この虫はムカデなのでしょうか・・・。 ムカデの大きさと、気持ち悪さと、噛まれたときの毒性と痛さを考えれば、まだヤスデの方がマシかなと思っていたのですが、もしこの情報で、ムカデかヤスデかの区別がつけば、教えて欲しいです。。。 それから、ヤスデについて教えていただきたいのですが・・・ 家で卵を産むことはあるのでしょうか? また、卵を産んだ場合、大量発生しますか? 一週間で4匹出たというのは、卵を生まれた可能性はあるのでしょうか? 臭いで仲間を呼び寄せたりするのでしょうか・・? すごく長い文章を読んでくださってありがとうございます。もしどなたか、知っていればぜひ教えてください。お願い致します。

  • 虫の名前が知りたいです

    今日、職場に出たのですが、体長は4,5センチくらいで、床を這っていました。羽はないようでした。それと、ムカデのように足が数本、両側にありました。 ここからは、よく覚えていないのですが、色は全体的に黒っぽく、赤かオレンジ、黄色系と黒のシマシマだったように思います。頭に触覚があったと思います。 自分でも調べてみたのですが、ムカデやヤスデのような丸みはなく、くねくねもしてませんでした。それと、動きはそんなに遅くはありません。並くらいだとおもいます。 毒を持っている虫とかではないでしょうか。まだ一匹しか見てませんが、心配です。 写真とかなくてすみません。回答よろしくお願いします。

  • ムカデのようなゲジゲジのような虫を家の中で頻繁に見ます。

    ムカデのようなゲジゲジのような虫を家の中で頻繁に見ます。 体長は2センチくらい、うすい茶色、足が細く、ゲジゲジのように胴体の両側に何本もあります。 カブトムシやクワガタのような、表面の硬い虫ではありません。 何の虫かわからないので、なかなか対策ができません。 すごく足が速いので、つかまえられないときもあります。 家は新築で、引っ越してまで4ヶ月くらいです。 見かけるのは主に1階で、玄関・リビング・リビングのクローゼットの中などです。 (2階にもいるのかもしれませんが、気づいてないだけかも…) 和室はありません。 とても気持ち悪いので、対策方法をおしえてください。 明日、一応バルサンを焚いてみる予定です。

  • 変な虫が家の壁を…

    気持ち悪くて毎日ビクビクしてます…。 最近になって、土壁や柱で、変な細長い虫がはっていて気持ち悪いです。 今日ニ匹目、隣の部屋で一匹。先週も一匹でました。 色は大抵黒か、たまに焦げ茶っぽい。足がワサワサ沢山はえていて、足はそんなに長くなく、短いです。触角あり。横しま。 動きはゆっくりニョロニョロしていて、やっつけたら変な匂い、嫌~な匂いがします。やっつけようとしたら少し丸まる仕草。体長は2~3cmくらいです。細長い感じで横幅はそんなにでかくないです。  始めは毛虫? かと思ったんですが、何か違った虫かと思われます。 調べては見たんですが、ムカデ?ではないような…。 ヤスデの子供の様な感じに思われます。 余りに気持ち悪いため、写真は無理でした(;_;) 「虫コロリアース」をまきまくって、キンチョールも土壁や柱にまきまくりました…。 無駄のような気はしますが。(;_;) 外からの侵入も考えられるので、外壁にも粉末をかけたりしようと思ってます…。 やはり外の草木が多いのもあり、(やや生い茂ってる)土壁の間から侵入が一番の原因なのでしょうか。 隣の部屋の地面もはっていたのを目撃したし、二週間前は、洗面所に小さいヤツがはってましたので、私の部屋だけが原因ではないように思えます。    何か他によい対策は、ないものでしょうか。 長文になり、すみません。。

  • 夜中にうさぎを轢いてしまいました。ハンドルの異音。

    今日の午前1時頃に山道を車で走っていると林からうさぎらしき動物が飛び出してきて ブレーキを踏むことも無く右のタイヤのあたりで轢いてしまいました。 自分は今年の3月に免許を取ったばかりで、このようなことは初めてです。 怖くて1時間ほど車を降りることが出来ず、親にも電話したところ 自分で確認して、後にも轢かれるかもしれないからと言われました。 家に帰ってビニール袋を取りに行こうとしたんですが タイヤのところに死骸がついているんじゃないかと怖くなって 結局そのまま確認にも行けず今に至っています。 車を運転するということはやっぱり責任もって処理しないといけないと 解ってるんですが、明るくなった今でも車を確認することが出来ません。 調べたら、轢いた動物を放置したら犯罪になるとありました どうしたらいいんでしょうか。 それと、車のハンドルを左にきると、ゴゴゴゴと変な音がします。 これはやっぱり死骸が挟まっているとかなんでしょうか。 幼稚な言葉ですみません。回答お願いします。

  • 部屋でネズミの死骸を発見しました。触れません!片付け方を教えてください

    部屋でネズミの死骸を発見しました。 あまり大きくはないやつ(しっぽを入れて15センチくらい?)ですが、私はとにかくネズミにひどい嫌悪感があって、触ることが出来ません。視界にも入れることが難しいです。 ティッシュペーパーを上に何枚か載せて、色つきビニール袋を手袋のようにしてとろうと思ったのですが、ちょっと床にくっつき気味なのか?とれませんでした。(冷蔵庫を動かしたらその下から出てきました) 恥ずかしい話ですが、キャーキャー悲鳴が出て、とにかく怖いのです! ガーデニング用のトングを購入してきましたが、ヘンに力が入って、つぶしてしまうようなことになったら…とそれも怖いです。 こんな私にいいアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 幽霊屋敷。

    私は南千住と言うところに住んでいます。南千住は昔処刑場でした。約22万人の人が処刑されていました。そして、吉原の遊女が病死や、火災などで投げ捨てされた投げ込み寺も近くにあります。 私は幽霊とか、そういう世界の話は元々信じないほうです、しかし、特に変な音、変な物を見たわけではないですが、普段の気持ちの落ち込み、無力感は普通ではなく、どうしょうもないです。 やはり土地柄は関係しているでしょうか。 引越しするにしても、何にしても、無気力では何もできません。どうしたら逃げられるでしょうか。

  • なんて名前の害虫でしょうか

    四年ほど前から、家の中に正体不明の虫が出てきて困っています。家は築25年ほどの西日で日当たり良好、階数が低いマンションです。姿は↓のような感じです。 ●長さは1.5~2.5センチほど ●色は黒光り ●触覚があり、足はヤスデのように生えていて、結構素早い ●身体はヤスデに近いが尾に近づくにつれぽってりと丸みがある ●尾にハサミに似たものがある ●ネットで調べて見る限りシミ類に似ているが、ちょっとやそっとでは潰れず、ゴキブリよりも殺虫剤に数秒は耐えてしぶとい 先程、お風呂上りにそれの子供と思われる体長5ミリの虫に背中を何ヵ所か刺されてしまい、蟻に咬まれたような激痛と痺れが走って数分間悶えました。 お陰でバルサンを散布しようと決意したのですが(数年前もこれで一旦は姿を消したので)、名前も分からない害虫に刺されたかと思うと、虫が大の苦手な私は気持ち悪くて仕方がありません。 害虫に詳しい方、よければ教えてください。

  • 白い虫。

     わかる方、ご回答宜しくお願いします!  先ほど寒くなってきたのでエアコンを点けたら、しばらく変な音がしてから正体不明の白い虫が落ちてきました。  体長は1cmくらいの楕円で、長い触覚二本がぴょこんと出ていました。  2メートルくらい離れた所からでも落ちてきたのが見え、下に置いていた木の板に落ちた時のポトッって音も聞こえるくらいの大きさです。  逆側に落ちたらしくしばらく亀のように足を宙でもがかせていましたが、ひっくり返ることが出来るとかさこそと動き始めました。  さすがにそこでティッシュで摘まんで捨ててしまったので、画像はありません。  一体これは何の虫なんでしょうか?  気持ち悪いのですが、これからどういう対策をとれば良いのでしょうか?  ご回答、お待ちしております。 (><。

専門家に質問してみよう