• ベストアンサー

女性との接し方

singingの回答

  • singing
  • ベストアンサー率26% (23/86)
回答No.4

こんにちは~。24歳の女性です。 私は男友達が少ないのですが,数少ない友達の 一人が,あなたと全く正反対のタイプなので, 一言書かせてください。 その人は,誰それかまわず,褒めまくります。 「その洋服,素敵だね」 「お化粧上手くなったね」 「今日は可愛くて惚れちゃいそうだよ」 等などです。はっきり言って,『数打てば当たると思っていそうだね』と 周囲の女性からは思われています。ですから,誰も 恋愛対象には初めから見ていません。 こちらは論外ですね。 しかし,だからと言って,意地悪なことを言われても あまり嬉しくないです。意地悪っていうのがどういうものか, 具体的にはよく分かりませんけど…。#3の方と同意見ですが, 恋愛以前に,あまり近づきたくないかもしれません。 でも,すごく気になる男性が,ちょっと意地悪だったら, 「どうして??!!」と更に興味をもってしまうことは あるかもしれませんね…。 『どちらが恋愛に発展する可能性が高いか』と聞かれれば, 気になってしまう確率は,意地悪な方が高いかもしれません。私の場合。

noname#35968
質問者

お礼

僕もたまに褒めたりはしますが、 「髪形変えたんだね」とか「髪切ったんだね」 ぐらいです。(これは褒めてないのかも…) これはある女性に対して言ったことなんですが、 ある日その女性が髪型を変えてきました。 いつもは前髪を下ろしている人なんですが、 その日は前髪を全部上に上げていて、 おでこが印象的だったので 「そのおでこいいね」 と言いいました。その後も 「今日はそのおでこにやられっぱなしだ」 とか言ってました。 (こうして書いてみると自分が馬鹿みたいです) こんな感じで褒める時も、少しひねった感じで 褒めちゃいます。 これはどうなんでしょう?

関連するQ&A

  • 好感のもてる女性を下心なくお茶に誘い楽しく話したい

    私は、日常生活の中で出会う好感のもてる女性を、下心なくお茶などに誘い楽しく話したいと思っています。そんな気持ちをわかってもらい上手く誘えるようになるには、どうすればいいと思いますか。誘う女性は、複数の人でもかまわないと思っています。そこから、恋愛に発展しなくてもいいし、してもいい。1度だけで終わってもいいし、続いてもいい。日常生活の中で出会う好感のもてる女性と一対一で楽しく話したいのです。男女問わず回答下さい。

  • 日常で出会う好感のもてる女性を下心なくお茶に誘う。

    私は、日常生活の中で出会う好感のもてる女性を、下心なくお茶などに誘い楽しく話したいと思っています。そんな気持ちをわかってもらい上手く誘えるようになるにはどうすればいいと思いまか。 誘う女性は、複数の人でもかまわないと思っています。そこから、恋愛に発展しなくてもいいし、してもいい。一度だけで終わってもいいし、つづいてもいい。 日常生活で出会う好感のもてる女性と一対一で楽しく話したいのです。 男女問わず回答下さい。

  • 女性に質問:異性の友達について

    女性に質問:異性の友達について 女性の方に質問したいです。 男友達って、異性として全くみれない、という事をよく聞きますが、本当にそうなのでしょうか? たとえば自分のすごくタイプな男性であっても、ずっと仲良い友達だったら恋愛に発展する可能性は全くないのでしょうか? 「異性としてみれない」とは、恋愛対象にならない、そういう対象として考えたこともない、のか もしくは対象になるか考えてみて、「この人はダメだ」と思って友達になる、って事なのか もしくはいわゆる「キープ」している状態なのか 色々なパターンがあると思いますが 女性の「男友達」というものに対しての本音の意見を教えてください!

  • 女性に質問です

    男ですが、好きな女性と話しているとたまに、今日は返しが冷たいねみたいに言われます。 自分としては変わらないつもりで、他の人からは何も言われないのですが、好きな女性と話す時は冗談で返すことが多い気がします。 それが恋愛に発展することとは話は別ですが、好きな女性は冗談を期待して話しかけてくるのでしょうか? もしそうなら、少しは面白いと思ってくれているのでしょうか?

  • 男性の方は自分の好きな女性を悪く言ったりできるものなのですか?

    私の経験なんですが、とても不思議に思っている事があり男性の方にお聞きしたいです。 私はアルバイトで一緒に働いていた年上の男の人から好意を寄せられた事があります。 と言っても直接 言葉で告白された訳ではないので私の勘違いなのかも知れないのですが、そう思った理由は その1 その人はいつも昼のシフトで 私は夜から次の日の朝方にかけてのシフトなので 顔を合わすのは私が夕方のバイト入りする時だけのはず なのに 何故か私がシフトに入っている時は毎回深夜にも関わらずお店にやってきて私が働いている所をじっと見ていたり その2 その男の人を好きと言っている先輩の女の人からあからさまに悪口言われたり意地悪をされる その3 先輩の女の人(その2と同じ人)や他のメンバーが私の事を悪く言っていると 怒ったりかばったりしてくれる その4 どんな男の人がタイプなのかと聞いてきた 好意を持たれているかもと思ったのは以上の理由からです。 でもはっきりと言われた訳じゃないし恋愛対象として見れないという事もありできれば相手を傷つけず 関係もこのままでうまくやっていきたいと思っていたので気づいていないフリをしていました。 今思えば 一番卑怯な態度だったのかもと思います。 そうしているうちに段々 相手の男の人の態度が変わってきたのです 他のバイトの男の人と私とその人と3人で仕事をしていた時に あいつの声は通らないから 混んでる時はいらつくと私の悪口を言い出したのです。 私はあまりの態度の変わりようにびっくりして何故そんな事を言われたのだろうと不思議に思いました。 そしてもし自分だったら自分に好きな人ができてアピールして 全然脈がなくても絶対その人の事を悪く言ったりできないし周りで悪く言ってる人の悪口を聞くのも嫌な気分になるのになと思いやっぱり そんな事をされる位だから好かれていると思っていたのは私の自意識過剰な勘違いだったのだなと思いました。 男の人は自分の好きな女性の悪口を言ったりできるものなのですか? またもしできるとしたら そういう事をしてしまう心理も教えて欲しいです。 長くなりましたが 回答お願いします。   

  • 女性の方、お願いします。

     いつもお世話になっています。女性の方に質問なのですが、知り合ってまだ1~2年ぐらいで、2人で食事に行くけど、恋愛対象ではない男友達がいたとします。そんな男友達をある日突然、恋愛対象として見てしまうということはあるのでしょうか?それともそれは、元々恋人として好みのタイプだったから友達になったのでしょうか?  また恋愛モードにスイッチが入ってしまう場合、どういった点(相手の顔が好みとか仕草からなどなど)から入ってしまうのでしょうか?また今まで普通に接して来たのに、態度とか変わったりしてしまいますか?分かりずらい質問かもしれませんが、ご意見いただければと思います。よろしくお願いします。  最近、女友達と思っている女性から、モーションを掛けられてるような気がしてならないので、参考にさせて貰いたいと思っています。

  • 20代以上の女性の方へ男性からの質問

    自分で言うのも何なのですが、女性にはいつも好感をもって接してもらえるタイプの男です(ルックス的にも会話的にも)。 ところが、それゆえに、相手が単に普通の友人や仕事仲間として好感をもって接してくれているだけなのか、異性として魅力を感じて好感をもってくれている(少し恋愛感情がある)のかどうかの区別ができずに困っています。 どんな点に注意すれば区別できるんでしょう? (前に、友達づきあいの長かった女性に告白してふられたことがあり、余計に臆病になっています。) 女性のあなたが男性に対して、友達以上の感情があることをさりげなく伝えるとき、どんな態度や行動に出ますか?

  • 女性って、ずるいと思いませんか?

     「男に顔は関係ない」と言っておきながら、実際に選ぶのはイケメンを選んでいる。  ちょっとでもタイプじゃなかったり、不細工な男に対しては、その人の粗捜しをして、ちょっとでも気に障ることがあればそこを攻撃し、恋愛対象にならないことの口実にしようとする。しかしイケメンの場合は掌を返したように対照的な態度をとる。  好みの男やイケメンに対しては、いいところばかりを取り上げ、短所があっても一切言及しない。男に対して公平な見方をしない。  セコいと思いませんか?自分のことは棚に上げ、男性に対しては「誠実さ」「優しさ」を求めておきながら、誰よりも誠実ではないのは、女性の方ではないでしょうか?  皆さんはどう思いますか?

  • 男性は優しくされると

    友人に、見た目もかわいくて、性格もまあまあ、明るく優しい人がいます。 その友人がいうには、老若男女誰にも仲良く接するのだが、あまりモテそうにない男や一部のおじさん、興味のない人から、優しさが勘違いされるのか、いい寄ってこられたり、恋愛対象としてみられるのがすごく嫌だ、と。 かといって、無視するのも何だし、普通に話したら話したで、嫌がってるのが気づかれず、ますます調子に乗るのか、頻繁に声かけられたり、いい寄ってこられるのが嫌だ、と。 どうしていいか分からない様子で困ってました。 嫌な態度をだすのが一番のような気がしますが、別にイジワルされたり、セクハラされたわけではないから、嫌な態度を出すわけにはいかないと言ってましたが…。 会社に限らず、プライベートでもよくあるそうです。 また、男性は女性から優しくされるとやっぱり少し勘違いしてしまいますか? こういった場合どうしたらいいと思いますか? 皆さんの意見聞かせてください。

  • なんとも言えない気持ち。特に女性に見て欲しいです。

    いつもお世話になっています。 文章では上手く言えないかもしれませんがよろしくお願いいたします。 私には彼氏の親友でよく遊ぶ男友達が数人います。 いつも遊んで、彼氏と変わらない態度で接してくるくらい仲良くなりました。 そんな友達に私の友達数人を交えて遊んだりするようになりました。 それもまたとても楽しいのですが、男友達の態度が明らかに違うことに少し戸惑いも感じています。 私への態度が変わったということはありませんが、私の友達へは恋愛対象として見ているからか、接し方がとても優しく、移動する時や話をする時も友達の隣ばかりへいっています。 別に恋愛対象に見て欲しいという気持ちは全く無く、私の方にも恋愛感情は無いし彼氏以外に考えられないほど大好きです。 なので、むしろそこまで気を遣わない関係まで仲良くなれたことに嬉しさも感じているのに、男と同じように思われているのか。。と思うと複雑な気分もあります。 そんな風に考えてしまう時はどんどん落ち込んで、私が可愛くないからか。。女性として魅力無いんだな~なんて思ってしまいます。 このような経験のある方にぜひお聞きしたいです。 こういった感情は女性の感情として普通なのでしょうか?もし解っていただける場合、この気持ちをどう持っていっているかお聞きしたいです。