• ベストアンサー

美容院に行く頻度(含むカラー)

flavas2の回答

  • ベストアンサー
  • flavas2
  • ベストアンサー率63% (200/317)
回答No.4

美容師です。 ★だいたいですけれど。。 カットの周期では ショートで20日~2ヶ月。 ミディアムで2~3ヶ月 ロングで3~6ヶ月 周期の人が多いです。 ★おしゃれ染めは2~3ヶ月周期。 白髪染めでは。。。20~2ヶ月周期ですかね。。 白髪の人は来店サイクルが早いです。 お婆ちゃん世代になると月2回美容院に来る人もいます。 皆さんシャギースタイルにしているから 2.3ヶ月で毛先が傷んでチリツキ出てきますから 少なくともそれぐらいで美容院に行ったほうが良さそうですね。 毛染めの周期と合うし。 後は人それぞれなので、ご自由に。。

関連するQ&A

  • カラーまたはブリーチは美容室でやった方がいいか?

    カラーやブリーチのことが全くわからないので、教えてください!男です。 私は今まで髪を染めようと思い、過去2度程、市販のカラーを買って染めようとし、しっかりと時間を置いたのですが、2度とも全然染まりませんでした。 (ベーシックブラウンの少し暗めの色をつかったからかもしれませんが・・・) そして、スポーツをやっているため日差しの影響かもしれませんが、何か月かたったあとに髪が少し茶色くなってきました。 そこで質問なのですが、髪を染めるときというのは、まずブリーチをしてカラーをするというのが一般的なのでしょうか? どうしてもブリーチの方が髪がすごく痛むと聞いたような気がするのですが、ブリーチはかなり髪に悪いのでしょうか? やはり、市販のを使うより、美容室で染めてもらったほうが髪は痛みにくいのでしょうか? もし市販のものでお勧めのものなどがあったら教えてください!長々と申し訳ありません。よろしくお願いします!!

  • 美容院でのカラー

    美容院では1度黒染め(市販のもので)した髪をカラーorブリーチでまた茶色にすることってできますか? ちなみに黒染めしてから5ヶ月たってますが、ほとんど髪の色は落ちていません(><)

  • ミストブリーチと美容院でのカラー

    1年前に美容院でカラーをして以来、根元をミストブリーチでリタッチしているのですが、 ブリーチが一番傷むという話を聞きました。 ちなみにパルティのミストブリーチです。 根元が3~5cm伸びてきた頃に、髪をブロック分けして少しずつ散布しています。 1回では色の差が消えないので、最低1週間は空けて、2~3回繰り返しています。 トリートメントも欠かしていません。 なるべく傷まないように気をつけているつもりですが、 市販のミストブリーチは、美容院でのカラーと比べてそれほど傷むものなのでしょうか。 もし美容師の方など詳しくご存知の方がいましたら教えていただけると助かります。

  • カラーは美容院でしたほうが良い?

    25歳です。3、4ヶ月に1回ほど、髪を染めます。 髪を染める時、美容院で染めたほうが良いのでしょうか? 美容院のカラーと、市販のカラーは、ほとんど成分か同じと聞きましたが、本当なんでしょうか?ただ、美容院は、カラー後のトリートメントがよいだけだよって聞きました。 髪を大事にしつつ、カラーしたいのですが、市販のカラーでも、大丈夫なら、そっちのほうがよいのですが・・・? 分かる方教えてくださーい。

  • 美容室で髪を染めてもらおうと考えています。

    美容室で髪を染めてもらおうと考えています。 髪全体をダークブラウンにしてもらい、インナーはオレンジを入れてもらいたいです。 髪全体はブリーチなしでインナーは1回ブリーチ してから染める場合、料金はいくらくらいになりますか? この画像みたいな髪色にしてもらいたいです。 美容室のメニューを見ると、 ワンメイク(通常のカラー)5,940円 ダブルカラー 8,100円 ブリーチ 7,020円 ブリーチダブルカラー 10,260円 ブリーチトリプルカラー 13,500円 と書いてありました。

  • COLORに詳しい美容師さん(写)

    まだまだ見習いの美容師です。 今度友達にCOLORをしてあげるのですが そこでCOLORに詳しい美容師さんに質問です。 この写真のような髪色にしたいと 要望がありました。 友達の今の髪色は だいたい12Levelぐらいの 黄色みが強い金髪です。 中間から毛先にかけてかなり 傷んだ明るいロングです その色からこの写真のような色にするには 粉ブリーチでさらに脱色したほうがいいのですか? あとどこまで脱色した後 COLOR剤は何を混ぜて塗布すればいいのですか? 私の店はトーンが全部12Levelまでしかありません そして脱色する際にむらなく染めるには ハーフウェットの状態から塗布したほうがいいのでしょうか? COLORに詳しい方 質問攻めですが回答お願いします。

  • 美容院 カラー

    市販のカラーで汚くなった髪を 美容院で染めたいと思ってます。 わたしはまだ美容院でカラーを した事がないです… どんな感じなんでしょうか? したい髪色を伝えたら やってくれるんですかね(>_<) 色の見本など見せてくれるん でしょうか…? 詳しく教えてくれる方いたら お願いしますm(_ _)m

  • 美容室カラーについて

    私は今度美容室にエクステとカラーをしにいきます。 美容室でのカラーは初めてです。3年くらい前に自分でセルフカラーをやり何回か黒染めもしたことがあります。でも今は前にショートカットにもして新しい髪の毛に全部生え変わったと思います。 美容室をホットペッパーのネットページで予約したのですがそこには『エクステ60gつけ放題+カラー(ダブルカラー不可) 13000円』と書いてありました。 私はブリーチで1度髪色を抜いてからカラーをしに行こうと思っていたのですがダブルカラー不可ならばブリーチしないほうがいいですか? ちなみに希望している髪色は写真みたいな髪色です。 回答よろしくおねがいします。

  • 美容院へはどのくらいの頻度で行きますか?

    タイトル通りですが…みなさんは美容院へはどのくらいの頻度で通われますか? この前、友達と話ていたときに自分が他の人に比べて美容院に行く頻度が少ない(少なすぎる?!)ことに気づきました。 2、3ヶ月行かないのはザラで、1年とか行かないときもあります。 短いスタイルが似合わないため、いつもロングスタイルですし、パーマをかけてみたりとか新しいスタイルに挑戦することもめったにないです。 その上、毛先だけ切りに行くなんてことはまず無いです…友達に驚かれました。 髪が伸びるのが極度に遅いので、少し切るのにも勇気がいるんですよね… 美容院に行くといったらカラーしに行くくらいです。 みなさんはだいたいどのくらいの頻度で美容院へ行かれますか? また、よく行く方はどういう目的(カラー、パーマ、毛先のみ切る、などなど)で行かれますか??

  • 美容院でのカラーリング

    近いうちに、髪の毛を赤く染めたいと思っています。 しかしここで検索してみた所、特に赤はカラーリングでは染まりにくく、脱色しないと不可能であることが分かりました。 市販のブリーチは、一度脱色したら1週間はおいてからでないとカラーリングしてはいけないと書いてあります。 美容院なら、ブリーチとカラーリングは一緒にやってくれるのでしょうか? その場合、予約の時などに最初から「脱色してください」と言っておかないと、してくれないのか、言わなくても美容師さんが判断してやってくれるのか、よく分かりません…。 よく、美容院でカラーリングをお願いしても、頼んだ色よりかなり暗くなってしまったという話を耳にするので、心配です。 よろしくお願いします。