• ベストアンサー

コンパネ張るのに間隔を1mm取るか?

コンパネ張るのに間隔を1mm取るか? 動画ではそのように施工しています。 壁にコンパネを張る場合 床にコンパネを張る場合 教えて下さい。

  • hi7ga3
  • お礼率69% (827/1185)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.3

状況に応じて床は取ります 二重張り(捨て貼り)において、下地材(木下地根太・金属下地・システム床)の上下運動により、面どうしが擦れキシミ音の原因になるため 床下地が絶対動かないコンクリートの場合は、何も考えなく隙間なく張れる その他は、下地材の強度に準じて取るか取らないか判断 現場での判断、違法性は無いです 敷居の周りは特に頑固な下地を工夫、仕上げ材でも鳴ってしまいますが(ショック) 壁は普通に適度に張ります、ツーバイフォー工法の様な場合は釘の数を指定以上に打ち込みます。壁構造の為、隙間は無い方がベストですが一枚当たりの強度を出すため釘で勝負です

hi7ga3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

あなたが見て居る動画の内容がわかりません。 その動画で理由など説明して居ませんか? 通常は開けません。 動画ということはプロが作って居るものですか?素人が作って居るものですか? 素人なら、切断制度の関係で開けて居るのか空いて居るのかもわかりません。 木工作業では、1mmなどが切断誤差で簡単に生まれます。 間がなくて取り付けられなくて切り直すのと、少し余計に切っておいて、パテなどで埋めるのでは、パテなどで埋める方が簡単と考える人もいます。 プロの仕事で、理由なくやって居るのなら、相当腕が悪いということになります。 素人なら、作業しやすいための工夫の一つと言えます。 内容がわからないのでそれが普通か?と言われても判断しようがありません。 一般的には開けることはしませんが。

hi7ga3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。耐震金物のcmみたいなyoutubeの動画でした。

noname#235316
noname#235316
回答No.1

隙間は開けません

hi7ga3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 雨に濡れた石膏ボードと床コンパネ

    トタン屋根だけ施工、一日中降った雨で、壁の石膏ボード、床のコンパネが水浸しと なりました。 天井の石膏ボードから水滴がポタポタと落ちている状態で、一日おいて湿った状態で壁紙と、床に クッションフロアを施工した場合、不具合が発生するのでしょうか? ベテランの職人さん、ご教授ください。

  • ベニヤとコンパネの違い

    戸建て新築中なんですが、お聞きしたい事があります。工務店の見積もりには、コンパネの明細しかなく、☆☆☆☆ですか?とたずねたところ、そうですと言われたのですが 、コンパネには4☆は無く、3☆までだと聞きました。そして 、コンパネは表面の仕上げが粗く、べニヤはツルツルだと 聞きました。しかし、実際に我が家で使用されているコンパネ!?を触ってみたのですが、表面がツルツルしており。シールに4☆と書いてありました。コンパネにもツルツルした仕上げの物があるのですか?工務店の言っている事を100パーセント信用できないもので・・。実際どちらが下地(床 壁)に向いているのですか?値段も違いますよね?

  • セラミックタイルをコンパネの上に張りたいのですが...

    現在コンパネの上にカーペットが張ってある床をセラミックタイルの床に変えようかと考えています。接着剤で張ろうかと思うのですが、その場合目地はどのようにすればよいのでしょうか?モルタルで張るときと同様にセメントと水を混ぜたものを使用してもよいものなのでしょうか?下が木なので少し心配です。よい方法などありましたら教えてください宜しくお願いします。ちなみに床は二重床で、タイルの厚みは8mmです。

  • 和室を洗面脱衣所へ改築する際の床下地はコンパネで大丈夫?

    築40年弱の平屋(昔ながらの和風の家)をリフォーム予定です。4.5畳(+1畳の押し入れ)の和室に、1坪のユニットバスを入れて洗面脱衣所に改装することになり、何社かに見積もりをとりました。 見積り額にだいぶ差があってどこをどう比較したらよいのか悩むところで、とりあえず洗面脱衣室の床のつくりに注目して比較してみたところ、 一番安い業者は ●下地組「大引き新設・束・根太」(根太の間隔は30cm) ●床下地「コンパネ9mm」 ●床CF貼り ということでした。 しかし他の業者の大工さんによると、コンパネというのはベニヤのように薄いので、水廻りは特に数年で床がフカフカしてくるからオススメできない、とのことでした。 なので安い見積もりの業者さん(2級建築士)に「コンパネで大丈夫ですか?」と聞いてみたところ、根太の間隔は30cmだし、今のコンパネは丈夫だから大丈夫、もし心配なら2枚重ねという手もありますよ、とのことでした。 意見が違うので素人の私にはイマイチ判断がつきません…(><; コンパネだと10年くらいで床がフカフカしてくるのでしょうか?大体床はコンパネが一般的なのでしょうか。 確かに予算のことを考えると安さも魅力ですし、どのくらいの強度なのかとか、内容をきちんと理解したうえでの選択なら後悔もないと思うので、ぜひアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • Pタイル(塩ビタイル)の貼り方について!

    Pタイル(塩ビタイル 45×45)を新規の壁(コンパネ貼り)、三畳ほどの面にに施工予定です!しかし新規(コンパネ貼り)の壁やフローリング床、天井など、全ての面が曲がっています!直角の面がありません!そのような面に施工する際は壁に合わせて施工するしかないですよね!?何か良い方法などありましたら教えてください!知恵をお貸しください!宜しくお願いします!

  • DIY 小屋の基礎間隔

    お世話になります。 DIY初心者です。 この度、自転車の保管や整備を行う小屋をDIYしようと考えています。 ARCADを使って(これも初心者)図面から作成している段階です。 床面サイズは W×H 2000 × 3000 にしようと思っています。 また、基礎は独立基礎です。床材は針葉樹合板の予定です。 様々な雑誌やネットで情報を得ていますが、基礎の間隔、大引、根太の施行方法が様々で悩んでいます。 基礎間隔は概ね1200mm以内というのが原則と確認しました。 (1)このサイズの床で、大引、根太と施工すべきでしょうか? (2)根太は2×6を考えていますが、上面から見て縦長の小屋の場合、横または縦、どちら向きに施行すべきでしょうか。 (3)根太を平行に施工した場合、(上から見て)垂直になるような根太施工は必要でしょうか。 (3)順番逆ですみません。束石は、4隅に配置後、どのように配置すべきでしょうか。 素人質問で大変申し訳御座いません。 以後、壁、屋根等の施工もしますので、お薦めの書籍、HP等ご紹介いただけると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • コンパネの強度

    2階フローリングの床にコンパネを敷けば、どれくらいの重さまで耐えられるくらい補強できますか? 教えてください。

  • コンパネの積めるミニバン。

    コンパネ、プラスターボード(1820mm×910mm)などが積めるミニバンを教えて下さい。・・・1500cc以下のワゴンじゃなくて、ミニバンで、お願いします。

  • 2穴70mm間隔のファイルを探してます。

    2穴で穴間隔が70mmの伝票や請求書を貰うのですが、市販のファイルだと穴間隔が合わず綴ることができません。 今までは穴を開け直すか綴り紐や銅板ファスナーを使用していましたが如何せん保存しづらいです。 穴間隔70mmのファイルを売っている通販サイト等をご存知の方いませんか? 用紙があるのだからファイルもあると思うのですが、自力では探すことができませんでした…。

  • バリカンって、9mm、6mm、3mmみたいにあると

    バリカンって、9mm、6mm、3mmみたいにあると思うんですが、これだと3mmの間隔が出るので髪に段差とかムラが出来てしまいます。 1mm間隔のバリカンありませんか?

専門家に質問してみよう